すごい時代になったもので、予選の無料ライストが放映されていますね。
現在、大坂なおみが5−2でリードしています。
また、杉田が予選を突破しました!これで日本男子は本戦に4人出場。素晴らしいですね。
YouTubeから画面を貼り付けようとしたら、「この動画は限定公開です。本当に共有しますか」というメッセージが出たので、
リンクの紹介に留めておきます。
世界一を目指すプロテニスプレーヤー、錦織圭選手を応援しよう! 【お問い合わせ先】urryy★keinishikori.info (★を@に変えてください。)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
201601全豪 netdash
すごい時代になったもので、予選の無料ライストが放映されていますね。
現在、大坂なおみが5−2でリードしています。
また、杉田が予選を突破しました!これで日本男子は本戦に4人出場。素晴らしいですね。
YouTubeから画面を貼り付けようとしたら、「この動画は限定公開です。本当に共有しますか」というメッセージが出たので、
リンクの紹介に留めておきます。
噂の大坂なおみ、確かに鋭いフォアのスイングしてますね〜。
内田さんの紹介記事です。
ツアーデビュー戦で世界19位を撃破! 世界も注目する、日米ハイブリッドの大坂なおみ(内田暁) – 個人 – Yahoo!ニュース
コンスタントに185km/hのサーブを打つとか、錦織より速いw
netdash引用 返信
あ、他の試合に切り替わった
netdash引用 返信
戻った
netdash引用 返信
伊藤竜馬選手も突破したので、男子は5人ですかね?
錦織圭、ダニエル太郎、西岡良仁、伊藤竜馬、杉田祐一
賑やかで、イイですね〜
お互いをライバル視して、高め合っていって欲しい
なおなお引用 返信
団長、下団さん、ライスト情報、ありがとうございます。
これって、Court 7で予定されてた大坂選手の試合がShow Court 3に変更されたってことですよね。
それだけ大坂選手の注目度が高いってことでしょうか? だとしたら凄いことですね。
コリコリ引用 返信
ちょっとテイクバック遅いフォームが気になりますが、素晴らしい素質ですね。
netdash引用 返信
また他コートに変わっちゃったけど 大坂選手のバックハンドで外から入れたスーパーショット観られました!
快調のようですね♪
しまちゃん引用 返信
少し前ですが大坂さんについての記事です。
アメリカ規格の日本女子プロテニスプレイヤー大坂なおみ、18歳の決意。
http://mag.onyourmark.jp/2015/11/naomiosaka/83537
hmky引用 返信
大阪気球の糸が切れました!
節穴引用 返信
勝ちました。6-2,6-1。
サーブは193km/h出してるの見ました。
ただ、常に速いの打ってるわけではなくて、スライスは150km/hくらい、セカンドは120km/h台。
まだまだ伸びしろがあって既にこれだけ強いのは楽しみ。
本戦INは男子5人、女子4人ですか?すごいですね。
netdash引用 返信
これで、彼女も本戦出場を決めました。
初めて彼女のプレーを観ましたが、ちょっとビックリしました。
想像以上にビッグになりそうな予感がします!
楽しみな選手が出てきましたね。
大仏引用 返信
大坂なおみちゃん、生を何度かみてます。
昨年はまだ粗さが目立っていたのですが、ここのところ安定してきてますね。
このまま伸びていってほしいです。
男子5人、女子4人、本戦も楽しみです♪
さっちゃん引用 返信
錦織、18日(月) 第1試合 ハイセンスアリーナ
netdash引用 返信
大坂さん、GS本戦初出場、おめでとう!
この人、1/9から今日まで試合をしてないのは1/12だけ。なのに試合後も疲れがほとんど感じられないし、あまり喜んでもいない。あらゆる意味で規格外ですね。予選のどこに入るのかが楽しみになってきました。
まだ18才になったばかり。世界が注目する逸材ですね。
ジャパンオープン、男女共催に戻してくれないかな。
コリコリ引用 返信
杉田選手と伊藤選手の本戦出場が嬉しいです。日本のナンバー2はまだ以前この2人のどちらかか添田選手だと思うし、しっかりとした技術があって本来の実力は若手よりもあると思うので彼らにはなんとしても頑張ってほしいです。
てぃ引用 返信
団長さん、コリコリさん、皆様、予選の速報ありがとうございます(`・ω・´)ゞピシッ!
