世紀の大チャンスを逃すな! 頑張れデ杯チームジャパン

 
 さあ、もうナダル戦の余韻に浸っている場合ではありません。 もう来週後半には日本で開催されるデ杯カナダ戦が待っています。
 
 カナダといえば、昨年のWorld Groupでベスト4まで進んだ強豪国。背中の故障で去就が注目されたPospisilも参戦表明し、その強豪カナダがベストメンバーで日本に向かってきます。
 
 以下、今回のカナダ戦に関する現時点での情報です。
 
  
 2014デ杯ワールドグループ1回戦 vs.カナダ
 ※国別RK:7位(日本は12位)、2013デ杯WGベスト4
 
 
開催日程・場所
 1/31(金)~2/2(日) @有明コロシアム(インドア)

 
チケット情報
 http://www.jta-tennis.or.jp/daviscup/2014/wg1r/tickets.html
 ※3日共自由席以外はほぼ完売?
 
テレビ中継予定
 WOWOWにて3日間生中継

 
メンバー
 両国共、1/21(火)中に発表済み。具体的には以下の通り。
 
 
1.日本側メンバー
 
錦織 圭(S18位,D437位):5勝2敗
添田 豪(S140位,D534位):0勝1敗(ツアー予選2勝2敗)
杉田 祐一(S153位,D738位):0勝1敗(ツアー予選5勝1敗※ブリスベン予選勝ち抜き)
内山 靖崇(S280位,D215位):0勝0敗(ツアー予選0勝3敗)・マウイCH複優勝
  
 圭が参戦したコロンビア戦では、内山の代わりに伊藤が入っていました。
 では、なぜ今回は内山が入って伊藤が外れてしまったのでしょうか?
 
 現段階での内山の位置付けはダブルスのスペシャリスト。恐らくは2020東京五輪決定等を踏まえ、
JTAとしても中長期的かつ本格的なダブルス強化に取り組む方針が今回のメンバー選考に反映された
のだと思います。
 
 要は、今回の内山は既定路線。また、RK&実績から添田が外れることはないとすれば、杉田か
伊藤を外すしかないということになってしまいます。 今年に入ってからの2人の成績の差は明らか。
ダブルスとして使う場合はともかく、シングルス要員としての①②③選手の選定は妥当だと思います。
 
 以上を踏まえ、日本のオーダーは以下のようになるものと想定します。(R1・R2の順番は抽選)
 
R1:錦織
R2:添田または杉田(直近状態の良い方)
 
R3:内山・添田または杉田(R5に出場予定がない方)
 
R4:錦織
R5:添田または杉田(直近状態の良い方)
 
 
 内山のダブルスはたしかに上手いが、まだまだ経験を積む段階。
 やはり、3本目のシングルスをいかにして取るか? を主眼に置いたオーダーになってくると思います。 
 
  
2.カナダ側メンバー
 
Raonic(S11位,D140位):2勝1敗
Pospisil(S25位,D82位):4勝1敗(全豪3R棄権)
Dancevic(S119位,D358位):0勝1敗(ツアー予選4勝1敗※全豪予選勝ち抜き)
Nestor(S-位,D16位):ダブルス8勝0敗(ブリスベン&シドニー優勝)・全豪混合ダブルス優勝
 
 カナダは昨年のデ杯WGで3戦していますが、上記は対スペイン戦&対セルビア戦と同じメンバーです。
つまり、ベストメンバーで日本に臨んでいる訳です。
 
 昨年のカナダは、Raonicをシングルス要員、Nestorをダブルス要員、ダブルスも上手いPospisilを単複で
酷使
する戦い方で、今度の日本戦もこの戦術に沿ったオーダーを考えていることでしょう。
 
 しかし、そのキーマンたるPospisilは、全豪2Rで負った背中の故障の影響で、2R自体には何とか勝利
したものの、次の3Rは棄権を余儀なくされてしまったのです。
 今回出場できるまでには回復しているとはいえ、このPospisilが昨年のように単複3試合に出場できるかは
大いに疑問
です。
 
 以上を踏まえ、カナダのオーダーは以下のようになるものと想定します。(R1・R2の順番は抽選)
 
R1:Dancevic(Pospisilの温存)
R2:Raonic
 
R3:Nestor・Pospisil(鉄板ペア)
 
R4:Raonic
R5:Pospisil
(実質的な勝敗決定戦?)
 
