桜の季節にビッグニュースが舞い込んで来ました!!!
全宇宙的なテニス熱の高まりを受け、これまで銀河ごとにバラバラに活動していた各銀河テニス協会を統合した新しい団体、「宇宙テニス協会(Association of Space Tennis, AST), 初代会長:ヨーダ氏、選手会長:ゾフィー)が発足し、銀河を股に掛けた壮大なツアーが組まれるとのことです。
まずは月を舞台にした楽天ルナ・オープン(Rakuten Lunar Open)を皮切りに、太陽系マスターズシリーズ100,000 (Solar System Masters Series 100,000)とツアー上位8名のみが出場可能なAST Finalsを頂点としたツアーが編成されることとなりました。
AST Finalsは太陽系から約6000光年離れたブラックホール「はくちょう座X-1」で開催されます。
(写真)AST Finalsが開催される予定のはくちょう座X-1。
By ESA – European Homepage for the NASA/ESA Hubble Space Telescope: [1], Copyrighted free use, Link
さっそく、続々と全宇宙から猛者達がエントリーしてきています。地球ではBIG4が宇宙人と言われたが、今度は本物の宇宙人ですね。
そして、地球からは日本のハイテクノロジー装備をまとった錦織圭が代表として出場することになりました!! 遠くの銀河から参戦する選手の移動時間を考慮し、楽天ルナ・オープンは100年後の2118年に開催されます!! 錦織はそれまで大事に冷凍保存され、大会の30年前からトレーニングを開始します!!!
Solid practice with @TKokkinakis today. Btw…see those ☁️ 🌧 🙀 pic.twitter.com/0Pjcr3tIzT
— Kei Nishikori (@keinishikori) 2018年3月31日
(動画)楽天ルナオープンへの出場が決まり、冷凍保存前の最後の練習に精を出す錦織圭
Contents
宇宙テニス協会発足の背景
そもそもテニスは地球でしか行われていないスポーツでした。
しかし、2014年に宇宙人グレイが地球を訪れた際、たまたまATPファイナルズRR 錦織圭 vs. ダビド・フェレールの試合を観て感銘を覚え、自星で広めたのが普及のキッカケとされています。
(写真)宇宙テニスの開祖、グレイ氏
By Audiosoundclips.com, http://audiosoundclips.com/grey-alien-green-screen/gray-alien-front-transparent/
グレイ氏は著書である、「宇宙人グレイ、テニスを語る」の中で以下のように述懐しています。
地球の暦で2014年11月のころだったであろうか。私は地球侵略の偵察のため、ロンドン上空を漂っていた。何も事件のない平穏な一日であったが、その一角だけは違った。O2アリーナ。ここだけ異様な熱気に包まれていることが、生命体エネルギーセンサ越しに伝わってきた。即座に透視スコープをオンにする。
そこではなにやら、小柄な若者2人が大観衆の前で走り回っている。そして丸い物を打ち合っている。どうやら地面に書かれた白い線の中にその丸い物を置くゲームのようだ。私は即座に宙グル(注:宇宙で使われている検索システム)をテレパシーで立ち上げ、ルールを理解した。2人はニシコリ・ケイとダビド・フェレールという名前で、テニスというスポーツを行っているということも分かった。
私は一瞬でニシコリのテニスに魅了された。美しいラケットさばきは宇宙を表す状態方程式をグラフ化したものと一致した。そして最新のAI技術でも予測不可能な動き。目が離せない。なによりも、宇宙のあらゆる物体の動きを予測可能なコンピュータが勝率0%とはじき出したこの試合を勝利したーーーー。こうしてはいられない。私は地球の偵察という重大なミッションを放棄し、旧型の宇宙船を我が母星へと走らせた。
(民明書房刊 「宇宙人グレイ、テニスを語る」より)
奇しくもこの試合は、太陽も溶かす高温解説者として知られる地球のシューゾ・マツオカ氏が、
「今回の圭は、まるで『ゼロ・グラビティ』。力み、ゼロ。テニスコートがまさに宇宙空間になった瞬間だった。見事な圭の宇宙テニス!」
と語った試合でした。この日2014年11月13日は現在では「宇宙テニスビッグバンの日」と定められています。
グレイ氏が普及に勤めたテニスは銀河ごとに独自のルールで急速に発展していきました。各星、各銀河ごとにチャンピオンが生まれました、「では全宇宙のチャンピオンは誰なのか?」という疑問を解消したいという機運が高まるのは、ごく自然な流れでありました。こうして宇宙テニス協会が設立されたのです。
選手紹介
宇宙テニス界のスター選手たちを紹介します。
