- このトピックには283件の返信、1人の参加者があり、最後にゆうたにより4年、 10ヶ月前に更新されました。
-
作成者トピック
-
下団
3月6、7日にブルボンビーンズドームで開催されます。
錦織選手の復帰戦となる可能性もあり注目されます🎌😤🎌
各種情報等はコチラにお願いします🎌🙇🎌 -
作成者トピック
-
投稿者返信
-
下団
日本チームは、錦織選手、西岡選手、杉田選手、内山選手、マクラクラン選手の5選手の選出が有力かと思います(`・ω・´)ゞ
ただ、錦織選手のシングルスでの起用に目途が立っているなら、杉田選手の代わりに添田選手が選出される可能性もあるかと思います(。´・ω・)?
添田選手はダブルス要員としても有能ですし、チームの精神的な柱にもなります。
杉田選手は、おさえとして?この週にIW CH(優勝125点)にエントリーしていますし、個人戦に専念しても良いかと思います_(._.)_ゆうたデ杯のシングルスの選定は難しい気がします。
錦織選手の状態はイマイチ分かりませんし、西岡選手も試合過多の恐れが有りますし個人的には得意のIWに向けてキチンと調整をさせてあげたいし、杉田選手も今のptやランクと調子がリンクしているかと言えば微妙ですし、添田選手もATP杯以外の調子は微妙ですし・・・
国内&室内という事を考えると、シングルスを内山&綿貫選手にして消化試合でない「真剣勝負」の場を与える・・・でも、コレはリスクが高いでしょうねぇ〜?🤔
下団☝綿貫選手の起用の可能性は低いかと思いますが・・・(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
内山選手がドバイ予選で、どこまで調子を上げられるかによっても・・・ですかねぇ~(。´・ω・)?
西岡選手は、デルレイビーチ250で優勝→ドバイ回避で休養と調整でも良いかな\(◎o◎)/!ゆうた🖕現実的にはメンバー構成は、下団さまの初めのコメントの通りだと思います。
ただ、今後日本が強くなる為には「柱を1本温存した状態(故障離脱ではなく)」でも戦える経験は必要かなっと思う事もあるんですよねぇ〜。まぁ、難しいのは重々承知ですが。
下団☝はい、おっしゃる事も、とても大事なことですよね~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
デ杯一筋JTAのHP内のデビスカップ・ページで、3月6日~7日の無観客試合を含めて、運営方法を検討中とのお知らせが。2月25日(選手エントリーの締切り日でもある)までに最終決定とのこと。
別トピで、「この時期の通常開催は非常に不安」と書かせてもらいましたが、当然といえば当然でしょう。選手も、スタッフも、観客も感染リスクに晒されるのですから。最寄駅からの臨時バスも怖い。
ちなみにきょう開幕するJリーグ。Jリーグ側からは、スタッフがマスクを着用する努力をするとか、消毒液を置くとか書いているけど、あんなに大声を出す(ツバをまき散らす)応援スタイルだからなぁ。と思っていたら、HPのツイッターには反対意見が満載。ゆうた少なくとも3月上旬辺りまでの国内のイベントに関しては、中止・順延そして無観客も致し方ないという流れも出来つつある様に感じます。
テニス賢者の方のツイートを見ると中立の代替開催もルール上では可能との事。
ただしその為には各所の同意が必要との事(これも受け売り😅)ですが、米国🇺🇸開催なら現在主力が北中米ハードか南米クレーを回っているエクアドル🇪🇨としては時差的にも反対する理由はないでしょうし、日本🇯🇵の主力の多くもデ杯前後は北中米巡りですから選手ファースト「だけ」を考えると米国🇺🇸辺りの中立開催もアリなのかな?
