ここ2年ほどサボってしまっていましたが、楽天ジャパンオープンに対する意見、要望などをこのブログで受け付けます。
ここに書かれた要望は、大会関係者に見ていただけることになっています。ひょっとしたら皆様の意見が取り入れられることもあるかもしれません(無茶な要望はダメよ笑)。
下記リンクは2014年の記事です。この記事からさらに過去の年度の分まで遡れます。
今年も楽天ジャパンオープンに対する感想・要望を募集します(2014年) | 錦織圭を鼻血が出るまで応援し続けるブログ
今年について留意すべき事項は、有明コロシアムが東京オリンピックに向けた改修に入る点です。来年は武蔵野の森で楽天ジャパンオープンは開催されます。ですので、再来年のリニューアルについて何か要望があれば伝えるチャンスです。
もうジャパンオープンに通って相当の年月が流れました。毎年何かしらの改善点が見つかって、関係者の努力が忍ばれます。今年、気づいた点は以下です。
(今年からではなく、以前からのものも含まれているかもしれませんが。)
- 東ロビーにおしゃれな飲食スペースが出現。
- JTAの展示コーナーが大幅パワーアップし、Japan Open Museumに。お宝だらけでいつまでも居られた。
- No.1コートへの導線の整理(観客が変なところに行かないように配慮)
- 「エリアガイド」を配布し、会場内の飲食店はじめ施設情報が分かりやすくなった。
- お祭り広場のレイアウト変更。スクリーンが大きくなり、座席が増えた。リクライニングチェアを置き、全仏のようにリラックスできるように。
- 選手入場口の、廊下の部分(会場からは見えない)が華やかに。これによりTV放映時、入場前のシーンがかっこよくなった。
- 決勝の日恒例のサーブ的当て大会は無くなった?
- 心なしか、係員の挨拶などが洗練されたような(朝イチで入場したとき。混雑時は知らない。)
- 飲食店の充実。海外の大会と比べると安くて美味しく、種類が豊富。継続的な努力の結果。
- 試合終了時、サインを求める観客が殺到して危険な状態になることの防止策(扉、係員の配置)
特にJapan Open Museumは凄かったです。写真沢山撮ってきました。ブログに掲載可とのことなので、後ほど掲載します。
逆に改善して欲しい点としては、なんと言っても広報活動です。ホームページは少しずつ良くはなってきているものの、情報量とタイムリーさが物足りません。
選手の名前の呼び方も、明らかに間違っているものがあり気になります。発音はまあ、外国の言葉に慣れてないので間違うこともあるでしょうが、日本語で書くと発音の間違いがそのままカタカナ表記になってしまうので、気になります。ベルディヒとベルディフのような、マイナーな表記揺れであれば致し方ないのですが、ゴファンをゴフィンと「あえて」言ったり、Gilles Simonがジル・シモンなのに、Gilles Mullerがジレ・ミュラーだったりと整合性がないことがあります。
Goffinについては決勝戦で、「ゴファンとかゴフィンとか呼ばれていますが、今大会ではあえてゴフィンで行かせていただいております。」と、DJを務めるケチャップさんがおっしゃっていましたが、なぜあえて間違っている方で呼ぶのか分かりません。Heninをエナンではなくヘニンと呼ぶようなもので、明かな誤りだと思います。錦織圭が「カイ・ニシコリ」と呼ばれたら、まあ腹は立つほどではないけど、「ケイだよw」と突っ込みたくはなりますよね。
あ、思い出したもう1つ改善して欲しいのは、チケットの予約ですね。毎年、何時間も繋がらないのが恒例行事になりつつあります。貴重な休日の昼間の数時間を、無駄にすごすことの損失は計り知れない物があります。ここは全仏オープン方式で、「あと何人並んでいます」と表示し、順番で予約できるようにしてほしい。無駄にF5を連打してサーバーに負荷を掛けることもなくなります。
同時にリセールシステムも全仏のものを導入しちゃいましょう。例年、転売屋がチケットを買い占め、法外な値段でオークションサイトなどに出品されています。今年は錦織が出場しないと分かると、逆に値崩れして定価割れを起こしていました。これは到底、テニスを愛する人々の所作とは思えません。ちゃんと、テニス愛好家に出来る限り希望通りのチケットが渡るように、配慮をお願いしたいです。楽天オープンの準決勝の日にドリームテニスのチケットを販売するとか、ファンのことを考慮しているとは思えない日程もどうにかしてほしいです。
あとは、選手として誰を呼ぶかですが・・・これについては、いろいろご意見がある(最も関心があるトピックかも?)と思いますが、分かっていてもなかなか大人の事情があって難しい側面があるようです。でも、もう1回フェデラーに来て欲しいとか、ジョコビッチの初来日を、来年こそシャポバロフを、といった意見はどんどん行っていただいた方が参考になると思いますので、よろしくお願いします。
というわけで、ご意見どしどしお待ちしていまーす!
