2011 Chennai Open
Quarterfinals
Janko Tipsarevic def. Kei Nishikori, 6-4,6-4
2セットとも1ブレイクダウンで落とし、準決勝進出はなりませんでした。
錦織のプレーは決して悪くありませんでしたが、攻め球にミスが出てしまったのと、ティプサレビッチの巧さにやられました。
ティプサレビッチは試合運び、ショットセレクション、リードしてからのギアアップが見事でした。サーブも最後まで厳しいコースに飛んできたため、錦織はなかなか主導権を握られませんでした。
リターンはかなり頑張って食いついていましたが、ティプサレビッチのストレートへの展開が厳しく、オープンコートを作られてしまっていました。
最後の方のティプサレビッチは勢い付き、試合最初と比べて相当にアグレッシブになっていました。
試合の流れ
1stセット
最初の2ポイントをフォアのアウトで落とす錦織、これもまた「錦織の試合によくある風景」です。その後、ストロークエースとエラーを交互に繰り返し、デュースの末取って難を逃れましたが、本当に立ち上がりはいつも冷や冷やします。
ティプサレビッチはベースライン後方からゆっくりつないできます。厳しい球はほとんどないので、錦織が主導権を握ります。
錦織のサービスゲームでは錦織の攻め球が入るかミスするかでどちらのポイントか決まるといった展開がしばらく続きます。
ティプサレビッチのサーブスゲームでもストロークでは主導権を握りますが、ティプサレビッチの方がサーブ、ストロークともに緩急をつけていました。
特にサーブは度々コーナーに決まっていたため、あまりブレイクできそうにありませんでした。
錦織の1stサーブ確率は最初の3ゲームで70%以上と非常に良かったのですが、第7ゲームでその確率が落ちたところをブレイクされてしまいました(このあたり映像見られず)。
この辺りまでは全体的に錦織の方が押し気味だったと思うのですが、なぜかリードされているという、これも「錦織の試合によくある風景」でした。
もっとも、錦織の場合その後の挽回力というか、修正能力がすごいのですが・・・。
このセットのその後は互角の展開が続くのですが、この1ブレイクが効いてセットを落としました。
セット中盤からティプサレビッチが多用するようになった、早いタイミングからのストレートへの強打(フォア、バックとも)にやられていたのが気になりました。
2ndセット
またもやビハインドからの勝利を求められる展開となってしまったわけですが、1stゲームを簡単にキープして期待が高まります。
次のゲーム、明らかに錦織のプレースタイルが変わります。ボールスピードを少し落としながら深い球を打つのを心がけ、長いラリーからペースをつかもうとしていたようでした。
同時にドロップショットやネットプレイも交え、プレーにバリエーションが出て来ました。
その甲斐あってティプサレビッチにそれまでなかった攻め球のミスが2,3本出て、ブレイクに成功しました。2-0アップ。
しかしその次のゲームでストロークにミスが出てブレイクバックされてしまいます。ここが痛かった。攻め球のミスでした。
攻めている以上、ある程度のミスは仕方ない部分があります。それ以上に決めればよいのですから。
しかし錦織の試合をずっと見てきて、攻め球のミスがちょっと多いように思います。
入れば十中八九ポイントが取れる場面でのミスなので相手は非常に安堵しますし、自分の気持ちも乗ってこないことでしょう。ほぼ手中にしていたポイントを落とすわけですから、精神的なものを含めれば2ポイント分の価値がある感じです。
それ以外は試合を通じてティプレサレビッチの厳しい攻めによく食いついていたし、勝ちに対する意欲、あきらめない姿勢、考えられたラリーの組み立てなどはアピールすることができたと思います。
2-1となったところで雨で5分ほどの中断。これも錦織には有利には働かなかったようです。イージーな攻め球のミスが出てキープを許し、このセットもどちらが取るか分からなくなってしまいます。
そして3-3からの錦織サーブでフォアを大きくふかして(アウトして)0-30のピンチ。ビッグサーブで30-30まで戻すも、ブレイクした第2ゲームとは異なりパワープレイに走っている印象。そこを上手くストレートに流されてオープンコートにドカン、最後は強打した錦織のフォアがわずかにアウトしてブレイクを許してしまいました。