 カナダにとってR1(対錦織)は唯一落としてもいいラバー。 Pospisilの回復が完全ならば別ですが、そうで
なければPospisilを温存するような気がします。その場合はR5もチャンスですね。
 
 
 このカナダ戦に勝利すれば、来年のWGシード国の可能性も出てきます。
 また、仮にデ杯としては勝利できなくても、圭が首尾よく2勝すれば、1/27付で18位に下がったRKを2/3付で再び17位に戻すことができます。(Almagroを抜ける)
 
 今回のカナダは客観的にみても強く、コロンビア以上の厳しい戦いが予想されますが、ここはWGの常連国を目指して、チーム一丸となって立ち向かっていってほしいです。
  
  
 
 

56 件のコメント

  • Dimitrovが Nadalに敗れ、1/27付の圭の18位が確定しました。
    ただ、本文でも追記したように、カナダ戦で圭が2勝すればアルマグロを抜き、17位に返り咲けます。
    そういう意味でも、圭の2勝は大前提ですね。

    おっと、今週のマウイCHのOOPを見てみたら、今日内山が1RでDancevicと当たることになっていますね。
    挨拶代わりに1セットは取ってほしいなw

      引用  返信

  • はじめまして 私の思うオーダーは 一日目は錦織と杉田 二日目は錦織と添田 三日目は錦織と添田 勝ちにいくなら錦織君のフル回転は必要不可欠だと思います 全米オープンの後のプレイオフは避けたいですからね〜 全米オープンでの大活躍で疲労困憊だと思うので〜

      引用  返信

  • 勝敗のキーとなりそうなポスピシルの状態は分かりませんが(カナダサイドが情報を出すはずがない)、ベストで臨んでくると仮定します。
    日本のオーダーの焦点は2つ、

    1 シングルス2番手は添田か杉田か?
    2 錦織のダブルス投入はあるのか?

    となると思います。
    コリコリさんのオーダー表に当てはめるとR1とR4の錦織は鉄板、この2勝は絶対条件ですね。
    残りのR2、R3、R5の中からどうやって1勝をもぎ取るかという勝負になると思います。
    まずR2、相手はラオニッチです。ここは正直勝機が薄いですが、考慮に入れたいのは杉田は以前楽天でラオニッチとファイナルタイブレークの熱戦を演じているということ。2年半前の対戦が参考になるかは分かりませんが、元々可能性が低いならその実績に賭けてみる価値はある。ということでここは杉田。
    続いてR3、私は錦織が出てくると予想します。根拠としてはやはり全豪でタフになったフィジカルを示したこと。そしてコロンビア戦と違いR5での勝利の計算が立たないことです。あくまでポスピシルの怪我は考慮しないという前提です。カナダペアとはダブルスの経験値が違いますから錦織が出たとしても分は悪いでしょうが、戦うエースの姿を見せて欲しいところです。彼がいるだけで相手はプレッシャーを受けるはずです。パートナーはダブルス要員で呼ばれた内山でしょう。
    最後にR5、これまでに勝ちを決めていれば最高ですが、少なくともタイで最終戦に持ち込まなくてはなりません。相手はおそらくポスピシル。日本は初日に杉田がいい試合をすればそのまま杉田、そうでなければ添田に勝敗を託すという形になると思います。戦力的には苦しい、もうここは会場が一体となって選手を後押しするしかないでしょう。
    以上をまとめると(R1、R2の順番は抽選)、

    R1 錦織
    R2 杉田
    R3 錦織・内山
    R4 錦織
    R5 添田or杉田

    となります。錦織をダブルスで使ってラオニッチ戦は大丈夫なのか、など異論はあるかと思いますがそのリスクを承知で最善を尽くさなければ勝利は呼び込めないというのが私の結論です。

      引用  返信

  • 「錦織・内山ペア」、植田監督は強気の起用だし、たしかにありますね。
    実際には初日の状況を踏まえて決めるのでしょうが、当初の予定オーダーとしてこのペアが出てくる可能性は高いような気がしてきましたw