でも、通常開催が1番の理想だと思いますが。
jolensenエクアドルチームがアナウンスされていました
Emilio Gomez(単149位複474位)
Roberto Quiroz(単275位複275位)
Gonzalo Escobar(単419位複71位)
Diego Hidalgo(単368位複254位)
Antonio Cayetano March(単694位複929位)単純に単複ランキング上位5名です
ちなみにAntonio Cayetano Marchは翌週のITF早大にもエントリーしています下団☝ありがとうございます(`・ω・´)ゞ
先ずは、来日してくれるエクアドル代表に感謝ですね~_(._.)_
ここに来て、ゴメス選手がハードコートで結果を出してきてますが、それでも完勝したいですね(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾jolensenhttps://www.nikkansports.com/sports/news/202002250001085.html
日本チームは
錦織、西岡、内山、添田、勉の5人開催方式はいまだ協議中
ゆうたメンバー全員がデ杯後は米国🇺🇸ですから、開催地を米国の屋外ハードに移動して欲しいですけどねぇ。
他のスポーツなどのイベント開催の現在の流れを見ると観客を入れての国内開催は現実的では無いですし、それなら選手の負担をかけないやり方でと思うのですが。
でもJTAも「25日」と明記したのは大失態でしょうね。
ゆうたhttps://mobile.twitter.com/daviscup_japan/status/1232477132523098112
結局は国内無観客試合での実施ですか・・・☹️下団☝現状では最善の判断ですかねぇ~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
ゆうた両国の選手の多くは現在欧米辺りの転戦から日本に入り、そしてデ杯終了後また欧米辺りで転戦を再開すると思います。
という事は、選手たちは大幅な時差調整を日本で1度そしてツアー転戦再開直後にもう1度と計2度行う必要があり体力的な負担も考えられるかもしれません。
発表した以上は国内開催はされるんでしょうが、来週土曜日の対戦終了だけでなくその後に日本そしてエクアドルの参加選手全員が無事にツアー転戦出来て初めて「大会が無事に終了した」と思いますし、逆にその後のツアー参戦に差し障るくらいの体調の悪化が生じた選手(故障は別ですが)が1人でも出たら責任問題になるくらいの腹づもりで運営して欲しいですね。
だいあん兵庫県在住の友人と一緒に観戦するつもりでデ杯のチケット入手したのに残念😞ホテルもキャンセル、三宮の串揚げもお預けだあ。
でも、しゃーない。選手たちを危険にさらすわけにはいきませんものね。3/6は休みとったので、テレビの前で応援します。しかし、大会中止や延期、無観客試合を検討する前に、朝夕の通勤ラッシュ時の満員電車対策も考えてほしいけどなあ。
chunchun日本からの旅行者は入国禁止、とかなってしまったら大変。デビスカップのため帰国した選手が無事に転戦に戻れるよう、感染対策がんばってほしいです。
chunchun送信してから気付きましたが、コロナに感染して大変な目にあっている方々がいることが、頭から抜けていました。大反省です。
デ杯一筋兎にも角にも、無観客とはいえ、日本で試合ができるように交渉して、そして成功したJTA。「よく頑張った!!」
ITFのステートメントには「スポーツ庁と厚労省のアドバイスに従った(following advice from…)JTAとITFが協議(consultation)して」とあります。選択肢としては、①日程通りに日本国内で開催、②日程通りに日本以外で開催、③開催延期がありそうですが、③についてはこの後4月にフェドカップの決勝大会、全仏、全英、オリンピックと続いて、9月にWG1の開催となれば、後ろ倒しの選択肢はないはず。
②については、第3国なんて意見がコメにもありましたが、この時期に当事国以外も加えての調整なんて無理だろうし、おまけにITFは中立国開催をやりたがっていない様子。同日程のベネズエラ対NZも、当初は開催権を持つベネズエラが中立地フロリダでの開催(昨年9月にも開催した実績あり)を発表していましたが、2月の初めになってDavis Cup Committeeの裁定で開催権がNZへ移り、オークランド開催に決定しました。
もしかしたら、キトかグアヤキルのクレーコートの可能性もあったことを考えると、ゾッとします。なんと言っても、日本国内での各種スポーツ、イベント、催し物が延期、中止となる中、公式の国際試合(たぶん、今後数週間の中では唯一ではなかろうか?)が日本で開催できないとなると、オリンピック開催の議論にも少なからずの影響を与えていたとも思います。
デ杯一筋これも書かなくちゃ。
祝・錦織選手、試合に復帰!! 五輪のルールを読み込んでいないのに書くのもなんですが、エントリーだけでデ杯出場1回とカウントはされないような気がするので、それを前提に書いています。まずはダブルスから復帰なんでしょうか? そうすると、誰と組むのでしょう? 今回の選出選手の中では、内山、添田とはペアを組んだことはありますが、マクラクランとはありません。デ杯ではあまり勝てていないマクラクランとの初ペア、おまけに相手のエスコバルは最近絶好調(キャリア・ハイを更新する勢い)となると、一抹の不安が。イダルゴとのペアでもデ杯2戦2勝だし。
ゆうた新型コロナウィルスの影響の収束が未だ見えないテニス界ですが、直近かつ最大の心配事はデ杯出場の選手が来週の大会に無事に参戦出来るのか否かでしょうか?
