【毎年恒例】木下ジャパンオープンへのコメント・要望お待ちしています(2023年)

毎年恒例の「ジャパンオープンに要望・コメントを書いちゃう記事」を今年もやります。
大会関係者の方に見ていただけることになっております。
もちろん、取り入れることができるもの、できないものがありますことをご了承ください。
建設的なご意見をお待ちしております。

私の所感

練習コートの黒い幕

大会序盤、練習コート周囲に張られた黒い幕によって練習が全然見られない!という不満がTwitterでちょっと盛り上がりました。
この状態を辻野さんに伝えた方がいらっしゃり、私も別ルートでお伝えしたところすぐ動いてくださってコート左右の幕は取り払われてある程度見やすくなりました。

黒い幕は選手がボールを見やすくするためのものとのことなので、コート後ろ側は取り払うことができませんでした。
最終的には落とし所を見つけることができた感じですが、この件に関して思うことがあればご意見をお願いします。

私としては、難しい問題だなあと。
まずは選手ファーストであって欲しいのです。
一方で練習を近くで見るというのも大会観戦の醍醐味ですから、できるだけ観客が見やすい状態を作って欲しいとも思います。
不満も出ましたが、少なくとも意見を聞き入れてすぐ動いてくれたというところは大いに感謝したいと思います。

練習スケジュール

練習スケジュールを出して欲しいという要望が多いと思います。
そう思う方は是非コメント欄に書いてください。
私も欲しいです。
誰がどこで練習しているか情報を得るためにSNSに張り付かなければならないのは利便性が悪いと思いますし、
練習スケジュールを公開している海外の大会はたくさんあります。
警備が大変だという意見もあるかもしれませんが、できない理由を先に考えるより、「どうやったらできるか」という顧客思考の考えをお願いしたいと個人的に思います。実現すれば顧客満足度爆上がりは間違いありません。

スピードガン

スピードガンの速度表示が最後までおかしかったように思います。
最初は、誰が打っても1stサーブが180kmh台後半という現象が起きていました。190kmhがマックスで、191kmh以上が出ませんでした。
このことを大会運営側に伝えたところ、190kmhの上限はなくなり、見た目の速度に比例した速度表示にはなりました。
ただ、今度は逆に表示が速すぎるようになったと感じました。
ちょっと速いサーブは210kmh超え。そして220kmh台もバンバン出ていました。シェルトンのサーブに至っては240kmhを超えていました。
ほとんどの選手が200kmh以上を打っていましたが、他の大会でこのような状況を見たことはありません。
技術的にどのような調整をしていたのか、検証をお願いしたいと思いました。

その他

3つほど書きました。時間があればもっと書きますけど、ヒントとして以下のようなトピックを上げておきます。

  • 有明ガーデンとのコラボ
  • 自由席に荷物を置いて席取りをする行為
  • コロシアムからアリーナや有明ガーデンへの導線
  • 観戦マナー
  • 託児所などのホスピタリティ
  • フード・ドリンク販売事情
  • 屋根の開閉
  • 試合間のイベント・トーク
  • 試合開始時間など
  • デイ・ナイト制
  • チケット(紙か電子か)
  • 大会スケジュール・オーダーの組み方
  • サーフェス・ボール

また、参考に過去の記事へのリンクを貼っておきます。

2022年
3年ぶりに開催された楽天ジャパンオープンへのコメント・要望お待ちしています(2022年)|錦織圭を鼻血が出るまで応援し続けるブログ

2019年
楽天ジャパンオープンに対するご意見、要望などを受け付けます(2019年版)

2018年
楽天ジャパンオープンに対するご意見、要望などを受け付けます(2018年版)

2017年
楽天ジャパンオープンに対するご意見、要望などを受け付けます(2017年版)

2014年
今年も楽天ジャパンオープンに対する感想・要望を募集します(2014年)

2012年
今年も楽天ジャパンオープンに対する要望・感想を受け付けます(2012年) | 錦織圭を鼻血が出るまで応援し続けるブログ

2011年
今年も楽天ジャパンオープンに対する要望・感想を受け付けます(2012年) | 錦織圭を鼻血が出るまで応援し続けるブログ

2010年
楽天ジャパンオープンに対する要望を取りまとめます | 錦織圭を鼻血が出るまで応援し続けるブログ

楽天ジャパンオープンに対する要望コメントありがとうございました | 錦織圭を鼻血が出るまで応援し続けるブログ

昨年の楽天オープンに対する要望について | 錦織圭を鼻血が出るまで応援し続けるブログ

64 件のコメント

  • 自由席に荷物を置いて席取りをする行為は徹底的に禁止してほしいです。
    もちろんトイレとか数十分の買い物などで離籍することもあるので、短時間荷物を置くことは避けられませんが、たとえば「30分以上私物を置いている場合は係員が回収する。荷物を取り戻したい場合は大会本部まで取りに行く」ルールを明確化し、ことあるごとにアナウンスる。
    「席の前方には『席を取るために個人の荷物を置くことは禁止事項です。見つかり次第直ちに回収します』という貼り紙を貼るなどの断固とした措置を取ってほしいと思います。

      引用  返信

  • 以前より悪質な席取りは見受けられなくなったと思いますが(去年までは5〜8席くらいまとめてタオル置かれてるのがあちこちありました)、2〜3席分はあちこちで見えた気がします。アリーナのあちこちに席取り禁止の張り紙はしてありました。1段階上げて荷物回収預かりは難しいかもしれませんが、賛成です。SNSでもどんどん周知徹底するべきだと思います。

    練習コートの黒い幕は以前あった生垣がなくなったためはられたと思います。コートエンドにさえあればボールは見えると思います。実際途中からサイドから見学できるようにしていました。

    公式サイトで車椅子テニスも含め、各コートのライブスコアが見れるようにしてほしい。出入り口にあるやつ…データ部分だけそのまま使えないでしょうか?

    小田選手の人気もあり…ですが、コート5には段差付きの観覧席欲しかったです。昔はコロシアムとコート1、他に1〜2コート分で1〜2回戦は同時進行してましたよね?見るのも大変でしたが、試合があんなに遅い時間まで終わらないなんてことはなかったような…。デイ&ナイトにした事にも一因ありますね。

    練習スケジュールは是非公式サイトで見れるようにしてほしい。

    各社のブース地図も復活してほしい

    ダブルス決勝戦の最中にルーフが移動したのですが…それってアリなんですかね?おかげで直射日光から逃れられたのは嬉しかったのですが、選手達に影響は??

    以下は愚痴です。

    席取りマナーも問題ですが、勝手に人の席に座るのもどうかと思う(しかも自分のゴミ置きっぱなしで去る)、いきなり空いていた隣の席の背もたれのほうから足がニョッキリ出てきたのはギョッとしました。後ろは席移動されるたびに後頭部に荷物がガンガンぶつかりましたし…。
    プレー中の声出し。気持ちはわかるけど我慢してほしいです。
    小さいお子さん連れてくるのもかわいそうです。今回は預かりサービスもあったので利用してほしいです。

    以上、自分も反面教師にして更なるマナー向上に努めようと思いました。

      引用  返信

  • 全般的に見て、今年は雰囲気の良い大会だったという印象です。
    徒然なるままに記載させていただきます。

    1.練習コートの黒幕
    当初のものより改善され、迅速な処置をいただけたことは素晴らしいと思いました。
    三週間前の東レでは、エンド側にも黒幕は無くて、観客の方がたくさんいたり、歩いたり。
    むしろ選手の方は気になってしまうのではとも思ってました。

    2.練習スケジュール、ぜひ開示していただきたいです。

    3.スピードガン、「?」なことが多く、表示も見づらく、小さめで残念でした。

    4.各メーカー主催のサイン会。ブースやSNSでチェックしないと情報を得られず、どこかに一括して表示されるとかすると嬉しいです。

    5.ホスピタリティラウンジに選手が来る→会場に入って、今日はどの選手とかが分かりました。事前告知出来れば、もう少しホスピタリティシート購入されるのでは?→空席ありましたし。

    6.ゲーム間のCM、今までより控えめになり、ホッとしました。

    7.コロシアムから外のコートへの移動。毎回、荷物チェック。
    せめてコロシアム→外のコートへの一方通行だけでも、チェック無しの動線は確保出来ないのでしょうか?(難しいかな)

    8.当日発売のグランドチケット、1000円はお得過ぎます。
    予選より安い。

    9.アリーナのコイントス。観客から募集。良い試みでした!

    10.スタッフの方、皆さん感じが良かったです。

    11.コートの席取り。朝一は、荷物を置いて席を離れる方に、係の方が声かけされてました。

    12.選手の方が、サインや写真に応じてくださること多く、素敵でした!

    13.チケットのリセールあると嬉しいです。あったのかな?

      引用  返信

  • 要望を伝えられる場所を作って頂きありがとうございます!!
    思ったことを幾つか書かせて頂きます。

    *以前よりフードトラックが減ったように感じます。アリーナ側の道沿いにもあったらさらに賑やかな雰囲気になるのでは?
    くるくるポテトや生いちごを削ったシェイブアイスなど復活して欲しいな♪

    *フードコートのゴミ箱を増やして欲しい。
    すぐに捨てられる場所が無く不便だったし、常にゴミが溢れていて衛生上も見栄えも悪かったように思います。

    *1,2回戦はデイ・ナイトではなく1日券にして欲しい。チケットも取りずらいし、入れ替え時間を割くことも勿体ないかと。

    *紙チケット続行ならばオフィシャルグッズにチケットホルダーを作って欲しいです。大会の記念にもなるし、私的にはパンフレットに続き買いたいグッズのひとつです♪

    *練習スケジュールぜひぜひ開示して欲しいです!