NISHIKORI, Kei (ERT) 錦織圭(地球)
天性の俊敏性と独創性、そして日本のハイテクノロジー(高精度姿勢制御・位置決め技術、ロケットエンジン技術、高解像度センサ)がハイレベルで融合したスター選手。1ミクロン単位の位置制御、1秒以下の姿勢制御により正確に打点に入る。リアクションホイールを各関節に装備し、一瞬で体の態勢を変化させることが出来る。その速さゆえに過剰なまでの加速度が生じ、ときどき骨折するがハイテク医療(iPS細胞を利用して200以上に及ぶ全身の骨を再生し、常にストック。折れたら置換し、最先端医療技術により直ちに使用できる)によりすぐに復帰可能。高解像度センサは光学、赤外線、レーダの各方式を完備し、あらゆる環境に対応する。砂埃が舞ってもボールの検知可能。環境を選ばないオールラウンドプレイヤー。ダンテが爪を噛み始めたら、AIが検知して戦略が変更されるなど、常に最適な戦略を採用することができる。AIは同時に環境データから瞬時に最適なスイングスピードを算出する。通信アンテナは驚異のWバンド通信(75-110GHz、電波天文学レベル)が可能で、マイケル・チャンの怒鳴り声も完璧に再現されて伝わる。
錦織圭の必殺技
48の必殺技(錦織圭四十八手)を持つと呼ばれる錦織圭。その一部を紹介しよう。
ムーンウォーク・ケイ
重力加速度が地球に比べて圧倒的に小さい月面、水星、火星等でのみ使える技。たとえば月面では重力が地球の1/6のため、滞空時間が地球の6倍の華麗なムーンウォーク・ケイをみることができる。
ムーンジャックナイフ
大気がない水星や月などで有効なショット。放ったショットは空間を切り裂いて、光速で一気に相手コートに突き刺さる。
錦織クロス
局地的に強力な重力場を発生させ、歪んだ重力場(重力レンズ効果)により、アインシュタインの十字架(Einstein Cross)みたいにボールが分裂して見えるという、相手を撹乱する必殺ショット。
By NASA, ESA, and STScI [Public domain], via Wikimedia Commons
QTEショット(量子トンネル効果ショット)
古典力学的には乗り越えられないはずのポテンシャル障壁(ここではテニスのネット)を粒子(テニスボール)があたかも障壁(ネット)にあいたトンネルを抜けたかのように通過する、「量子トンネル効果」を使ったショット。名前が長いのでQuantum Tunnel Effectの頭文字を取ってQTEショットと呼ばれる。
対戦相手が錦織のショットがネットに掛かったと思ってガッツポーズをしていたら、いつの間にかボールが自分のコートでバウンドしてコロコロ転がっていた、という必殺ショット。
ラグランジュ・ショット
一般に三体問題は解析的に解けないが、ある条件下では重力と遠心力が釣り合って(ボールが)同じ場所に留まることができる場所が5ヶ所あることが知られている(これらの点をフランスの数学者に因んでラグランジュポイントと言う)。宇宙の全く自由空間での戦い(選手二人とボール)において、ラグランジュポイントめがけてドロップショットを放つことによりボールを静止させる、非常に高度で繊細なテクニカルショットで、全宇宙で錦織圭にしか出来ないと言われている。宇宙テニスルールでは一定秒数以内に打たないと失点なので、遠くの銀河系のラグランジュポイントに置けばポイントになる。
By NASA, https://www.nasa.gov/images/content/55870main_lagrange4a.jpg
GREY,Small(👽👽👽) スモール-グレイ(出身星不明)
宇宙テニスの開祖。
いかにも宇宙人らしいオーソドックスなプレースタイルと評されるが、その内容は人によってまちまちであり、ファンからは「ホンマに見たんかいな」とのツッコミが絶えない。有力マネジメント会社に所属しているため地球での知名度は抜群に高く、日本担当ディレクターのJunichi Yaoi氏の精力的な活動により、日本企業のスポンサーも多い。
ULTRAMAN, The First (MSE)ウルトラマン(M78星雲)
40mという高身長を武器としたビッグサーバーで、サービスエースの山を築く。地球の大会では3分でリタイアしてしまうが、宇宙空間ではその能力が十分に発揮されるものと期待される。20,000歳の大ベテランであり、選手育成も手掛ける。「カルロビッチはわしが育てた。」が口癖。
ZOFFY(MSE)ゾフィー(M78星雲)
数多くの名選手を輩出するM78星雲 光の国テニスアカデミーの長兄格。各方面から同アカデミーの最強選手は彼である、との評価を聞くが、実態は謎に包まれている。ウルトラマン選手はじめ、同アカデミー出身選手がピンチになるとしばしば自分の試合そっちのけで助太刀に行ってしまい、失格になってしまう熱いハートの持ち主。
FUKUROKOJI,Jajamaru(NNI) 袋小路じゃじゃ丸(にこにこ島)