今日も外仕事でスコアを確認する術もなく・・・こちらを覗いては雄叫びを挙げそうでしたヾ(≧▽≦)ノ
帰路の車中では涙目で運転が危なかったです・・・(/ω\)
竜馬!杉田君!大坂選手!おめでとうございます\(゜ロ\)(/ロ゜)/
下団引用 返信
なおみさん、まだ見た事ないですが、聞くだけで楽しみな選手でワクワクします。
男子は5人出場すごいですが、添田くんは残念!オリンピックを目指すと言っていたので頑張ってほしいですね〜
今のところ、みんなオリンピック出場には厳しい状態ですが、なんとか60位くらいまであげて誰かエントリーしてほしいです。ダブルスはどうなっちゃうんだろう?
日本のニュースで上位1〜6位がオリンピック出ないかもってなってたのですが、本当なのでしょうか。
ebicci引用 返信
添田選手が負けてしまった相手、アレクサンダーなんとかさん、そこそこベテランに見えるけど、ストロークがものすごい強烈。ああいうスイングスピードの速い選手はやっぱりかっこいいなあ。でもサーブは貧弱ですね。
予選であんな選手と戦わなきゃいけないなんて恐ろしい、男子のグランドスラムの予選からの出場はそれ自体快挙ですね。
てぃ引用 返信
http://www.ausopen.com/en_AU/scores/draws/ms/msdraw.pdf
予選勝者の入ったドローです。
伊藤選手はステパネック選手で勝つとワウリンカ選手が濃厚。杉田選手はモンフィス選手と対戦です。
頑張れ~ヾ(≧▽≦)ノ
下団引用 返信
http://tennis.jp/masuken/
増田コーチのブログです。コーチ冥利に尽きるでしょうね~(^^)
http://tennis.jp/mitsuru-takada/
高田コーチのブログです。高田コーチは西岡選手の帯同なので、西岡選手はChung選手と練習したようですね~
下団引用 返信
杉田選手、伊藤選手、大坂選手、予選突破おめでとう!!!
男子5人、女子4人、計9人が本戦出場。ホント、凄い事だと思います。応援する方もますます力が入ります。会社から帰ってきて試合チェックするの大変だぁ(嬉しい悲鳴)。
18歳の大坂なおみがグランドスラム初の本戦へ、杉田と伊藤も予選突破
http://www.thetennisdaily.jp/news_detail.asp?idx=114151
杉田選手、7回目の挑戦にして、初の全豪本戦出場。そして、2年連続予選決勝で涙を飲みました。3回目の正直じゃないですが、突破できて良かった。そして、24回目の予選挑戦だったらしいです。諦めない気持ちって大切だなぁ。いきなりモンちゃんと当たっちゃうけど、失うものは何もない精神で体当たりして欲しいです。伊藤選手は、色男ステパネク。四十路間近の体には連日の全豪の日差しはキツイでしょう。疲れもあるかも・・・勝機ありだと思いますので、勝ちに行って欲しいです。デ杯の借りを返せ!!!
bucchi引用 返信
@大仏
伊達さん以来の逸材デス! インタビューではトップ10からNo.1を目指しているという答えが返って来ます! 楽しみデス!
節穴引用 返信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160117-00000068-spnannex-spo
「錦織は試合後のインタビューを受ける杉田の姿をうれしそうに写真を撮りながら会場を後にした。この一体感も日本男子を後押しする力になる。」ええ話や~(/ω\)
bucchi 参謀(`・ω・´)ゞピシッ!
モンフィス選手は脚の怪我の影響で前哨戦をキャンセルしていますし、杉田選手が粘って長丁場の試合に持ち込めば、チャンスありだと思います。先ずはGSで初の得セットを記録してほしい!
ステパネック選手も昨年の全米1Rで4セットの途中で棄権していて、こちらも長丁場に持ち込みたいですね~伊藤選手は14年のデ杯では敗退していますが、12年のWTC(3セットマッチのシングルス2本、ダブルス1本の団体戦で13年から個人戦に変更)ではクレーコートで勝利しています。勝利してワウリンカ選手と戦ってほしいですね~m(__)m
下団引用 返信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160117-00010000-tennisd-spo
山口奈緒美氏の記事です。「3人も、予選を突破した——。」
GS予選にすら出場出来ずに引退していく選手がほとんどです。予選、本戦合わせて男子だけで8選手も・・・もっと正しく評価されてほしいですね~m(__)m
下団引用 返信
大阪なおみ 一回戦 vs バブのgirlfriend。勝つと予想大!次のハイランキング スビトリーナは接戦になり 50/50!相手は場慣れしてるけど 頑張れば 行けます! その先は難関?