    *楽天の頃にあった、フードやブースなどの地図を復活させて欲しいです。遠くにぽつんとあるお店など辿り着くのが大変でした。

    *今回はチケットが本当に観戦したい方の手元に届いたように感じます(抽選は全然当たりませんでしたが笑)。後はリセールができると良いな〜

    *プラチナシートでの朝練習の時は好きなところで自由に観させて欲しい。この楽しみのために皆さんこの席を取っているのだし、これも含めてのプラチナ価格だと思っています。

    色々と書きましたが…
    会いたかった選手が欠場しても
    行けば絶対に楽しい!!!!
    選手の方たちの丁寧なファンサービスにも大感謝です♡
    木下さんの頑張りもとても伝わりました。
    来年はさらに選手も観客の皆さんも満足出来る大会になるといいなーと思います♪

      引用  返信

  • 初めて投稿させていただきます。

    コート内のスコア電光掲示板について。
    有明コロシアムが改装されてから、現状、どちらがサーブなのかをポイントの数字の背景色で表しています。サーブ側が背景色・白、レシーブ側が背景色・緑ということでした。しかしこれは分かりにくい。他大会のようにポイントの数字の背景は同色にし、サーブ側のポイントの横に黄色の縦ラインを付けていただきたいです。

    また、左側の小さな試合経過時間の表示板は背景が黄緑、文字(数字)が白で、対面エンド席からは全く読み取れません。

      引用  返信

  • ・サーブの球速表示をもっと大きくしてほしいと思いました。字が小さく、後方の席からはとても見えづらかったです。
    ・決勝を除きAブロックやその前のコートエンド席が空席になっているのはとてももったいないと思うので、スポンサー等どの関係もあるのかもしれませんが売り出してほしいです。
    ・ATPサンデーについて雨の影響があってセッションが少なくなったと聞いていますが、それにしても2組だけなのは残念でした。どうにかもっと多くのセッションを実施していただきたいです。

      引用  返信

  • 3点不満あります。予選と本戦の土日の合計4日間行きました。

    1.アリーナとコロシアムの自由席席取り
    これはひどい。良い席がタオルばっかし。
    試合終了間際に戻ってきてサインとタオルおねだり。
    そんなに欲しいの?

    2.ファンが選手にサインとタオルの追っかけすぎ
    練習終わりや移動の際に求めすぎ。
    これじゃYONEX契約以外目的の選手以外は来年から減ると予想。

    3.ATPサンデー
    運良くコロシアムの良い席が当たりました。
    2組だけなのは残念でした。
    なぜか最後は日本人同士のダブルスでした。
    また後からSNSで知りましたが日本人同士のダブルス最中にアリーナ自由席コートではシェルトン選手とフリッツ選手の公開練習をしていたとの情報です。
    運営さん、逆じゃないでしょうか?
    せっかく高いお金払っているのにひどすぎ。
    腹立たしい。もう来年は行く気が無くなりました。

    以上です。

      引用  返信

  • 審判台の両サイドにATPの布が張られていますが、あれ、無くすことはできないでしょうか。日差しを避けるため西側の席をいつも取るのですが、CSに座った時は、あの布のせいで、デュースサイドからサーブを打つ選手の姿が、全然見えませんでした。以前はあの布が無かったので、審判台の隙間から見えていたのですが。

      引用  返信

  • 土曜の予選と月曜から木曜日通しチケットで行かせていただきました。席取り等細かい要望は色々ありますが木曜ナイトの望月選手の勝利ですべてふきとびました。世界のテニスに対してこういう勝利ほんとに待ってました。あの錦織がなしえなかったグランドスラム制覇(まだあきらめてませんが)彼なら可能性あるんじゃないかと思わせるような内容でした。私からの要望は夢は大きく木下オープンのマスターズ大会への格上げ、なんなら第5のグランドスラム大会目指してほしいと思ってます。インディアンウェルズ、マイアミとマスターズ連続ありますよね!上海、木下とマスターズ連続ぜんぜんありだと思います。アルカラス選手みなさん見たいと思います。その為にはバスケのように国をあげての強化が見え隠れするような力の入れ方も必要でしょうし西岡選手はじめ、テニス界全体の底上げももちろん必要だと思います。いくつものりこえなきゃならない壁はあると思いますが望月選手の上昇ムードに乗っかって是非、日本でマスターズ大会開催よろしくお願いします。

      引用  返信

  • 金曜日と土曜日に行きました。
    ・スピードガンが10%割り増しでないか、というくらい大盤振る舞い。どこを測ってたのでしょうか?
    ・そのスピードガンの表示がG-SHOCKの洒落た凹凸で席によっては見えず。残念。
    ・いつも思うのですが、雨雲レーダー見てないんですかね? 試合途中にサーフェスやお客さんが濡れるのがいやなので、雨雲が来る前に閉めればいいと思います。
    ・いつもローチケを使ってる私。今回、チケットぴあが大量にチケットを扱ってるのを知らず。SNSで呟いてくれた人、有難う! そういう情報が公式から欲しいです。ブロック単位でぼこぼこ空いてる席は、売りに出して欲しいですね。勿体ない。
    ・VIPホスピタリティシートは、うまく使ってほしいですね。日本人じゃなくてもアジアのプレーヤーを呼べば、他の国のお金持ちのお客さんも来てくれると思います。アジアのATP500なんだから。
    ・車いすテニスの決勝戦は、ぜひコロシアムで! 
    ・まっとうなコーヒーを飲めるようなケータリングカーの手配をお願いします。
    ・ケータリングカーに並ぶか試合を見るか、で毎回悩むので、そろそろQRコードで予約してクレジットカード決済をして、引き取るだけにするとか何か考えて欲しいです。
    ・JTAがブースを出して、11月のビリー・ジーン・キングカップのお知らせとチケットの前売りをするアイディアはなしですか?
    ・金曜日に望月戦の前に修造さんが「ミスした時に『あー』というのは伊達さんに叱られるのでやめて『次、次』という声援で拍手して(意訳)」とうまくお客さんを誘導してて、おかげで「あー」が少なかったような気がします。発音の問題だと思うのですが、「あー」は響くんですよね。あと、望月さんの対戦相手の1stサーブが入らなかった時の「よし」は声援として品がない。やめるべし。
    ・ここ数年、東レPPOもジャパンオープンテニスもラインパースンとボーラーのウェアがいい感じです。一時はファンシーすぎて見てて辛かった。
    ・コイントスの時のチェアアンパイアの声と、コインの落ちる音がよく聞こえてワクワクしました。
    ・チケットは紙がいいです。出入りの都度見せた昨年、電池の持ちが心配になりました。
    ・タイブレークを知らない人のために、公式のSNSとか何かでタイムリーにお知らせしてください。ルールを知らなきゃ見に来なくていい、じゃなくて、ルールを知らなくても当日、教えてもらえる何かがあるから見に行こう、という環境を作りたいです。
    ・昨年に比べて今年は雰囲気よかったです。天気がよかったからと疑惑のジャッジが少なくて、またボーラーの動きもよかったです。

      引用  返信

  • 本戦月曜日から最終日まで観戦しました。
    ちなみに昨年も同様です。

    まず、会場が赤くなくなったのが気持ちよかった。
    楽〇だから仕方なかったんでしょうが、今年は観客席の色と同じだし目に優しいと思いました。
    CMも落ち着いてた。

    アリーナに行く余裕がなく、一試合綿貫選手のダブルスの終わりのほうしか観戦しなかったので、
    席取りにはあまり気づきませんでした。

    今年こそは『お祭り広場』が戻ってくると思いましたが、なかったですね。
    パブリックビューイングはコロシアム内か、有明ガーデンってことだったんですね。
    数年前に、『お祭り広場』のパブリックビューイングで、勉&ウッチーのダブルスが盛り上がったの思い出します。
    有明ガーデンにも、興味あったんですが、結局余裕がなくて行きませんでした。
    それよりはコロシアムで試合見たかったので。

    観戦マナーはまあまあだったでしょうか・・
    あ、でも決勝でしたかね、シェルトン選手の応援での黄色い叫び声は場違いな感じでした。
    望月選手の試合では、対戦相手は相当やりにくかったかもしれませんが、
    コロシアムが揺れるほど盛り上がってしまったので・・。
    でも、相手の良いプレーには大きな拍手してたと思います。

    フード・ドリンクでは、
    昨年、何日目からか急激に悪天候&寒くなって、
    ホットコーヒー飲みたいのになくて辛かったのですが、
    今年は、伊達さんのお店でホットコーヒー販売しててよかったです。
    肉系のキッチンカーが複数台あるのですが、
    私は一週間いると、野菜が恋しくて、
    昨年はこれまた伊達さんのお店で、
    縦長カップに入ったドレッシング入れた後フリフリするサラダがあって美味しかったんですが、
    今年は人手がないとかでやってなくて残念でした。
    クレープや、団長さまがつぶやいていたトレーラーでクラフトビールとチリビーンズ買っていただきました。
    ずいぶん前だと思いますが、お土産にするお菓子あったんですけど、もうやらないですかね。
    ロールになったサクサクのお菓子とか。
    毎年、長い休みをもらうので職場に買って帰るのにテニス観戦したって感じのお菓子があるとちょっと嬉しい。
    森永さんでなんか作れないのかな・・

    試合間のイベント・トークは、人が集まりすぎると危険?だから
    わざとあまりお知らせしないのかな、と思っています。
    今回は、たまたまシェルトン選手のサイン会に出くわしました。
    隣で観戦した方は、予期せずオジェ・アリアシム選手に遭遇し、
    サインとツーショット撮ってもらったって嬉しそうに話されました。
    そういうの凄く思い出に残るし嬉しいんですよね。

    試合開始時間は妥当なのかな。
    最終日、帰宅することを考えると、もう1時間くらい早く開始するといいなと思いましたが、
    連戦の選手のことを考えたら、そんなこと言えないですね。
    今年もコロシアムで車椅子テニスの決勝を見たかったです。