身長220センチの長身から繰り出すビックサーブが武器。牛乳配達しながらスクールに通った苦労人。コーチのUncle Kashinoki氏、トレーナーのポロリ-ガジリアッチ3世氏、栄養士のピッコロ-フォルテシモ氏とのチームワークがよく。ポロリ氏とピッコロ氏は全試合帯同。ポロリ氏にピーマンの差し入れはご遠慮ください。
PICCOLO, Majunior(NMK) ピッコロ-マジュニア(ナメック星)
高い打点からフラットに突き刺さる魔貫光殺砲が決まりだすと手がつけられない。最近はライバルのソン-ゴクウ選手(サイヤ人)の息子であるソン-ゴファン選手(サイヤ人と地球人(多分。牛の可能性も?)のハーフだが最近地球籍を選択)のコーチも務めている。
KINNIKU,Suguru(KNS) キン肉スグル(キン肉星)
キン肉星の王子だが地球育ち。振り回されても火事場のクソ力で拾いまくる。屁のつっぱりは要らんですよ、なファイター系。言葉の意味はわからんが、とにかくすごい自信家。
JARI,Ten(ONI) ジャリテン(オニ族)
じゃじゃ丸選手と並ぶ大会最年少。姉も選手で虎柄のウェアで有名。姉の姿はファミリーボックスで見られると思うが、試合そっちのけでダーリンがボールパーソンをナンパしてないか監視してると思うっちゃ。
SUPERMAN,Kal-El(CRP)スーパーマン(クリプトン星)
普段は地球で暮らし、クラーク-ケントという名で新聞記者をしている。ピンチになると地球の自転を逆にして時間を戻す。ジョコビッチがシャツを破るのは自分の変身シーンのオマージュだと思い込んでおり、ジョコとの対戦を熱望しているらしい。
NANBA, Hibito (ERT/MOO) 南波日々人(地球/月)
ルナオープンと言えば月をホームとするこの人。ジャンプして「イエーーーーーイ!」と叫びながらコートに入る。事故のトラウマによりパニック障害になり、長期休養を余儀なくされたが見事に克服してツアー復帰。兄ムッタと兄弟で出場するダブルスは、「ナンバ・ブラザーズ(ナンナン)」として全宇宙にその名を轟かせている。
KING, Nikochan(NKC) ニコちゃん大王(ニコちゃん星)
99の星を侵略し、宇宙の王者を自称しているため、地球の王者ロジャー・フェデラーには強いライバル心を抱いている。地球滞在時は名古屋のアカデミーで練習しており名古屋弁を話す。顔に手足が生えたような体で、頭が尻、触角が鼻、足の裏が耳というあまりテニス向きでない体格の上、地球を「ちたま」火星を「ひぼし」と読み、サインには「大玉」と書く程度のクレバーさであり、なぜエントリーできたのか不思議だが、姑息な手段を使ってワイルドカードをもぎ取ったのであろう。
HOSHINO,Tetsuro(GE999) 星野鉄郎(銀河鉄道999)
フィジカルやプレースタイルに際立った特徴はないが、常に旅をしており、ツアー慣れしているのは強みか。ソン・ゴクウ選手らと声がそっくりという噂。彼というよりマネージャーのメーテル氏の人気が高く、その意味では客を呼べる選手。多くの選手がプライベートシャトルで移動する中、彼は基本的に鉄道しか使わない。
FREEZA (FRZ) フリーザ(フリーザー族)
憎らしいほど強い、宇宙ツアーNo.1有力候補。強い上に冷酷無比で、怪我持ちの選手が相手だと怪我の部分を徹底的についてくる。セットを先取されるとセット間で変態し、さらに別人のような強さになる。もう彼の山に入らないことを祈るばかり。
TERRAFORMERS (MOO) テラフォーマー(月)
じょうじ。
宇宙テニスのレギュレーション
- 試合は基本的に惑星・恒星の地表で行われるが、宇宙空間で行われる場合もある。
- 宇宙空間で行われる大会では、直方体の空間にエネルギーの壁(見えない)を配置して試合が行われる(下図)。この壁にボールが当たると跳ね返る。自陣の後ろの壁にボールが当たると失点となる。
図 宇宙空間で行われる試合のコート形状。惑星・恒星地表で行われる試合のコート形状は地球のものと同様(ただし、サイズやネットの高さはまちまち)
- 宇宙服の着用可。また、以下の装備は使用可能。
- 姿勢制御装置、移動用の噴射装置(スラスタ、ジェットエンジン等)、通信設備、センサ類(光学センサ、赤外線センサ、温度センサ等)
- 武器の使用は不可だが、己の肉体のみを用いた機能は使用しても良い(念力、テレパシー、かめはめ派等のエネルギー弾など)
- コーチングあり。錦織は高周波帯通信を使ってマイケル・チャンのアドバイスを得る。しかし試合会場が遠すぎて帯同が望めない場合は、おそらくチャンのアドバイスが届くころには試合は終わっているであろう。
- 装備により機動力が増し、また宇宙人には尋常でない移動能力を持っている選手が多いため、コートのサイズは巨大で1辺が数kmに及ぶことも。宇宙空間での試合は数光年単位の広大なコートでプレーすることもある。
- 惑星・恒星地表で行われる試合のネットの高さは重力と大気濃度によって決定される。