団長、記事立てありがとうございます
今年は、月曜日しか観戦できませんでしたが、とても楽しかったです
今回、抽選にはずれてがっくり来ていましたが、8月半ばに空席がでており、ゲットしました
S席3000円、Kだったので初めての遠距離での観戦になり、あまり期待していなかったのですが、すごく見やすくて、感激しました
ネットで調べると、スタンドから見たコートの画像はありますが、3箇所しかなく、もう少し細かく見え方がわかるといいなと思います
それから、コート1は自由席で、席をかえていろんな角度で、しかも間近で試合をみれて嬉しかったです
ただ、ツイッターで充電できる場所があるみたいでしたが、わかりませんでした
ぜひ、短時間で充電できる場所の設置(あったらごめんなさい)とわかりやすい表示をお願いします
micchi引用 返信
団長さま
今年は観戦できませんでしたので、細かいことはわかりませんが、問題は動線?一階の出入り口が東西の2箇所しかない。なので、先に戻るときに間に合わない。早く席につけと注意されても無理がある気がします。
観戦マナーについて試合開始前、そしてセット間にスクリーン(スクリーンでは英語、中国語、韓国語でも。なのでスクリーンはもっと大きくするか、または数を増やす。)、放送で注意すべき。観戦初心者にはなかなか難しいです。裾野を広げる意味でも必要かなと思います(視覚での注意喚起は耳が悪い人にも親切では?オリンピックだけでなく、パラリンピックに向けてもぜひぜひ取り入れてほしい)。
SNSについては、今年かなりの改善がありました。しかし、やはり情報が遅い。ライブスコアについても別サイトに飛ばすのはどうなんでしょう?
それと当日券、リセールチケット等の情報はわかりやすい場所に載せるべき。
観戦していた友達から試合球が寄付金と引き換えにもらえると聞きました。ただし、どの試合で使われたものかはわからないとのこと。私なら知った上でゲットしたいと思います。
micchiさま
お久しぶりです!私も去年スマホ充電ポートがほしいと思いました!!
ROM引用 返信
此処では基本的にJTA及び主催者に対して辛口のコメントが多いですが、管理人様の仰るように良くなったところも結構あると思います。
エンドライン後方にTOKYOが入ったのも最近です。無かったのがおかしい、とも言えますが、評価すべきところは評価したいです。
マナー講師引用 返信
水曜の2回戦でしたが、外の入り口付近にある体験ミニテニスの呼び込みの声が一日中観客席で聞こえててかなりうるさかったです。コートでも聞こえてたんじゃないかな?若い男女が代わる代わるあらん限りの声で。社員さんだったらあんなに声張り上げさせる会社の神経疑いますし。バイトだったら相当時給もらわないと合わない感じです。あの呼び込みは声のトーン落とさせるべきだと思います。
mamoru引用 返信
マナー講師さま
TOKYOのロゴとツイッターの英語発信については楽天開始と同時くらいにみなさん評価してました。今後も続けてほしいと思っています。
ROM引用 返信
初観戦行ってきました。 試合そっちのけでしゃべりまくってる女性グループには閉口しましたが、スタッフの方たち対応も丁寧ですし、楽しく観戦できました。こちらのサイトのテニス観戦のルールとかが載っている随分昔の記事役立ちました。
練習コートでダブルス選手の練習によく遭遇してダブルスにも興味をもちました。せっかくなので、公式パンフレットにダブルス選手の紹介も載せていただけると良いなと思いました。
コート1は 自由席なので、いい場所で見れて大変満足です。
Sumomo引用 返信
団長さま
意見集約、ありがとうございます。今年は本選7日間観戦しました。
SNSや観客席から自分達を写せる写真システム等、良い点も一杯ありました。改善要望としてはCS席と通路の間に立ちチケットチェックやオフィシャルショップで販売をしている学生ボランティア??です。
デ杯とかでもですが、とにかく質が低い。席はまともにほぼ案内できないしただ居るだけ。自分達も良く分かってないし
来たくて来ているわけでもないと言い返してくる呆れた学生ばかりでした。地域の祭りや学校のイベントでなく、世界的なスポーツイベントでそれなりの入場料も支払うわけですので、学生を嫌々の動員で配置でなくきちんとした、やる気のあるスタッフをバイトで雇用して配置して欲しいです。
moon引用 返信
今年は2日観戦して、思うところがいろいろあったので、とてもありがたい記事です(JTAにメール送る手間も省けました(^_^;))
とはいえ、要望したかったことは、かなりみなさんに言っていただけたので、あまり付け加えることがないのでした。でもやはり、HPやSNSでの情報発信の遅さ&貧弱さは、他の大会に比べてかなり劣る点ですね。団長のおっしゃるチケットシステムの改善もお願いしたいです。また、ここでも話題になりました、デイセッションに注目試合を当てる平日のOOPも、中国でのナイトマッチの盛り上がりを見ると、改善の余地ありだと思います
