- このトピックは空です。
-
作成者トピック
-
下団
ダブルスに不向きな選手もいますが👹🔪
組み合わせによっては良い組み合わせもあります。
皆さんも色々と妄想してみてください🤔 -
作成者トピック
-
投稿者返信
-
下団
勝ってな設定と言いますか・・・_(._.)_
強力なグランドストローク力があり、チームの核になれるタイプをAとします。
ネットプレーが巧みで相手を攪乱させれる、攻撃を担うタイプをBとします。
オールラウンダータイプをCとします。
他の要素としては、気持ちが強いタイプで相方を引っ張れるタイプもあります。女子
A:柴原選手、穂積選手
B:青山選手、加藤選手
C:二宮選手男子
A:内田選手、田島選手
B:望月慎太郎選手、清水選手
C:綿貫選手、中川選手、今井選手、錦織選手、添田選手、松井選手とかでしょうか(。´・ω・)?
色々と妄想してみてください_(._.)_下団☝追加:マクラクラン選手と上杉選手はCタイプかな(。´・ω・)?
NORICHAN島袋将選手追加を熱烈キボンヌ。
jolensen内山もCですかね?
ゆうた太郎選手もCになるんですかねぇ〜?🤔
リッコラ西岡選手もCですか?
デ杯一筋A、B、Cって、プレースタイル別なんですね。初めは上手い、下手で分けてるのかと思いました。それにしちゃ、なんかおかしいなと。
ダブルスは下団さまのコメントの最終段落にもあるように、もう一人を引っ張れる人間を入れないとダメだと思っています。内山は典型的な引っ張られて、力を出すタイプ。14年のデ杯カナダ戦の番狂わせ(だって、ネスター相手ですよ)も錦織選手に引っ張ってもらったから。
マクラクランもどちらかというと引っ張ってもらうタイプのようなので(今のツアーでの相方も、断然経験豊富なクラーセンでしょ。年下のバンブリッジとはあまり上手くいったようには思えない)、内山とのペアはあまり良い組み合わせではないといえます。
例外として、16年のデ杯ウクライナ戦の錦織/杉田組みたいに、お互いが自分勝手に力を発揮する(言ってみれば、相方を気遣わずに)というペアも面白いですが。下団色々とご意見をお願い致します。
最初のは、あくまで私めの勝ってな判定と言いますか・・・(;^ω^)
デ杯一筋 さんにご指摘いただいたように、「もう一人を引っ張れる人間を入れないとダメだと思っています。」
も加えていきたいと思います_(._.)_Dタイプとしましょう(`・ω・´)ゞ
当然ですが、A+DとかB+Dみたいな感じになりますか・・・(。´・ω・)?下団デ杯一筋 さん、私も内山選手とマクラクラン選手は引っ張ってもらうタイプと思います。
マクラクラン選手がCH大会で台湾のチェン選手だったかな?に引っ張られて優勝🏆したのが印象に残っています。下団デ杯において暫し見られるのが、シングルスプレーヤー同士の相手にパワーと走力でダブルススペシャリストが押されて崩れるような場面・・・(;^ω^)
デ杯一筋 さんが仰るように、「16年のデ杯ウクライナ戦の錦織/杉田組」もその一例になるかと思います。下団それと、このペアリングは面白そう?良かった?みたいなご意見もお願い致します(`・ω・´)ゞ
内田選手と今井選手が中国のFu大会で優勝した時は、内田選手のグランドストロークで押して、今井選手が仕留めるパターンが良かったです。
みたいな感じで・・・_(._.)_下団勉選手、クラーセン選手とペアリング継続か・・・(;^ω^)
jolensen来週のランキングが
327位 西岡 180pt(ただし3大会のみのポイント) 日本2位
340位 内山 173pt 日本3位
378位 上杉海斗 148pt 今季M15 5大会優勝 日本4位
384位 松井俊英 145pt 日本5位
以下421位田島尚輝、451位内田海智と続きます上杉海斗がついに松井俊英と逆転し、TOP400復帰
CH80ならダブルスのカットラインが800位くらいなので、田島や内田となら一緒に組んで出られる計算
特にシングルスでもCHまわる内田海智についていけばCH出られるのでは…まだしばらくM15周りするかもしれませんが
jolensenシングルスランキングなら望月慎太郎と島袋将と出られますが…
この二人がCH予選以上にコンスタントに入れるランキングになればついて行ってもいいかも
下団綿貫選手に高田コーチが帯同しているようです。それなら島袋選手とのダブルス参戦も考えてほしいですねぇ~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
ランキングで無理かな(。´・ω・)?下団上げる
下団上げ💪
ゆうた上げ
下団アベベ🐷