- ボールはいわゆる物質で作られていない(地球のボールは宇宙空間で即座に破裂)。エネルギーを球状に閉じ込めたもので、電荷を帯びているため何も対策をしないとボールを打つ度に感電する。錦織は帯電宇宙服により対策はバッチリ。
- ラケットの形状・大きさには制限がないが、ストリングには超弦理論(スーパー・ストリング理論)を応用したその名もズバリ「スーパー・ストリング」が使われている。ボールと直接接触をせず、「宇宙の大統一理論」の四つの力(電磁相互作用、弱い相互作用、強い相互作用、重力)の斥力によりボールを飛ばす。
宇宙テニスの特徴
- 気候やサーフェスによるコンディションの違いがextreme。クレーと芝の違いどころではない。重力や大気濃度によってもプレーは大きく影響される。
- 大気のない環境ではスピンを掛けてもボールが変化しない。フラットのみ。
- 重力の小さい星ではボールは高く跳ね、落ちてくるにも時間がかかる。
- 大気のない環境では音もなく静かに試合が進行する。観客の大歓声も届かない。
太陽系マスターズシリーズ100000
- 水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星の8惑星と冥王星で開催。冥王星は準惑星であり、(地球チャレンジャー大会のモンテ・カルロのように)トップ選手に出場義務はない。
- 優勝者には100,000ポイントが与えられる。
- シリーズ成績上位8人がAST FInalsに出場できる。
各大会の特徴
各大会の重力加速度(G)、大気圧、温度などの条件をまとめる。コート・ペース・インデックス(CPI)も合わせてまとめる。地球大会(テラ・オープン)の開催地ウィンブルドンのCPI=40を基準として比較していただきたい。
水星大会(マーキュリー・オープン)
- Gは地球比で0.37と小さく、大気が見つかっているものの、ほぼ0気圧。スピン系プレイヤーにとっては分が悪い大会。
- 灼熱(427℃)から極寒(-173℃)となるので体調管理が大変。自転は59日なのでトーナメント期間は長い。
- 試合会場は、一番大きなクレーターである「カロリス盆地」(直径1,300km)。ボールは跳ねるため推定CPI=3。サーフェスは、鉄分が非常に少なく、無色に近いホワイト。
金星大会(ヴィーナス・オープン)
- 地球に最も近づく惑星で、高性能の望遠鏡があれば、地球から観戦可能。
- Gは地球比で0.90とほぼ地球と同じだが、大気(CO2、窒素)は92気圧なので、ボールは全く飛ばない(推定CPI=1)。温室効果により、462℃の灼熱地獄なので、暑さ対策がポイント。大気の上層では、秒速100mもの暴風「スーパーローテーション」が吹き荒れており、風が苦手な錦織圭が得意としていない大会。
- 自転が243日なので、1日が非常に長く、トーナメント期間が数年に渡る。コンディション調整を気長にやる必要がある。自転の方向が他の主な惑星とは反対向きで(理由はナゾ)、金星では太陽は西から昇り東に沈むので、寝ぼけた錦織圭は朝起きるときに開ける窓方向を注意する必要がある。
地球大会(テラ・オープン)
- Gは基準となる9.8m/s2。大気は主に窒素(78%)と酸素(21%)。気温は最低-88℃から58℃でマスターシリーズで最も快適。大量の海水を擁し、水産物が豊富で、選手ラウンジで提供される鮨が選手に大人気。
- ITFのルールに則って開催される唯一の大会。場所は、伝統あるウィンブルドン。地球では芝が得意とはされない錦織圭だが、他の宇宙人よりは格段にサーフェスに慣れており、優勝が毎年期待される大会。CPI=40。
- ウルトラマン達にはコートが小さすぎ、どうしてもフットフォルトになってしまうので、毎年涙の出場断念のため0ポイント・ペナルティー。そもそも3分しかいられない。
火星大会(マーズ・オープン)
- 環境は地球に似ている。Gは地球比で0.38で、大気圧(CO2、窒素、アルゴン)は地球の100分の1以下なので、ボールは飛ぶ飛ぶ。推定CPI ~100。気温は-153から+20℃と比較的温暖。
- 火星は地球とほぼ同じ24時間37分かけて自転しながら、687日かけて太陽のまわりを公転しており、環境は地球と似ている。
- 会場は、太陽系最大の火山であるオリンポス山(高さ27km)のふもとの酸化鉄を多く含む岩石からなるクレー・コート。ときには火星全球を覆うような「黄雲」と呼ばれる砂嵐が発生するので注意。
- このため、「これだけクレーで結果が出てしまうと、好きにならずにいられない」と公言する錦織圭だが、風が苦手なため、代わりに地球ではクレー無敵のラファ・ナダルがスポット参戦する可能性がある。地球から移住した大地球移民団の「オーレー、オーレー、オーレオレオレオレー」という応援歌が聞けるかもしれない。
木星大会(ジュピター・オープン)