一旦ラリーをじっくり組みたてようとしても、そうくると今度は攻めを早めるティプサレビッチのプレーに、先に攻撃せざるを得ない展開になっていたものと思われます。
「麻雀で絶対振り込んでくれない人のような」(by まっくさん、マックウィンさんとは別人)、ティプサレビッチのテニスが見事でした。
その後はティプサレビッチのプレーがどんどんアグレッシブになっていき、強打がどんどん入ってきました。最初のスローなラリーと同一人物とは思えないくらいに。錦織がポイント先行してもそこからオンラインにストロークエースが突き刺さってきましたから、あそこからの挽回はかなり難しかったと思われます(その前にどうにかする必要があった)。
なぜ49位にいるの?と思える素晴らしいティプサレビッチのテニスでした。
ポイント推移
Set1
G1圭××○○○××○○○ 1-0
G2テ×××× 1-1
G3圭○○○○ 2-1
G4テ○××○×× 2-2
G5圭×○○○×○ 3-2
G6テ×××× 3-3
G7圭××○○○×○××× 3-4
G8テ○○×××○○×○××× 3-5
G9圭×○○×○○ 4-5
G10テ××○×○× 4-6
Set2
G1圭○×○×○○ 1-0
G2テ○×××○○○×○×○○ 2-0
G3圭×○××○× 2-1
G4テ×××× 2-2
G5圭○○○○ 3-2
G6テ×××○× 3-3
G7圭××○○×× 3-4
G8テ×××× 3-5
G9圭×○×○×○○×○○ 4-5
G10テ○×○××× 4-6
大会を終えて
本日敗退しましたが、45ポイントを獲得して80位台前半にランキングを上げると思われます。
今年の初戦としては上々の結果と言えるでしょう。
そして来週のエキシビションマッチで調整してからついに全豪オープンです。
昨年はチャレンジャーで活躍しましたがATPツアーでは勝てませんでした(グランドスラムでは3勝しましたが)。
そういう意味でも「やっぱり自分はこのステージでもやれるんだ。」という手ごたえを掴んだことと思います。
今日の敗戦は、そんなに気にすることのない敗戦だと思います。
今週も楽しみましたね。また一緒に応援しましょう。
(ティプ)バックのストレート
↓
(錦織)フォアのクロスがやや高めに弾む
↓
(ティプ)オープンコートへ強打
という展開が多かった。
錦織のフォアはスピンなので高く弾む。
深く入ればそれほど攻められることもないが、ベースライン内側2mくらいだとティプサレビッチは苦も無く打ってきた。
(かなり上手)
次対戦するときはこのパターンを避けるように配球する必要があると思う。
できれば先にストレートに打ちたいが、甘く入るとこんどは自分側のオープンスペースが大きくなるので中々難しいところがある。
ストレートに来たのをストレートに返してみると言うのはどうだろう?あまりそういう場面はなかった。
もちろん技術的にはクロスに返すのより難しくなるが、クロスに返しても速くて低いか、深く入るか、鋭角に入るかしないと効果的でない。
やっぱり読みをはずすという意味でもストレートをストレートへ返球すると言うのはトライする価値がありそう。
netdash引用 返信
解説ありがとうございました。今日は出先だったので、ライスト見られず、スコアだけのたまーに観戦だったので、なんとなく試合経過がわかりました。
やはりこのレベルの試合になると、簡単には勝てないし、1ゲームダウンが痛いですね。
サービスゲームをキープし、なおかつブレイクして初めて1セット取れる。やはりあまに波があったり、イージーミスがあったりしてはだめなのでしょう。
圭くんも試合はじめで、感覚手探りでしょうが、やはりイージーミスをなくしていかないと、これからの大会で勝ち上がり、トップ20にはあがっていけないですよね。
次の全豪、楽しみです。きっと調整してより万全の体制で臨んでくるでしょうね。楽しみ。そしてギルバートコーチの今回に試合後のアドバイスも楽しみ。
Reiko in Florida引用 返信
記事アップありがとうございます。
1セットしか見られなかったので、ドキドキしながらPC開けました。
残念でしたね。
立ち上がりも悪くはなかったし、1回戦の時感じたような
・・・体調悪い?