来年は真新しい会場での開催になるので、器に相応しい華やかな雰囲気になるといいなと思っています。しかし、キャパが6割に減って、Keiくん出場となったら、チケット争奪戦が(>_<)
思い出したので追伸ですが、マナーについては継続的な啓蒙が必要だと思います。なので、試合が始まる前やセット間のブレークに、映画館で映画が始まる前に流れるマナームービーのような動画を流してはいかがでしょうか。JTAで共通のものを作ってしまえば、コストもそうかかりませんしね。伊達さんから厳しく注意してもらったら、みんな言うこと聞きますよ(^。^)
以上、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
MIYA引用 返信
マナー喚起については、ROMさんとコメント丸かぶりでしたね。失礼いたしましたm(_ _)m 私もショーコート1で高橋選手の試合を観ていたときに、後ろの老夫婦がずっとおしゃべりしていたのには閉口したので…
連投失礼いたしました
MIYA引用 返信
楽天オープン、たった6〜7年ですが通いました。しかし地方組であることと子供が産まれたことで今年が一旦最後になりました。
私がいつも嫌だったのは古くて和式で綺麗とは言えないトイレだったのでここは改修でクリアされるでしょう。
団長様の言う通り、屋台の充実ぶりはなかなか他のイベントにないレベルだと思います。
ただ、錦織が本格化してからは純粋なトーナメント自体の魅力としては減っていったのは事実かと思います。
北京を休んだことでジョコは来年多少なりとも呼びやすい状況になってるのではないでしょうか?
錦織や4強がいなくなるであろう頃にまた行きたいと思える大会にしていってもらいたいです。
amit引用 返信
関係者の方は、頑張っておられるのでしょうが、ついつい、中国のCHOP、上海マスターズなどと比べて、見劣りしているようで気になっています。まず、中国と異なり、日本でのATP試合が、RJOPしかなく、また、中国の500大会のCHOPオープンの賞金の半分しかない大会であること(今年は、数年前よりは、もう少し賞金も上がったかもしれませんが)、チャレンジが出来るコートが少ない(うる覚えですが)など、興行運営の基本的な点で中国に水をあけられていることにより、BIG4の選手は、ここ数年参加していない、中国のセカンドのような扱いを受けつつあることが不満です。(他にも、施設の見劣りがありますが、これは、改修で改善されることでしょう)
有明の大幅改修、リニューアルされるのをきっかけに、JTA,メインスポンサーの楽天始め、多くのオーガナイザーの皆さんに頑張ってもらい、上海と並ぶ、マスターズ大会として、開催運営して欲しいと思っています。
NKF引用 返信
観客のマナーについて、「試合が始まる前やセット間のブレークに、映画館で映画が始まる前に流れるマナームービーのような動画を流す」
良いですね、これ、大賛成です。
動画のベースは、これで良いのではないかと(笑)。
http://www.keinishikori.info/200809aig/how-to-watch.html
できれば、ラリー中の際どいボールの時に声を出さない、ってのはもう少し強調する感じで(杉田VSマナリノ戦では、主審の方+日本語での観客への注意もありました)。
あとは、何とかもう一頑張りして、BIG4のうち1人ぐらい、何とか呼んで欲しいですね。
naka引用 返信
ぜひコロシアムに高密度Wi-Fiを導入しスマートスタジアム化を、
と思いましたが、既に東レの土日に実証実験を行っていたんですね。
(お知らせ)高密度Wi-Fiエリアによるマルチアングルライブ映像視聴の技術検証
-新たなスポーツ観戦スタイルの提案-
高密度Wi-Fiは某ひいきサッカーチームの本拠地で体験して、めっちゃ快適。
東レの時は100席のみの実施だったようですが、改築の際はコロシアム全体にぜひ導入してほしいです。
赤黄色引用 返信
上記実証実験の体験レポート記事です
Impress Watchより
テニス観戦をマルチアングル/リプレイ映像で楽しむ、ドコモとTBSの実験に参加してみた
赤黄色引用 返信
楽天オープン こうなったら良いなぁ に参加させてください。
団長さまや皆さまからもご指摘のあるとおり、毎年、少しずつ良くなってますね。
Tokyo の文字や、広場のスクリーン、屋台の充実、No.1コートの見やすさ、東側のカフェエリア。
トイレも去年より大分綺麗になってました。
HPの充実と、チケットシステム、マナー教育、
これはぜひお願いしたいです。
さらに施設面で言えば、
1階席の入り口が少なく出入りに時間がかかってしまうこと、
席を探しにくいこと、
トイレの出入口が同じため、より混雑してしまうこと、
2階席以上の席へ行く階段が急過ぎ、エレベーター等の設置がないと足の不自由な方は登れません。
選手の誘致についても、もう少し頑張って欲しいです。
圭くんの負担も減ると思いますし…。
Big4はもちろん来て欲しいけど、他にもHotな選手はたくさんいます!