     ただ、カナダペアに本当に勝つ目的で圭をダブルスに起用するのであれば、内山との連携プレーを含め、事前の相当なダブルス練習が必要になると思います。
     増田健太郎氏のブログ情報によれば、1/22から日本チームの合宿が始まり、添田と杉田は既に練習を始めているとのこと。マウイCHに参戦している内山もハワイから真っ直ぐに合流することでしょう。
    http://www.tennis-navi.jp/blog/masuken//042198.php

     注目されるのは、昨日メルボルンを発った圭がどこに向かったのか? ということです。
     ここで、「おうち」には寄らずにNTCに直行するようであれば、2日目の「錦織・内山ペア」見参の可能性が高まるような気がします。

      引用  返信

  • 錦織君にはもちろん頑張って欲しいですが5セットのデ杯は負担が大きいですからね、怪我だけは気を付けてもらいたいものです(;_;)

      引用  返信

  • 皆様こんにちは。いつも情報ありがとうございます。日本で開催のデ杯!地の利を生かして頑張って欲しいです。強くなった圭君を見に3日間応援してきます。

      引用  返信

  • 公式ブログが更新されています。
    やはり、ナダル戦は相当悔しかったようですね。
    「試合後シャワーを浴びながら号泣」だったそうです。

      引用  返信

  • ラヨビッチくんは名前も覚えてもらってないですね 。コメントを寄せた皆さんも愛にあふれてます。31日だけですが、有明に行ってきます!全力応援!

      引用  返信

  • 公式ブログで圭の「試合後シャワーを浴びながら号泣」、そして
    「この試合で自分に何が足りないのかが全く見えなくなった気分です。」
    の言葉にすごく同感です。
    私も試合直後は泣きそうになり意気消沈でしたが、何とか気持ちを切り替えて1週間後はラオニッチたち2人に連勝しATPポイントも稼いでほしいです。
    Go, Kei!

      引用  返信

  • マウイCHでの内山選手、シングルスではDancevicに負けてしまいましたが、アメリカのKudlaと組んだダブルスではDancevic/Polanskyのカナダペアをスーパータイブレークの末に破りました。
    デ杯でのダブルス相手はあのNestorのチーム。勝つのは難しくても、フル稼働の予定のPospisilをヘロヘロにしてやって欲しい。

    本音で言うと、ダブルスは錦織/添田組が一番のペアだと思っています。11年のウズベク戦では自由に動き回る錦織選手を添田選手が上手くフォローしていた印象。曲者のIstominペアをストレートで下しているのですから、実力も確かと見ています。

      引用  返信

  • スタンも苦節何年でグランドスラム、ベスト4、そして今回のファイナル進出でしょうか。そして彼はナダルに10戦以上してまだ勝っていませんよね?どうだったかな?それと比しても圭も下を向くことは無いと思います。たくさん泣いてスッキリして欲しい。
    デ杯オーダー、ダブルスはデ杯一筋さん言う通り究極は圭、豪ペアでしょうかね。ロンドンオリンピックではスイスペアと引き締まった試合してくれていましたね。杉田選手はシングラーのイメージを個人的に感じます。のびのびとプレーしてもらって、そしてツボにハマると覚醒して強い。アルマグロを追い詰めた試合を見て思いました。

      引用  返信

  • バブリンカ、対ナダルに0勝12敗だそうです。
    圭くんの丁度倍ですね。圭くん、まだまだ下を向いている場合じゃないですよ!