という感じはなかったのですが、ティプサレビッチの方が今回は上手だったということですね。
でも、今年の初戦でベスト8、ランキングも80位台前半にアップ、全豪が楽しみです(^_^)
maru引用 返信
団長さん、やっぱりちょっと敗戦はショック?!表題がティプレサレビッチになってるww
圭君は善戦しましたが、勝てるチャンスはあまりなかったですよね。2セット目すぐブレバされてしまったし。サービスゲームのキープ力をなんとかしないと、このレベルでは勝ちきることは困難だなぁとつくづく感じました。
ギルバートコーチのお手並み拝見です。全豪の活躍を期待してます。
えみっち引用 返信
ティプサレビッチは調子がいいときはすばらしいプレーをする選手ですよね。去年のUSOPENでロディクに勝ってますよね。
錦織君の試合を新年早々映像で三試合もみれてうれしくおもっちゃったりしてますww
元気にがんばっている姿をみれてよかったです。
全豪がいまから楽しみ!!
匿名引用 返信
ティプサレビッチは調子がいいときはすばらしいプレーをする選手ですよね。去年のUSOPENでロディクに勝ってますよね。
錦織君の試合を新年早々三試合みれてうれしくなったりしてますww
元気にがんばっている姿をみれてよかったです。
全豪がいまから楽しみ!!
mimi引用 返信
お久しぶりです。
錦織君残念でした。ティプサレビッチもボレーやネット際、スマッシュなど凡ミスは多かったと思います。この試合に限って言えば力負けでしたね。
錦織君のゲーム、特に負け試合を見ていていつも思うのですが、サーブの威力がこのままでもう一つ上のレベルに行けるんだろうか、って思ってしまいます。ティプサレビッチも、困った時にエースを取ったり、2ndでわざと遅いサーブでタイミングを崩したり、という「困った時のサーブ頼み」っていうのがありました。チリッチもそうでした(負けたけどw)。
サーブの威力が何で決まるのかわかりませんが、身長だけではないことは確かです。添田君に勝ったGoffinなんて、165cmくらいしかなさそうだけど、すごいサーブを打ちます。ラファもUS Openの直前(最中?)にグリップを変えたらサーブのスピードが5マイル以上速くなったとか言ってたし。こういうのを見聞きすると、錦織君のサーブってもう少し何とかならないかなと思うんですね。
これってないものねだりでしょうか?1stが108マイルとかでTop10まで来た選手って一杯いるんでしょうか?錦織君がどこまで行けるか考えた時にどうしても心配してしまう点です。
勝手なコメント、失礼しました。
あもく引用 返信
う~ん。相手がうまかったですね。サーブもいいところに打ってきたし。圭君の調子は悪くないように見受けました。 それだけに、第1セットで立て続けにサービスエース取られたのは痛かった。
これから上位の選手とばんばん当たるようになると、こういうシーンが増えていくのでしょう。応援しているこちらも、覚悟せねばなるまい、と思ってしまいました。
が、あまり悲観しすぎる必要もないように思います。チリッチ戦では素晴らしいキャッチアップを見せていたし。
ただ、私も圭君のサーブ、もうちょっと向上してくれないかな、とちょっぴり期待。
まあ、人のことをあれこれ言うのは簡単ですし、自分にできないのはわかってますけどね…。(汗)
みどり@ブリスベン引用 返信
ティプもミスは出た場面はあったけど、固めてミスする場面はなかったように思います。また、致命的なところではミスをしていない。
錦織のサーブは確かに要改善だけど、スピードも190から200km/hは出せるんですよね。ただ確率があまり良くない。
サーブ速くなくても上位にいた選手と言えばコリアとかでしょうか。でもやっぱりハードコートではきつかったと思います。彼の場合はフットワークが高速でストロークのミスも少なく、サーブの弱点をカバーできていました。
今の選手でサーブが弱い上位って、ちょっと思いつきませんね。
身長165cmのロクスとかでしょうか。でもコースや配球、確率はいいものを持っていますしね。
ダビデンコ、グロージャン、鈴木など身長が高くなくてもビッグサーブ打てる選手は結構いますから、錦織も今後、技術を向上させればビッグサーブ連発可能だと思ってます。
netdash引用 返信
ショック・・・
試合は今日の夜からだと勘違いしてました・・・
でも内容を読ませていただいただけでもよかった。
今回は負けたけど、次の全豪ではこれを糧にして
頑張って欲しいですね!
