錦織、8年越し念願の対デルポトロ初勝利!(2016バーゼル準々決勝)

2016 Basel (ATP 500)
Quarterfinal
Kei Nishikori[3] def. Juan Martin Del Potro[WC], 7-5,6-4

いや〜、長かった、デルポトロへの初勝利!
内容も素晴らしかった!特に2ndセットは圧巻でした!!
サーブがどんどん良くなりました。
ストロークも落ち着いて支配し、今の実力を示しましたね!!!

まずは一旦アップします!

【追記】
今日は良かった点がいくつもありました。
とにかく、「強くなったなあ〜」の一言です。
感慨深いです。
試合後、退場するデルポトロの表情がすがすがしかったことが、両者とも力を出し切ったナイスゲームだったことを物語っていました。

鼻血が出そうになりましたが、ATP 500のQFだし、内容的にもまだまだ上があると思うので、次回に取っておきます。

素晴らしいプレーはスタッツにも表れていました。

  • サービスエース7本
  • ネットプレー18回、うち13回成功
  • 1stサーブWon 85%
  • ウィナー28本>エラー20本

特にウィナーがエラーを8本も上回ったのは特筆ものです。
「あ〜っ!」っていうエラーはフォアのチャンスボールをミスした1回だけ(2nd 4-2)でした。

1stセットはデルポトロの1stサーブが強力で、なかなかブレイクチャンスが訪れませんでしたが、ストロークではしっかりとデルポトロのバックハンドからスライスを引き出し、攻撃はできていました。

ただ、そのスライスが良く、深く入ってくるのと、フォア側に回したときのデルポトロのコートカバーが意外にも良かったことから、圧倒とまでは行きませんでした。

1st 4−3で迎えたリターンゲーム、デルポトロの1stが入らず、ブレイクチャンスが訪れましたが、デルポトロが底力を発揮。フォアを確実な打ち込みはチリッチ、ラオニッチと並んでツアートップレベルです。

このゲームは「思い切るか、確実に行くか」で揺れたゲームでした。結果、裏目には出ましたが徐々に攻略法が分かってきたゲームでもありました。

サービスゲームは安定。
連続してミスをしないこと、極端に1stが入らないゲームを作らなかったことなどが良かったと思います。
唯一、バックストレートの精度が良くありませんでしたが、今日はフォアのストレートがそれをカバーしていました。
5−5の30−30から大砲フォアをことごとく返し、最後はクロスに鋭角ウィナーを放ったポイントが最大の山場でした。
このゲームをブレイクし、次のサーブを難なくキープすると、2ndセットは終始錦織ペースで試合が進みました。

2nd 3-1のゲームではデルポトロのナイスプレーで0-40の大ピンチを迎えましたが、
無理せず組み立ててからのウィナー、スライスのサイドスピンでいやらしくバランスを崩すなど、まったく慌てる様子もなく挽回。
これは経験と自信によるものですね。
4-2から積極的に行きすぎてミスが出ましたが今度はサーブで挽回。
このあたり、10本連続で1stが入るなど、とにかく乗っていました。
1試合に何回かピンチが訪れるのはなかなか避けられません。
そこでどういうプレーをするかが強さに直結します。
今日の錦織はまさにそこで強いプレーをしました。
次は、これを誰に対しても(マレーやジョコビッチに対しても)、コンスタントに出来るようになることができればNo.1が見えてくると思います。

準決勝はビッグサーバーのミュラーとの対戦。
サーブがいいので苦戦するとは思いますが、ラリーが長くなることはあまりなさそうなので、体力的にはいいと思います。
気が早いですが、決勝はバブリンカがあまり調子良くなさそうなので(今、2-6,2-1でM.ズベレフに負けてます)、今大会はチャンスかもしれませんね。
チリッチが上がってくるかもしれません。

次は見とけリストから抹消しておきました!
次は見とけリスト(2016/10/29時点) | 錦織圭を鼻血が出るまで応援し続けるブログ

130 件のコメント

  • 引き締まった良い試合を堪能しました。記念写真やコートチェンジで2人がすれ違った時、真のライバルが戻って来た感慨を感じました。

    今日は戦略の実行力と集中力の持続成功による勝利と見ました。
    第一セットを取った時、集中力を持続する意志の漲った錦織の表情を見て、今日は負けないなと確信しました。
    第2セット1ブレーク後の第4ゲームめ錦織のサービスゲーム。ここで2つのブレークポイントを凌いだプレーの引き出しの多さ、実行する勇気、ミスせず決める集中力がゲームの鍵だったと思います。デルポトロも100%で来ていましたから。今日の錦織はほっと息を抜くゲームがほとんどありませんでしたね。