    ナダルはフェデラー戦、手の豆にテープは貼らなかったそうですね。。
    痛みの軽減より感覚を重視したんですね。
    ナダルはいつも相手が誰であろうと関係なく、常に自分と戦っている正に求道者なんだと思います。
    彼に勝つためには、絶対に勝つ!という気持ちを超越した何かが必要なんじゃないかな。。
    僭越かもしれませんが、圭くんにはその何かが確実に備わっていると思います。
    もっともっと泣いたり苦しんだり、そんな経験を積むことでもっと強くなっていつかナダルに勝利する事ができる。
    近い将来絶対そんな日が来るとと信じています!
    スレ違いすみません。。圭くんのブログを読んでの感想でした(^^;)

      引用  返信

  • スレ違いですみません。伊藤竜馬君が小5で全小でベスト8に入り注目された翌年、同じく小5で上位に入り注目されたのが錦織君でした。その頃、伊藤君は肘の故障で小6から中1にかけて約1年間の休養中・・・           その後も錦織君は盛田氏のテニス留学生に選ばれる等の活躍で三重県人の私としては怪我がなければ伊藤君が選ばれたのではないかとか、細身の錦織君より伊藤君が選ばれた方がよかったのではないかと妄想していました。 しかし、その妄想は間違いだと気付かされていくことになりました。特にジュニア時代の確かヨーロッパ遠征のクレーでの試合の記事だったと記憶していますが0-6、0-5からの逆転勝ち・・・帯同コーチによると、とても勝ち目のない展開で進んでいたのですが劣勢の中、少しずつ相手の弱点攻略に成功し4-5まで追い上げたころには相手はほとんど混乱状態だったとか・・・素晴らしい展開力というか、とてつもない才能・・・                      以降の活躍は皆さんも知るところですが、それでも錦織君が挑む世界はとてつもなく高い頂きだと思います・・・1989年のチャン以降でみても180㎝未満の選手がグランドスラムの決勝に進出したのは他にベラサテギ、リオス、フエレ―ル等僅か、更に怪我による半年以上のブランクがありながらグランドスラムで初優勝したのはムスターだけ・・・ビックタイトルの獲得も大事ですが、息の長い記憶に残る選手選手になってほしいと願うばかりです。      稚拙な文章で申し訳ありません

      引用  返信

  • その竜馬がファイナルタイブレを振り切って、マウイCHベスト4進出ですね。
    デ杯組の内山のダブルスと共に、この際優勝をねらってほしいです。

      引用  返信

  • コリコリさん 嬉しい情報ありがとうございます。添田選手と共に早期に100以内カムバックできると良いですね。  ダニエル選手や杉田選手にも100以内に入る実力があるだけに、錦織選手を筆頭に日本男子、大いに期待したいですね。                                                                   なにせ2011年の全英以降 11大会連続でグランドスラム男子シングルスの本戦に2人以上の選手が出場していますから・・・                                                                松岡修造氏 1人の動向に一喜一憂していた頃を思えば素晴らしい快挙だと思いますし、この至福のときが長く継続してほしいですね。錦織選手にかかるプレッシャーも軽くなると思いますしね。

      引用  返信

  • ジェルミさん、私はウイダー宣伝のためのポーズだと見ましたw
    錦織選手はいつも何気にスポンサー孝行してますからね。
    膝のサポーターが復活していないのは嬉しいことです。

      引用  返信

  • 増田コーチのブログによると、今日26日から内山選手を除く3人は2次合宿だそうです。錦織選手も24日から合流しているそう。
    内山はマウイCHで決勝まで進みました。結果はまだみたいですが、合宿にいつから合流できるのかちょっと心配。水曜日は公式レセプション、木曜日は抽選のはずで、まともに練習できないんじゃないかな。

    対するカナダはNestorが全豪混合ダブルスで優勝。絶好調で乗り込んできます。
    性懲りもなく、2日目のチケットを入手した甲斐があったか?

    スレ違いですが、Wawrinkaやりましたね。この後はFedererのいないデ杯チームでフル稼働なんて、なんてタフなんだ。

      引用  返信

  • 1/21にメルボルンを発って1/24には合宿に合流しているということは、寄り道はせずに日本に直行したということですね。圭の意気込みを感じます。

    バブは本当に強くなりましたね。全豪で優勝しておいて、生涯勝率はクレーの方が高いのだから恐れ入ります。 今現役選手1番のオールラウンダーと言えるのではないでしょうか? ちなみに、嫁さんのテンションもMaxですw

      引用  返信

  • ラオニッチもすでに来日してるということですから彼もオーストラリアから直行でしょうか?