junchin引用 返信
私は、ストロークの調子自体は昨日が1番良かったと思います。
ただ、ストロークの優位を高い確率でポイントにつなげる戦術と
テクニック(要は決定力)がまだ不足しているのだと思います。
まあこの辺りはギルバード氏が何とかしてくれるでしょう。
問題は皆さんご指摘の1stサーブでしょう。
私が一番気にしているのは、1stセットでの1stサーブが意識
的にセーブされているように見えることです。どの試合でも気分が乗ってきてからのサーブはそんなに悪くはないと思っています。
あれでは、最初から1セットを与えてしまっているようなもの
です。昨日の試合だって5セットマッチであればまた違った展開が
あったのではないでしょうか?
理由は以下のものも含め、いくつか考えられますが、皆さんは
どのように見られていますでしょうか?
①右ひじへの負担を考慮して、勝負どころ以外では早いサーブを
打たないように指示が出ている。
②スロースターター故、体が温まってこないと早いサーブそのもの
が打てない。
③勝負どころでの1stサーブの効果を高めるために戦略的にセーブ
している。
④試合後半への体力の温存を考慮して、勝負どころ以外では早い
サーブを打たないようにしている。
コリコリ引用 返信
錦織選手が攻めあぐねているうちに
試合が終わってしまったような。。。
相手も試合後半になるほど自信をつけて
アグレッシブになっていったのかな。
同じ相手に次に負けなければ良し!
ひとつひとつ糧にして次に繋げてほしいですね。
ランキングが上がるのも
モチベーションうpにつながります。
全豪、ガツンと行ってくれ!!
マックウィン引用 返信
3試合観戦に行ってきました。
今日のチケットも持っているので、残念無念です。
日本人の応援も試合ごとに増えていたので、もし勝ち抜けていたら、
今日はすごいことになっていたのに・・。
小さい日本人社会なのでほぼ知り合いでした。
(30人くらいは居たかな。チェンナイ日本人人口の約10%!)
試合は相手が上手すぎましたね。
ペース変えようが、球種を変えようが、集中力が切れない。
対して錦織は、すごい時と・・・な時が混ざっていて、大きな山を作れませんでしたね。
他の国ではわかりませんが、日本のスポーツ界でも数少ない、世界が見えているアスリートが来るという体験を異国でさせてもらえるということは日本人として誇らしかったです。
地元の人の観戦スタイルは成っていませんが・・・、
両者へ応援をしていて、前の試合とは違って非常に好試合でした。
私も現地の人と、「彼はいいよねえ、いくつなの?」「まだ20だけど、ATPタイトル持っているんだよ」みたいな話をしながら、楽しく観戦できました。
今後のツアー観戦スタイルが変わりそうです。
(今までは有明くらいしか行ったことなかったので、海外のツアーに付いて行ってみようかな・・・。)
インド在住引用 返信
インド在住さん、現地ならではレポート、ありがとうござい
ます! 昨日勝っていた場合の今日の盛り上がりを想像すると
本当に残念ですね。
しかし、有明とチェンナイだけでなく、その他の海外ツアー
まで回れる環境にいらっしゃるって、何とも羨ましい限りです。
今後とも、よろしくお願いいたします。
(ちなみに圭は、昨年12月に21才になっています。)
コリコリ引用 返信
今日、伊達さんの番組がBS2で
これからあるんですね!!