節穴引用 返信
ドーナ ベーキック 気が短いですネ!なおみ の楽勝の方向ですネ!次の相手はかなりアドバンスしてるので 簡単には行かないと思うけれど 勝機は十分に有ると見ます!
覇気!
節穴引用 返信
大坂選手 6-3、6-2 で勝利しました!今年の年末に何位なっているか楽しみですね!
杉田選手は2セットダウン、土居選手も苦戦中です。頑張れ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
下団引用 返信
スビトリーナにもし勝てば 勿論 勝つチャンス有りで 大成功デス!アザランは今 絶好調に近いので大変だと予感!でも 蓋をあけないと スビトリもアザランも 分かりませんネ!何しろ一試合づつ勝ち残れ!!
レッツゴー ゴー 大阪なおみ!
節穴引用 返信
大阪なおみ vs スビトリーナ 第一試合 コート2は ビッグステージ コートなので 伸び伸びと 暴れまくって 溜まってるものを全部 バラまいて欲しいです!脚力と瞬発力スピードで走り回って スビトリを圧倒して貰いたいですネ!!頑張れ レッツゴーゴー なおみ!
ウシシ!
節穴引用 返信
スビトリーナ選手に勝利したら 107位前後、4Rに進出したら 93位前後まで上がりますので頑張ってほしいですね( `ー´)ノ
女子のGSはランキングで108人がDAしますので勝つと大きいですね!
下団引用 返信
@下団
ワタシもソレをえがいてマシタ!サラブレッドのイメージ です!スビトレは素晴らしい惚れ惚れするプレーヤーですが 白すぎて少女趣味が 弱点デス!大阪なおみに野生のサラブレッド荒馬へと変身して貰いたいです!シリンダーを沢山秘めている日本最大級のプレーヤーだというイメージを描いてマス! コート2は素晴らしい檜舞台デスネ!
節穴引用 返信
正解デシタやはり!ブラボウ
行け行けなおみ ノウ リミットの未来へ!ウシシ
節穴引用 返信
途中でMTOをとって、腰?の治療を受けたのですか?開幕戦から13試合目だったので疲労もあるのでしょうが、もう一つ勝ってほしいですね( `ー´)ノ
下団引用 返信
@下団

ヤッパリ我らの感が的中しましたネ!ラフカットのダイアモンドがチョットだけミディアムカット今日シマシタ!ボディーパンチでスビトラがうずくまりました! さーてと、お次は アザランさんの番デス
ウシシ
節穴引用 返信
大阪なおみ素晴らしいですね
今日はフォアがサーブが、というよりもとても粘り強かった
次はアザレンカでしょうかね、チャレンジャーとして思い切り行ってほしいです
赤黄色引用 返信
試合をするほどに、上のレベルの展開の速さにも慣れて、ドンドン進化していきますね~
来年にはブリリアンカットになって、大きく光り輝くかもしれませんね~ヾ(≧▽≦)ノ
下団引用 返信
大阪なおみ選手、すごいです~!
バックもフォアも打ち分けがうまいし、ミスが少ない、あきらめない。
次はぜひアザレンカを驚かして欲しいですね!
Go!Naomi!
yuri引用 返信
3Rはアザレンカ選手に決まりました。全豪2度優勝の元No.1・・・前哨戦のブリスベンでも優勝して復調してきています。
厳しいと思いますが、もしかしたら・・・を期待せずにはいられませんね(`・ω・´)ゞ
下団引用 返信
@下団
勝つのは チョットだけ厳しいのは 説明抜きで 証明シテマスが 問題は なおみが 試合が 進行すると共に どんな出方を dna 中 からエスタブリッシュするかに 掛かっているのを 覗き見したい衝動に駆られます 節穴としては! ナチュラル インスティンクトが備わっているのですヨ!もって生まれた 錦織圭と 同様 教わって身についたものでは無い スペシャルなダイアモンドが秘められてますネ! そう思います?