- Gは地球比で2.65と太陽系惑星で最も大きく、大気の厚さは約1,000km、成分の約9割が水素、残りのほとんどがヘリウム。-145℃の酷寒試合。推定CPI=2。自転は0.415日なので、翌日の試合までにどこまで体力を回復できるかがポイント。
- 大気の下には液体水素の層が、さらにその下には液体金属水素の層が広がっているが、木星の場合サーフェスは存在しないので、どこで試合をするか不明。有名な大赤斑は、時速100kmで左巻きにうずまいており、試合会場上空にこれが現れると試合は大荒れになる。
土星大会(サターン・オープン)
- Gは地球比で1.13と地球に近い。自転は木星に近い0.445日。土星も木星と同様、水素を主成分とする大気がある。大気の下には木星同様、液体水素、液体金属水素の層がある。木星同様にサーフェスが存在しない。
- 土星にはガリレオ・ガリレイが最初に発見した美しい環があり、地球から小型望遠鏡でも観察することができる。その環は、岩石や氷のつぶの集まりで出来ており、試合はここで行われる。ただし、ジョバンニ・カッシーニが発見した「カッシーニの間隙」と呼ばれる間隙があるので、ボールがそこを通過して宇宙の果てに飛んで行かないように注意する必要がある。
天王星大会(ウラヌス・オープン)
海王星大会(ネプチューン・オープン) 冥王星大会(プルート・オープン) グランドスラム大会は、現在開催を検討中。アンドロメダ星雲大会が有力視されている。 宇宙空間で行われる。ボールや体が小惑星に当たったらアウト扱いなので、高精度な軌道予測とボール制御技術が求められる。 ブラックホールになりきれなかった赤色超巨星からできる星で、原子を構成している素粒子(陽子、中性子、電子)のうちの一つである中性子がぎっしりつまっている。 ブラックホールで実施。地平線からボールは出ることができず、最後はホーキング蒸発によりみな消滅してしまい、素粒子となって宇宙を永遠に漂う可能性がある。しかし量子力学的には粒子が再構成されて、錦織が復活する確率もゼロではない。 ホーキング蒸発(ブラックホール蒸発)について参考記事:http://mainichi.jp/articles/20180329/ddm/016/040/008000c Rakuten Lunar Open Tennis Championsips 2118 Entry deadline: Thu 1st April 2068 by 14:00 UTC (Coordinated Universal Time 地球標準時) SINGLES MAIN DRAW Size:32 Dates: 1 – 7 Oct 2118 Prize money offered: S$ (Space dollar) 25,000,000,000 SITE INFORMATION Name of club: Sea of Tranquille Country Club (SOT) Telephone:+10080 991-777-4355 TOURNAMENT OFFICIALS (SUPERVISOR DETAILS can be found in ISPIN) TOURNAMENT DIRECTOR:BLEKK, Jems (Earth) NATIONAL ASSOCIATION Tsuburaya銀河やToriyama銀河出身選手が多い気がしますが、まあATPツアーにおけるスペイン、フランス勢のようなものですね。 1. VADER, Darth (GAE) 1 ダースベイダー (銀河帝国) BLEKK, Jems (ERT) ジェム・ブレク(地球) LAHHIA, Hanmedd (ERT) ハメド・ラヒーア(地球)
その他開催が検討されている大会
以下の大会が今後、開催を目指して準備されている。小惑星大会(アステロイド・オープン)
中性子星大会(ニュートロンスター・オープン)
大きさは、太陽と同じ重さの中性子星でも、20キロメートル程度と極端(きょくたん) に小さい。重力が強いため密度が非常に高く、角砂糖1個分で数億トンにもなる。このためボールが全く飛ばず、非常に体力を消耗する大会。AST Finals
楽天ルナ・オープン
楽天ルナ・オープン 大会要項 Fact Sheet
Main sponsor; Rakuten Inc.
AST Premier Partner; NASA
AST Platinum Partner; JAXA, Hanaji-Blog for Nishikori
————————————————————————————————————-
TOURNAMENT INFORMATION
Only outline information is shown here. Further detail is available in your ISPIN (interspace player identification number) account.