    バブリンカ強かったですね〜。ナダルに異変が起こる前のファーストセットを完璧な内容で取りましたから文句なしですね。
    私の中では彼は去年の裏MVPだったんですが(笑)、去年頑張りすぎたから今年はどうかな〜と疑問視してたらその上を行かれました。

      引用  返信

  • みけさん、そうですね!よく見るとウィダーだらけでした!
    それによく見ると膝のサポーターも無いんですね~良かった(^^;)

    前のコメントで圭くん、下を向くな!とかえらそうに書きましたが、全豪敗退のダメージを引きずっているのは私自身でした。。反省です(>_<)

    全豪も幕を閉じたので、今度こそデ杯モードに切り替えて、応援します!
    今回も決戦は日曜日!でお願いします!(あ、でも土曜日で勝利を決められればその方がいいです!)

      引用  返信

  • 最新の増田コーチブログ情報です。
    http://www.tennis-navi.jp/blog/masuken//042273.php

    もうカナダチームも有明入りしているので時効ということなのでしょうが、「新しくコートを塗り替えたコロシアムの球足はかなりバウンドが遅かったですが、圭は素早く対応していました。」だそうです。

    全体的に日本チーム有利に働くことは間違いないでしょうね。

      引用  返信

  • デ杯の場合、圭はJAPANの指揮下に入るのでしょうか?つまりダンテさんはIMGに帰ってる?久しぶりにオフかな。練習は自分で決めるのかな。戦略も自分で考えるのでしょうね。データはあっても経験は圭にしかないのだから。そうだとすると圭の存在って大きいですよね。日本のコーチ陣は指導的にどうなんでしょう?これも経験で蓄積段階ととらえるのかな?結局添田君の根性に期待という状況は、どうかと思うんですが、仕方ないですかね。う〜ん。もっと日本チームは強くなる方法があるように思うのですが・・・。

      引用  返信

  • 内山、Kudlaと組んだダブルスで、マウイCH見事優勝ですね。
    内山個人としても、CH優勝は初だと思います。
    Nestorの全豪混合優勝に比べれば地味ですが、内山が気分良く有明に乗り込めるという意味で良かったと思います。

    あと、圭のレースRK、全豪前の25位から一気に10位にジャンプアップですね。
    本人でもないのに昨年メンフィスの500pt失効ばかりが気になってしまいますが、実際には焦らなくても年間トップ10への道は開けているということですよね。 反省、反省。

      引用  返信

  • もうご存知の方も多いかも知れませんが、1/27のプレドロー記者会見他の模様を伝えるテニスマガジンの記事です。 全体的に充実の内容で、一読の価値ありです。
    http://www.thetennisdaily.jp/news_detail.asp?idx=103811
    カナダチームに伝わることも意識していると思いますが、シングルス中心のオーダーになるとしながらも、錦織・添田ペア起用の可能性も示唆しています。

    一方、その後に行われたカナダチームのプレドロー記者会見の模様を伝える記事です。
    http://www.thetennisdaily.jp/news_detail.asp?idx=103822
    ・ベストメンバーの強調
    ・コートの遅さは必ずしも不利にはならない
    等の強気の発言が目立ちますが、自分たちが気にしている事への裏返しとも取れます。

    ポスピショルの状態も含め、チャンスありではないでしょうか?

      引用  返信

  • ナダル、錦織選手との激戦が息切れの最大の要因ですね。以前はよくグランドスラムで優勝するなら準決勝にピークをもってくるのが理想と言われてましたから・・・膝に爆弾を抱えて4回戦であの激闘は辛いですね。          デビスカップは添田選手、杉田選手にマウイchを回避させておいてシングルスの起用がなければ おかしいですね。特に添田選手はハワイch二連覇中でしたし・・・添田選手にマウイを回避させてまで招集したならば勝ちにこだわるべきです。内山選手を起用するなら未来を見据えて添田選手は個人の活動に専念させてあげてダニエル選手等、若手を招集するべきです。怪我明けとはいえラオ二ッチからセットを奪ったことのある杉田選手を一日目に起用して、二日目のダブルスと最終シングルスに添田選手の起用・・・あとは錦織選手のフル回転。内山選手は世界のスピードには経験不足です。ネスターはデビスカップのシングルスでエドベリに勝ってますし、セルビアのジモンジッチもシングルスでアガシにクレーで勝った経験があります。ダブルスのスペシャリストとの多くはシングルスでの経験もそれなりにある選手です。内山選手はダブルスではジャパンopに出ていますが・・・シングルス、ダブルス共に世界で戦えるのは錦織選手と添田選手だけだと思いますが・・・

