恐らく途中までしか実況できませんが、一応。
1セット目終わったところで実況としては終わります。残念・・・。
Set1
G1シャ 0−1
2 × BO
1 ○ FSO
1 ○ FN
1 ○ SmO
2 × FRO 逆突かれた
2 × BN もったいない
1 × SvCt
1 ××× SvCt
シャポ、ミスはあるがショットが強い
BPのミスもったいなかった
G2圭 1−1
2 ○ BRN ボディ
2 ○ FO 高い打点から攻めた
2 × FSO
1 ○ BN
1 ○○ SvWi
ナイスキープ
シャポのショットに怖さを感じるが、今の所ミスしてくれている
G3シャ 1−2
1? ○ FSO
1 ××× BDrV S&V
1 ×× SvWi
1 ○ FApN
2 × FRO 当たり悪い
1 ○ BO 宇宙開発
1 ××× FCrAp
1 ××× SvCt
2ndのリターン苦労している
回転に合っていない
シャポはまた、最後ナイスサーブで締める
ミスが減ってきたら怖い
G4圭 2−2
1 ××× BCr 長いラリー押し負けた
2 × FO
1? ○ FO ここは押した
1 × FO 手打ち
1 ○○ FDrV Ap甘くて怖い
1 ○○ BCr しっかり打った
2 ○ FSO 押されている
1 ○○ FPSt
今日もフォアが少し不安定
しかしBPからしっかりサーブ入れた
G5シャ 2−3
2 × FRO んーもったいない
2? × FRSO
2 ××× FDrV
2 × BRO
2ndサーブのリターンからポイントが取れないのは痛い
跳ねに対処できていない
いい2ndではある
G6圭 3−3
1 ○○ SvBd 深い
2 ○○○ FCr いいパターン Svで追い出した
2 ○ FRO シャポももったいないP多い
1 ○○ BSt
いいパターンのポイントの取り方だった
次のゲーム、タイミング合わせたい
G7シャ 3−4
2 ○ BVCrSO
2 × FSO ミスしたがなんとなくストロークに懐が出てきた
D ○ DF
1 × BN ちょっと難しい球を選んで攻めた
2 × BRO 合わない
1 ××× SvCt
2ndSv返してストロークの感覚も少し良くなった感じがしたが
もったいないミスが出た
G8圭 4−4
D × DF
2 ○○ FCr
1 ○○ SvWi スピンで1st 確率上げるためか
1 ○ FSO 怖いショットだった ただ、走らせてる
1 ○○ SvBd
サーブの確率悪いので確実なサーブに変えた
最後はフラットでしっかり(ただコース甘い)
G9シャ 4−5
2 × BRN サーブ良い
2 × FRSO
D ○ DF
1 ××× FVSt S&V
2 ×× FRvCr
2ndサーブにまったく対応できていない
下がってリターンなどいろいろ試して欲しい
G10圭 5−5
2 ○ FO 甘い球ミスしてくれた
2 × FN
1 ○ FO
2 × BSO
2 ○ BN ラッキー
いいフォアのラリーしていたが、コートに何か入って?レット
2 ○○ BPSt 攻められたが上手く沈めて対応
フォアをもう少し良くしたい
力のない浅い球が出る
G11シャ 5−6
1 ××× SvCt
D ○ DF
1 ××× SvWi スピンでエース 読めてない
1 ××× FSt なぜか動かない
? × BVN
最後3ポイント急にに元気なくなった、心配
G12圭 6−6
2 ○○○ BCr BStと2本素晴らしいショットあり
2 ○ BSO BSt深い
2? ○○○ Sm Sv良かった
1 ○○ SvCt
いいキープ。ストロークが深かった
1ポイント目のバック2本は凄い
TB 7−6(3)
2 ○ FSO
1 ○○ BCrAp バック安定
2 ○ FRSO シャポは惜しいミス多い
D ○ DF
1 ×× SvCt
2 ×× BRCr
1 ○○ SvWi
2 ○○ BRSt ついに出た Svコースも甘かった
1 ××× FAp
1 ○○ SvCt 今日一番のサーブ
初めてコメントさせていただきます。私もですけど皆様心配し過ぎのような気がします。実はメキシコに姉が住んでまして、私自身メキシコには長期滞在を含めて何回も行っています。今回のケイの様子見て「ありゃメキシコにやられた!」とすぐに思いました。なにせ日本人には理解しがたい現象やら何やら、色んな事が起きるのがメキシコです。訳のわからないウイルスにやられても不思議ではありません。気を張り詰めた一カ月後のアカプルコ、疲れもあったでしょうから寒いところから暑いところへの移動で、完全に体調をくずしたのではないかと推測します。風邪にしろ下痢にしろ強烈ですからね。倦怠感半端なかったと思いますよ。でもそんな中でもワンセット取ったんです!きっとそれが精一杯で、あとは何とか彼なりに、勝利に向かって頑張ったんだと思います。タイブレークになった時、アンダーソン戦のタイブレの経験が活きたと思いました。次戦IWではきっとメキシコの暑さが経験として活きるのでは?