    デイ・ナイト制は数回経験して慣れました。
    武蔵野が会場だったときは、デイとナイトの間、
    外の道路をぐるっと取り巻いて並んでいたように記憶しているのですが、
    コロシアムの扉の外に出ていれば良いので、トイレに行ったり、2階にも椅子があってに座ったりできますし。
    何より、試合を気にせずに小腹を満たしに行けるのがいいです。

    チケットについてはいろいろあります。
    紙か電子か・・去年はほぼ電子のみ(抽選で当たった方は紙だったかな)で大変でした。
    充電満タンでホテルを出たのに、一試合も観戦終えないうちに瀕死の状態に!!
    写真も撮れない、とにかく使わないで充電減らさないようにしてました。
    デイは入ったままでいればいいけど、ナイトで電子チケット見せられなかったらと心配で。
    こっそりトイレのコンセントにさそうかと思ったり、冷や汗ものでした。
    準決勝の日、開店同時に合わせ有楽町の〇ックカメラに行きました。
    と、いうわけで紙の選択もアリにしておいてほしいです。
    紙だとチケットホルダーに入れて首から下げていれば、両手がふさがっていてもいいし楽です。
    ・・・そもそも購入についてなんですが、
    以前は、コートサイドとかコートエンドとかの席種だけではなく、座席指定でも購入できたと思うんです。
    それはもう無理なんでしょうかね。
    人によって好きな座席があると思うんですが。
    これまでコート東側は直射日光が辛そうなので購入したことがなかったですが、
    今年はチケットがなかなか取れず、コート東でも前方席だったので座ってみよう!と購入しました。
    結果、端のほうで割と早めに陽が陰ったので楽だったし、陣営席の後ろで楽しめました。
    ・・・それから、去年リセールでもチケットを購入したので、今年も当然あると思ってました。
    先行発売の初日、焦りすぎてダブってしまったチケットをリセールに出そうと思ってましたが、できなかったですよね。
    さらに、売れないまでも自分が2枚持っていても仕方ないから、会場で払い戻しなしで返却するつもりでした。
    でも、当日券売り場になんの表示もなくて、その制度もないのかなあと。
    結局、最終日のダブったチケットは貴重な時間を数分並んで返却し、クリアファイル1枚と交換しました。

    長文ですみませんでした。
    Rileyさまのおっしゃる通り、行けば絶対に楽しい!!! 本当にそうですね。

      引用  返信

  • 日曜日と水曜日のデイを観戦しました。
    日曜日は雨で気温も低く、温かい飲み物がほしかったのですが、コロシアムの中では冷たい飲み物しか見つからず、外に出てフードトラックでホットコーヒーを買いました。
    ジャパンオープンには食事に関して要望します。
    ①ホットコーヒーなどの温かい飲み物もコロシアム内で販売してほしい
    ②食が細い人のためにサンドイッチなどの軽食も販売してほしい
    ③コロシアム内含めどこにどんなお店が出ているのかわかる地図を会場内に置いたり、SNSや大会のウエブサイトに掲載してほしい
    とりあえず食に関しては以上です。

      引用  返信

  • 昨年、今年と2年連続で観戦させていただきました。
    思いついたことをとりとめもなく書き連ねていきます。

    他の方も書いていますが、
    練習のスケジュールはSNS等で見れると便利ですよね・・。
    スタジアムと練習コートを何往復したことか。

    あと色々なブースでイベントをやっていたのですが、
    どこで何をやっているか一覧できれば便利だなと思いました。
    毎日イベント変わると思うので、
    SNSでの発信を頑張ってもらうのが落とし所でしょうか。

    今年は1日目と2日目を観戦したのですが、
    明らかに1日目より2日目のほうが豪華・・というと失礼かもしれませんが、
    上位シードも日本人選手も2日目の方が多かったのは事実だったと思います。
    もう少しバランス良く試合をバラけさせて貰えればありがたいです。

    今年の(も?)ボールパーソンの皆様は素晴らしかったですね!
    正直言うと去年どうだったかあまり記憶にないのですが、
    今年のボールパーソンの動きは素晴らしかったと思います。
    選手がスムースに動けるようさっと機敏に動いているのが目に見えて、
    観戦しているんだけなのにとても心地よかったです。

    大会に関与している皆様に感謝です。
    来年もよろしくお願いいたします。

      引用  返信

  • 糸さま
    ホットドリンクの件、私も去年寒い日があって、コロシアム内の店舗で聞いた事があるのですが、有明コロシアム本体の規定で提供できないルールになっているそうです。
    今回クルムさんのところでコーヒーメイカーが置いてあったので「提供できないと去年聞きましたが?」と問うたところ、「お客様が自分で入れる形ならというのがギリギリの線で、私たちからお出しする形は取れないんです」との答えでした。ちなみに昔お祭り広場があった頃はスタバが出店していたのでそこでは購入できていました。
    今回も入場ゲート外のベトナム料理のキッチンカーではホットコーヒーの提供をしていました。
    有明コロシアムの規定をまず変えて欲しいですね。

      引用  返信

  • 選手が実際に描いた
    レンズサインが展示されてるのを見て
    思ったんですが
    有料でも良いので
    レンズサインを描いて持って帰れるような
    イベントがあれば大会を
    観に行った想い出の品になり
    面白いんじゃないかなと。

    試合球の打ち込みはすごく盛り上がりましたが
    来年以降は全出場選手のサイン入りボールを
    混ぜてもらえるとより盛り上がりますし
    観に行ける日までに応援してる選手が
    負けたとしてもサインボールを
    得られるチャンスがあるなら
    少しは気持ちもあがるかなと……

    シェルトン選手の試合後の
    ファンサービスのおかげで
    試合後の帰りの混雑が緩和されたように思います。

    今回は選手の厚意により
    図らずもそういった状況が生まれましたが
    来年は大会側が意図的に
    帰るお客さんを分けられたほうが
    スムーズかなと思いました。

      引用  返信

  • エレクトリックラインコールの来年からの導入をお願いしたいです。お高いのだとは思いますが。
    主審のベルナルデスさんの「オスワリクダサイ」はもう名物になってしまっていますが、毎回言わせるのは宜しくない。さっさと席につこう。
    他の方も仰っていますが、サーブスピートの画面が小さすぎ
    、数字が信用できない。
    来年は日曜決勝ではなく、本戦が木曜からで決勝が水曜日になりますよね。土日は主に2回戦になり、それは悪くないのですが、一番好きな準々決勝、準決勝が月曜火曜になって行きづらいなと。

      引用  返信

  • 主様もおっしゃっていましたが、子供の泣き声。乳幼児の泣き声が準決勝の試合中に激しい時間帯があり、気になりました。
    また、別の方が仰っていたの東京のマスターズ化、実現できたら素晴らしいですね。96ドローは大変でも、56ドローなら施設や日程は何とかなるのでは?問題がお金ならソフトバンクマスターズとか。妄想が膨らみます。

      引用  返信

  • 来年の予定は、
    9月25日(水)~10月1日(火)です。
    火曜日が決勝ですね。
    土・日は2回戦と準々決勝になります。
    有給をどこで取ろうか悩むなぁ~(>_<)

      引用  返信

  • 今見に行ったら、
    9月26日(木)~10月2日(水)に変更になっていますね。
    失礼しましたm(_ _)m

      引用  返信

  • 会場について
    ベビー連れで1日目2日目と参加しました。とはいえ、1日目の1試合だけ外のスクリーンで観てただけですが。寝そべることのできるベンチがあったのはとても良かったです!海外の大会でよくみますし、会場の雰囲気を良くしてました。
    私がよく調べていなかったからですが、託児所を設けていたことに大変驚きました。だからこそ利用したかった!しかも無料!有料でも利用します!木下グループの好感度がとても上がりました。
    本当は会場内をあちこち回りたかったのですが、会場の全体をよく把握できなかったので動き回れませんでした。もう少し案内図があると良いですね。でも去年よりさらに有明ガーデン口がアクセスしやすく、さらに東側ロビーもグッズ売り場等で賑わっていてとても良かったと思います!

    有明ガーデン
    会場にはそう長くはおらず、そそくさとお隣の有明ガーデンのライブビューイングに移動しました。有明ガーデンのライブビューイングはWOWOWが放映されていて、ビジョンも大きかったです。天気も良く、暑いくらいでしたので観てる人は少なかったです。テニスを観に来てる人は数人くらいでした。買い物客で画面観てる人も残念ながら少なかったかな。でも私のようなベビー連れには大変ありがたかったです。陽が傾いてくると人工芝エリアも日陰でとても過ごしやすく、外で食事や飲みながらの観戦は良いだろうなぁと思いました。現地観戦でも試合中のおしゃべりがちょっと…という声を聞くので、こういうところなら好きにできますよね。ポケモンやってるキッズたちがあの画面でやりたーい、って言ってたのには笑いました。テニスの魅力が伝わるには難しいかな?日本選手の活躍があるとこういう場も盛り上がるのでしょうか。望月選手の試合の時がどんな雰囲気だったか分からないのですが、その場に居合わせた人と楽しく観戦できたら楽しいですよね。有明ガーデンでなくても、会場から離れた人の集まりやすいところでライブビューイングができるならそこそこ世間の注目も集めるかもしれません。有明って、個人的に遠いんで…せめてお台場とか?