    第一セットでデルポトロをロングラリーで長い距離走らせていたのも戦略的に功を奏しました。これまで試合が重なり、さらに走らされた疲労で第2セット後半は相手の気力を挫くことが出来ました。

    やはり怪我あけのデルポトロはバックハンドからの強打がないことが明らかなので、バックサイドのコーナーやアングルに深く球威のあるボールを集め、いつダウンザラインにふってくるかわからないサスペンスでフォアの回り込み強打を防ぎ、フォアへのアングルショットやバックハンドのダウンザラインの威力を増していました。

    今の錦織は明かな弱点がない上に守備力、攻撃力もあるプレーヤー(ジョコビッチ、マレー、バブリンカ)には勝てるイメージをなかなか持てないが、たとえ強力な武器を持っていても明確な弱点を持つプレーヤーにはほぼ負けていない。それは戦略の立てようが色々とあるからだと思います。デルポトロがバックハンドから攻撃できるようにならない限り、今日の戦略は有効だと思います。

    あと錦織が苦手とするのは、自分と同じような変拍子(急にペースを変えたり、意表をついたプレーをする)のセンスを持ったプレーヤー、デルポトロ、バブリンカ、全盛期のフェデラー、ガスケ、今後集中力と技術力を磨いて進化したキリオス、ズベレフ弟などのプレーヤーだと思っています。
    ゴファンは錦織に似たタイプに見えて、相手の意表を突くセンスを持ったタイプではなく、基本的にはフェレールタイプの選手だと思うので錦織にとっては御しやすいと思います。

    あと198cmのデルポトロを見ていて思ったのは、ラオニッチもそうですが、「大きいことはいいこと、ばかりではない」ということ。身長の相対的な低さに対して大型プレーヤーと同じ位の筋肉量を持った錦織の体型は、俊敏なフットワークをする上では明らかにアドバンテージです。神経の末端への伝達スピードでも2m前後の選手より小柄な選手の方が有利なはずです。理想的には185cm位が良いけれど。それはATPツアーに参加を決めた18歳の時点で自分の体格でも勝てると思ったから参入したはず。

    「体格で劣った錦織が頑張っている」というのはもう止めたいと思います。

      引用  返信

  • 節穴さん!

    節穴さんのお電話にメッセージを残したこと今までに三回ございますし、Eメールも送ったのですが、一度も聞かれた気配がないようですね、(⌒▽⌒)アハハ! らしくってステキです。ですのでここでのご連絡をさせていただいています。またお電話させていただきますが、私とK+nycさんはすでにチケット手配済みで、101とか102付近におります。もう一度明日、いただいた名刺にEメールをさせていただきますのでチェックしてくださいませね~。うふふ。このスペースを使ってしまって申し訳ございません。またお会いできるのを楽しみにしています。ステキな奥様も、ね!

    また、デルポについてですが、アメリカの解説では、彼の怪我や体調の悪さなどについての報道においては「あるとすれば疲れ?かな?」という程度でした。ということで、圭は実力でまあ本調子のデルポに勝った、という認識でいいと思います!

    ROMさま、温かいコメントありがとうございます!

      引用  返信

  • とても眠かったのですが、試合が始まったら目が覚めるようなショットばかりで、終わってもなかなか寝付けず・・・。圭くんの気合いが感じられて、引き締まったテニスでしたね。面白かったです!勝って良かった~!

    バーゼルの皆さんは本当に紳士的というか、静かですね-。チャントみたいなのもないし、こういうのもいいなと思いました。また現地のリポート楽しみにさせてください!