今はPOCO A POCO(ポコ ア ポコ スペイン語で少しずつの意味)の精神で、ケイが近い将来爆発してくれるのを楽しみに待ってます。
MOKUCHAN引用 返信
MOKUCHANさん、はじめまして。
あなたのコメントに勇気づけられました。
昨日の試合は「訳のわからないウィルスにやられて体調を崩したが故」
と理解しました。
アカプルコの暑さも次のマスターズ連戦に活かせますね。
IWもマイアミも蒸し暑さではアカプルコには勝てないでしょうから。
明るい面を見たいと思います。
次は坂本真一さんも絶賛していた「あの新しいサーブ」が見たいなー。
風引用 返信
MOKUCHANさん,
「ありゃメキシコにやられた!」w
神コメント、ありがとうございます!
やっぱり体調がおかしかったんですね…。
メキシコ、おそろしや…
ぼうず引用 返信
MOKUCHANさん、ありがとうございます
断腸の想い癒されました
LUNA SEA引用 返信
早く体調が良くなるといいですね!
ただ今は、もし体調が万全であったとしてもアップダウンがあるものと思って、下団さまが仰ってたように手首が大丈夫で試合に出られていることを喜びつつ、長い目で見ていきたいですね。
復帰後の姿を見てると、私はあんまり心配してないです。むしろ、ヤル気満々に見えます。
aoiです引用 返信
MOKUCHANさん,
poco a poco ♪( ´▽`) 錦織選手の応援のフレーズにぴったりじゃないですか!
次の試合から、TVもしくはPCの前で 叫びます。
poco a paco\(^o^)/ poco a poco\(^o^)/POCO A POCO ーーーーーーー♪
次、イケる気がしてきました(笑)
メキシコ情報、ありがとうございましたm(_ _)m
あけび引用 返信
暑さもわかります
体調を崩したのもわかります
だから、勝ち、負けは僕はどうでもいいんです
たとえストレートの6ー2、6ー2で負けてもいいんで、振り抜いたフォアを見たい
でも、手首ですもんね
簡単ではないですよね
デルポトロでもここまで来るのに3年かかったわけだし、今だにケガ前のデルポトロのフォアの威力はあんなもんじゃなかったと思う
下団さんの”皆の衆~”に納得です
ギブスで長い間固定され多分、いまだに痛みはあると思うし
仕方ない(*´・ω・`)bね
チャンスボールですら、たたみこめない今のフォアを観るとつい
逆クロスかアングルでしかフォアでエース取れない今の現状につい(-o-)
僕も長~い目で(///ω///)♪
けんじ引用 返信
よくフォアがしばけてない
ハードヒットできてないと言われますが
個人的にはしばく必要はまったくないと思ってます。
伊達公子やフェデラーのストローク
しばいてますか?
エースをとるのに必要なのは脱力と相手の球の勢いを利用したタイミングです
しばこうと力んだときのフォアは逆にエースになりません
手首が痛いからフォアのクロスが打てないのではなく
慢性的な打点の遅れが逆クロス一辺倒を呼び結果として手首の負担となったのではないでしょうか。
この休みの期間にフォアの改善に一切取り組んでなかったことが残念です。
錦織のフォア引用 返信
錦織のフォア さん
>「エースをとるのに必要なのは脱力と相手の球の勢いを利用したタイミングです
しばこうと力んだときのフォアは逆にエースになりません
手首が痛いからフォアのクロスが打てないのではなく
慢性的な打点の遅れが逆クロス一辺倒を呼び結果として手首の負担となったのではないでしょうか。」
のご意見、「なるほど」と思いました。
私は素人ですがあなたのご意見に納得します。
ならば「怪我をしたことでしばけなくなった」ことが
かえって幸いするかもしれませんね。
休んでいた期間は治療優先でフォアの改善などできなかったことも
考えられます。
つまり錦織選手は今後「試合をしながらフォアの改善に取り組む」という可能性も有り、ではないでしょうか?