下団上げ💪上げ💪
下団この禿げ~👹🔪
ゆうた上げます
デ杯一筋普段とは違うプレッシャーのかかるデ杯のダブルスは、その場限りの即席ペアより普段から組んでいる2人の方が実力が出せるかも。もちろん誰と組んでも上手く回せる圧倒的な実力がある選手なら、話は別だけど。
ということで、9月のウズベク戦は、ATPランキングはまだ低いけど清水悠太/羽沢慎司を試してみないかな。
全日本選手権ではこれまでも結構活躍してるし、ITFツアーでもそこそこやってるし。
2人ともナショナルチームのネクストジェン(なんだそれ?)ではあるし、今のウズベクには大した選手もいないし。
試してみる価値ありかと思うのだけれど。NORICHANデ杯一筋さま
清水悠太選手のダブルスはいいですね。
「圧倒的な実力」とまではいきませんが、「誰と組んでも上手く回せる」傾向があるように思います。実際彼はITFツアー、海外勢ならTPEシュー選手やUZBスルタノフ選手とのペアで、日本勢なら今井慎太郎選手や羽澤慎治選手とのペアで、それぞれ複数タイトル獲得。かなりの器用さんだと思います。
ま、タイトル獲得しているからいいというものでもありませんけど。ちなみに彼、今週は田島尚輝選手とのペア。結果がどうなるか楽しみです。
NORICHAN↑↑↑
今頃気づいたのですが。清水選手をウズベキスタン戦ダブルスにぶつけるというデ杯一筋さま案、名案妙案ではないでしょうか。
だって清水選手は、UZBクモユン・スルタノフ選手とのペアでダブルスITF2タイトル獲得。相手のプレイやその特性をある程度知っているのでは?もちろん相手も同条件ではありますが、UZBはダブルスを多分、スルタノフ選手23歳とセルゲイ・フォーミン選手21歳のピチピチ・ペアで臨んでくると思われるので、ならばこちらも清水悠太選手22歳と羽澤慎治選手23歳とのペアで受けて立つ、というのもアリ寄りのアリだと思います。
デ杯一筋ね、清水/羽澤組は面白そうでしょ。このペア、全日本で準優勝3回(凄いんだか、惜しいんだか)の実績もあるし。
ウズベクはイストミンがほぼ退いて、ファイジエフという選手がエース格。スルタノフにはシングルスを任せているので、たぶんファイジエフ(単複出場)/フォーミン組というのが有力だと思います。下団羽澤選手は、シングルスでもサーブ&ボレー等、ネットプレーを多用しているイメージがありますし、絶不調持ではありましたが、韓国のクオン選手に勝利したこともあります。
起用もありかと思います(`・ω・´)ゞNORICHAN清水悠太選手が「誰と組んでも上手く回せる」傾向があるのと同様、羽澤慎治選手にもまた、その特性があるのではないかと今になって気づきました。
と申しますのも、今季のITFツアーで彼は、実に様々な選手たちとのペアで好戦績を残しているからです。今季開幕からのダブルス戦績を羅列しますね。NEDライアン・ネイボール選手22歳とのペアで準優勝。
JPN上杉海斗選手26歳とのペアで優勝。
JPN今村昌倫選手23歳とのペアでQF進出。
JPN仁木拓人選手とのペアで準優勝。
JPN清水悠太選手とのペアで優勝。
USAコリン・マークス選手とのペアでSF進出。この間、初戦敗退はたったの2回、でもその内の1回は田沼諒太選手/田島尚輝選手組との同士討ちですし。
そして今週は何と、関口周一選手とのペアリング♪これは清水悠太選手に負けず劣らずのカメレオン・プレイヤー、相方さん色に染まります的な感じがするのですが(笑)
いかがでしょう?NORICHAN↑↑↑
途中から年齢が抜けてしまいました。気持ち悪いので加筆します(笑)NEDライアン・ネイボール選手22歳とのペアで準優勝。
JPN上杉海斗選手26歳とのペアで優勝。
JPN今村昌倫選手23歳とのペアでQF進出。
JPN仁木拓人選手34歳とのペアで準優勝。
JPN清水悠太選手22歳とのペアで優勝。
USAコリン・マークス選手25歳とのペアでSF進出。年下、同年代、年上、そしておじさま(笑)と何でもござれ♪
下団ワイルドになるのじゃ👹🔪🔥
下団内田選手、半面での打ち合いは海外勢にもパワー負けしないのですが・・・(;^ω^)
下団どごいぐだ👹🔪
下団馬鹿も〜ン👹🔪どごいぐだ👹🔪
ゆうたあげます
ゆうたまた上げますか
ゆうたまたまた上げる
下団ばぶ👶
ROM男子のダブ専ってマクラクラン選手くらいですよね。
下団ワイルドが足らぬ👹💉
下団上げるべ👹🔪🔥🔥🔥
ゆうたアゲル
ゆうた懲りずに上げる
下団はげる
下団馬鹿も~ン
下団ジェー●ス・ポンド👹🔪
下団禿げて
ゆうたアップ
ゆうた再びアップ
ゆうたアゲ
下団うおおおおおおおおおおおおおお
-
投稿者返信
最近の20コメント