    SNS
    SNSの発信が以前より良くなった気がします。結果や対戦予定も選手の写真でコラージュされてたり、すごく大会発信のSNSっぽかった!インスタのインタビューも全部は見れてないですが、選手はもちろん大会を支えるスタッフの話もあったりして興味深かったです。あ、JTA広報も厚みのある発信でしたね。
    ハッシュタグを関係団体で共通のものを使えるとより良いんですかね。大会公式とWOWOWなんかは木下JOテニスと英語表記を使ってたけど、JTAは英語だけだったかな?ダンロップなんかは木下グループジャパンオープンだったり。複数の表記でトレンドにも上がってましたね。ジャパンオープンってだけでも同時期にいろんな競技やってましたもんね。ハッシュタグを辿って皆さんの観戦記を読むのもすごく楽しいので、大会公式が大会が始まる前に呼びかけてくれると良いのかな。…呼びかけてたらごめんなさい。。

      引用  返信

  • 今年は去年に比べて一回戦から見ごたえのあるマッチが多かったと思いました。
    楽しかったです。ありがとうございました。
    良い点を○、改善希望する点を×で。
    ○ 会場の色がオリンピックの時のように統一感があって良かったです。
    ○ 無料の託児所とは、期待を大きく上回るサービスです。
    ○ 車いす小田さんの一回戦、5番コートに大勢がつめかけ路地のようなスペースに観客が溢れた際、隣のコート部分に観客を入れたりして、フットワークよく対応してくれました。2回戦がアリーナになったのもナイスです(当初からの予定かもしれませんが)。
    × Gショックの試合時間とサービススピードがとても見づらかったです。来年はサービススピードはコートエンドのビジョンに表示して欲しいです。
    × トロフィーセレモニーの優勝賞金のパネルはそろそろやめませんか。
    × 入れ替え制を今後も続けるなら、仮設のコインロッカー等の設置を検討してくださると助かります。最近は移動式のコインロッカー車両もあるようです。
    × 入れ替え制導入後、試合終了時間がどんどん遅くなっています。仕事終わりでナイトセッションのみしか観戦できない人、遠方から来ているためナイトの第一試合しか観戦できない人、色々いらっしゃるので調整は難しいでしょうが、せめて土日の2時開始を少し早めて欲しいです。
    × アリーナのビジョンを2か所に増設してくださるとどの席からもチャレンジなどが見やすくなります。

    以下は、観戦マナーに関することなので大会運営側にはどうしようもないことなのかもしれません。でもプレイヤー達に払う敬意という側面での観戦マナーに関してちょっと愚痴らせてください。

    今大会の望月さんの快進撃はエキサイティングで痛快でもありました。ただ、2回戦の対フリッツ戦、フリッツのエラーへの拍手が続いた後、負けたフリッツが退場する際には、通常あるはずのケチャップさんからのアナウンスもなければ、観客から健闘を称える拍手もない。当然フリッツは観客に手を挙げての挨拶もせずに終始うつむいたまま退場しました。
    時にクレイジーと評される全仏の観客もこんな感じなのかな、と思いもしますが、とにかく情けないというか悲しくさえ感じました。
    (準々決勝は観戦しなかったのでポプリン戦の時はどうだっかはわかりません)

    これまで、日本人プレイヤーに対しても、中学や高校の部活のような失礼とも思える声援(具体的には「ドンマイ!」「もう一本!」「集中!集中!」などです。)を送る観客が少なからずいらっしゃることにも違和感を感じていました。
    彼らはアマチュアではなく、ましてや生徒や学生でもなく、プロのテニスプレイヤー、それもフューチャーズでもなくツアーレベルで戦っているプレイヤー達です。彼らに対する敬意が足りないのではないか、と感じてしまうのです。
    ただ、それには日本選手と海外選手の力の差が常に大きかったという背景があり、仕方のないことなのかもしれません。

    それでも海外のプレイヤー達へは敬意を払ったうえで観戦を楽しんでいると思ってきました。
    実際リップサービスではなく、日本の観客を評価してくれるプレイヤー達もいるようです。
    例えば、ミルマンは19年の準優勝の際、「こういうことを言うべきではないのだろうが」と前置きをしたうえで「日本の観客は最も素晴らしいと思う。」という趣旨のスピーチをしました。
    本来、世界中を転戦しながら興行形式の試合に出場するプロが、各国の観客の質を比較するようなことは決して口にしてはならないのですが、ファイナリストになった高揚感も手伝ったとはいえ、思わず口から出たということは、日頃からそう思ってくれていたということだと思います。
    メロは昨年のダブルスの優勝時、「僕のブログを見てくれている人はもう知っていることだが、日本の観客は素晴らしと常々思っている」という趣旨のスピーチをしました。
    しかし、それらの高評価も、「日本人プレイヤーが出場する試合でない限り、日本の観客は素晴らしい」という条件付きのものに変わってしまいそうです。

    大会開催地の殆どが欧米であり、無条件で大歓声の応援を受けられる自国でのATP大会がたった一つしかない日本人プレイヤーの試合です。
    私も、少しくらい応援が不公平だってかまわない、いやそれくらいしないといつも不利なんだから、と力いっぱい応援したくなります。ATPは完全な個人競技で、他の競技に比較してナショナリズム色は薄いはずとはいえ、アジア選手が不利な状況に置かれているのは事実ですから。
    それでも両選手への敬意を払うことは忘れたくありません。

    日本人プレイヤーに対しても、海外プレイヤーに対しても、プロとしての敬意を払う気持ちがもう少し増えるといいと願います。
    長々とすみませんでした。

      引用  返信

  • ・座席指定で購入したい

    ・公式アプリを作るなどして、日程・結果・食べ物の事前決済とか工夫してほしい

      引用  返信

  • せっかくの機会ですので、コメントさせていただきます。

    ◆チケットについて
    今回は紙のチケットを利用しました。スマホの充電切れの心配がなく、記念にもなりとても良かったです。専用ホルダーの販売があればいいなと思いました。

    ◆案内マップについて
    コロシアムや他の施設(有明ガーデンも含む)に、どんなお店が出ているとか、何がある、というのがわかる案内マップを入場時に配ってほしいです。
    (もしくはホームページに載せてほしい)
    去年も今年もわからないままに、行けないで終わったお店があります(伊達さんのお店なんですけどね…)
    何日も観戦するなら、そのうちにわかるのかもしれませんが、一日しか観戦出来ないとなると、試合も観たいし、あてもなく歩き回ることは出来ません。マップがあれば効率よく回れると思います!

    ◆試合球の打ち込み
    よいアイデアだと思いました。試合後のサインボールの打ち込みはもらえる人が限られるけれど、試合球の打ち込みは沢山の人がもらえて、笑顔になります。記念にもなるし、お土産にもなる。良いことばかりのような気がします!来年も是非。

    ◆体験テニス
    子供でなくても、スポーツウエアでなくても良いと言うので体験しましたが、これ、本当に良かったです。選手と同じサーフェスでテニスをする体験できるなんてなかなか経験できないことだと思いました。スタッフの方も相手をしてくださったり、写真も撮ってくださったりと、至れり尽くせり。良い思い出になりました。

    ◆グッズ
    タオルやTシャツなど、充実していましたが、食べ物系のグッズ(お土産?)が見当たらず。昔、ボールの絵のクッキーが売られていたと思うのですが…食べ物だと、職場やサークルなどで配りやすいので、来年は沢山の種類はなくても良いので、せめて一つくらいあってもよいのではないかと思いました

    火曜日デイチケットで一日だけの観戦でしたが、お天気に恵まれ、楽しかったです。また来年も…と思いました。

      引用  返信

  • 今年は見に行けなかったのでコメントできる立場にないのですが、つい友さんたちからは席取りに対する怒りがめっちゃ流れてきました。それを見て思ったのは、学生時代にも授業の席取りとかそんなのはたくさんあったし、予備校なんてそんなのだらけだったなあと。その頃の対策は何時から何時までという紙を置き、およそ30分経ったら職員の目の届くところに保管するというものでした。もちろん文句言う人はいるわけですが。
    今の時代、おそらく多くの外国の常識からすれば、そんなのどかして座っちまっても文句は言えないので、実行するかどうかだけのような気がします。要は「置き得」を「置く意味なし」に変えてしまえば良いのではと思いました。「置く=危険」にはしたくないのですが、一般的には「置いたけど心配、だから急いで戻らなきゃ」が普通だと思うのです。それがモラルとかマナーで、ルールに変えてしまったらまあ今どきのはっきりしたものになるわけですね。仕方ない。公共を守れなくなったのですものね。自業自得でしょうか。自分たちの首締めてるんですけどねえ。
    川崎球場の外野席でロッテの試合中に流しそうめんやってたのが懐かしいですわ。

      引用  返信

  • 返信ボタンが効かなかったのでこちらに書きますが、2024年の東京は、水曜日が本戦開始、火曜決勝のようです。私が見ていたATPのカレンダーが古く、さきほど見たら同週開催の北京より1日早くなっていました。
    失礼しました。ご指摘ありがとうございます。

      引用  返信

  • お邪魔します。このような場所を提供して下さりありがとうございます。

    ・チケットをリセールできるようにして欲しいです。できれば直前まで。行けなくなったけどチケットを無駄にしたくない人、買えなかったけど行きたい人、空席を目立たせたくない運営側、応援でモチベーションの上がる選手、皆が喜びます。
    ・フード ベビーカステラやたい焼きのように、素手で食べやすく 中身で甘味、軽食どちらにもなるものがあるといいなぁと思います。ごみも減りますし。
    ・2階回廊に軽食が買えるお店を増やして欲しいです。外で並ばなくても購入できると有り難い。
    ・女子トイレ 出入り口が2カ所ある所について 去年は入口と出口がハッキリ分けてあったと思うのですが、今年は表示が見当たらず(または分かりにくく)、両側に列ができて順番に戸惑うお客さんを複数見かけました。
    ・公式サイトライブスコア 車いすテニス含め全部見られるようにして欲しいです。
    ・他の方も書いておられますが、どちらがサーブなのか表示が分かりづらいです。個人的には、ボールのアイコン表示だと見やすくありがたいです。
    ・スピードガンの数値は気になりました。低く出ている間はもしや選手が(あれ?オレもっとサーブ速くなかった?こんなもんだった?)と試合中にモヤモヤしたらどうしよう(んな訳ないのですが)とかしょうもない心配をしてました。
    ・コートに「TOKYO」の文字が欲しいです。
    ・コートエンド後方Aブロックの座席にいく際、手前の広いVIP席のためぐるっと遠回りせねばならず、また通路幅を半分に区切ってあってすれ違えないほど狭く、移動に時間がかかりました。VIP席を分割するなど、動きやすい方法を考えてもらいたいところです。
    ・ダブルスの優勝セレモニーにもお祝いのキラキラが欲しかったです。まとめやすい銀テープを使うなど、掃除時間を短くする工夫でなんとかならないものでしょうか。