その可能性に期待してみたいと私は思いました。
風引用 返信
私もフォアに限っては技術的なものだと思っています。
バックハンドは休み明けでも打てていますから。
netdash引用 返信
「相手の勢いを利用したタイミング」を言い換えますと、打点を前にする(タイミングを早くする)と、スイングスピード(ヘッドスピード)が上がったところで打つことになるので、いい球(速い球)が行きます。
ということだと思います。
打点が遅れるとスイングスピード(ヘッドスピード)が上がっておらず、それを補うために無理やり手打ちにしたり、飛距離を出すために上に振りぬく(上に飛ばす)必要が生じてしまいます。
手打ちにすると、ラケット軌道の回転半径が小さくなるのでヘッドスピードは上がりますが、面の向きは急激に変化することになるので、コントロールが失われます。
(わずかなタイミングのずれが大きな角度誤差になる)
また、手打ちにすることにより得られるヘッドスピードは、タイミングを早くすることにより得られるヘッドスピードよりもずっと小さいはずです。
これが、錦織のフォアでミスが多い要因の一つです。急激に面の角度が動くので、フレームショットも多くなります。
回転半径が小さくなるとヘッドスピードが速くなる物理的理由は、物理の話をすると読者が減るので省きますが、フィギュアスケートの高速回転で、選手が腕を畳んでいる(回転半径を小さくする)ことから感覚的にご理解ください。
腕を伸ばすと回転が遅くなります。(回転半径は大きくなる)
脱力もとても重要で、脱力したところから力を入れるからヘッドスピードが出ます。
これは物理学というよりバイオメカニクスの話かもしれません。
netdash引用 返信
デルポトロと錦織は本当に噛み合わないなー。
個人的に錦織圭キャリア最高のライバルだと思っているので。
s引用 返信
錦織のフォアさん,
「脱力」は昔圭くんも出来ていましたよね。というか、それが圭くんの強みだったように思います。2014年の全米ジョコ戦もとても気持ち良く楽に打っていたと思います。それがパリくらいから重い感じに見えてきて、2015年以降は段々とあれ~~と感じるようになってしまいました。手首の問題なのか、ラケットの問題なのか、何が問題なのかはわかりません。素人の私の錯覚なのかもしれませんが、今、「脱力」が出来ていなくてフォアに問題があるのは確かなんでしょうね。
なんとかサーブと共に改善して欲しいですね。
youko引用 返信
風さん,
仰ること分かります
だからこそ試合感覚が戻れば戻るほどクオリティが落ちていくのです
錦織はある程度試合をこなした中で今回の試合 今までよりギアを上げようと思ったと思います。
しかし今の錦織はそれが力みや悪い癖の復活につながります。
せっかく復帰直後は力が抜けてダラスなどでは脱力したフォアを打てていたのにサーブも良くなってたのに
ギアを上げようとするとまた元通り。
サーブも力んだ結果肘の位置が下がってしまう悪い癖が再発。
元気になればなるほど駄目になるという負のスパイラルにはまっているように感じます。
錦織のフォア引用 返信
個人的な考えですが、錦織くんのライバルはラオニッチだと思っております。
楽天での決勝なんてふたりとも輝いていました。いまはふたりともちょっと沈んでますね…。
戻ってきて欲しい。
杉田仙人の試合見ようと思ってるけど、眠い…。
ぼうず引用 返信
杉田がプイユから第一セット6-3でセッタップ!!!
このまま行って~!
yuri引用 返信
セットオールになってから、プイユの調子が上がってきてしまった。
これは厳しい。
yuri引用 返信
杉田残念・・・。
プイユが最後スーパープレーを連発してました。
でも杉田も良いプレーでした。
段々存在感を増してきてますね。次が楽しみです。
yuri引用 返信
全国のローラン・ギャロスファンの皆様、春はまだ浅いですが、また熱狂のチケット争奪戦の3月がやってまいりました(昨年の争奪戦実況中継、団長の結果)。
RGチケットサイト
RGチケットのパッケージと値段
1)プレミアム・チケット
来週3月7日(水曜日)からチケット販売開始。ディスカバリー、エモーション、パッション、エレガンス、エレガンス・パノラマなど。値段は数百ユーロから。
2)一般向けチケット販売
春分の日の3月21日(水曜日)からチケット販売開始。条件は昨年と同じく、1アカウントでチケット4枚まで(6月10日(日)の決勝は2枚まで)。昨年と同じく人気のセミ・ファイナル2試合は、別々のチケットを購入する必要あり。アウトサイド・コートは、期間を通じて一人12枚まで。
事前にアカウントを作成し、ネットワーク環境のよい場所から繋げることをお勧めします。
昨年のRGチケット購入の情報は、フォーラム「GS&MSチケット入手の仕方(2017年版)」から。新しい情報は、「GS&MSチケット入手の仕方(2018年版)」にお願いします。
チケット争奪戦には、是非ダバディさんをスペシャル・ゲストにお迎えしたいと思います(笑)。
ローラン・ギャロスは現在改装中ですが、まとめると、
【2018年】
同じコート:シャトリエ、ランラン、1、3−6、8、10、12、13、15−17
新規コート:7、9、新14
改名コート:旧14(12bisへ名前変更)
消滅コート:2、11、18
【2019年】はさらに、
コート2、3: 現在のコート1南のVillageに移動。
コート6、8、10: 7、9と同じく2面に(6と8?)