    次はミュラーさんですね。珍しく応援フードを思いつきました!「オムライス(おミュラいす・・・)」、圭くんのウェアも卵色ってことで。(^^;)

      引用  返信

  • @ゆきんこり
    最近 富に アンチ email アンチ デジタル エイジの病に侵されてます。選挙が終わったら 努めて正常に成りますので そうで無いと 立ち直れなくなりマス! デルポアトロ 2ンドの後半は珍しくペースを変えてバックのワンハンドスライスを2handsスイングに切り変えた時 錦織もギョッとしたかも知れませんが 以前のパワーは 無かったせいか 錦織も慌てず落ち着いてラケットで取って見る感じを見て 首を傾げました!
    ミシャ ズベルブ が苦労して何かを掴んだ!ue が 極端に少ないのか? 1ストサーブが良くなったのか? セレクションが良くなったのか? 中で成長したのか 摩訶ふしぎですネ! マディソン スクウェアー の件 忘れずになんとかします 近距離です!

      引用  返信

  • 今日は。
    錦織選手のコメントの抄訳が入ったバーゼル記事です。
    <錦織が苦手デルポトロ撃破で4強、次戦はミュラーと激突>
    http://www.afpbb.com/articles/-/3105502
    錦織選手、デルポトロ選手のバーゼルでの連勝記録をストップさせたとのこと。そりゃそうですが、そういう記録を生み出す選手です。持ってます。

    パリMSですが、実況記事中でお知らせしたモンフィス選手の棄権に続き、昨日チリッチ選手に負けたグラノイェルス選手も棄権です。チリッチ選手に壊されたのでしょうか。だとしたら、先の話ですがバーゼル決勝に向けて、今度はチリッチ選手要注意ですね。

      引用  返信

  • 応援フード…
    ジル ミュラーだからバジルも使える!!と喜んだのもつかの間…ミュラーでつまづきました。みなさん色々思いついてすごいです。

    苦肉の策でダジャレます。生バジルリーフ買ってきてピザ焼いた上に裏返して散らします。
    「バジル見裏(みうら)」
    これは他の料理でもイタリアンなら代用できます。

      引用  返信

  • @K+nyc
    試合の前日から1スト セットの試合に突入してからも 錦織圭が唱えている 呪文が 聴こえてくる響が伝わって来ていました! ”俺は 今 ランキング 4” デルポーは やっと 40位からさらに返り咲きを狙っているけれど 俺の居る位置はトップ 4,”以前の二人の出会いは逆転した筈なのを試合を通して 体験したいしそれを実感としてプレーしたい” コレに近いフレーズをブツブツ唱えながらを想像しながら見てイマシタ そう思いましたか?

      引用  返信

  • 試合序盤からデルポトロにはかなり疲労が見られましたね。錦織・デルポトロ共にその旨のコメントをしていますし。
    フレッシュな状態のデルポトロとの再戦が待ち遠しいと共に、今後も錦織のライバルとして立ちはだかるであろうと実感しました。
    2014TFの対マレー初勝利の時と同様、怪我や疲労等で本調子でない時に勝っても手放しでは喜べませんね。
    しかし、錦織のテニスも本当にレベルが高いものであったと思いました。

      引用  返信

  • こんにちは。
    皆さんのコメント乱舞祭にこっそり侵入。
    試合が決まった直後の錦織選手の表情は、喜びが溢れ出そうなのを抑えているようにも、ね?ね?と相手の心に呼び掛けているようにも。
    今この瞬間、同じ表情をしている錦鯉が地球のあちこちにいるんだろうと思って見ていました。おめでとうございます。
    試合初めは格闘技選手どころか、グリズリーと戦っているように見えましたが、錦織選手の動きが良くなるにつれ、デルポトロ選手も普通に見えてきて、そのうち緩慢にさえ見えて…疲れのせい?
    本当にどんどん上手く強くなっていますね。フォアの打ち合いで相手にダメージを与えるってやつ、これからの試合でもたくさん見られそうです。

      引用  返信

  • 素晴らしい闘いでしたね。
    私たちは戦前、あのデルポトロ!と、かなり警戒感をもって見ましたが、圭くんには、団長様の書いておられるように、「経験と自信」があったように思います。
    切るべきカードをデルポトロよりたくさん持っていたと思うし、切るべきところで切ったという感じがします。
    この二人を見ていて、フェデラー×ナダル、ジョコビッチ×マレーのようなライバル関係になっていくんじゃないか、なっていってほしい、きっとなっていく、という風に思いました。
    それもトップのトップの位置で、近い将来。
    ライバルというのは、自分をさらに高めてくれる貴重な存在ですから。