    色々書きましたが良い大会だったと思います。スタッフさんも皆感じ良く、大会を楽しむことができました。ありがとうございました。

      引用  返信

  • 今年は準々決勝のデイとナイトを観戦しました。有難い事に今回は天気も良く快適でした。去年は最高気温13度の暴風雨の日でしたからそれに比べると天国です。そのせいもあってかほぼ満足してます。
    強いて言えば、車いすテニスやダブルスを観に行く時、コロシアムを一旦出てからショーコートに入る事になるので手荷物検査がありましたが、あれに辟易しました。何回か行ったり来たりしたのでその度に検査されて。何とかならないかと友人と愚痴ってましたが、ワガママかなぁ😅
    ともあれ楽天さんから引き継いだ木下さん、大盛況のようでおめでとうございます。来年も宜しくお願い致します🙇

      引用  返信

  • このような場の提供、ありがとうございます。
    夫婦+1歳児で観戦しました。
    今回、託児所がありましたが、土曜日は満員で利用でききませんでした。でも、利用者が多いということで嬉しく思い、ぜひ来年も続けて欲しいです。
    子供がいるため2階の最後列で観ましたが、以前観た前列とはまた違う雰囲気で、ざわざわしていて、それはそれで楽しかったです。小学生が小さな声で「ギロン頑張れ」と言っていたり^_^
    プレー中の応援に触れられている方もいましたが、私もまだ現地観戦歴が浅く、マナーに欠けている部分があるかもしれないので、公式などでアナウンスしてくださると、安心して観戦に行けるかなと思います。
    夫も私も観る専門ですが、テニス愛は強いので、選手たちが東京に来てくれるように、なんとか盛り上げたい、と微力ながら思っています。

      引用  返信

  • ①コロシアムからアリーナ方面に行く時、わざわざ出入口から回って出ないと行けないのが遠回りで面倒でしたね。
    ②会場のどこに何があるのか(店舗のマップなど)を配布して欲しいです。大会公式サイトに掲載でもOK
    ③1階は会場をぐるっと回れないよう、途中で関係者以外立ち入り禁止区間があり遠回りして逆サイドにいくため歩きまくりました。
    ④各メーカーのブースはあったが昔より少なくて物足りなく感じた。昔の広場みたいなところに出店などできたらもっと良いのになーと。
    ⑤皆様記載の、G SHOCKはカッコ良いけどスピード表示が小さくて見辛いのとスピード出てないなぁ思ったら今度は220km以上やたら連発して設定がいい加減だと感じました。
    ⑥座席って以前のように西側、東側とか指定できませんでしたよね?ランダムはデイとナイトで真逆の席だと探すのが大変でした。
    ⑦選手の練習予定がわかるようにしてもらえると楽しみが増えて良いと思います。

    改善するためにとのことですので、グチを上げさせていただきましたが、数年前に比べたらすごく良くなってきてると感じてもいます。
    ブルーで統一された会場はキレイで目にも優しかったし好印象でした。

    来年も年に一度の楽しみで絶対に間違いなく行きますが、来年こそは4年越しで生の錦織のプレーを間近で観戦したいぞ!

      引用  返信

  • ①電子チケット
    電子チケットがよかったなと思いましたが紙の方が良い方もいるみたいですね。
    ②温かい飲み物
    コーヒーなどの温かい飲み物が建物の中でも買えたら嬉しいなと思いました。
    ③告知
    サイン会や練習の告知がSNSだけでなく現地のモニターなどでもしていただけたら嬉しいなと思いました。

      引用  返信

  • 久々に投稿します。今年は3日間見に行きました。皆さんが大体書かれていますが私の感じた項目は下記です。
    1.予約時のエリアの選択肢
    私は昔東側で見た時に暑くて大変辛い思いをしたのでどうしても東側の席は避けたいのですが、昔あった東側と西側に分かれた選択肢がありませんでした。たまたまS席はあいている日程だったので何度も何度も何度も選び直し、日射があまり来ないだろうと思われる席が出てくるまでトライしました。全米に行った時はスマホで席の位置やそこからのビューを見て選べたのですが、そこまでは言わないのでエリアで分けて欲しいです。
    2.会場内の地図
    皆さんが書かれている通りです。昔はあったのに。紙で作るのが面倒ならば、ホームページだけでもいいです。ショップと、練習コート、アリーナへの移動のルートなどが知りたいです。
    3.練習コートの情報
    これも皆さんが書かれている通りです。全米ではホームページや場内の掲示板に出ていて、見たい選手の時間めがけて見に行っていました。錦織くんやなおみちゃんの練習を見られました。
    4.電子チケット
    去年はあったのに今年はコンビニで紙を発券しなければならず、枚数が多い私は面倒でした。紙がいいと言う方もおられるので、どちらも選択可能にすればよいのにと思いました。ちなみに全米ではスマホの充電用電池を貸してくれるサービスがあり、電池切れがやばい時はそれを借りることができました。
    5.サービススピード表示
    これも皆さんの書かれた通りですが、スポンサーの関係上難しいのだろうなと思いました。
    あと、皆さんのコメントで来年の日程を知りましたが、また北京と同時になるとすると、来てくれる選手のレベルが下がらないか不安です。賞金は向こうが高いですからね。観戦時の暑さがちょっとマシと言うことも含めて今年の日程はよかったのですが。
    長々と書いてしましいましたが、来年も期待します!

      引用  返信

  • パッと見、書かれてなかったもの2点書きます。
    (1)食事にせよ売店にせよ、出店条件としてクレジットカード決済できるのは必須にして欲しい。食事買おうとして並んで、現金しか使えず諦めていた海外のお客さんを複数回目撃しました。
    (2)手荷物検査する割に、持ち込み禁止のものが、公式サイトからすぐに分かりません。今年は、危険物以外にビンがダメで缶はokでした。FAQには書かれてましたが、持ち込み禁止のものがわかりづらいと思いました。

      引用  返信

  • コメント失礼致します。
    他の方と被るかもしれませんが、個人的に感じたことを書かせてもらいます。

    * コートに「Tokyo 東京」って入れて欲しい!!

    * 毎年感じますが、清掃が行き届いていると思えません。入れ替え時の清掃が簡単になるのは仕方ないとしても朝イチから綿ぼこりがあちこちに見受けられます。安い席へ繋がる階段はこれくらいでもいいや、と思われてるのかな、と勘ぐってしまいます。
    清掃員とかも見かけないですよね。配置してもいいと思いますが、予算的にむりなのかな…。

    * 増設されたデッキがありましたが、板がきちんとはめ込まれておらず、飛び出ていました。2箇所見かけました。つまずいて怪我をした人は聞きませんが、危ないと感じました。最初 好感が持てただけに残念。

    * 日差しの加減で電光掲示板が見にくい時間帯があります。ゲーム中も修正していたようですし、許容範囲かとも思いますが、いつどこから見ても見やすい形を整えて欲しい。

    * 温かい飲み物の販売ももう少しあると嬉しいなー。
    昼間が暑いだけに難しいかもですが。前に来てたスタバ良かったなー。

    * 入場後にチケット代わりに渡される…う、腕輪?(名前分からない)、これのシール止めた後に出るゴミを上手く回収して欲しい。
    あちこちにヒラヒラしてました。

    * ゴミ箱満杯問題。そして、燃えるゴミ、と言われても地域によって違うし、遠方から来てる人のことも考えるともう少しわかりやすい分別の案内が欲しい。いつも、ここでいいのかなぁ、と捨ててます。
    結局、分別されてない気がするし…。
    会場で出るゴミは大体目星がつくと思うので、もっと限定的に指定して その他、みたいにしてもいいのでは。

    つらつらと失礼しました。
    運営の方々にはいつも感謝してます。
    でも500の大会としてはどうなんだろう?世界基準が分からないけれど…。

      引用  返信

  • 木下OP改善事項
    ■運営サイド
    ・センター/ ショーコート間の動線短縮・荷物検査所は本当に2箇所必要か
    ・案内図フライヤー復活希望
    ・練習スケジュールWeb案内希望
    ・西側(審判席側)の日射対策(高い席を買っても座っていられない)
    ・スピードガン
     ○センターとショーで速度差がある気がしました
     ○G-SHOCK型は表示面が凹んでいるので特に2階席からは見えにくい
    ・ドリンク自販機の場内設置(命にかかわります)

    ■観客サイド(個人で良く考えていただきたい点)
    ・他人に特定選手の応援を強要する先導者と付和雷同の観客の存在
    ・ゲームセットの握手が終わる前にサインゲットの好位置に突進する大人(大人とは思えない!席取りは論外!)