コート12、13、15−17: 4面に、さらに14西側は2面に。
+南東部に温室コート新設。
(グラウンドでも広くなって、座席数が増える)
+Mousquetaires広場とコート1は取り壊され、広い広場(公共アクセス可能)になる。
なので、今年2018年の大会では、フィリップ・シャトリエ、スザンヌ・ランランと共に、コート1(錦織選手を間近に見るには最適、経験者談)はまあ存在します。チケット・カテゴリーにもコート1はあります。
父ちゃん母ちゃん子どもに黙って貯めたヘソクリはたいて、その頃には完全復活しているはずの錦織選手を応援に行こう!
禮引用 返信
今日は。
鼻血ファミリー情報です。
以前お知らせしたジュニアの田島尚輝選手の南米3連戦ですが、今週のカンピオナート国際(64ドローのbyeなし、グレードA=GSジュニアと同等グレード、なのでGSに相当、ブラジル)にシングルス第5シードで出場し、快進撃!
昨日3Rを突破し見事QFに進出です。南米3連戦のオーラスで、是非いい結果をつかんで欲しいっ!
日本ジュニアについては、フォーラム・日本選手情報「有望ジュニア」トピにて随時情報をコメントさせて頂いているのですが、先ほど、田島選手のお父さまからまたもや直々にコメントを頂きました!
本日のQFのライブ映像のURLご紹介も頂いておりますので、よろしければ是非!
NORICHAN引用 返信
物理面からの話し、好きな人多いと思いますよ!テニスの運動連鎖は物理と切っても切れないものでしょうから。陸上だろうが水泳だろうがスポーツであれば同じかもしれませんが。
※このブログは錦織応援・分析を通して、自分のテニスの勉強にもなる意見が多くでるので好きです。
あくまで素人の意見ですが、力を抜いて物理的な慣性の法則を利用して打っていくというのは、手首が抜ける感じがして怖いのでは・・・、と思ってしまいます。その理由から力が入って、下から上への振り抜きに頼っているというか。これは、錦織が右手首にテーピングを常に巻きだしてからずっと続いているように思います。イップスやスランプなどではなく、昔には戻れないという前提で、今の右腕でできる最大値を探し続けて見つかっていないという状態じゃないでしょうか。
以上勝手な分析でしたが、基本的には現段階で一喜一憂はもちろん、錦織の将来予想をするなんて、早すぎるも良いところなのではないでしょうか?
真冬インドアのニューヨークから高温多湿のメキシコ野外の環境変化は伊達じゃない。
環境に適応できず、体調も良くない中で集中できず、進めていた課題が試合中過去に逆戻り、という感じじゃないのかな。と思っています。照準はウィンブルドン後の北米シーズンに合わせているんじゃないかな?
レオ引用 返信
今ちょうどアカプルコでチョン・ヒョンと試合をしているケビン・アンダーソン選手を見ながら、錦織の今後に重ねています。
ケビンもTOP10になった2015年の10月の後から複数個所(左ひざ、右肩、股関節、腰、左太もも)の怪我に悩まされ、その後2016年の3月に足首の手術もしました。ランキングは2017年の1月には80位にまで落ちましたが、現在キャリアハイの8位で先日のNY大会の優勝に続き、このアカプルコでも安定したテニスで勝ち上がっています。手術後ここまで復帰するのに1年半かかっています。けがの程度にもよりますが、これが普通の流れではないでしょうか?
早く元のようなプレーが見たいのは山々ですが、錦織も完全に元のように活躍してTOP10に戻るには、最低でも1年近くはかかる可能性が高いんだということを頭に置きながら、温かく冷静に応援していきたいですね。
yuri引用 返信
yuriさん,
わたしも1年は軽くかかると思ってます。
来年の全豪、全仏あたりに1桁シードがついたらいいな、という感じです。
あと、錦織くんも杉田仙人もくじ運が悪い気がするので、相手に恵まれてほしいなと思うます(^^)
ぼうず引用 返信
ぼうずさん,
その位の気持ちでいるのが精神衛生上も良いと思っています。(笑)
その上で思いがけず活躍してくれたら、めちゃくちゃ喜べます。
もちろん出れば全力応援しますけどね。
くじ運は逆に力もつくと思うので、今は誰が相手でも身になるかなと思います。でも大事な大会(GSやMS)では良いドローに恵まれて欲しいですよね。
yuri引用 返信
youkoさん、
私も昔はうまく脱力したフォアが打ててたのに、
2015年頃からできなくなってきたように思います。
でも2016年のIPTLのときのプレイはいい感じで脱力できてたと思います。あのときはオフに入ってて「1週間以上全く練習してなかった」と
本人が言ってましたね。
私はこの言葉を聞いて、2014年全米のこともあるし、「錦織選手は休養後や練習を休んだ後のほうがいいプレイができるのではないか?」と考えるようになりました。練習は必要だけど、その一方でこの例は
