ホーム › フォーラム › 鼻血ブログラボ › GS&MSチケット入手の仕方(2017年版) › 返信先: GS&MSチケット入手の仕方(2017年版)
2017年全仏オープンチケットの購入の記録
Roland Garrosのチケット販売サイトは、こちら。
2017年の場合、チケット予約できたと思ったら、支払い段階でタイムアウトとなり全てが水泡と帰し、唖然呆然とした人が多かったので、ネットワーク環境に注意。必ず、ネットワーク環境が良い場所から繋げるべし。
1)オンライン・チケット販売開始日
販売開始の期日を年始早々に確認。2017年は3月22日(水曜日)午前10時だった。3月下旬はヨーロッパは冬時間から夏時間になる時期(2017年は3月26日)なので、日本との時差(冬時間だと8時間、夏時間だと7時間)に注意する。
2)事前準備
販売開始当日になって慌てないように、事前にアカウントを作成しておく。
一番左上のメニュー(3本線)をクリックする。必要情報を入力して、アカウントを作成しておく。アカウント名とパスポートは忘れるのでちゃんとメモしておく。
中央上にあるInformationをクリック。見あたらなかったら、左上のメニューからTicketing Informationをクリック。他もいろいろクリックしてみる。Prices, Packages&Prices, Provisional Schedule, Information, Tips&adviceなど全部クリックして調査しておく。
特にスケジュールを調べて、 目当ての試合(F, SF, QF等)の期日をメモしておく。
Tips&adviceにあるように、ブラウザーを最新版にアップデートしておく。インターネットが切れたり、パソコンがスリープモードになったらキューを失うとあるので、電源繋げてスリープモードにならないように設定しておく。
3)チケット
一つのアカウントで購入出来るチケットは4枚まで。なのでもっと試合を見たい場合は、家族・友達に応援を頼む(か複数のアカウントを作る?)。アウトサイドコート(3つの大きな会場以外のコート)は、12枚まで。
チケットは、COURT PHILIPPE-CHATRIER(メインスタジアム), COURT SUZANNE-LENGLEN(2番目に大きいスタジアム)は、カテゴリー1、2、3の3種類。COURT N°1は、カテゴリー1、2の2種類。 値段は、ファイナルを除いてそんなに高くない。カテゴリー1でも150−100ユーロ程度。この他にも、予選パス、週末パス、SFパス、Fパスなど様々なパ・パッケージがある。リッチな人は、いろいろ特典が付いたプレミアム・パッケージがある。 前日に予約していくイブニング観戦もある。
最も人気があるのは、第2週金曜日の男子SF。今年から2試合のチケット購入は別になった。 次になくなるのは、決勝、それからQFや中日の日曜日の4Rや初日(フランス人選手がメインスタジアムで試合するので人気)のチケット。錦織選手の試合は、フランス人選手やナダル/フェデラーとか当たらない場合、必ずしもCOURT PHILIPPE-CHATRIERではなく、COURT SUZANNE-LENGLENだったり、COURT N°1の可能性があると思われる。
4)販売開始当日
サイトの「BOOK NOW」をクリックする。ログイン画面から、作っておいたアカウントでログイン。「私はロボットではありりません」をチェックして「SIGN IN」をクリック。ロボットによるスキャンを避ける為、建物や店、道路標識を選択することが要求される場合がある。
オンライン・チケット販売開始は、2017年の場合、午前10時だった。Tips&adviceにあるように、それ以前に繋げても無意味。10時きっかりになるタイミングで繋げてみる。2017年の場合、10:00:10くらいに繋がったものの既に8700人がキューに並んでいた。5分後だと既に3万人が並んでいたらしい。
繋がると、時計の画面が出てきて(団長の場合)、砂時計みたいに秒が減っていって1分ごとに待ち人数がアップデートされる。小生の場合は、8700人から40分後に繋がったので、1分あたり200人くらいプロセスされた。
事前に調べておいた日程表が出てくるので、お目当ての期日をクリック。すると各スタジアムの試合日程と値段が出てくるので、目当てのスタジアムをクリック。カテゴリーと枚数を選んでクリックすると、スタジアムのチケットが残っている一角が示されるので、選んでクリック。人気があるのは、ボールを左右に追えるサイドと(日差しを避ける為か左側のSOUTH)、日焼け間違いなしのNORTHスタンドが一番余っている場合が多い。実際にどのように見えるかをシミュレートすることもできる。
確定したら、他の日の購入を続けて、最後にカートの中身を確認して、支払いへ。カード番号など記入してクリックしておしまい。すぐに登録したメールアドレス宛にcontact@client.fft.frから注文内容確認のメールが届くはず。メールにあるリンクかサイトの一番上にある「MY ORDERS」に行くと、自分の購入履歴が確認できるはず。ここから4月中旬にEチケットが手に入るはず。
5)Eチケット
試合前日までに実際に観戦する人の名前をアサインしてプリントアウトするか、MyRGアプリにダウンロードしておく。会場入り口で、チケットにある名前とパスポートなど名前と写真がある身分証明書と一致しているか確認される。一致しない場合、入場を断られるとあるので注意。以前はもっと緩かったと思いますが、最近のテロ事件によりコントロールが厳しくなってり、不愉快な事態を避ける為にも注意が必要です。
6) リセールサービス
Informationに書いてあるように、非公式サイトによるチケット再販は禁止されている。一昨年前まで公認だったはずのViagogoもイリーガルサイトに指定されているので注意。
4月中旬からRGのチケットのリセールサービスがオープンするとあるので、チケットを買い逃した人はこれにチャレンジ。昨年までは、登録したメールアドレスに、直前の最後のチケット販売のアナウンスが販売開始の1日前(!)に来ていた。2017年もそうかは不明。
%ーーー
最近の20コメント