予告編で気づいてよかった。。。
マックウィン引用 返信
インド在住さん、レポありがとうございます。ライストでも歓声や掛け声が聞こえてました。
コリコリさん
右肘を考慮してサーブをセーブしている面はあると思います。サーブ練習も控えめでしょうし。今年中盤あたりまで様子をみながら、パワーアップしていくんじゃないかな?そして、芝シーズンには圭君の100%のサーブが見れたらいいな。と、こう考えると今はしかたないと納得できるんですよぉ~。本格的にサーブ強化に取り組むのはまだ先の話でしょうね。
えみっち引用 返信
えみっちさん、ポジティブ思考でのレスポンス、ありがとう
ございます!
私もえみっちさんのように考えて、今後の圭を見守っていく
ことにします。
圭もはがゆいでしょうが、早めに気持ちを切り替えて
全豪への戦闘モードに入ってもらいたいな。
コリコリ引用 返信
こんばんは。ティプサレビッチはジョコビやトロイツキなどにある程度、錦織選手の倒し方を聞いていたんじゃないかと思います。
今年は、警戒されて研究もされるでしょうから、その中で結果ですね。とにかく結果をだしていって欲しいです。
そういえば、以前、募集された楽天オープンの意見書はスポンサー等にもう提出はされたんでしょうか?
ジョイ引用 返信
WTCのドローでました。
いつのまにか、ブレイクがハリソン君に代わってました。
そして火曜日に対戦!!これは見逃せません。練習と違ってお互い本気モードでしょう。負けられない対戦ですよね。
えみっち引用 返信
そのティプサレビッチもマリスに敗れてしまいました。
しかも逆転勝ちです。
反対でもベルディフがワウリンカに敗れています。
準決勝はともに下位シードが上位シードを下す展開になり、この結果決勝はマリス対ワウリンカになりました。
ドバイの決勝はフェデラー対ダビデンコ、ブリスベンの決勝はソデルリング対ロディックであることを考えるとやはりチェンナイのほうが(どちらも決して若手ではないんですが)フレッシュですね。
どこの決勝も若手が残りませんでした。中堅やベテランが力を発揮しています。
デル=ポトロもチリッチもやや足踏み気味です。
錦織もまたケガが原因ではありましたがそうなりますね。
デル=ポトロや錦織はケガからの復帰を目指す形ですからまだどうなるかはわかりませんが、チリッチに関しては錦織との2戦ではっきり弱点が露見したように思います。
またトップをみてもナダルより若い世代はなかなか割って入ることができていません。
ほとんど唯一割って入っていたといえるデル=ポトロもケガでランクを落としました。
錦織も今回は若手の第2シードチリッチを下しながらベテランの第6シードティプサレビッチに競り負けてしまいました。
この経験豊富なベテランをいかに崩すかということは、錦織の今後の躍進にもつながるのではないかと思います。
どこかポイントの影響が小さいところで一度フェデラーと手合わせしてもらいたい気もします^^;
散々話題が逸れながら強引にまとめた長文失礼しました。
悪いくせでどうしても微妙に観点がずれてしまいます。
2R引用 返信
公式HPに本人のコメントきていますね。
前向きに自己評価ができている上、次に向けた切り替えも
しっかりとできているようで、何よりです。
コリコリ引用 返信
準々決勝の結果は残念でしたが、
前向きのコメントがでていたのでよかったです。
甘い目でみるとひとつ流れが変わっていたら
ケイが終盤ペースアップして勝てる可能性もあったのでは
とも思う試合だったのかぁとも思います。
あまりツアーの試合を観ていないので
厳しいところをみれていないのかもしれないのですが。。
肝心なところのミスやファーストサーブが入らないとかが
致命傷なのかもしれないですね。。
今度はセルビア勢に勝ってほしいなぁ。
この3試合をみて、
ツアーで奮闘しているケイ、いいなぁって思いました。
ここのサイトにこれば、ほとんどの情報を得ることもできるし、
試合内容もよく分かるし。。
団長さんはじめ、応援されているみなさん、
本当にありがとうございます。
みつ引用 返信
ブログ、連日の更新きてます。
もう100%感覚が戻ったと、自分でも手応えをつかめた大会だったみたい(*^-‘)b
>あとは、言い訳せずに強くなっていくだけ!