錦織のフォアさんの仮説につながるかもと思います。
錦織のフォアさん、
あなたのコメントに全く同感です。
ダラスの決勝戦のときのフォアとサーブはうまく脱力できていて、
怪我前に見られた力みがなくていい感じでした。
解説の坂本真一さんも絶賛されてましたね。
私はあの決勝戦でのフォアと、同じく「まったく力みのない新しいフォームでのサーブ」に魅せられてしまって、わくわくが止まりませんでした。「怪我をしたことで、まったく新しいサーブとフォアを身につけたニュー錦織圭になって蘇った」と思ったんです。
レオさん
あなたのおっしゃっていらっしゃるように
「力を抜いて物理的な慣性の法則を利用して打っていくというのは、
手首が抜ける感じがして怖い」という可能性はありそうですね。
手首を脱臼した後だけに、
また同じことがおきるかもしれないという不安はすごくあるんじゃないかと思います。
個人的にはダラスの決勝戦でよく決まっていたあのフォアがヒントに
なるかも?と思いました。
あくまでも素人の目からの印象でしかないんですが、
あのときのフォアは重心移動を活かした流れるようなフォームで
体全体をしなやかに使って繰り出していたように思います。
力みどころか、余分な力は全く入っておらず慣性の法則?をうまく使っているようにも見えました。
私は皆さまのご意見それぞれがつながっているように感じました。
錦織選手のフォアやサーブに鍵は「力みのない適度な脱力」にある、
と言えるかもしれません。
このことと、団長さんの説明された「フォアでミスが多い原因」とが
うまく噛み合ってくればフォアの問題もサーブの問題も同時に解決するかもしれませんね。
そうなることを心から願います。
風引用 返信
今日は。
先ほどドバイ500で敗退した杉田選手が速攻で呟き(笑) 気持ちは既に北米へ。そうそう、切り替えて次、次っ!
https://twitter.com/sugitayuichi88/status/969424246345695232
こちらはご覧になられた方多いかも。
昨日のサンケイ・スポーツより錦織選手のコメントです、短いですが。
自分を見失わず焦ってもいない。いいんじゃないでしょうか、それで。こちらも次、次っ!
<18歳新鋭に・・・錦織、1回戦敗退も焦りなし「自分に集中」>
http://www.sanspo.com/sports/news/20180301/ten18030105010001-n1.html
フォーラム・鼻血ブログラボ「南蛮渡来の庭球情報」トピでのご紹介情報です。
◆マレー選手&ジョコビッチ選手の復帰に関する件。(ゆうたさま、有難うございます)
◆IWの棄権ドミノが止まらない件。(ゆうたさま、デ杯一筋さま、有難うございます)
◆B・ベッカー氏の周辺が何かと慌しい件。(裁判沙汰、コーチ就任等) etc…。
同じく「ルール変更」トピでのご紹介情報です。
◆ATPが、自動ライン・コール・システムの本格導入検討に入る件。
NORICHAN引用 返信
NORICHANさん,
記事紹介ありがとうございました。
やっぱり、本人の言葉が一番ですね♪( ´▽`)
上に上がっていく自分を信じて迷いなく前に進む感じがしてうれしい\(^o^)/
アカプルコ…デルポトロ選手が試合後に吠えてました。
2セット目、ティーム選手とのポイントの取り合いが素晴らしかった!
デルポトロ選手勝利おめでとう! ティーム選手はクレーで…ね。
どの試合を見ても、錦織選手を思わないときはない。
いい試合に勝って吠える錦織選手を焦らず、ゆっくり待ってますよ〜♪
あけび引用 返信
錦織のフォアさん,
僕は錦織圭のフォアは基本は脱力して打ててると思いますよ
脱力して打ててないのは皆様の意見のように14年の後半からです
錦織のフォアさんの言ってるように問題の多いフォアではありますが、本人の実績と経験で今のままのフォアで行けるとの判断なんでしょう
あくまでも復帰前のフォアが戻りさえすればですが
ダラスのフォアはよかったですか?
全然いけてないと思いますけれど、対戦相手があのレベルだからよかったように見えただけだと思います
NYオープンも過去の実績でセミファイナルまで行ったようなものです
今のままのフォアだと次も危ないでしょう
マスターズのメンバーは甘くないと思います
16年のローマのジョコビッチ戦から全米のセミファイナルの最初のセットまでの錦織圭はナンバー1に限りなく近くまで行ったと思ったのですが、毎日ワクワクして観てました
あの時期のフォアは脱力して打ててませんでしたか?
脱力じゃなく僕はリキミがなくキレイに振り抜けてると思います
あの頃より進化した錦織圭が果たして観られるのでしょうか?