節穴引用 返信
節穴 さん、私も大坂選手の試合の中での劇的な進化!才能の爆発を期待しています(`・ω・´)ゞ
「もしかしたら」 を大いに期待しています\(゜ロ\)(/ロ゜)/
下団引用 返信
アザランカ、インペカブリー 調整 絶好調ラシイと云うニュースを聞くし 事実 彼女の試合のスコアですらですが、なおみにミラクルが 起きるのが可能な気もシマス! アストロジカル パターンが 大阪なおみに傾いてると願いマス!ドローンを飛ばして マジナイをかける手もある?か? 何しろ アザランは 1m81cmで
うひ
体力も効くので 面白い マッチでしょう!
節穴引用 返信
http://bylines.news.yahoo.co.jp/akatsukiuchida/20160121-00053659/
内田暁氏の大会レポートです。いつも素晴らしい記事ですね~m(__)m
下団引用 返信
大坂選手の試合、全部生中継で見ました!カナダのテレビですよ。それも相手がカナダの選手とかでなくて。これってすごいことです。圭くんの2回戦はテレビ局のネット配信でしか見られなかったのに!
3回戦はアザランカなので、音を消して見るようです。
LEMI引用 返信
”なおみ 大阪” 毎試合毎に進歩アブソリュートリー。スビトラ戦で又一枚脱皮したので アザランもうかうか?対アザランの試合中に現場で 又変化し兼ねない様な 気もシマス、スビトラ戦で見せた様に!という事は = 思いも寄らないエポックが 待ってる様な 響きというか霊感を 感じるのは この相手アザランが正しく
パーフェクトな相手としてコートの向こう側に立つ訳 デスカ?
節穴引用 返信
スビトリーナの場合は初回は接戦で 敗れましたけどネ!
節穴引用 返信
明日のアザランカ戦、明らかに上格のカードを押しのけてロッドレーバーに入ってますね。こりゃ、LEMIさんの話といい、世界の注目度に早く日本が追いつかなくちゃいかんですな。
コリコリ引用 返信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160122-00010015-tennisnet-spo
「期待の注目株 大坂なおみが23日登場、センターコート第2試合」
この記事の下の方ですが、綿貫陽介選手がJrの部に13シードが付いて参戦します。こちらも頑張ってほしいですね( `ー´)ノ
下団引用 返信
トップ プレーヤー達に秘められた決意力のバロメターで見ると (1~10)ウイリアムズ10 シャラ9 ムグ8を例にしたとして、アザランカも ハイオクタンマインドですが、 我らの 大阪なおみは カナリ 高い水準を持って存在シテマス! 自分よりも出来るプレーヤーと対した時に見せる上達振やそれに対してマッチして行く天性を備えてると見ました! スビトリーナはトッププレーヤーのひとりです。接戦で敗れた後今回は長いラリーに持ち込んで 見事に勝ち切ったのは 次の対戦相手へつながる シュミレーションでもあり得ると感じます! ファーストサーブが決まりだした場合がキー ポイントデショウ!撃ち合いになった時 今回の アザランカは 練習パートナー(元セレナの撃ち合いパートナー)とAクラスの激しい撃ち合いをしてる筈です
!が 大阪なおみが何処までついて行けるか?を考えると ちょっと 厳しいかも知れません?が
そこで大阪の天性ミラクルに頼りたいデス!!!! うひひ
節穴引用 返信
現場ステージの雰囲気と アザランの無神経さに飲まれましたが 素晴らしい経験になりました!何しろ
ジュニアのプロセスを踏んでない訳だし。! 男性の正確に打つ練習相手がつくと粘りが付いてトップ10
の相手でもラリーが手の内に捕球当たり前になると凄いエリートプレーヤーに落ち着きます!今後は時を稼いで上昇して貰いたいですネ!スター誕生デシタ
節穴引用 返信
“USTAは、女子代表のフェルナンデス監督が大坂の父レオナルドさんに、すべての面倒を見ると約束したと伝えられる。”
大坂なおみ日米争奪戦 両方の国籍、日本に秘策も
大阪なおみにはUSTAからも引きが来ている模様。
才能ではウィリアムズ姉妹級だと私は思うので、ぜひJTAには頑張ってほしいです。
赤黄色引用 返信