    そのためにも、二人ともこれ以上の怪我がないよう祈ります。
    これからのテニス界がさらにワクワクするものになる予感がする、素晴らしい試合だったと思います。 

      引用  返信

  • zeugさん、あわさんと概ね同じ感想ですが、もっと冷めていて、昨日の試合はいい試合ではなかったと思います。錦織君の方は皆さんのご感想と同じく素晴らしかったと思いますが、デルポトロの方がトップ選手を倒す準備が整っていませんでした。セカンドセットを含めて試合全体を通じてみれば本調子の半分も実力を発揮できていないというのが妥当。怪我をおしての今年の成績には驚くばかりですが、昨日は疲労も大きかったとはいえ、錦織君の攻撃に対してデルポトロのバックハンドはボールが深いこと以外、やられ放題。デルポトロは堪らずポジションを偏らせるけど、錦織君くらい精度高く強打する選手相手にはあれでは勝ち目がない。試合前はバックハンドをしつこく攻めて甘い返球を待ってフォアでフィニッシュの形を狙ってほしいと思いましたが、予想より更にデルポトロのバックサイド側の耐久力がなかったので、ボールを待つまでもなくボレーで楽々と(錦織君の攻撃力があってこそではありますが)仕留めていました。
    スライス縛りでは特にパッシングのときに厳しいというのがよく分かりました。ラケットヘッドを落とせていないので、左手首はまだ痛みだけではなく動きも悪いのかもしれません。今年はデビスカップで活躍できるかですが、デルポトロの復活はツアーの盛り上がりのために欠かせないと思うので、期待してこれからも観ていきたいです。

      引用  返信

  • @おじさん さん

    ちょっとコメントしたい内容なので、反応させて下さい。

    ・ナダルのコメント
    おそらくナダルはネットの高さをもう少し、高くして欲しいのだと思いますが、イコール 自分に有利なルールにして欲しいように私には聞こえてしまいます。

    全盛期のナダルはこのネットの高さで、圧倒的な強さを誇っていて、それに対抗すべく他の選手は早い攻め、フラットでの強打を磨きました。
    今度はナダルが自分の努力で今のテニスに対抗する番なんだと思います。

    オールラウンダー フラットのコナーズ
    トップスピンで対抗したボルグ
    ボレーで覇権を握ったマッケンロー
    ボレーヤーを抜きまくったレンドル
    弾丸サーブのベッカー
    マッケンローと双璧ボレーヤ エドバーグ
    サンプラス、アガシ、フェデラー、ナダル、ジョコビッチ・・・
    いずれの王者も前世代の強者を倒すべく、己のテニスを磨きました。

    現在のテニス界はストロークを主体としながらも色々な個性がある選手が結構揃っている気がします。
    ネットの高さなどは変えずにして欲しいと個人的には思います。
    ※個人的には若手のボレーヤが出て来て欲しい。

    ・ミュラー デルボニス
    ビデオで見ましたが、ボレーヤ とサーブ&強打の対象的な戦い、純粋に好勝負だった印象です。
    ※錦織戦待ちの場合はどっちでもいいから早く終わってくれと思ったかもしれませんが。
    また、準決勝の相手がミュラーなのも楽しみです。ボレーヤ対 ストローカーの構図が大好物なんで

    と、まぁあくまで個人的な見解なので、こんな見方の人もいるんだな程度に思って貰えればと

    いずれにしろ、今日の準決勝楽しみですね

      引用  返信

  • カムイさん
    私もそう思いました。ナダルはもう少しネットを高くしてほしいんだろうなと。
    ミュラーとデルボニスの試合についてもお察しの通り錦織待ちで退屈に思えたのかもしれません。
    でも一方で背の高い選手が多くなった結果サービスエースの数だけで20を越えるなんていうことも珍しくなくなってきています。それではやっぱりテニスという競技自体がどうなんだという意味でナダルの意見に納得しました。だからといってネットを高くしたらいいとは早計には言えませんがルールについても考え直す時がきてるのかなと。

      引用  返信

  • バジルねぇ❗いいですねぇ‼好きなものと応援フードがかぶると得した気分

      引用  返信

  • キューピーのあえるパスタソースのバジル﹙好きなので常備ww﹚の裏にアレンジレシピで”ご飯に混ぜてバジルオムライス“ってのがありました❕偶然ww

      引用  返信

  • 今年の戦績を調べてみると・・・ミュラーは、フェレールやカルロビッチに勝っているんですね~
    準決勝なので誰が来ても強敵なのですが、
    個人的には、気分はすっかり決勝に向かっています。(笑)

    決勝の相手は(順当に行けば)ロンドンファイナル瀬戸際のチリッチですが、
    バーゼル2度目のファイナリストなので是非優勝して欲しいです。

    ・・・って、かなり気が早いかも?