けんじ引用 返信
団長さん
他の対応で非常にお忙しいところ誠にすみませんが、以前どなたか(NORICHANさん? yuriさん?)が提案されて、団長さんが「それいいですね。次から採用します」と言われた「優勝を見届けろ」のスレたてはないのでしょうか。
錦織早期敗退の大会ではそのようになると思っていたのですが、今は正にその状態なのに、デルポトロ等についてコメントする場所がなく困ってます。
温帯低気圧引用 返信
今日は。
あけびさま
決して無理をせず今のペースで。理想的な復帰の仕方ですよね。いずれ爆発する時が必ず来る気がします。
温帯低気圧さま
たぶん私です。ただその直後に錦織選手が手首の問題でシーズン終了を発表。なのでそういう機会がなくなりましたね。
でもツアーはもうIWへ。なのでIW以降で団長さまに再考して頂ければ、と思います。仰るように団長さまはかなりご多忙のようですし。ご自身のお仕事も含めて。
さてIWです。
早くもドロー・セレモニーのお知らせです。現地時間3/6の15:00開始。ってことは日本時間3/7の朝08:00ごろでしょうか。
IW公式記事より。
<Indian Wells Tennis Garden to Welcome Fans with New Look, Free Events >
https://bnpparibasopen.com/news/indian-wells-tennis-garden-welcome-fans-new-look-free-events/
そしてMS1000といえばNHKさん。今年もきっちりBS1で放送してくれるようです。
NHK Sports onlineより。
<ATPテニス マスターズ1000 BNPパリバオープン~インディアンウェルズ~ けがから復帰の錦織が出場 上位進出なるか!>
http://www1.nhk.or.jp/sports2/tennis/index.html
楽しみに待ちましょう。
NORICHAN引用 返信
やっぱりブログという形式を取っていますので、記事があってそれにコメントが付くという形にしたいということで、いつだったか忘れましたが、毎週の「週刊○○」的な記事はやめることにしました。
記事の内容と違っていても書き込み禁止ではありませんので、気にしないでいただければいいかと。
錦織敗退後もその大会を見ていて記事にしたい内容があったら立てますが、記事の内容がないのに機械的に立てるようなことはしません。申し訳ありません。
気にせず書き込んでいただくか、フォーラムを活用していただければと思います。
netdash引用 返信
NORICHANさま
情報ありがとうございます。
よく拝見するテニス賢者の方のツイッター情報によると、96ドローのMSの欠場のデッドラインは予選又は本戦のドローまでのが期限の様ですので、各種シード群やDA等でボーダーライン上にいる人たちにとってはこの数日は気が気でないでしょうね。🙏🙏🙏
ゆうた引用 返信
デルポトロ選手、根気よく戦ってます(⌒▽⌒)
汗びっしょりで相当消耗していそうなんですが(´・_・`)
緩急つけて、ズベレフ選手をイライラさせてるし…さすがだ。
決勝戦は怪我から見事復活してトップ10入りを果たしている二人がいいなあ。
勝ったあーーー\(^o^)/おめでとう!決勝進出♪( ´▽`)
あけび引用 返信
今晩は。
団長さま
了解致しました。細かいことはあまり気にせずコメントさせて頂きます。尤も、フォーラムのヘビー・ユーザーの私にとっては、フォーラムの場そのものが非常に有難いです。
ゆうたさま
IW、ボーダーラインの選手たちにとっては正に戦々恐々でしょうね。
そのボーダーライン、32byeの96ドローで、予選勝者12名、WC4名、PR&SEで4名強と考えると、ランク75~76位がラインでしょうか。
しかし今回は、事前にわかっているだけでも上位5選手(ナダル選手、マレー選手、バブリンカ選手、ツォンガ選手、ガスケ選手)が棄権、さらに不透明なジョコビッチ選手等を考えると、ボーダー・ラインは80位前後。
ってことはランク75位までなら本戦DAは確実にOK牧場ですね。
あけびさま
デルポトロ選手、ストレートで決勝進出ですね。
実は私、ROMさま同様、錦織選手が敗退と同時に100%デルポトロ選手応援です(笑) 相寄る魂というか似たもの同士(手首という境遇が、です)というか、とにかくデルポトロ選手とラオニッチ選手は何かと応援してしまいます(笑)
それと、仰るように怪我からの復帰組は無条件に応援したくなりますね~。更にベテランも錦織世代もU21も頑張って欲しい…と考えていくと、妄想ではほぼ敗者がいなくなるので困ります(苦笑)
NORICHAN引用 返信
はき、細かいことはもうしませんが、全体の中での分量(割合)だけは気にしてます。あくまで記事に対するコメントが本流であってほしいです。
あ、すでにあるコメントに対するコメントも良いかと思います。
気になるのは新たな話題が増殖して記事から離れていってしまうことです。
netdash引用 返信
今晩は。
団長さま
それはもちろん私も熟慮させて頂きます。今のように、話の流れで本大会(アカプルコ500)についてコメントすることや、錦織選手の次の出場大会情報をご紹介すること等は、団長さまの、いえ本ブログの許容範囲であると認識しております。
それ以外については、フォーラムでコメントさせて頂く所存です。
ただ鼻血ファミリーについては、団長さまも時々記事にされることもありますし、折々に触れてもよろしいでしょうか。まさに今週、快進撃なう、ですので。もちろんフォーラムの専用トピを主体と致します。
NORICHAN引用 返信
NORICHANさん,
返信ありがとうございます(⌒▽⌒)
決勝戦、楽しみです。
私もデルポトロ選手押しです。アンダーソン選手はNYでも優勝したし…………。
でも錦織選手、NYでアンダーソン選手と2セット目以降いい試合をしたので、
なんていうか…贔屓目も入っているけど…ちょっと今後の可能性と結びつけてし
まう…ファン心理σ^_^;
デルポトロ選手は身体が大きいからか、プレーの合間の動きがすごくゆっくりで
それが余裕に見える。バックはスライス?で相手がじれるまで、淡々とプレーして
ここぞっていうとき、バシッとフォアでせめて…。そのパターンがプレースタイル
になってきているのかな?若いときのデルポトロ選手は(昔の映像を見た限りでは)
フォアでガンガン攻めてたみたいだけど、やっぱり怪我以降の戦い方っていうのを
自分のものにしたからこそのトップ10入りなのでしょうか?