    機会を設けて頂きありがとうございます。

      引用  返信

  • 木下JO本戦の全日程観戦しました。楽天JOの良かった所(出入口の複数設置、チケット替わりのリストバンドなど)は基本的に引き継いでおり、また、寝転がって大画面観戦できる場所の設置、託児所など新サービスもあったとのことで非常に良かったと思います。そのうえで、できれば改善してほしい点などを思い付くまま挙げます。
    ・スピードガン表示が小さく見づらい、表示時間が短い。
    ・コートにTOKYOの表示をしてほしい。
    ・キッチンカーが少なく正直魅力的な店舗もあまりない。有明ガーデンができた関係でキッチンカー出店のうまみが減ったのか。
    ・ホットコーヒーがあまり売っていない。今年の東レPPOで出店していた自家焙煎?のコーヒー店(その時はアイスコーヒーを飲んだ)が非常においしかった。
    ・日本人の応援マナーはかなり良いと思います。日本人選手の試合は一方的な応援になるのは仕方ないし、相手選手がサーブを開始するタイミングではピタリと応援は止まっていました。また、相手選手のミスで拍手をするようなこともほとんど無かったと思います(望月選手の準決勝あたりで若干目にしましたが)。

      引用  返信

  • 〇チケットについて
     ・平日4日間のパッケージシートを抽選申し込みで買いましたが、手数料の高い「紙チケット郵送」しか選べませんでした。私は電子チケットがいいけど、せめてコンビニ発券ではダメ?
     ・席のエリアが選べないのが不満。結果、4日とも一日中正面から直射日光の当たる席で、暑くてとても長時間は座っていられませんでした。もっと後ろでもいいから、日陰の席にチェンジして欲しかった。
     ・公式のチケットリセールシステム、ぜひお願いしたいです。パッケージシートでもあんなふうに8枚に分かれているなら、行けない日のチケットリセールできたらいいのに。

    〇アリーナコート
     ・きれいになったアリーナコート、とても良いですが、スコアボードが一か所しかなく、席の場所によっては全く見えません。小さくてもいいから反対側にも設置して欲しい。

    〇フードコートとその周辺
     ・イスをもっと増やしてほしい。デイとナイトの入れ替えで全員出された時、座る場所が少なくて、ぼんやり立ってる人(私も)がたくさんいました。座れるような芝生もないし。
     ・伊達公子さんのパン屋さん、おいしかったけど、なぜあんな場所に?目立たな過ぎて、行きたいのに見つけられなかった人もいそう。

      引用  返信

  • 今年初めてひとりでドキドキしながら観戦したので、初心者の感想で的外れ、勉強不足だったらお許しください…。
    本戦を全日観戦しました。
    ものすごく楽しかったです。

    ・本戦初日、最後まで見たのでタクシーで帰りました。有明に詳しくない私のせいなのですがタクシーが見つからず…スタジアムでてすぐとかに待機してくれてるといいなと思いました。
    ・コートにTokyoの文字がなく残念でした。
    ・企業ブース含め、あまり欲しいと思えるグッズがないように思いました。全米でSNSでよく見かけたような飲み物のカップが記念として持って帰れるようなものがあると嬉しいなと思いました。
    ・飲み物を買える場所が少ない。
    ・海外だとサインが貰える最前列は子供が多いのに東京は違うんだなと思いました。
    ・審判からの客席への注意を日本語でするのは難しいと思うのですが伝わっていないので画面に注意事項をだしたほうがいいのではと思いました。
    ・MCの方(すみません、お名前がわからず)とてもうまくて心地よかったです。選手のお名前を間違えたりはされてましたが
    ・修造さんもよかったのですが、日本人選手の相手選手へのコメントが極端に少なかったり、特に雨で中断中のときは不快でした。
    ・初日に前列の方がプレー中ずっと話している方だったのですが、私が素人なだけでこういうものなのかなとしばらく我慢していました。が、選手にも近い、いい席でかなり気になりお声がけさせて頂きました。隣の方から感謝されました。芝居などとは違うので注意は難しいと思うのですが、試合前にひとこと、なにかあってもいいかと思いました。
    ・これはただの愚痴ですが、3日間のパッケージシートを利用しました。運悪くものすごくテニスに詳しいけどポイントごとに大騒ぎ、自分の応援選手の名前を連呼、しゃべり倒す方の近くでした。A席だったので注意をするのはやめましたが、3日間とても辛かったです。
    ・最終日の授賞式の通訳さんは声が小さく、暗い声があってなかったと思います。
    ・国歌斉唱の演出はダサかったかな
    ・選手入場の時の曲のボン・ジョヴィ率の高さに笑いました。(特にアメリカ人選手?気のせいかもです)

      引用  返信

  • 今年はサンデー~決勝まで8連勤でした。
    過去は7参加がMaxだったので最多参加です。

    様々な背景、要因のもとに、変化が訪れてるな。という印象で
    全体としては良いことが多かったように感じます

    ■良かったこと
    ・観客のデイナイトの入れ替えは昨年よりスムーズだったと感じました。
     (自分が慣れただけ?)
    ・昨年の電子チケットは、チケットの紛失をしにくい反面
     チケットアプリに月デイ月ナイト火デイ火ナイト、、、、
     とあるとどれがどれやらと不便でしたので
     今年の紙の方が私は好きでした。
     あと久しぶりにパッケージシートが当たり
     コンビニ発券ではなく選手が印刷されたものが手に入ったので
     記念に残したいと思います。
    ・MCケチャップさんの英語力、年々上がってる気がします。
     質問が「会場の雰囲気いかがですか」が若干ワンパターンですが
     数年前はセンターコートでもインタビューがない試合があった記憶です。
     毎試合ありがとうございます。
    ・やっぱり例年と比べて2週間遅いだけで、全体的に涼しかったですね。
     感覚的に西側SSシートが日陰に入るのが2時間以上早かったです。
     夜との寒暖差はありましたが、熱中症リスクはだいぶマシになったし
     直前の東レで30度越えしてたのと比べても選手も楽だったのではないでしょうか。

    ■昔が懐かしい点
    ・コロシアムの前の空き地、昔楽天広場があったスペースはもう使えないんでしょうか。
     それとも都から借りる敷地を減らしてのコストカット?
     フードエリアの椅子が少ない問題も、この辺りの有効活用を考えて欲しいです。
    ・改装前の有明、2016か2017に、2Fの会議室スペースに、過去のAIGオープン時代などの資料やポスターが張ってあって
     ミニミニ博物館が展示された年がありました。
     ああいうの何年かに一回でいいので、またやって欲しいです。(5年おきとか)
    ・望月君のQF前に修造さんがため息について注意喚起してくれましたが
     撮影フラッシュとか、ポイント間の座席移動とか、動画撮影はご遠慮くださいとか。
     観戦マナーについて もっと大会運営側が会場内でアナウンスしてくれた年があったと思います。
     Twitter(X)上でも「観戦マナーがなってない」とか書いてる人結構いましたが
     木下ジャパンオープンのHP上に観戦マナーに関する情報がどこにもないんですよね。
     これで「テニスならではの観戦マナー知っておけよ!守れよ!」は
     いっちゃいけないと思います。知らないだけかもしれないのだから。
     https://jpn.mizuno.com/mizuno_magazine/trivia/20231011
     こういうコンテンツを公式サイトに設けるか
     最初からミズノさんにリンクを張って欲しいと思いました。

    ■どうかなと思ってる点
    ・ATPサンデー。自由席で、5000円で、公開練習試合が2試合。不満の声多かったやつですね。
     ただ、例年だと「ダニエルvsトップ選手」とか「西岡vsトップ選手」とか
     片方が日本人であることが多くて
     ポイント練習がトップ選手側のいい練習になってるか怪しいと思っていました
     今回のサーシャデミノー
     ルードノーリーは、
     流石トップ選手同士、ハイレベルな高速ラリーが観れて。個人的には良かったです。
     また、公開練習の中身も、「事前にウォームアップしてからセンターコート入り」で
     ポイント形式の練習が本当に長かったです。それも良かったですね。
     今後もこの形式で、さらにもう一組ぐらいいると嬉しい。ぐらいでしょうか。

    ・トップ選手から「コートが速い」と不満?がありました
    ・他国を見てても、何かしら選手は不満をいうので、一概に言えませんが
     トップシード帯の選手がバタバタと負けていくのは寂しいです
    ・ニュートラルなコートを狙ってこうなったのか
     あるいは大会が意思をもって速いコートを目指したのか
     後者なんですかね。 

    ■個人的な感想
    ・以前、推し選手が打ち込んだサインボールがドまっすぐ自分に飛んできて
     胸に当たってバウンド、取り逃したことを5年以上悔やんでます。
     今回、サインボールじゃないですが試合球の観客席打ち込みで
     ナイスキャッチ出来て自信が持てました。いつかサインボールをキャッチしたい。
    ・フランス勢が少なかった。楽天と言えば、シモン、ガスケ、マナリノなど
     一定のフランス勢が来て「アレー」「アレー」って叫ぶのが楽しみでしたが
     今大会は欧州とのスケジュールの兼ね合いか、フランス勢は来ませんでしたね。
    ・マレー。。。。
    ・2年連続、推しのいない楽天
     錦織、シモン、杉田推しだったので2年連続推しなしw。なのに8日参加ww
     昨年は「新しい推しを見つけに行く楽天」なんていっていましたが
     今年の木下も初生観戦の選手を楽しみに参加しました。
     シェルトン君の躍動感。望月君の番狂わせ。ギロンの安定感。
     求めていたものは観れたと思います。
     ギロンは若手じゃないし、TTVで散々観戦してきた選手でしたが
     生観戦でハイパフォーマンスを見せてくれて嬉しかったです。今後の活躍に期待。

    来年はTOP5から誰か来て欲しいな。頼むよルブレフ、シナー。

      引用  返信

  • 最後の土日の二日間見に行きました。

    ・通訳の女性の方(たぶん毎年同じ方?)には申し訳ないのですが、小さい声でぼそぼそと平坦に話していてこの手のイベントの通訳には向かないのではと感じました。東レPPOの通訳の方がよかったのでつい比べてしまいます。
    ・観戦マナーを周知する何かがやはり必要。サイドチェンジ時に明らかに間に合わないタイミングで移動し始める人をなくす、タイムがコールされたら自分の席でなくても座らせるなど。スタッフの前を移動しているのをスルーするスタッフもどうかと思った。

    ・サーブスピードが(少なくとも私の視力では)SS席中盤辺りの距離ではもう見えない。
    ・ブースなど、どこに何があるのかを公式でアナウンスなりマップを置くなりしてほしい。
    ・この時代なんだから電子チケットも導入してほしい。紙チケットを発券して、持っているかどうか確認して出発が面倒くさい。全日本ですらどちらか選択できるのに。。
    ・試合球の打ち込みは良かったんですが、選手が退場してからにしませんか。時間が押していたとかあるかもしれませんが、ちょっと選手に失礼かと。
    ・SS席とS席の間の通路に仕切りを作っていたが、あれのせいで通路が狭くなり渋滞していた。
    ・フラッシュが少ないものの少しいたので注意喚起は必要。
    ・私は被害を被ってはいませんが今年も自由席の席取りがひどかったようで、いい加減何か対策をしてほしいですね。