なんて頼もしいお言葉O(≧∇≦)O !!キャー
ますますロマンチックが止まりません!!♪( ̄▽ ̄)ノ″
今年の圭は、目が離せませんよ〜( ̄▽ ̄)b
圭 大好き!引用 返信
連投すみませんm(__)m
お礼がすっかり遅くなってしまいましたけど、インド在住さん、貴重な現地レポートありがとうございました( ̄0 ̄)/
こういう生のファンの声って、ものすごーく臨場感が伝わって来てとってもうれしいです!!(*^-‘)b
またお願いしますね。あ〜うらやましいー!?(-゜3゚)ノ
圭 大好き!引用 返信
チェンナイはやっぱり狙い目だったんですね。
カタールもブリスベンもトップ10選手が出てきているので、まず勝ち目なかったでしょうし・・・
ただフェデラーとの試合見たいのでどこかで当たって欲しいですけど、向こうはGS、MS、バーゼル500ぐらいしかでないですからね・・・・
これだけ期待できる日本人選手は初ですから頑張って欲しいです!!!
愛丸引用 返信
えみっちさんのWTCチャレンジのドロー情報ですが、ブレーク
は何に向けた調整をするんでしょうかね?(全豪予選にはエントリ
ー無し)
まさか、現役の選手がエキジビションのためだけにオーストラリ
アまで来ることはないでしょうから、残り2つとなっている全豪
本戦WCが内定しているのでしょうか?
コリコリ引用 返信
このブログは、圭、応援の万華鏡!? です。
団長しゃん、 皆しゃん 有難う!!!!!
さんしょ引用 返信
ブラジルのCHではmelloが優勝してしまいましたね。
それでも、1/10付の圭のRKは83位ということで
良かったんですよね?
詳細にはケイメヒコさん等が検討してくださっていますが、
チェンナイでのベスト8進出により、3月のIndian Wells
(昨年最終DA90位)の最終DAに対しては、ほぼ間違いない
といえそうです。めでたい!
その次のマイアミ(スポンサーがソニー系列会社)についても
最悪WCがもらえることをことを考えれば、当面の3月末までの
圭のスケジュールが、ほぼ以下のように決まったことになります。
チェンナイ→全豪→サンノゼ→(メンフィス)→デルレイビーチ
→Indian Wells→マイアミ
昨年から見れば夢のようなスケジュールですよね。
コリコリ引用 返信
コリコリさん、皆さん、盛りだくさんの情報ありがとうございます。これで圭君の希望どうりツアーに定着できるといいですね。
今頃ギルバートコーチに会っているんでしょうね。楽しみだーー
chacha引用 返信
コリコリさん
情報ありがとうございます。
圭くんは、デルレイビーチでますよね??!!
てっきり出ると思っていたんだけど、大会のサイトに行っても写真も載ってなくて・・・。
去年の1回戦敗退が痛いのか?!って思ってましたが・・・。
でてほしい!!!!!!!
デルレイビーチに出るのなら私、応援に行きます!!!!!!!
Reiko In FL引用 返信
Reiko In FL Saysさん、私がデルレイビーチ出場の根拠として
いるのは、以下のWOWOW情報です。
http://www.wowow.co.jp/pg/detail/080961001/index.php
その「シリーズTOP」の番組紹介には、
「2008年に錦織圭が予選から勝ちあがり、当時第1シードで世界ランク12位のブレイクに勝利し、ATPツアー初優勝を果たした本大会。ATPツアー優勝は、日本人選手としては松岡修造以来16年ぶりの快挙であった。そのデルレイビーチに完全復活を遂げた錦織が戻ってくる!昨年エルネスツ・グルビスが、イボ・カルロビッチ(自己最高ランキング14位)を破ってラトビア人として初のATPツアー優勝を果たした。錦織圭二度目の優勝なるか!?WOWOWでは錦織圭出場予定試合をお届け。決勝の模様は3月に放送する。」
ご存知のようにWOWOWは錦織のビジネスパートナーですが、
よほどの確信をもっていない限り、一般視聴者向けのHPに上記に
ように掲載することはできないはず、と思っています。
コリコリ引用 返信
ランキング出ましたね!