      引用  返信

  • コリコリさんの、カナダチームの記事をのぞいたら、ラオニッチが大きく見えなくてビックリしました。

      引用  返信

  • micchiさん、私も気になってカナダ選手4人の身長を調べてみたところ
    ・Raonic:196cm
    ・Pospisil:193cm
    ・Nestor:190cm
    ・Dancevic:185cm
    Nestorだけは高下駄でも履いていたんでしょうかね?

    あと、公式ブログ更新で「自分の調子はいいですし、チームも強くなってるのでいけるはずです!!」だそうです。 いよいよ待ったなしですね。

      引用  返信

  • カナダのオフィシャルサイトにデ杯のことがかなり詳しくでてましたので、リンク貼らせてもらいま~す
    日本の練習風景なんかも出ています。
    http://www.tenniscanada.com/index.php?title=TEBBUTT:-WAYS-TO-GET-TO-THREE&pid=5305

    これによると、一戦目はDancevicでほぼ決まりのようです。
    圭君は、練習中にロブを打つ際に、ラケットでひざを打ってしまったらしいです

      引用  返信

  • 連投すみません。なぜか、コメントが途中で切れてしまいました。そして、どうも編集ができないみたいです。
    上の記事によると圭君のひざは大したことないみたいで、10分後には、戻って練習を再開していたそう。
    (ふ~っ ですね。) カナダのコーチが2人くらいなのに対し、日本は16人で万全だそうです。(笑)
    それと、添田君がシングルスの練習を多くしていたので、1日目は添田君らしいとも書いてあります。
    とにかく頑張ってほしいです!

      引用  返信

  • ほんとう~に連投に続く連投すいません(*_*; でも、また続報で変更があったみたいなので。。。(なんで編集できないんだろ。。)
    どうも、ラオニッチが、くるぶしのケガで出れなくなったみたいです。
    http://www.tsn.ca/tennis/story/?id=442508
    Polanskyが代わりに出るみたいです。これは、、、日本が俄然優勢になってしまいますね

      引用  返信

  • ITF公式のオーダーも出ました。
    http://www.daviscup.com/en/draws-results/tie/details.aspx?tieId=100021077

    ebicciさん、はやる気持ちは分かりますが、俄然優勢とまでは言えないと思いますよ~
    DancevicもPolanskyも添田よりRKが上な訳ですから。 でも大々チャンスには違いありませんね。

    Polanskyは先週のマウイCHでQF敗退後、カナダに帰国していたと思います。
    急遽来日して明日のR1なので、有明では満足な練習はできていないのではないでしょうか?
    贅沢は言えませんが、明日の添田の相手はPolanskyの方が良かったですね。

      引用  返信

  • いやー、驚きました。
    というか残念!
    でも大チャンス!
    錦織は2試合目が良かったなあ・・・。

      引用  返信

  • 小生もまさかRaonicが外れるとは思いませんでした。
    カナダは、対錦織選手以外のラバーでの3勝を目論んでいるでしょうから、2-2にもつれ込んでの第5ラバーでは、Pospisilが出てくるのではないかと見ています。そうなると、添田、杉田でも苦しい。
    ということはズバリ、初日の第2ラバーがポイントになりますね。

    こうゆう神経戦も、団体戦の醍醐味ではありますが。

      引用  返信

  • Polansky選手とは昨年モントリオールで当たって相手のホームということも差し引いてもかなりイイ試合になりましたね。長いラリーに見応えがありました。錦織の成長ぶりが測れる良い試金石かもしれません。

      引用  返信

  • ポスピシルは相手のNO1なので5ラバーには出場不可の気がしますが・・・                         ラオ二ッチ選手は残念ですが、それでも互角か少し不利かと・・・でも好機到来ですね。

      引用  返信

  • 確かに、優勢は言い過ぎかな。
    ダブルスは分が悪い、シングルス3勝も簡単ではない。
    錦織選手の2勝はノルマとして、添田選手には明日に全てを賭けるつもりで頑張って欲しいと思います。

      引用  返信

  • こんばんは(*^_^*)
     いよいよ、明日。。火ぶたが切られるんですね!