    ともあれ、運営の皆さんお疲れさまでした。

      引用  返信

  • 改善希望点
    ・物販のマップが欲しい!
    以前のように芝生エリアを使えなく(使わなく?)なったので、何がどこに出ているのかがわからなかった。
    せめてマップがあれば・・・と思いました。

    ・アリーナコートの荷物放置の席確保への取り締まり。
    これは本当にどうにかしてほしいと思います。ATPSundayの夕方、アリーナコートでシェルトンとフリッツが
    練習していました。私は写真を撮るためにスマホを取り出したのですが、スマホを仕舞うまで「動画の撮影は
    禁止されています。やめてください」と何度も言われました。
    動画撮影を厳しく取り締まれるなら、荷物置いての席確保も同じくらい厳しく対処してほしいと思いました。

    ・コートにTOKYOの文字が欲しい!
    これは切実にお願いしたい。

    ・ショーコート5の観客席
    ちょっとあれはひどいなと思いました。

    ・暖かい飲み物の販売
    今年は10月半ばからの開催だったので、15時過ぎると少し寒く感じました。
    暖かいコーヒーが欲しかった!
    スタバが出店した年もあったと記憶しているので出来なくはない、と思うのですが。

    ・フードトラック前のテーブル
    もう少し数を増やしてほしい・・・。

    ・ダブルスの優勝セレモニー
    後片付けが大変にならない程度のクラッカーで表彰してほしい!
    精一杯拍手はしますが、どうしてもシングルスのキラキラには勝てない!

    よかった点
    ・託児所・ベビーカーの貸し出し
    無料貸し出し・無料託児所だなんて木下サイコー!
    素晴らしい!

    ・途中からでも連取コート黒幕排除
    邪魔だった黒幕ですが、サイドだけでも排除してくれたのはありがたい。

    ・ヴィラフォンテーヌとのコラボ
    記憶があやふやなのですが、ホテル宿泊チケットのコラボがあったのは
    遠征組にとってはありがたいのではないでしょうか

    観戦マナーについては言い出したらキリがないのですが、
    Twitterでもたくさん上がっているので割愛します。

    木下グループは個人競技に理解のあるスポンサーですので、
    来年以降も期待しています!
    運営スタッフの皆様、お疲れさまでした。ありがとうございました!

      引用  返信

  • 今年は予選の土曜日から決勝まで9日間観戦していました。
    望月選手のツアー初勝利から準決勝まで現地で応援出来て、思い出に残る年となりました。

    改善要望
    ◆チケットぴあの抽選申込み
    確か前回までは、SS席前方、後方以外に東西南北の選択ができて良かったけれど、なくなってしまって残念でした。
    1枚につき880円の手数料。デイとナイトのチケットがいるので、これって馬鹿にならない。

    ◆観戦マナー
    これも前回までは、座席入口に「席の移動は、1ゲーム以外の奇数ゲーム終了時にお願いします」?とか書かれた紙があったかと。
    知らない方が、係員に聞いている場面に遭遇したので、見てわかるようにしていたら良いと思いました。

    ◆ナイトセッションの開始時間の表示
    デイセッションが長引いた場合にナイトセッションの入場開始時間がスマホからわかるようになっていたら、嬉しかったです。(気づかなかっただけでしたらすみません)

    ◆車椅子テニスのスコア
    車椅子テニスのスコアがスマホで見れなかったのが残念でした。

    ◆アリーナのスコアボード
    もう1箇所反対側にあった方が良いと思いました。

    ◆サーブのスピード表示
    一瞬で消えてしまうので、別の所にもう少し長く表示してもらえると嬉しかったです。

    ◆スコアボードのサーブ側表示
    白い方がサーブでしたが(東レも)、一般的に色が付いている方がサーブ側かな?と思いやすいのは私だけでしょうか?

    ◆チャレンジ時の画面
    画面の切り替わりが遅く感じたのは私だけでしょうか?

    ◆芝生エリアの開放
    オリンピック前までは、芝生エリアにもお店があって、伸び伸びした雰囲気で良かったのに…。

    ◆出店等のエリア地図
    あった方が便利だと思いました(以前はあったので)

    良かった点
    ◆アリーナのコイントス
    観客から募集していて、とても良かったと思いました。
    アルゼンチン対決の時のアルゼンチンのサッカーのユニフォームを着ていた男性のチョイス!GOODでした。

    ◆現地でのチケット販売
    SNS等でもっと宣伝すれば良いのにと思います。席も選べるし手数料かからないし、結構お得だと思いました(友達の為に急遽金曜日の望月選手の試合終わりに、現地窓口で準決勝のチケットを購入してわかったもの)

    ◆スクリーン前の広場
    そこそこ椅子が沢山あって良かったです。陽射しが我慢出来ない時は、ここで見ていました。
    Draw抽選会や太郎選手のサイン会にも遭遇できました。

    ◆有明ガーデン側の出入口
    今年もここがあって良かったです。有明ガーデンでご飯食べた後は、ここから入っていました。

    今年はお天気に恵まれて、アリーナコートも十分堪能できました。練習コートの黒い幕やアリーナ席の席取り等、皆さんの声が大会途中から改善された点もあって、良かったと思います。
    本当は、JTAがこういうこと(意見を募る場所)してくれるといいと思いますが…

      引用  返信

  • テニス好きの母親,

    追加します。
    ◾️追記1
    今回、応援ボードと国旗の小旗を持って行って、チェンジコートの時などに振ってました。観る専門の私としては、海外の試合で観客が音楽に乗って踊ってたのしそうなので、それに憧れてました。なので、チェンジコートの時もう少し盛り上がる音楽をかけるなどめで、楽しい雰囲気を演出して欲しいです。

    ◾️追加2
    夫は、サーフェスとかボールが本当に国際基準なのか?と心配しておりました。そういったコートの整備に関してはこちらはタッチできませんが、選手な気持ちよくプレーできる環境をジャパンオープンとして提供できたらありがたいです。

      引用  返信

  • 予選初日だけしか観られませんでしたが、

    🎾 入場後の選手紹介は予選では簡単なキャリアだけだったが、WTA東レパンパシの時は選手のプレーの特徴も紹介してわかりやすく良かった。もう少し詳しく説明したら、テニス観戦が初めてで選手を知らない人にとっては貴重な情報になり、試合をもっと楽しめると思います。
    🎾 スクリーンが小さくて遠く見えにくい。出来ればもっと大型スクリーンにして欲しい(東京都の管轄?)。予選はリプレーはセット間にサマリーしかなかったが、プレー直後も見せて欲しい。またスタッツももっと見せて欲しい。
    🎾 デイとナイトセッションに分けられているが、割安な1日通し券のカテゴリーも作って欲しい(例えばパリマスターズでは1日券もあります)。
    🎾 試合を全部観たわけではないが、ラインジャッジは正確だった。電子ラインジャッジシステム導入でラインズパーソン文化は絶滅の危機だがなんとか残して欲しい。
    🎾 サーブ速度の誤差は±10%以上あるように思えた。ハイテクの国🇯🇵のはずなのに恥ずかしい。
    🎾 外国からの観客とかのためにフリーWiFiの電波を飛ばして欲しい(東京オリンピックの時は都内あちこちにあったがその後撤去?)。スマホの高速充電サービスもあった方がありがたい。

    🎾 🗼東京はUSO後の秋ではなく、是非桜が満開の春に開催できるようTDは頑張って欲しい🙏

      引用  返信

  • 今回初めて本戦の全日程を観戦しました。とくに望月慎太郎選手とフリッツ選手の試合は大盛り上がりで、とても楽しかったです。
    楽天撤退後もほぼ同じフォーマットで開催してくださった木下グループさんには、心から感謝しています。

    ■良かった点
    ・託児所があるのはとても素晴らしいことだと思いました。しかも無料だったんですね?
    ・スタッフさん、スポンサーブースのみなさんとても親切で感じが良かったです
    ・開催時期が例年より遅かったことで、日中の過ごしやすさが違いました。その分夜は少し冷えますが、体力的にはかなり楽で有り難かったです。選手にとっても良い気候だったのではないかなと思います
    ・会場MCのケチャップさんと修造さんが盛り上げてくれました。雨天中断のときは、修造さんが解説席(最上階ですよね?)からわざわざ降りてきてくれて、場を繋いでくれたのはありがたかったです
    ・有明ガーデン側の出入口が何かと便利でした。
    ・キッチンカーのフード、ドリンクとも美味しいです
    ・次の試合が始まるまでの間隔が短縮されているように感じました