ダブルスの選手もトップクラスの選手も来てるのだからアピールしないと!
ナイトマッチ、もう少し充実したら、会社帰りのお客さんももっと増えるのではないかと。
来年の楽天も楽しみにしています!
matsu引用 返信
今晩は。
出場選手確保の観点から、ぜひとも取り組んで頂きたいなと思うことをコメント致します。
①日本大好き選手の囲い込みを図る。
②1つ前の「2017楽天JOP決勝戦」記事で団長さまご提案の、ランク30位~70位の20歳前後の若手選手の囲い込みを図る。これとてロシア系のカチャノフ選手、ルブレフ選手や東欧系のチョリッチ選手は既に北京に持って行かれていますが…。
③思い切って、4GSジュニアや今週の世界スーパー・ジュニア等、ジュニアのグレードA大会のファイナリストたちにWCを進呈する。優勝者は本戦に、準優勝者は予選に。
私は楽天に非常に危機感を感じています。
以前フォーラムでもどこかの記事でもご紹介しましたが、上海はマドリード、ローマと共にスーパーMS化(96ドローの10日間)を目指しているようです。まだ決定ではありませんが、ATPでは検討段階に入っています。となれば恐らく北京も通常のMS化を目指しているのでは? IW⇒マイアミという流れをマドリード&ローマや北京&上海にも、という思惑が透けて見えます。チャイナ・マネーを駆使してゴリ押しすれば実現可能に思えてしまうのです。
そして、まるでそれに出場できない選手や早期敗退の選手達の受け皿であるかのように、この時期、中国国内のチャレンジャー大会数の充実ぶりたるや! 準備万端に思えて仕方がありません。かように中国は大会囲い込みに熱心です。(クアラルンプール250の中国への鞍替えが、その最たる例)
それに、賞金額やホスピタリティーを考えれば、楽天より北京の格上げの方が遙かに現実味を帯びています。もしそうなれば、カレンダー見直しがない限り必然的にトップ選手はみな中国に。
中国の大会囲い込み攻勢に対し、私には、どうもJTAが全く危機感を感じていないように見受けられるのです。最早おもてなし精神や有明改修で何とかなる段階ではないと思います。
長文失礼致しました。
NORICHAN引用 返信
ベースライン後方にはついに「TOKYO」の文字が!初めて見たときは本当に国際大会だなーってことを実感しました。しかし今年は(毎年かもしれないですが)観客のため息が印象的でした。これは改善しにくいですが…
本題に移ります。
コートについて。
今は少し暗い色ですが、コートの色をUSオープンのように明るいブルーとグリーンにすると見映えがいいと思います。これはATPの中継を見ていて気になりました。
主審のチェアの後ろ側について。
主審のチェアの位置は変えられませんが、その後ろにボールとかの箱が置いてあるため狭く、選手たちが通りにくそうでした。もう少し広くしてほしいです。さらにカメラマンの通路は狭くしてもいいのではないでしょうか。
ボールパーソンと線審について。個人的な意見ですが、男子はキャップのほうが似合うと思います。サンバイザーを着けた男子のボールパーソンとか世界的にほとんどいないので。
ショーコートの名前について。
コート1よりコート○○(○○には引退した選手名などが入る)みたいにするといいと思います。
最後に、一番強く要望するのは、公式アプリの配信です。海外では多くの大会に公式アプリがあります。配信すれば、たくさんの人に楽天ジャパンオープンを楽しんでもらえることはもちろん、ライブスコアやオーダーオブプレーを簡単に確認できます。ATP公式アプリは選手名などが日本語に非対応なので、ぜひ全部が日本語のアプリをつくっていただきたいです。
リニューアルした有明コロシアムでジャパンオープンが開催されるのが待ち遠しいです。
copsys引用 返信
私も参加させてください。
思ったことはほとんど既出ですが、マナーとチケットに関して少し。
観戦マナーについての啓蒙は大切だと思います。
私が気になったのが、自分の席に辿り着けずに歩いている人が多いこと。
試合が始まってしまったら、とりあえず近くに空いている席があれば座るよう促して欲しいなと思います。民族性か、言われないとできない人が多いと思います。満席だと無理ですが。。。
チケットに関してですが、コロシアム以外なら見られるグランドチケットのようなものの販売はあったのでしょうか?