      引用  返信

  • @れたすさま
    私としてはmicchiさまのさらなるひねりを期待してます!
    ウキウキ!(((o(*゚▽゚*)o)))♡

    @おじさんさま@カムイさま
    ナダル選手の記事、私も読みました。感想はカムイさまに同意です。いろんなタイプの選手がいるから楽しい。戦術ストローク戦タイプの選手が好きなファンもいれば、パワーのすごさに痺れるファンもいるわけです。
    私は戦術ストロークプレー大好きですが、特にガタイの大きいパワータイプの選手を戦術で仕留める時の爽快感がたまりません。現在パワープレイヤーでトップランカーはどれだけいますか?
    パワーだけではトップ選手にはなれないってことだと思います。スピード、パワーのある選手が増えてきているのは事実ですが、それに対応して選手達がプレーを進化させていく様をみるのもまた一興。事実錦織選手が私達をそんなテニスで魅了してくれています。
    画一化されたプレイヤーばかりじゃ面白くない!!
    怪我に関してはパワープレー云々よりツアーの過酷さが問題かと思います。

      引用  返信

  • 大会側としてはフェデラー不在でワウリンカも負けてしまっては、決勝は錦織対チリッチを是が非でも願ってるのでしょうね。
    しかしミーシャも侮れない、ジョコを追いつめ、ワウリンカに勝ってしまいました。弟の躍進に感化されたのかな?
    ミゥラーはWB2005の2回戦対ナダルで初めて見た時から良い選手だなーってずっと思ってましたが、中々上位に行けないのが不思議な印象。
    でも今日は錦織が勝つでしょう、チリッチはわかりませんが。

      引用  返信

  • 団長様にお願いです。
    「最新ランキング&次の試合」更新お願いいたします。
    お仕事のタイブレイクなどでご多忙とは存じますが..,

      引用  返信

  • みやり様
    会場で、TV中継で観ている者に分かるような合図をしてください。錦織選手のプレイだけでなく、みやりさんのハッスル応援振りも楽しみです(^^)

      引用  返信

  • @ひろまる
    お礼が遅くなりました。忙しい中 現地レポートありがとうございます。バーゼルは観客席が暗いので会場の雰囲気がわかりにくくありがたいです。錦織選手は何所へ行っても子供達に人気があるように感じています。嬉しいですよね。次回作も楽しみにしています。

      引用  返信

  • ROMさま
    おっしゃるとおりです。ナダルもそんな風に言ってましたね。私もその事に異論はありませんよ。
    でも最近はあまりにもサーブが占める比重が大き過ぎるような気がしてます。ラケットの進歩もあり少しばかりルールの手直しを考えてもよい頃かなと思っています。どんなスポーツでもより発展するためのルール改正って普通ですよね。
    錦織には二人のビッグサーバー(ミュラーとチリッチ?)を破って久々の優勝を勝ち取ってもらいたいです。

      引用  返信

  • ROMさん、micchiさんの斜め上行く応援フード、楽しみですねww
    私なんかだじゃれですら思いつかないですから😅

      引用  返信

  • @ひろまるさん、
    ご旅行中でしたっけ?σ(^_^;)?←なんにせよ、テニスとは無関係な状況にも関わらず、私達錦鯉のために、渾身のレポート、ありがとうございます❗😆💕✨⤴⤴
    めちゃくちゃほっこり😍、時には爆笑😆💣✨、また時々涙流し😭、と忙しく読ませていただきました❗o(^o^)o♥
    そうそう、あの時のインタビューやらを聞いたから、今のチャンコーチとの繋がりが出来たんですもんね❗💪💪⤴⤴←ホントに、圭、目がハート😍でしたね~❗😌🌸💓⤴⤴
    懐かしく思い出しました❗次回も楽しみにお待ちしていますね~❗((o(^∇^)o))♥