来週のIWは知っているだけでも日本人選手は4選手(西岡:シングルス本戦、内山&添田:同予選、勉:多分ダブルス本戦)、エクアドル選手も1選手(ゴメス:シングルス予選)、イタリア開催でも同国選手は4選手(フォニーニ&ソネゴ&トラバグリア:シングルス本戦、マジェル:同予選)と計9選手いますし、勿論他の下部大会にも参戦予定の選手もいるでしょうし。
まぁ、会場を決めたITFも日伊両協会もその辺りの事は何一つ問題無いと100%確信を持って太鼓判を押した上の事でしょうが。
ゆうた🖕とコメントした矢先にこの様なニュースが。
https://mobile.twitter.com/yoshihitotennis/status/1235086023303950336
もしかしたらこの行動についての是非はあるかもしれませんが苦渋の選択だったと思いますし、行動自体もプロとしては至って当然の事だと思っていますので100%支持です。再三書いていますが、今週デ杯参戦する日本・エクアドル・イタリア・韓国の選手が来週以降にエントリーしている大会を予定通り参戦出来る事を心から願っています。
下団西岡選手の件は、やむなしでしょう(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
春の北米MS2連戦に、エントリー時点で本戦DAしていますので、欠場となれば0点が強制加算されてしまいます(ΦωΦ)
大怪我から3年で、今後の選手生命も左右するかもしれない大事な年です。個人を優先したとしても責められないでしょう(`・ω・´)ゞゆうた下団さま
ご返信ありがとうございます。
ご指摘の通り「大事な年」でもあり、IWの90pt失効を抱えている西岡選手がここを上手くディフェンドし40位台中盤をキープ出来ればマドリード&ローマMSの本戦DAが射程圏になる意味ではここは「大事な時期」だと思います。🤔ただ救いなのは、今回の件でネットやSNS関連で批判的なコメントがほぼ皆無な事でしょうか。(軽く見た限りですが)
ROM西岡選手の決断はプロとして当然です。
逆に非難する人なんているんですかねぇ?
いたらびっくりです。yuccaJTAの広報から今日の会見レポートが出たので貼りますね。
【2020/3/4】両チーム監督がデ杯ファイナル進出に向け意気込みを語るデ杯一筋今回の西岡の判断は妥当でしょうね。アメリカが近々、日本からの入国者を規制するのは間違いなさそう。
今週末にビーンズドームに残る両国選手はアメリカへは行かず、4月からの欧州のクレー大会をターゲットにする覚悟なんでしょう。エクアドル選手は3/23週に自国開催のCHがあるけど、ヨーロッパ廻りで帰国するのは大変そう。で、岩渕監督のコメントには、西岡に代わる選手を招集するようなことも書かれていましたが。
マスコミの情報を見ると、錦織選手は独自調整を続けている様子。もちろん相手の目もあるので情報戦でもあるわけですが、無理はして欲しくない。そうするとやはりあと1枚欲しいわけで。でも主だった選手は海外のCHに参戦中。日本で開催予定だった大学シリーズに参戦予定だった選手に声をかけるのかな? すごく気になる。下団☝️会場での実績、相性を考えれば、綿貫選手でしょうね〜🙇
伊藤選手は、全豪後は不安を抱えているようですし😱Linusみなさんも書かれていますが、
西岡選手の選択はプロとして妥当かなと思います。
アメリカシリーズで結果を残してオリンピックDAを確実にしてほしいです。それと、代わりの選手は誰になるのかなぁ?
綿貫選手や伊藤選手は、そもそも今は日本にいなくて呼べない気がします。
カナダチャレンジャー帰りの今井選手か高橋選手あたりでしょうか?matsuよっしーのデ杯outは、本人に取ってツラい決断だったと思います。
全面的に支持します!でも、個人的にデ杯で よっしー見れないのは残念だし、
日本でデ杯に出る選手に感謝だしエールを送りたい。
対戦するエクアドルの選手には、日本に来てくれて感謝です!
デ杯が終わったあと、次のツアー先を無事に戻れること、切に願います。NORICHAN皆さまがコメントされているように、私も西岡選手の決断は至極妥当と思います。
何の気兼ねも忖度もいらない、堂々とツアーに参戦して欲しいですね。で、思わぬところからこんな情報が。
ITF男子トピで追っかけている田沼諒太選手からです。田沼選手、ありがと♪今回のエクアドルチームですが、全員知っています。
マイアミにいた時に指導してもらっていたColon Nunezコーチが今回の代表全員指導していたこともあり、練習もしたことあります!
全員陽気で人柄のとても良い選手だらけです!
日本に勝ってほしいがとても試合の結果が気になります! https://t.co/plpgatJN2W— 田沼諒太(Ryota Tanuma) (@ryotatennis) March 4, 2020
NORICHAN↑↑↑
で。
更に耳寄りなのが、この呟きをリツィの秋山英宏氏情報。
そうですか! ビーンズ・ドームにはホークアイが設置されたのですか!