当日券の有り無しなども事前に分かれば、もっと気楽に行けるのにって思いました。
グランドチケットで入って、リセールチケットが出れば中にも入れるとか、
ダメでも充分楽しめますものね。
特に、外のコートが多いダブルスに観客が多ければ、いい選手が集まってくれるでしょう。
リセールチケットやナイトチケットなどのことも、もっと告知して、テニス観戦を気軽に楽しめる大会になって欲しいです。
ただ、JWOや東レも行きましたが、運営は一番スムーズだったと思います。
観客マナーも、お隣の国と比べれば・・・、ですよね^^
すみません、長々と。
おばっち引用 返信
おばっちさん
今大会までは、グラウンドチケット的なものは無かったと思いますが、オリンピック向けの改修が終わった後で、コート1が立派になったら、導入を検討しても良さそうですよね。
あと、確かに、リセールチケットに関する広報はもっと充実させても良いのかな、と思いました。
特に、供給源である帰る人に対する呼びかけの強化。例えば、第2試合や第3試合の終了後に、オーロラビジョンで、「お帰りの方は、窓口で入場券をご返却いただいて、リセールチケットにご協力下さい。ご協力いただいた方には、クリアファイルのプレゼントがあります」と広報するとか。
naka引用 返信
nakaさま、
賛同、ありがとうございます。
私はむしろ来年の導入を強く要望します。
錦織選手が帰ってきてくれれば、チケット争奪戦は熾烈になるでしょう。
なのに、キャパは小さくなる・・・。それで諦める方が増える・・・。
しかし、高額のチケットをゲットした熱烈錦織ファンが、彼の出ない試合を見ずに帰り、
空席の目立つ試合が多くなり、今年のいい雰囲気が萎んでしまう可能性もあるかと。
一方、グランドチケットや、リセールチケットが周知されれば、味スタ近くですから、
逆に、サッカーファンも呼び込めるかもしれない。
そんなことを、ちょっと夢想しています。
入れなくても、大きいスクリーンで皆で盛り上がれる、そんなイメージです^^
おばっち引用 返信
日本での観戦は初めてでしたが、ダブルスの決勝を観られて良かったです。表彰式は、完全にVIP側に向かってのみ配慮されていて、ちらりとでも反対側を向いて欲しかったです。せめてモニターでと思いましたが、あまりに小さくて驚きました。技術大国日本の首都で、センターコートで、あのモニターはないと思います。
会場に無料wifiがないのも残念すぎます。他会場のスコアをチェックしたり、チケット手配したり、リセールも含めてオンラインを充実させて欲しいです。メールアドレス、年齢や性別などを登録する代わりにWiFiを提供であれば、スポンサーも見つかると思います。
コートエンドが狭いので、スマッシュ返球時に選手が激突していましたが、クッション素材を使うなど怪我を少なくする工夫をお願いします。
オリンピックでは収容人数が足りないのは確実ですが、マレーマウントのように、芝生に座って観戦できるような(とは言っても東京の真夏では屋根はひつようですが)スペースがあればと思います。コートの周りの環境が、海外のトーナメントに比べて改善が必要と思います。質素すぎると思いました。
スマホのチャージはウィンブルドンでは一切受け付けておらず、電源難民が溢れていましたが、充電済みの大会ロゴ(&年次)入りのモバイルバッテリーを販売すれば、飛ぶように売れるのではと思いました。オリンピックのロゴ入りならなおさらです。割高でも買います。
Kaychan引用 返信
みなさんのご意見読めてないので被っていたらすみません。
要望したいのは試合後の勝利者インタビューが現地では音声が流れないので流して欲しいです。
何を話しているのか聞こえないのでリアクションができずに残念です。
またチケットのアップグレードが当日でないと出来なかったので当日でなくても出来るようにして欲しいです。
またアップグレードが出来る事もアナウンスされてなかっので知らなかった人も多いと思います。アナウンスも公式からして欲しいです。
それともう一つ、外のコートの柵に幕が張ってあり、外から練習が見れないのがとても残念です。海外の大会ではそのようにしている所はないとの事。幕が張ってない所もありますが、すべて外して欲しいと思います。
練習近くで見たいです。
勝手な想いもつらつらと書きましたが、
団長さん、取りまとめ感謝しています、ありがとうございますm(_ _)m
のりのり引用 返信
おばっちさん, グランドチケットはありましたよ。確か1000円で外の試合は見られたようです。去年もありました。
のりのり引用 返信
私は初めて今年観戦させて頂きましたが、概ね快適に過ごしました。事前に情報を得て色々準備していったこともありますが、困ったことはほぼなかったです。
飲食店や様々なブースは思ったより多くて、価格も良心的だったと思います。エリアガイドもありがたかったです。それぞれの階段の昇り口に、現在地を示す地図と座席案内を全て貼っていただけると尚ありがたかったです。
あと、改善できそうな点としては、
①SNSでの情報発信の更なる充実。海外との差は依然大きいと思いますので、特に英語での発信を。