Withdrawal deadline: Tue 1st April 2098 by 14:00 UTC
Official Ball: Wilson ENERGY Body (type II)
Entry fee: S$ 400,000 CASH ONLY
Hospitality:Space foods(宇宙食) 5 times/24 hr
Housing:Space Stations (地球からはH3ロケットでtransportあり)
Address: 1780998 Archimedes Road, Sea of Tranquille, 38138555, Moon
Fax:+10080 991-754-2523
Email:hanaji-1@astrotennis.com
During event tel: +10080 991-724-6666
Email:jb-champ@moon.com
Mobile:+10080 991-907-9399
Name:Idelle Morning -Moon
Address: Association of Space Tennis (AST)
15988 Horizontal Drive, Zetton 666 , Shibuya, Tokyo, 150-1589654,
Telephone:+81 (123) 001-0001
Email: hanaji-bb@AST.com
Website: www.procircuit.ast.com
————————————————————————————————————-エントリーリスト
※ ランキング順ではありません。
2. ZOFFY (MSE)
3. ULTRAMAN, Taro (MSE)
4. SKYWALKER, Luke (JED)
5. VEGITA (SYA)
6. DESLER, Alberto(GAM)
7. ULTRAMAN, Leo(LSS)
8. PICCOLO, Majunior (NMK)
9. KING, Nikochan (NKC)
10. UMEBOSHI-TABETE, Suppaman (OKK)
11. KINNIKU,Suguru (KNS)
12. ULTRAMAN,The First (MSE)
13. JARI,Ten (ONI)
14. FUKUROKOJI,Jakamaru (NNI)
15. Freeza (FRZ)
16. NISHIKORI, Kei (ERT)
17. SERGEANT-FROG, Keroro (KRN)
18. LUCKYMAN (LCS)
19. SUPERMAN,Kal-El (CRP)
20. TRANSFORMER (CBT)
21. TERRAFORMER (LUN)
22. SHIOKARA-TABETE,Shoppaman (STN)
23. GREY,Small (👽👽👽)
24. ALIEN-BALTAN (BLT)
25. NANBA, Hibito (ERT)
26. SON,Goku (SYA)
27. GABAN (BRD)
28. Z-TON (ZTN)
29. ALIEN-METRON (MTR)
30. SON, Goffin (ERT)
31. AZNABLE, Char (ZEO)
32. BUBIBINMAN (HBB)
33. BIRDMAN (BRD)
34. Kamen Rider,Fourze (ERT)
35. AMURO,Ray (SIDE7)
36. HOSHINO,Tetsuro (GE999)
2 ゾフィー (M78星雲)
3 ウルトラマンタロウ (M78星雲)
4 ルーク・スカイウォーカー (ジェダイ)
5 ベジータ (サイヤ星)
6 アルベルト・デスラー (ガミラス)
7 ウルトラマンレオ (L77星雲)
8 ピッコロ・マジュニア (ナメック星)
9 ニコちゃん大王 (ニコちゃん星)
10 スッパマン (オカカウメ星)
11 キン肉スグル (キン肉星)
12 ウルトラマン (M78星雲)
13 ジャリテン (オニ族)
14 袋小路じゃじゃ丸 (にこにこ島)
15 フリーザ (フリーザー族)
16 錦織圭 (地球)
17 ケロロ軍曹 (ケロン人)
18 ラッキーマン (幸運の星)
19 スーパーマン (クリプトン星)
20 トランスフォーマー (サイバトロン)
21 テラフォーマー (月)
22 ショッパマン (土星)
23 グレイ (出身星不明)
24 バルタン星人 (バルタン星)
25 南波日々人 (地球)
26 ソン・ゴクウ (サイヤ星)
27 ギャバン (バード星)
28 ゼットン (ゼットン星)
29 メトロン星人 (メトロン星)
30 ソン・ゴファン (地球)
31 シャア=アズナブル (ジオン)
32 ブビビンマン (ハエブンブ星)
33 バードマン (バード星)
34 仮面ライダーフォーゼ(如月弦太郎) (地球)
35 アムロ=レイ (サイド7)
36 星野鉄郎 (銀河鉄道999)トーナメントディレクター
元銀河系ランキングトップ10。
グレイ👽に憧れてスキンヘッドにした。
錦織圭が’ブレイク’するきっかけとなったあの【砂浜オープン2008, AST2.5万】決勝で戦った選手。
collegeテニス出身であり、IQは1200と、プリンプリン星のルチ将軍並みと言われている。また一時期、男性モデルとして雑誌にも登場したほどのイケメン。チェアアンパイア
地球大会(ウィンブルドン)で、史上最長試合「マイウー vs イイッスナ」の主審を務めたことで有名。
「ふぃふてぃーーんんんんんんぬ。」という独特な発声が宇宙で大人気。鼻血と行くコズミックテニス観戦ツアーのお知らせ
鼻血ブログ歴史上に残る
超大作に圧倒されました!
嬉し楽し^_^
cat tail引用 返信
花粉😷に苛まれている、我が頭脳には厳しい😭
下団引用 返信
団長、このために日々温めてたんですね…(感動)
詳しい人間からすると色々とコメントしたいことが山々なんですが…w 早すぎるので待ちましょう、信じちゃう人もいますからね(今年はないかな)
twosetdown(旧・とらきち)引用 返信
どわっはっは!!コーヒーもう少しで吹き出すとこでした。
とうとう地球飛び出して宇宙へ!!
しかも選手たちがっっっ!もろツボにはまりました。じゃじゃまる!ぴっころ!ぽーろりー♫まで!
ベイダー卿とデスラー総統の対戦見たい!…でもフォース使えるのはずるいのでは?サイヤ人はスーパーサイヤ人化OKですか?
そのうちレギュレーション変わるかもしれませんね。
やばい、やばすぎます笑笑。
ROM引用 返信
いゃ〜😀😀😀、スゲェェェ!!!🤩🤩🤩
何気にATPの面々が多いですね。因みにA(アキラ)・T(トリヤマ)・P(プロテニス軍団)の略ですが😅😅
後はルナ・オープンのWCは何枚でしょうか?