朗報朗報♪ROM本当にエクアドルチームには感謝しかありません。
心から今回出場選手たちが無事にツアーに戻れる事を願っています。ゆうたhttps://mobile.twitter.com/FETenis/status/1235361150981693442
綿貫選手がメンバー入り?
そうなるとリザーブでは無くレギュラーとしての彼も見たいですね。三木での相性やここ直近の内容を考えると内山&添田選手よりも上でしょうし。(個人の感想です)ゆうた🖕ただ、今季イマイチ波に乗り切れていない内山&添田選手がこれからの反転攻勢のキッカケとして今大会を活用して欲しい気持ちも有りますが・・・
ゆうたhttps://mobile.twitter.com/akiyamahidehiro/status/1235375107977043969
デ杯エクアドル戦の組み合わせが決まりました。
添田選手は1番手、内山選手はエースとしてそれぞれ難しい責務を全う出来れば今後に勢いづけるかも。特に内山選手のデ杯シングルスは過去に2勝していますがコレは既に勝負を決した状態での「消化試合」。今回は初めてデ杯における「真剣勝負」での初勝利なるか注目したいです。
さぁ、持ち場に戻るか・・・🙂
デ杯一筋ビーンズドームのホークアイについて。
Regulationはまだ読み込んでいませんが、ハードコート、グラスコートで行なわれる旧レギュレーションのWG(2016年以降はPOを含む)、FinalsやQualifierでは必ず設置されています。
前回のビーンズドーム(2012年のクロアチア戦)でもチャレンジシステムはありましたし、改装前の有明や靭、2018年の盛岡でもありました。今回も仮設でしょうね。デ杯一筋第1試合の添田対ゴメスがカギになりそうですね。
仮に日本が落とすようなことになると、「デ杯シングルスでの真剣勝負は初体験」の内山がプレッシャーの中、3連戦(土曜日は連戦)する破目になります。
まずは添田を全力応援。
錦織選手は隠し玉なのか?? 出場できるのであれば、ディサイデッド・ラバーに向けた戦術と考えられますが。ゆうた確かに添田選手がカギでしょうね。
ATP杯以降イマイチ精彩に欠く添田選手に対し、ゴメス選手は先月のダラスCHでジャン選手🇹🇼やウルフ選手🇺🇸といった難敵を下しSFに進出と室内ハードでも相応の結果を出していますし。だからこそ、ここで結果を出せばチームジャパン🇯🇵そしてデ杯以降の自身にも勢いがつく様な気がします。
yuccaエクアドルチームがこまめに情報発信してくれていて、
こちらはドロー抽選会の様子をインスタに挙げてくれたもの↓
https://www.instagram.com/p/B9VhrlDpJtQ/?igshid=1j3n4sejdyin5
5枚めの記念品交換の動画は必見!みんないい笑顔〜〜🤗デ杯一筋西岡の代わりに召集されたのは、錦織選手のデ杯HPの記事によると綿貫陽介のようです。
ゆうたhttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200305-00011432-thedigest-spo
内田暁さんの記事です。個人的には綿貫選手のくだりは興味深かったです。
北米ハードCHで相応の活躍をした彼からすれば、今週開催中のIWのCHは格好の腕試しの場ですから参戦したかったでしょう。しかし、この活躍で全英&全仏予選やソレに付随するCHのDAのメドが立った事を考えると今回の決断は比較的し易い立場だったのかなぁと思ったりします。NORICHAN2020錦織圭トピでご紹介しましたが、一応こちらにも。
デ杯公式トップに錦織選手コメント記事。
<Japan leave Nishikori out of opening day line-up>錦織選手のコメントに「not this week」や「now skipping the Davis Cup」等々のセンテンスがありますので、デ杯は恐らくベンチで応援ではないでしょうか。
おけいがんばれー添田選手!! \(^o^)/
ゆうたそろそろ試合開始です。
無観客では有りますが、会場内にはチームスタッフなど「意外に人いるやん」って印象ですねぇ〜。☹️ゆめゆあ無観客ゆえドキドキ感が半端ないです。
トップバッター添田選手がんばれ~。あけび👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
添田選手!がんばれ!!!赤毛のアン頑張れ、ニッポン!パフパフ
家で一人で騒いで応援!あけびあ、あのミスが……(>人<;)
ドンマイ!
ブレイクバックやー٩( ‘ω’ )وゆうた被ブレイク、4連続被ポイントは全部ミスか・・・
だいあんラバー1 添田vsゴメス
添田選手、いきなり被ブレイク。緊張してるかな。大丈夫、すぐに挽回だ。 -
投稿者返信
最近の20コメント