錦織選手はこれからどういう戦い方を身につけていくんでしょう。みなさんのコメ
ントを参考にしながら、しっかり見ていきたいと思います。楽しみ♪( ´▽`)
あけび引用 返信
すみません
僕も、もう、前向きに静かに応援します
デルポトロとアンダーソンの試合を見守ります
様々な事を乗り越えた二人ですものね
けんじ引用 返信
今晩は。
早速ですがIW棄権ドミノ、更に進みましたよゆうたさま!
ゴファン選手も棄権です。彼、確か先週、自身の打ったボールが目に直撃して瞳孔が開いたんでしたっけ? 彼は不可抗力のアクシデント続き。1日も早い回復を祈るばかりです。
https://twitter.com/EntryLists/status/969664937592225794
錦織選手、杉田選手、西岡選手[PR]が久々に揃い踏みとなる2018IWですが、開幕前から相当の波乱含みですね。ボーダーラインそのものが動きまくっています…。
NORICHAN引用 返信
まだ気になる選手が一人…
今日デルポトロ選手との試合の最中度々左膝を押さえていたズベレフ弟選手…。大丈夫でしょうか?
ROM引用 返信
NORICHANさま
ご返信ありがとうございます。
いやいやIWのボーダー、NORICHANさまの見込みをはるかに超えていますよ。確かDAは太郎選手がalt3まで上がり、杉田選手のシードはalt2まで上がっています。他にも出場が微妙な選手もいますから、前にコメントしたデッドラインまで予断を許さない状況です。
錦織選手は暫定第23シードでこの先はシード群の変更自体は無さそうですね。
ゆうた引用 返信
今晩は。
ROMさま
ズベレフ弟選手、確かに左ひざにテーピングしていましたね。私も気になり、いろいろ検索していたらTennis Nowでこんな呟きを発見。
https://twitter.com/Tennis_Now/status/969808876576038912
でも数分後に更に呟き。
https://twitter.com/Tennis_Now/status/969815009218805760
「グッド・ニュースは負けたのは左ひざが要因ではない」と。でも「ように見える」ですからねえ。彼の棄権も想定した方がよさそうです。
ってことは今年のIW、一体何人の選手が棄権するのでしょう。ゆうたさま情報では、更にロレンツィ選手も棄権。これでMSが、いえツアーが成り立つのでしょうか。あまりにも棄権が多過ぎます…。
ゆうたさま
えっ?ボーダーラインはそんなに? こんな状況ですから私の見込みはちょっと甘いかなと思っていたら、甘~~~いどころか、ですね(苦笑) もう誰が棄権しても驚かない覚悟はできました、たとえあのお方としても。
逆に復帰のお知らせです。フォーラム・鼻血ブログラボにて。
「南蛮渡来の低級情報」トピでのご紹介情報です。
◆元英国男子2番手D・エヴァンズ選手、コカイン検出による出場停止処分が解除される件。
「ベテランの復活・活躍」トピでのご紹介情報です。
◆引退したM・バルトリ氏、33歳にて3月よりWTAツアー復帰が決定した件。
NORICHAN引用 返信
↑↑↑
すみません、何というミスを…m(__)m
誤:南蛮渡来の低級情報
正:南蛮渡来の庭球情報
エヴァンズ選手、そして彼のファンの方々、本当に申し訳ありませんでした。
NORICHAN引用 返信
温帯低気圧さん,
自分たちがコメントで盛り上がりたいから、それ用の記事あげてくれ、、って
もし自分がいわれたら、腹立ちません?