      引用  返信

  • @おじさんさま
    テニスもホークアイ取り入れたり、少しずつ変化しています。でも、ネットの高さだとか、ボールのスピードを殺すとか…多分つまらなくなると思いますよ。スピーディなプレーに目が慣れてしまったファンには!
    いずれにせよナダル選手の意見云々に関わらず、この先少しずつルール変更もあるでしょうね。それが世の常ですから。

    明日の全日本選手権の男子シングルス決勝が内山選手対綿貫陽介選手になりました。18歳の全日本チャンピオン登場なるか?
    楽しみがもひとつ増えました(o^^o)

    それから現地レポーターのみやりさま!
    渾身のレポート楽しみにしています〜!でも、まずは生観戦、心ゆくまでお楽しみください!

      引用  返信

  • 昨夜の歓喜の余韻に寝不足の気だるさも手伝って夢心地でボーッとしております
    嬉しい 本当に嬉しいデルポへの勝利でした
    デルポへ勝てる日が来るのだろうか‥と弱気な事を思ってしまった頃(すみません)の事を思うと今回の勝利は本当に嬉しいです
    ストローク戦での強さも勝負どころの踏ん張りなど重ねて来た経験もしっかり見せてくれました
    確かにデルポンは疲れが見えましたが 万全な状態での対戦ばかりではないのが過酷なツアーの現実なのと
    やはり勝ててなかった相手にきっちり勝ち切った事は今後に向けても大きい事だと思います

    東京での絶好調からの突然のリタイアのショックと心配を払拭してくれたバーゼルでの躍動に喜びと安心と感謝を覚えました
    先の事になりますがパリやファイナルズもあり 本当に一年通してこんなにも楽しませてくれて幸せ過ぎます
    どうぞシーズン最後まで怪我なく走り抜けられますように!

      引用  返信

  • スポーツのルール改正ってよりスピーディーな方向へ行ってませんか?
    バレーでも、昔はサーブ権を持っていた方しかポイント入りませんでしたよね?テニスで言えばデュースみたいな。

    なのでルールを変えるとすると、よりスピーディーなものになると思います。

    ・GSのファイナルセットでもタイブレ導入
    ・サーブのレットなし
    ・ポイント間の時間厳守
    ・サーブの打ち直し回数制限
    ・シングルスでもデュースなし

    などでしょうか・・・。
    全体的にIPTLみたいですが、それでテニスが面白くなるかなぁ・・・。

    ルールを変えるとしても、ナダルの考えていることとは違う方向に行きそう。

    ビックサーバーでも100%勝てるわけでもないし。
    もし、ビッグサーバーばかり勝つなら、カルロビッチ、イズナー、ラオニッチ辺りがトップに君臨してるはずなのに、そうではないですから。

      引用  返信

  • ルール改正については選手の負荷を減らす方向 即ち試合時間を短くする方向に動きそうな気はしますね。
    そうするとすでにダブルスで取り入れているノーアドバンテージあたりが有力な候補でしょうか。
    でも、なんどもジュースを繰り返すのもテニスの醍醐味。
    ファイナルセットだけはありとするとか・・・

    今のままでもいい気はしますが

      引用  返信

  • 録画を何度も見直して余韻に浸っております。
    素晴らしい試合でした。
    デルポトロ選手に勝てる日がくるなんて、感激です。
    でも次当たったら、より強いデルポトロ選手になっていそうです。
    (マレー選手もゴファン選手もリベンジされましたし。)

    それにしてもストロークが冴えてましたね。
    なんかトップ選手のオーラが漂っていてかっこよかったです。
    この調子で優勝までいけるかな、と期待してしまいますが、
    パリでの事を考えると、疲労はなるべく最小限にしたいところです。
    ちょっと悩ましいですが、とはいえ
    バーゼルのタイトルやっぱりほしいです。

      引用  返信

  • 団長さん、御無沙汰しています🙇😄

    「勝って当たり前」・・の顔をして

    その通りのテニスで勝ってくれましたね🎵😄

    あまりに嬉しく❤久しぶりに投稿しちゃいました❗

    ・・の割にもうミュラー戦始まってる時間ですが😁

    GAORAのCMではジャガー🚗がとっても似合ってるし、やっぱり凄いとこに行っちゃったのね😆

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。