    ■改善をお願いしたい点・要望
    ・SS席とS席間の白いチェーン
    撤去を切望します。通路が大渋滞しました。
    両手にドリンクやフードを持った人がチェーンを跨いだりくぐったりするので、SS席後列や通路側の方はヒヤヒヤされたと思います。また支柱に引っかかって大きな音が出たり、転びかけたりと、S席から見ていると危険なことが多々ありました。
    ・トイレの清掃
    昔の和式トイレ時代とは別世界の綺麗さではありますが、ハンドドライヤーが朝から埃まみれだったり、手洗い場が終日ビショビショだったりと、清掃がイマイチに感じました。ちなみに、公共トイレの清潔さでは日本に遠く及ばないイギリスですが、ウィンブルドンセンターコートのトイレは清掃係が常駐していて、めちゃくちゃ綺麗でした(GSと同じことを望むわけではありませんが、とても感動したので)
    ・トイレの動線
    出入口が2箇所あるところは、劇場方式で一方通行にしてもらえると、よりスムーズに利用できると思います。そのように誘導されているトイレも一部見かけました
    ・手荷物検査
    初回入場でチケットチェック後にリストバンドを受け取る人と、再入場でリストバンドを見せるだけの人でゲートを分けてほしいです。
    ・ボールの打ち込み
    勝利選手が行う打ち込みではなく、スポンサー企業のプレゼントが当たる方についてです。
    企画自体は会場が盛り上がってとても良いと思いますが、タイミングが良くないと感じました。試合後のファンサービスをしている選手そっちのけでワーワー盛り上がり、選手が退場する際もスルーなのは、選手に失礼だと感じました。両選手とも、退場の際は会場からのあたたかい拍手で送り出したいです。
    ・スコアボード
    大型ビジョンの全面表示ではなく、サイドと下に余白がある小さめ表示だったのが不思議でした。見づらいです。
    ・G-SHOCK
    近くで見た時はカッコよかったですが、少し遠くなると表示がまったく見えませんでした
    ・ポイント間の移動
    ゲームが始まっているのに歩いている人が多かったです。例年より多く感じたのは、前述の白いチェーンのせいもあると思います。
    お腹が痛くなったとか至急の事情で退場することはあると思うので、そこは不問として、主審の「タイム」の声がかかったら、スタッフさんはバシッと入場を遮って良いと考えます。
    以前は、会場MCで「とりあえずどこでも良いから近くの席に座ってね」とアナウンスがあったと思うのですが、時節柄それはあまり推奨されなくなったのでしょうか。
    ・フード・物販は全店一律のキャッシュレス対応をお願いしたいです。できればバーコード決済も。
    ・ドリンクにはフタをつけてほしいです。氷の入ったドリンクは飲み終えても中に水が残ります。足元に置いたカップをうっかり倒したときの被害防止のために。

    トップ選手たちの迫力あるプレーを生観戦できる貴重な機会を毎年楽しみにしています。
    来年以降も楽しみです!
    運営の皆さま、この場を提供してくださった団長さま、ありがとうございました!

      引用  返信

  • 月、火、木観戦に行きました。
    2009年から観戦しているので、12回目位です。

    楽天のここ数年に比べると、数倍楽しく観戦できました!
    1番の不満はスヌーピー タオルです!
    記念にグッズを買いたいのに去年と同じで、木下オープンって入ってるグッズは可愛くないなで買うものがなかったです。
    スヌーピー タオルを毎年デザイン変えて欲しいです。
    それかポケモンとコラボしてください。

    満足したこと
    ・練習を公開してくれたこと
    ・サインやセルフィーなど選手との交流ができたこと
    ・車椅子の体験ができたこと
    ・外コートで良いカードがたくさんあり、楽しめた
    ・有明ガーデンのパブリックビューイングが気持ちよかった。
    ・望月選手の活躍

    要望
    ・グッズ買うものがない。スヌーピー タオル同じもの売らないで、ちょっとは変えて。
    ・練習スケジュールの公開
    ・自由席の良い席に荷物、捨てたい、でもそれで揉めたらめんどくさい。
    ・テニス体験、ビーチテニス、パデル、ピックルボール等、なんでもいいから体験したかった。
    ・有明ガーデンともっとコラボして、特典わかりやすくしたり、観戦グッズ販売したり、して欲しい。もっと活かせそう。
    ・バブリンカ、アルカラス、シナー、ジョコビッチの出場希望です!

    以上です。
    また来年も観に行きます!

      引用  返信

  • 1番安いA席で水曜日と木曜日に観戦していたので、そこに関することを中心に書かせていただきます。
    まず、A席とS席の間にはロープなどが設けられていないので、A席に座っていた人がいつのまにかS席に座っているというようなことを何度か見かけました。S席を買っていた人からしたら、とても迷惑だろうと思います。望月くんが勝ち進んでいくにつれて、観客も増えて、それもやりづらくなったはずですが、改善すべきでしょう。
    また、A席ゾーンは大会側としても観客側としても意識が低く、入り口(の内側)にスタッフが配置されていないため、ポイント中でも歩き回る人が何人かいました。選手の目には入らないと思いますが、それでも徹底した方が良いと思います。
    そして、最後はグッズに関してです。今回のジャパンオープンは公式、企業ブースそれぞれ買いたいグッズがほとんどありませんでした。数年前に行った時は、公式ブースにチケットホルダーがあったり、企業ブースにアシックスのモンフィスとゴファンのTシャツがあったりするなど、今でも愛用するようなグッズがたくさんありました。来年のジャパンオープンでは、そのようなグッズが増えてくれることを願っております。
    以上です。

      引用  返信

  • このような場を設けて下さりありがとうございます。

    ・以前のような芝生広場の復活を強く希望します
    ビックスクリーンやパラソル付きの椅子、各種ショップもありとても楽しかったので。

    ・物販のマップが欲しいです
    キッチンカーや各社ブースなども楽しみにしているので、マップをSNS等に載せて頂けると助かります。
    2階のお店など、存在も知らずに終わってしまった方もいるのでは?と思う。

    ・チケット
    :公式リセール制度を設けて欲しい
    :電子チケットの選択肢もお願いしたい
    :リユースチケットの販売
    試合途中で帰る時などもったいないな…と感じるので(SNSで枚数などを知らせて欲しい)

    ・練習コートへの動線
    :以前のようにもう少し自由な感じにするのは難しいのでしょうか?
    コートへのアプローチが2箇所に分かれているのも遠回りで何とも言えない感じでした。
    (プレイヤーがこれを安全に感じているのであればベストなのでしょうが…)

    ・通訳の方の声のボリューム
    :初めて決勝戦を現地で観戦しましたがセレモニー時の通訳の方の声が聴き取りづらく、せっかく盛り上がる所なのに微妙な気持ちになりました。
    ただでさえ拍手や歓声のボリュームが小さな日本の大会なのに、さらに静まり返ってしまって何だかなぁと。
    東レの方が良かったです。

    ・コーヒーなどの温かい飲み物
    :以前のスターバックスやサラベスのようにカフェ系のフードカーもあったら嬉しいです。

    ・スコアボードのサーブ表示
    :どちらがサーバーなのか分かりづらかった

    ・SS席とS席の間のチェーンは不要では
    :チケットチェックがないのであれば遮る意味は無いと思いました。
    SS後方席等は2階から降りた方が近いですし、限られた移動時間に着席できるよう検討して欲しいです。

    〇 スタッフの方々はとても良かった印象です。ゲーム間の移動など厳しめに声を掛けていたのも👏でした。

    などなど思いましたが…やはりライブ観戦は本当に楽しく、映像で失われている物は多いなと。
    テレビ観戦に戻ってしまった今、物足りなさ過ぎて早くも来年が楽しみです!
    開催ありがとうございました😊😊

      引用  返信

  • ATPサンデーと月デイ火デイに行きました
    1,喫煙所の吸い殻入れがいっぱいで、次に吸いに行ったとき(1時間から1時間半後)もいっぱいのままでした。
    喫煙所はスタッフの方も利用されているので状況は分かっていると思うのです。
    例えば、火を使わない加熱式たばこ用の水なし吸い殻入れを別に設けるとか、吸い殻入れを5つくらい置いておくか対策してほしいです。
    2,火デイのラストマッチ時、Hブロックの前にどなたかに(スタッフTシャツではなかったです)先導されて車いすの方が2名案内され観戦していました。しばらくしてHブロックの最前列の観客が車いすの方に話しかけ、その後車いすの方は移動されていきました。車いす席の指定はどうなっていたのでしょうか。また、あそこの最前列の席は楽天の時は非売席だったと思うのですが、前のスペースが車いす指定席なら販売すべきではないと思います。

      引用  返信

  • 団長様、今年もこのような機会を設けて下さってありがとうございます。まだ、間に合いますでしょうか。
    今年もATPサンデーの日曜日から木曜日まで観戦してきました。錦織選手欠場で、ちょっと落ち込みましたが、ATPサンデーで姿を拝見できましたし、本人の口から日本のチャレンジャーにでる予定との話も聞けて、少しほっとしました。
    大会は、昨年よりフルセットが多いように感じたし熱戦が多かった気がします!個人的には、望月選手、シェルトン選手、ギロン選手の活躍で楽しめました。でも、ダニエル太郎選手とシェルトン選手の試合は興奮しましたし、太郎選手に勝ってほしかったー。試合後手を振って挨拶してくれたけど、ベンチに戻ってきたときは(すぐ後ろにいましたので)本当に悔しそうな表情をしていて、”あー勝たせてあげたかった”と思いました。

    大会の方は、皆さんとかぶりますが。。。
    ・コート上にTOKYOの文字を入れてほしい!(毎年言ってる気がしますが)
    ・お祭り広場の復活望みます。
    ・チケットは、私は電子チケットがいいです。紙だと無くしてしまいそうで、怖いです。なので、どちらも選択できるようにしてほしい。ちけっとぴあの手数料が高すぎ。リセールできるようにしてほしいです。
    ・スピードガンがあやしすぎて、びっくりしました。一回戦では200キロ以上が出てなくて、途中から240キロの数字を
    みかけて、こちらもびっくり。正確にお願いしたいです。
    ・飲み物にフタがついたらいいなと思いました。荷物を持って席に戻るときにこぼしそうで、、、結局全て飲んでから席に
    つきました。飲みながら見たかったー。
    ・選手のサイン会等については、毎回アナウンスとかないですよね。東レなどは、HPで告知しているのをみたことありますが。定員が30人くらいで、気付いたときは遅すぎでいつも間に合いません。しょうがないのかな。

    でも、今年もなんだかんだ楽しませて頂きました。若いスタッフの方もキッチンカーの方々も親切な方が多かったです。
    木下グループの方々もありがとうございました。来年も宜しくお願い致します!
    あ、昨年まで抽選で無料でラウンジに招待して下さるものが楽天のときはありましたが、なくなっていましたよね。
    運よく2年連続で当たって、美味しいお料理やお酒をタダで頂いていたので、今年はなくなっていて残念でした。

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。