    今回は、地域的に悪天候による飛行機の遅延や欠航が予想され、
    仕事に支障が出ては困るので、現地応援はあきらめていました(T_T)/~~~

    しかし・・・圭君のナダル戦のブログを読んで、これは現地で応援しなくては!!と
    奮起して色々思考錯誤したんですが、チケットを入手できませんでした(T_T)
    (自由席ならなんとかなったかもしれませんが・・・)

    泣く泣く、やはり自宅応援です!!!!!(*^^)v

    現地に行かれる皆さ~ん、私の分も応援お願いしますね!
    私は声が大きいので、一人で10人分くらいの応援効果があります。
    それも考慮して、ガンガン♪★❤♪声援をおくってくださいね!!

    う~ん、現地に行ける方がホント羨ましい(^_-)
    きっと、又、この試合が圭君に更なる力を与えることを願います!!

    同郷北海道出身の内山選手のテニスも生で観てみたかったなぁ~

    がんばれ~ TEAM Japan !!

      引用  返信

  • 錦織対Raonic の一戦を期待していたのですが、それは次の機会ということで。
    できればグランドスラム大会やマスターズの準決勝や決勝で見たいですね。

      引用  返信

  • コリコリさん、補足ありがとうございます。いつだったか忘れてしまいましたが、デ杯の改革で両国のNO1どうしの戦いを、できるだけ勝負が決する前の4ラバーにすれば盛り上がるだろうとのことから今のルールになったと思います。hamaさんに同意いただけましたが、優勢とは言えません・・・逆に添田選手、杉田選手にはプレッシャーになるでしょう。特に錦織選手に有利な遅いサーフェイスにしたぶん添田選手には不利にはたらく可能性があります・・・年末のエブデン戦での敗戦からいまいち復調できていませんし・・・それも踏まえてラオ選手には杉田選手・・・と思っていたのですが・・・こうなったら明日は添田選手の復活で2勝して、2日目は内山選手に良い経験をしてもらいましょう。戦うのは選手達で苦しいのも選手達ですから我々は必死に応援しましょう。支離滅裂で申し訳ありません

      引用  返信

  • はじめて書いちゃいます。
    大事な記述を読み飛ばしているかもしれませんが、公式サイトのルールをザッと読みました。
    r4とr5のリプレースは、r4は開始一時間前、r5はr4の終了後10分以内にレフェリーに申告。
    また、いずれもr1とr2に出ていないことが条件のようです。
    とすれば、ポスピシルのr5出場を妨げなくなります。
    どうなんでしょうか?
    このあたりの取り扱いが、報道ででてくるといいですね〜。

      引用  返信

  • ここでいう「リプレース」とはあくまでも正規選手の代行であり、RK的にリプレース選手>正規選手という扱いはできないという前提なのではないでしょうか?
    現状のR4のDancevic(No.1の代行)のところにPospisilに入れるというのは、本来のNo.1の選手に戻すという意味合いになるので、「リプレース」とは扱いが違うような気がします。

      引用  返信

  • ルールブックに「リプレース」という表現はありませんでした。
    悪しからず。
    少しルールブックを見直しました。
    (英語なので自信はありません。)
    ・両チームともに、ドロー時点でシングルスに出場する2名を指名。
    ・r1とr2は、No.1対No.2。
    ・r4は、No.1対決。
    ・r5は、No.2対決。
    ここまでは普通の理解の通りです。
    ただし、このNo.1や2が、チーム4名中のNo.1や2という限定的な記載は見つけられませんでした。
    従って、「ドロー時にシングルスに指名された2名の中で上位の選手がNo.1」と解釈する余地があります。
    先に書いたとおり、r1とr2に出ていない選手が、r4とr5のいずれでも交代で出場できるとすれば、ポスピシルのr5も。
    が、間違ってたらすみません!
    いずれにしても、明日の2勝が期待されますね〜。