そんなところに、違和感感じてる人、いると思いますよ。
前のめり過ぎる情報提供ともども(もちろん興味深い内容沢山で、とても有益な面あるのです。でもそれだけに)、ご一考あってもよいのかなと。
ここのファン!引用 返信
団長さん、NORICHANさん、
お二人のコメントのやり取りで趣旨を理解しました。有難うございます。よくみると、ここやプレビュー記事でわりと皆さん自由にコメントされているので、僕が硬苦しく考えすぎていたと気がつきました。団長さんが立てると言っていたのにって笑
去年末、せめてツアーファイナルは記事立てしてほしかったとコメントした時、ROM さんにたしなめられ(恨み節ではないですよ笑)、逆に団長さんがおへそ曲げられたのかな、と気になっていました。そんな器の小さい方ではないと重々承知していますよ笑
でももうIWがこんなに近づいてるので、あちこちの団長さん記事を見ながら、プレビュー記事を待つことにします。
それにしてもSKIP多いですなあ(*_*)
温帯低気圧引用 返信
ドバイでは、バウティスタ・アグートが優勝し、500のタイトル獲得者のリスト入り。
おめでとうございまーす。
そのリストでは、デルポトロと錦織圭が6回で並んでいます。
今日、デルポトロが勝ったら、抜かれちゃうな…。
ちょっと悔しいけれど、どっちにしても今日はデルポトロ応援です。
錦織君には別の場所で勝ってもらえばいいんですから。
でもって、今年中に杉田選手が500のタイトル獲らないかなあ、と夢見ています。
(ご本人も狙っているでしょうが)
FUMA引用 返信
今日は。
温帯低気圧さま
あらぬ期待を抱かせてしまったようで申し訳ありませんでした。でもご理解くださり有難うございます。
FUMAさま
ドバイ500はアグート選手優勝ですね。
よこしまな妄想もみな一緒(笑) でもアカプルコ500、錦織選手敗退後はどうしてもデルポトロ選手を応援してしまう…。そういう方多いですね。心強いです(笑)
ただ心情的には、決勝進出者がデルポトロ選手でなければ、やはり復帰組のアンダーソン選手応援に回っていたと思います。
さて決勝つれづれ。
サンパウロ250の決勝にはデ杯一筋さま、だいあんさまご注目、ノーシードでチリのニコラス・ジャリー選手22歳が進出。チリの男子テニス界の未来、ですね。相手はフォニーニ選手[2]。
これで今週、またもや第1シードは3大会とも決勝にお姿がなく。先週のお初尽くしが、違う意味で今週持続するのでしょうか。
そしてIWあれこれ。
T・ハース氏が正式にTDとして初めて腕を振るうIW。WC4枚のうち2枚が決定です。やはりUSA若手、フリッツ選手とオペルカ選手に。実はオラクルCHシリーズの今週のCHでは、彼等2人にコズロフ兄選手を加えた3人がいろいろフィーチャーされていますので、多分彼にもWC。
もしかしたら錦織選手と初戦で当たるかも、な選手たちですので、今からドローが楽しみです。
フォーラム・鼻血ブログラボ「南蛮渡来の庭球情報」トピでのご紹介情報です。
◆目を負傷でIW棄権のゴファン選手、声明文を出した件。
NORICHAN引用 返信
NORICHANさん, ケチをつけるつもりはないですが、第1シードの選手が優勝する確率ってそんなに高いんでしょうか。そりゃ、全盛期のジョコフェデラーだったらかなりの確率で勝ってたでしょうけど、今みたいな戦国時代、そんなに注視することもないんじゃないでしょうか。
zhong-tao引用 返信
デルポトロ選手優勝おめでとうございます。
度重なる手首の手術を乗り越え、トップ10に戻ってきてくれた!
強いデルポトロ選手が完全復活ですね。
錦織選手もこの優勝に励まされると信じます。
準優勝のアンダーソン選手も怪我から復帰後元のトップ10まで戻るのに
2年近くかかりましたが、30代にしてキャリアハイを更新中です。
このふたりの例を見ても焦る必要なないですね。
ひとつひとつ試合を重ねていけばきっと戻って来られるはずです。
焦っているのは私たちファンの方かもしれませんね。
(これは自戒を込めたセリフです。焦ってない方も大勢いらっしゃることを承知してます。)
風引用 返信
デルポトロ選手!優勝おめでとうございます\(^o^)/
アンダーソン選手も準優勝おめでとうございます\(^o^)/
二人の姿を錦織選手に重ね、この先の…先の……先の………どのくらい先か
わかりませんが、優勝に涙する日を待つことにします♪( ´▽`)
さあ!いよいよIW!
団長さんのプレビューも読んだし、錦織選手のまず初戦を見届けよう(^○^)
あけび引用 返信