個人的には「小柄だが底知れぬパワー」が持ち味のアラレ・ノリマキと「10万歳超えの大ベテラン」の某悪魔系閣下を推薦したいと思います。
早速費用の方はミナミの万田銀行に融資をしてもらう手筈を整えて・・・、えっ?🙄嘘?🙄🙄
騙されたぁぁぁ!!!🤬😡🤯🤬😡🤯
ゆうた引用 返信
選手紹介にテラフォーマーを追加。
netdash引用 返信
かつて、こんなに大会要項を読み込んだことはありません(((*≧艸≦)ププッ
あの、楽天ルナ・オープンとテラ・オープンの観戦希望なんですけど、開催日まで観客の冷凍保存はオプションでできないでしょうか?(テラ・オープンにウルトラマン達が出場できないのは残念です。フットフォルト観たかった…)
aoiです引用 返信
ソン・ゴファン選手に期待!
スイフト引用 返信
皆様、錦織圭の冷凍保存前の最後の練習動画を掲載しました!!!
これで70年後に復活するまで錦織圭の勇姿は見納めです!!
ぜひご覧ください!
netdash引用 返信
私も冷凍保存希望。
観客冷凍保存用の積立プランとかありませんか?
これからしばらく宝くじ買い続けなきゃ!
ROM引用 返信
り、力作す、すぎる〜〜💦😅
牛乳配達した苦労人て、爆。
コズミックテニス観戦ツアー、申し込みまーす👍30億円、お安いわ〜!
おトクなツアーですこと。でも、エコノミー席?
そして、講習会は出ないで、カプセルでお休みしてまーす😅
KEI選手には、会えるのかな?
添乗員で、ゆきんこりさんもいますか?
あじゃこ引用 返信
ROMさま
私は500円玉貯金から始めようと思います😤😤😤
ゆうた引用 返信
ウルトラマンがフットフォルトが最高にツボでした!
映画化しそうですね!
くまぞう引用 返信
また、今回はものすごいことを・・・あまりの超大作に吹き出しましたよ。(笑)
楽しく読ませていただきました。
yuri引用 返信
来た来たー
団長様、渾身のトーナメントです。トーナメントディレクターがいいっすね。チアアンパイアも最高っす。
しかも、2014,RRのフェレール戦を端緒にするなんてさすがですわ。ムーンウォーク・Kは是非観たい必殺技。
いやいや、予想以上のメガトン級、トーナメントです(^^)
実況は勿論、お鍋アイランド様ですな。
団長様、ありがとうございまーす。
キリ丼引用 返信
超大作で凄いですね😊。
各大会の概要とかは元地学部の私としてはツボです。
あと、出場選手も年代的にツボです。
私的には、ラグランジュポイントのコロニーにゆっくり滞在しながら、観戦したいかな〜って感じです。
Linus引用 返信
気宇壮大な企画ですね。
団長さんの解説つき観戦ツアー、ぜひ申し込みたいです❗錦織圭と仮面ライダーフォーゼを応援❣️
今ようやく隠し預金が15億円に達したところなので、残りの15億円を必死で貯めなければ。さてどうする?
だいあん引用 返信
団長さま、渾身の超大作記事、ありがとうございます。
ついに宇宙規模にまで行きましたか。凄い壮大なボケ……笑
ASTツアーではコーチングが導入されるんですね。
これからダンテコーチの爪噛みシーンを見る度たびにAI起動!って思っちゃいそうですww
それとスター選手一覧の南波日々人の名前には胸熱でした!!
ナンバ・ブラザーズのダブルスはぜひ見てみたいです。
あとレゴリスはオムニでなくて、クレーなんですね。オムニが採用されることはないですもんね…
テニス×宇宙のコラボは思いもよらなかった企画でした。夢拡がりますね~~
錦織K子引用 返信
まさに宇宙スケールの大作!!笑
「今年は無理」とおっしゃってたのは完全に前フリじゃないですか!笑
もう完敗ですm(._.)m
Email: hanaji-bb@AST.com
宛のメールが僕に届かないことを祈ります笑
鈴木鼻血引用 返信
鼻血さんはじめまして
鼻血さんドラゴボール絶対好きなのではと思った記事でした(笑)
これ例の某大会から看過されたのだとしたら地球人勝たないと地球消えるとかないですよね???( ̄▽ ̄;)
脳内テニスバカ引用 返信
騙されちゃったのでコメント書きます(笑)
参加費の捻出を考えず、思わず50兆人待ちに申し込みしちゃいました‼️
画面まで展開するし~♪
団長さまの無料解説付き試合観戦と鼻血記法講習会は、
実現可能では(!?)
もし機会があったら、絶対エントリーします!