      引用  返信

  • 小生もなおきあさんの理解でした。1日目はATPランキングに従った順位付け(ファーストシングルスとセカンドシングルス)になりますが、3日目のリバースシングルスでは代替扱いになるので、ランキングは関係ないということです。

    2010年プレーオフのベルギー対オーストラリア戦、ベルギーは第5ラバーに温存していたDarcis(チーム内のランキングでは2番目)をBemelmans(チームで4番目、1日目にも第2シングルスとして出場)に代えて出場させたということがあります。それで見事に勝利して、WGに残留しました。ちなみにチームで1番目のRochusはファーストシングルスとして出場していました。

      引用  返信

  • ルールブックを読む能力もないので、感覚的ですが、上のデ杯一筋さんのケースはRochus>Darcisだから許されているような気がします。 オーダー中で最高RKの選手が、最終日のR5で初めてシングルスに出てきたケースってあるんですかね?

      引用  返信

  • こんばんは、いよいよ明日からデビスカップですね。あちこち盛り上がっています。

    今回のデビスカップは残念ながら見に行けないのですが、実況掲示板を見て応援します。

    会場に行かれる方、応援宜しくお願いします。会場の様子も教えて頂ければ嬉しいです。

    今回のデビスカップはとても意味がある大会だと思います。チームジャパンの活躍をお祈りしてます。

      引用  返信

  • 87,88年の決勝戦が二日目に決着がつく等で、できるだけ試合の興味が最終日まで続くようにと両国のNO1どうしの対戦が4ラバーにとなったのが90年代の頭の頃でしたが、皆さんの御指摘通りルールには曖昧な書かれ方でわかり難いですね。地域ゾーンとかでは適用ミスとかあったようですが、WGやPOでは無かったように思います・・・ただメンバー登録した週のランキングと翌週の試合時のランキングが入れかわって一昨年の日本戦でのクロアチアのようにカルロビッチが登録時は2番目で試合時では1番目というのは記憶に新しいところですね。基本、登録時のランキングで進められますね・・・

      引用  返信

  • みなさん議論なされているので、僕もルールブックを読んで自分なりに解釈してみました。
    少し長めになりますが読んだ限りの考えをまとめてみます。

    まず、37「TIE-HOW DECIDED」ではシングルス選手が36のレギュレーションに従って、NO.1ランク選手の選手がNO.2ランク選手とラバー1、2で戦い、NO.1ランク選手同士がラバー4、NO.2ランク選手同士がラバー5で戦います。これはみなさんご存じのクロス方式の説明にすぎません。

    で、肝心の36の規定を読むと(c)(ⅰ)では、「each Captain shall give to the
    Referee the names of his two singles players in order of merit based on
    a world computer ranking accepted by the ITF as of the time for team
    nomination.」とあり、当然登録選手の中でランク1位と2位を選ぶべきだが、必ず選ぶというわけではない(キャプテンが申告するだけなので法的拘束力がない)と解釈しました。

    メンバー交代については第1、2ラバーは不測の事態以外交代不可能、第4,5ラバーはなおきあさんのコメント通り一定時間以内にレフェリーに申告。

    しかし第4,5ラバーのメンバーチェンジに関する規定はこれくらいで、正直ポスピシルが出れない理由はないと感じました。

    ただ一つ問題があります。コリコリさんの指摘に近いですが、もし37の規定を遵守するならポスピシルをラバー5に出すことは不可能となるかもしれないということです。
    つまり、カナダチームの中でNO.1 ranked Players と NO.2 ranked Players が入れ替わってしまいおかしくなります。

    ただこのNO.1 Ranked Players とNO.2 ranked Players がreplaceした後の状態にも適用されるかは分からないというのが正直で、グレー状態です。

    なおきあさんやデ杯一筋さんのおっしゃる通り、規定が書いてないわけですから大丈夫な気もしますし、NO.1プレイヤーがreplaceされてラバー5に入る違和感を感じられるのも分かります。

    以上今までの議論の焼き直しみたいになりましたが、ポスピシル恐らく出れるのでは?ただ色々と問題にはなりそうな感じというところで終わります。

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)