599pt 83位まで来ました。全豪での積み重ねに期待です
Geo引用 返信
83位!!
いきなり15もランクアップ、すごい!!
4月までは、失うポイントがなくて上にあがるのみなんですよね。
加えて、公式ブログでの本人の力強い言葉。
>強くなるのみです。
・・・ワクワクがとまらない^^
明日から始まるエキシビマッチのライスト、ありそうでしょうか。。。
ぜひ見た~い!!
かりんはちみつ引用 返信
当面の年初の目標だった3月のATP1000シリーズへの本戦出場が
ほぼ達成できそうな状況になってきたので、次の具体的な目標を
設定したいと思います。
ずばり、5月のマドリッド(ATP1000、昨年最終DA:64位)に
対する最終DAです。
マドリッドやその翌週のローマはクレーの大会ではありますが、
今後50位以内に定着していくためには、全仏と同様避けては通れ
ない大会です。
現状で64位の選手のポイントは785Ptなので、マドリッドのエン
トリー時点(Indian Wells終了時点)で800Ptはほしいところです。
ということは、全豪、サンノゼ、メンフィス、デルレイビーチ、
Indian Wellsの5大会で、208Pt(800Pt-599Pt+押し出される
分の7Pt)を稼ぐ必要があるということになります。
これは高いハードルではありますが、チーム圭としては当面の現実
的な目標として捉えていく必要があると思います。
以下に、上記の5大会ごとのやや控え目な想定をしてみました。
・全豪(GS2000) :45Pt(2R進出)
・サンノゼ(ATP250) :20Pt(2R進出)
・メンフィス(ATP500):20Pt(予選勝ち抜き)
・デルレイ(ATP250) :20Pt(2R進出)
・I.W.(ATP1000) :20Pt(2R進出)
この場合でのポイントは717Pt(69位相当)にしかならないため、
上記は各大会ごとのノルマと考え、実際にはどこかで+アルファの
勝利を加えていく必要があります。
次なる高みに向かって臆せずに突き進んでほしいです!
コリコリ引用 返信
MLBでメッセージボードを持っている人達を良く見かけますが、
我々も持っているもので頑張って作ってみました。
なんせ、ここはインド。
マーカーを買うのにも一苦労するので、
家にある紙とダンボール引っ張り出してきて、手作り国旗と、
がんばれ!錦織のメッセージ。
なんか出来ないかな、何か伝える事できないかな、この嬉しい気持ちって感じでした。
なんだったら、部屋におにぎり作って持って行くのに、
インドで日本食を食べるのはすごく大変だけど、(全国にレストランは10−20軒くらいしかないと思います)
我が家なら、生姜焼きでも牛丼でも、鮭の塩焼きでも食べてもらえるのに。
なんだったら、納豆も冷凍だけどあるよ!って感じでした。
今まで、チェンナイでは俺日本人知っているよ、ジャッキー・・・みたいなことばかりだったので、すごく興奮しました。
日本補習校の子供たちも応援に駆けつけていました。
彼らにとっても世界で通用する人を見ることがどんなに素晴らしいことが、
後々になって分かってくると思います。
うちの嫁さんは錦織選手がこっちを見てくれていたっていうことで、
心奪われてしまっています。
テニスの観戦に海外に行くのはとんでもない贅沢かもしれませんが、
そんな事でもしない限り絶対行かない場所も多くあるだろうし、
そっちのほうが、数少ないサポーターになれるので、
いいかもしれませんよ。
少なくとも、チェンナイはそんなところです。
インド在住引用 返信