②マナーについて。杉田戦の時は期待も大きい分、特にミスした時や際どいボールの時に「あー」という声が気になりましたが、これも皆さん言われているように、観戦の注意を試合前やセット間にアナウンスやモニターに映し出すようにすれば問題ないと思います。他の大会を直に観戦したことがないのでわかりませんが、何度も注意を促されるようなことはありませんでしたし、いいプレーには公平に拍手し適度に盛り上がっていたし、ダブルス等でもたくさん観戦していて、むしろ好感が持てました。一部しゃべっていた人には私もたまらず声を落としてもらうようお願いする場面もありましたが、上記のことが浸透していけば減るのではないでしょうか。
③チケットについて
今回連れが2日間来れず、その分を泣く泣くキャンセルしました。代わりにもらえたクリアファイルは嬉しかったですが、錦織選手が載ってなかったのはすごーく残念でした。早目に申し出たので1日は外国人の方が座られましたが、もう1日は誰も来ず、非常にもったいなかったです。海外のようなリセールシステムは難しくても、空席がなくなるような工夫をお願いします。
以上長くなりましたが、観戦初心者から気がついたことをお伝えしました。
aoiです引用 返信
シロウト考えの極みな意見しかよう言わんのですけど。
大気汚染やら、観戦マナー??なお隣の国の大会に、主要な選手、旬な選手を取られないように、賞金総額を遜色ないように、増やしてくださいませ。
東京に来てくれて感謝、な気持ちは選手にも充分伝わっているのでは、と思います。団長さまや錦鯉の皆さまの観戦記を拝読させていただいて、そう思いましたよ。なので、ほんとうにテニス好きにチケットが取れるシステムであって欲しいです。
なっち引用 返信
のりのりさま、
グランドチケット、あったのですか?
私は木曜日しかチケットがなかったので、グランドチケットがあれば行きたいと思い、
公式HPなどを読み捲くりましたが書いてないので諦めました。
それは、行けば窓口で買えたということですか?
当日券にしても、現地に行かないと有るか分からないのでは、行けませんし、
アップグレードが出来ることも、初めて知りました。
通の方には常識だったのですね、素人が出しゃばって申し訳ございませんでした。
おばっち引用 返信
希望としてですが、海外みたいに練習スケジュールが分かると嬉しいです。あと関係者席の解放がやはり遅いのか必死にゲットしたあと、大会が始まってから売り出されることがあります。グレードアップできるのはいいことなのですが、当日、ガラガラなコートサイドをみるともっと有効に席を(チケットを)行き渡るようにできないかと思ってしまいます。
爽引用 返信
おばっちさん, なんだかごめんなさい。私は全然通なんかではないです。
一昨年から観戦を始めた新参者です。
それ以降の事しか知りませんが、当日窓口でグラウンドチケットを友人が買ってコート1の試合など見れていました。確か1日の枚数制限はあるようです。
アップグレードに関しては現地で自分でインフォメーションで確認しました。(海外在住の方からアップグレードが楽天は出来ないのかと問われて、そう言えばちゃんと確認していなかったと思い聞きに行きました)
しかし係の人もよく分かっていなかったようで上の人に確認をしていました。それで当日に席があればチケット売り場でアップグレード可能との事で差額を支払いアップグレード出来ました。公式からアナウンスがないので知らない方も多いと思います。
また今回は戻りのチケット(関係者席の開放?)がパラパラと出ていて私はそれでATPサンデーのプレミアムが取れました。平日も土日のSF.Fも良い席が出ていました。タイミングによってすぐなくなったり、またあったりでした。
チケットの情報が皆さんが知れるように改善されると良いですよね。
のりのり引用 返信
①食べ物に関しては本当に充実してきましたね。外の練習コートの付近にも増えて良いと思いました。
②コート1が自由席というのも本当にありがたいです。コロシアムではコート近くの席が入手困難になってきましたので、その分、コート1で臨場感を味わっています。
③毎年言っていることですが、平日は来賓席がガラガラなのが本当に気になります。プレミアムシートのようにテレビの画面やお食事など余計なものもいりません、ただ、できるだけ近くでテニスを堪能したいだけのテニスファンをもっと大切にしてほしいです。
④通しチケット。月~木の4日間通しチケットが売り出されるようになってずっと利用していますが、何故S席のみなのでしょう。SS席での4日間通しチケットを希望します。
⑤オーダーに関して。今年は日本人選手の出場が多くて、それは嬉しいことではありますが、日本人選手をセンターコートに集めすぎたようにも感じます。シュワルツマン選手なんて準々決勝でやっとコロシアムで試合でした。
⑥コートチェンジ間の移動に関して。(今年ではありませんが)移動中に時間になってしまったので、近くの通路の階段にいったん座ったのですが、係のおねえさんに、通路はだめだから、出入り口に戻るように言われたことがあります。それってどうなんでしょ?
⑦リセールチケットに関して。何人もの方もおっしゃていますが、チケット提供を促す宣伝をもっとしてください。何年か前このブログで「リセールチケットの売り上げはジュニアの育成に使われる」と教えてくださった方がいたので、以後協力するようにしていますが、今年の大会HPにも日本テニス協会のHPにも「ジュニア育成に」という記述を見つけることができません。売上金の用途が変わってしまったのでしょうか?その辺もきちんと説明してほしいです。
日本で唯一ATPの大会が楽しめるこの楽天ジャパンオープンテニスがもっともっと整ったものになりますように。
Chrisちゃん引用 返信
のりのりさま、
いえいえ、のりのりさまに対して、というのではなく、
やっぱりテニスって、素人が入りにくいのかと、哀しくなったわけで、
「そんなことも知らないのか」と思ってらっしゃる方も多いのかなと・・・。
でも、実際、HPのチケット欄に記載がなければ諦めて行きません。
批判を避けるために売ってはいるけれど、本音は利用して欲しくない?
どうしても行きたければチケキャンをご利用ください、ってことかと勘ぐりたくもなります。
とにかく、いろんな面で、観戦初心者に優しい運営を願います。
おばっち引用 返信
センターコートのスコアボードが表示される大型スクリーンに、コートチェンジなどの休憩時間は全面CMを流すので、スコアボードがどこにも表示されなくなるのを改善して欲しい。
スコアボードは選手入場前から選手退場直後まで表示されつづけられるべき重みのあるものだと思う。ウィンブルドンのように。
コートチャンジ時にCMを流すのはできればやめてほしいが、経済的にそれは無理だろうからせめて音声無しかボリュームを落としたCMにして欲しい。CMの大音量が緊迫した試合の雰囲気を壊している。
zeug引用 返信
センターコート。審判台から見て右のコートエンド席の関係者席エリアに、特に平日は空席が目立つ。
一番商品価値が高い、球筋のわかる良い席を関係者に過剰に割り当て、空席のままで放置しているのは、様々な不便さを乗り越えて高い入場料を払って席を確保しているテニスを愛する観客に対して失礼だと思う。
それ以外のエリアにもスポンサー招待席やプレス席で空席が目立つ。
水曜か木曜の夜の最後のダブルスで、何十というプレス席が完全に無人だったのでそこに座って見ていたら、スタッフに自分の席に戻るように言われた。
最後のダブルスだけはプレス席の空席だけでも開放するサービスをしてはどうか。最後の試合まで残ってみている観客の熱意にもっと報いるべきだ。
zeug引用 返信
他のコートのリアルタイムのライブスコアをコート上のスクリーンに表示して欲しい。センターコートに居て、No1 コートのダブルスをちょっとだけ抜けて見に行きたいがもう終わっているかも、という時のために。公式ウェブサイトの情報更新は遅くて役に立っていない。
公式ウェブサイトは出場選手情報の動向や推移を確定前からもっとニュースとして流して欲しい。シャポバロフは来るのか来ないのか等々。
zeug引用 返信
席探すのが大変など会場に関する意見は被りますので、ちょっと視点を変えたものを。わたしは豊洲からゆりかもめで行きますが、豊洲はもちろん有明テニスの森駅も全く大会やってます感がなかったので、豊洲の街からガンガン楽天オープンカラーを出して、電車も広告ジャックなどして、盛り上げたらいいのにと思いました。(りんかい線がどうだったかは分からないので、やってたらすみません)
お金がかかることなので、その分選手招致に力を入れるべきという意見もあるでしょうが。
doublebagle引用 返信
zeugさん, 確かにそうですね。たとえばウィンブルドンは他のコートの試合状況があの黄色い文字でおなじみのディスプレイに表示されますからね。できれば、ライブスコアや最新ツイートなども表示できる楽天オープン公式アプリを配信してほしいです。
copsys引用 返信
楽天ジャパンオープンの優勝者の表彰式、毎年感じるのですが、何かショボい。紙吹雪の量がほかの大会に比べると圧倒的に少ない。トロフィーもちっちゃいし貧相な感じがする。
あわわ引用 返信
今回準決勝と決勝の土日に観戦しました。
他の方とダブるかもしれませんが、意見表明として記載させて頂きます。
①コートに「TOKYO」の文字が入ったのが良かった。
②フードが充実していた。
③エリアマップがあったのもわかりやすくて良かった。
④ミュージアムの入り口に使用済のボールが透明ボックスに入っていて、その上に千円札が何枚か入った箱があったのですが、後で知人に聞いたところ、寄付すればボールを貰えたとか。
試合で使用したボールなんですかね?
何も説明書きがなかったのでなんだろうと思ってましたが寄付してボールを頂けるのなら欲しかったです!
⑤座席は完売のはずなのに実際は空席が多くて残念です。
テニスファンは一生懸命チケット争奪してやっとの思いで手に入れたり、諦めたりしているのですからプレス用席かチケット屋の大量手配かわかりませんが、なんとかならないでしょうか?
でらすけ引用 返信
楽天ジャパンに1週間通い詰めて3年目でしたが、
何か意見をと言われて考えてみても、なかなか思いつかないものですね。
それでも2つほど思い出したので、
➀つめは、デイリードローの購入について。
今年は大会グッズと同じレジだったので、長い行列に30分以上並びました。
早めに会場に着いたのに試合が始まってしまうのではないかとヒヤヒヤでした。
入口中央でプレミアムシート・プラチナシート・コートサイド・コートエンドの人に配付していて、
昨年同様にそこでお金を払ってさっさと済ませたかったです。
②つめは、ピクチャーチケットについて。
昨年は郵送のピクチャーチケットかコンビニ発券か選択できました。
ピクチャーチケットのほうが記念になるからよかったのですが、
今年は味気ないコンビニ発券のチケットになってしまい残念でした。
GOGATSU引用 返信
すっかり遅くなってしまいましたが、今年も日曜日~木曜日まで観戦してきましたので、少し意見を書かせてもらいます。
楽天ジャパンオープンのHPの充実を切に願います‼他の大会と比べるとかなり情報が少なくて悲しいやら情けないやら😣女子の東レくらい見やすくて出場選手の紹介やイベントの告知等あると嬉しいです。それと、リセールチケットの件もきちんと載せてほしいです。一昨年は試合と試合の間にリセールチケットのことを放送でお知らせしていましたが、今年はそれもなかったですね。
あ、アップグレードの件は私もしりませんでした。びっくり、教えていただいて良かったです。
それと、私も空席の多さが気になりました。確か北側の二階席、あそこはスポンサー席ですか?杉田選手の試合は、いっぱいでしたがそれ以外はガラガラで見ていて腹立たしかったです。それと、西側のプラチナシート席は、発売してないんですよね。平日は、ほぼガラガラで選手の真後ろでサインもらえる席なのに人がいないなんて❗海外だったら試合後サインをもらう人でごった返しているのに、日本はがらんrとしてて、なんだか選手にも申し訳ない気がしました。
パンフレットの配布や飲食店の充実等良いところも沢山ありましたので大会自体は楽しめましたが、更なる改善が必要とも思いました。
むーみん&K引用 返信
団長様、このような機会を下さりありがとうございます!!
今年で3年連続の観戦ですが、この3年で良くなったなと思った点は皆さんとダブりますが
①TOKYOのロゴ (皆さんおっしゃるようになぜ今までなかったのか。。。)
②フードコートの充実 (これは昨年からですね。今年も頑張っていました!!)
③お祭り広場のレイアウト (公式グッズが店がここにもあって混雑緩和になってました)
④出入口の整理 (今年は誘導する方たちの人数が増えたのか、わかりやすい誘導で混乱なくスムーズな印象でした)
改善していただきたいなと思っている点は
①観戦マナー (プレーが続いているのに「あー」とか悲鳴に近い声が聞こえ選手はやりづらいと思います。観戦マナーブックのようなものを配布するとかポスターを貼るなど目に見えるようにしていただくと良いと思います。試合の合間にアナウンスもありましたが、さらっとした印象で効果は薄かったように感じました)
②マイクの音 (私は3年ともS席ですがはっきり声が聞き取れませんでした。話す人の声量の影響のような気もしますが。。。)
とりとめのないことを書いてしまいましたが、来年も楽しみにしたいと思っています!!
まんま引用 返信
むーみん&ケイさま
北側の2階席は確か記者席と去年聞いた(修造さん情報?)記憶があります。去年も錦織選手の試合の時のみ埋まり、あとはガラガラの状態でした。私もなんとかならないかなと去年も思った記憶があります。
ROM引用 返信
金曜日のデイセッションナイトセッションですが、シングルスの試合数の違いはやめて、両方ともシングルス2試合にしてもらいたいです。どのみち抽選になるんだったら、どっちが当たっても遜色ない状態にしてもらいたいです。確か去年はそうしていたと思います。
nity引用 返信