今年はスケールも大きく超大作。
存分に楽しませていただきました\(^.^)/
matsu引用 返信
なお、今回は粗茶さん @socha_sc 、禮(鱧)さん @Vestige_du_jour 、尚パパさん @TerutakaTajima の全面協力によりネタを作成しました。一人で全部は流石に無理ですw
担当は主に粗茶さんが選手紹介、鱧さんが大会の特徴、尚パパさんが大会要項です。その他にも全面協力。
netdash引用 返信
「風が苦手な錦織」「ウルトラマンのフットフォールト」という、妙に現実感あふれる記述に信憑性を感じました。
FUMA引用 返信
ニコちゃん大王で声だして笑ってしまい、隣の席の人に気味悪がられました。
白髪30%引用 返信
すぐに申し込みます! 宇宙服って一億円するんですよね?これは自己負担ですか?集合場所に遅れた場合は、次の惑星で合流は可能ですか?地球到着後のケネディ宇宙センターから成田到着後のスカイライナーは代金に含まれますか?まだまだ疑問点がたくさんあるのですが、とりあえず、一番重要な2点だけお答えいただければと思います。
1.天王星の自転の軸はなぜあんなに傾いているのですか?この点がクリアにならないと・・申し込みを考えてしまいます。
2.スカイライナーは上野までではなく、押上で降りたいのですが、その分は割引になりますか?
(それと、前スレでコメントいただいた方々!本当にありがとうございました!嬉しかったです!こちらが盛り上がっていますので、ここから失礼いたします(^_-)-☆ みなさんもコズミックツアーに参加しませんか?とりあえず私は行きますのでまたレポートさせていただきますね!宇宙食の大会フードなども楽しみです。}
ゆきんこり引用 返信
「ダンテコーチが爪を噛み出すと作戦変更」にバカうけしました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
ルチ将軍も久々に名前見て、プリンプリン物語が懐かしく蘇って来ました!
これ構想、執筆されるの本当に大変だったでしょうけど、楽しい作業でしたでしょうね(*´꒳`*)
楽天の三木谷社長にも是非見ていただきたい記事です。
本当に乗って来られる可能性あり⁉️
はるぴ引用 返信
トシがバレそうな選手選択ですみません。今回鳥山明先生の偉大さを改めて感じました。特にDr.スランプは改めて読み返したい。余力があればスッパマンのプロフィール書きたかった…
粗茶引用 返信
スゴイ!超大作ですね
しかも今日あっついな~って思ってたら、マツオカ氏までいたとは!
個人的には、トランスフォーマーも入れたいです
micchi引用 返信
団長さん!協力者のみな様!
参りました_| ̄|○
ぐうの音も出ません…壮大すぎて(^◇^;)
作者のみな様の本気で遊ぶ真髄を見た気がします(笑)
錦織選手部分がツボでした。骨折しやすいがIPS細胞で再生した骨を200もストック
置換ですぐ復帰可能…って、切なる願いもさりげなく…愛を感じるわあ(T ^ T)
あけび引用 返信
宇宙も好きなので、とっても、楽しく読ませて頂きました。
それにしても、凄いハイクオリティですね 協力者の皆さんも凄いです。
もちろん、コズミックツアー参加します。脳内妄想で楽しみます
諸々の事情が許されれば、映像化してほしいですね。
私も、これからダンテコーチに注目です(笑)
コヒィ引用 返信
ゆきんこりさま、
よくご存知ですね。天王星の自転軸は98度(地球は公転面の法線に対して約23.43度)傾いていますが、原因はよく分かっていないようです。過去に大きな天体が天王星に衝突し、その影響で自転軸が傾いてしまったのではないか、という説があるようです。自転が他の惑星(地球)と逆なのは、金星、天王星(+準惑星の冥王星)ですが、これもなぜなのかはよく分かっていないようです。
参考文献として以下を参照しました。
JAXA宇宙情報センター 「太陽系」
JAXA/ISASキッズサイト「ウチューンズ」 「太陽系」
NASA 「Planets」(美しい画像)
NASA 「Solar System and Beyond」
禮引用 返信
禮さま、
「わからない」との正式ご回答、ありがとうございます!
そうですか。では今回も観戦中に別方向から別の天体が衝突して元に戻るかもしれない、と考えると、傾いているが故の、「観客が宇宙空間に滑り落ちる」可能性が軽減されますよね!安心できました。やはり参加します。
ゆきんこり引用 返信
年寄りには、全くもって、サッパリですぅ〜〜なので、最初と最後の方だけ(T_T)
宇宙エレベーターには、乗ってみたいなぁ、大丈夫なのは、タンス貯金、35億❗あるのよねぇ、ワタクシ。
なっち引用 返信
おっ、ゆきんこり様のレポート確約済み☆
楽しみ増えました!
matsu引用 返信
細かーい所まで拘った力作ですなあ。(@_@)
論文として提出できそうなレベルじゃないですか。(何処に提出していいか分かりませんが笑)
錦織選手には、是非とも宇宙ランク№1になって貰いましょう。!!
このあと何度も読み返して楽しませてもらいます。
おけい引用 返信
大変です!
冷凍保存されるはずの方が、
そのあと練習してる動画が出てきてます(笑)
matsu引用 返信
年代がバレますが、やはりデスラー総統の出場にはワクワクします。
宇宙戦艦ヤマトで行け、真田さんが技師としてついてくれてるなんて、お得!!!
申し込みます!繋がるといいなぁ。笑笑
Reiko in Florida引用 返信
なんとまぁ、ものすごい完成度!
アムロのサーブ時は、「アムロいきまーす」を小声で呟いて欲しい。w
開催時は遠方の銀河に居を構えておりますので、
ヤマトのワープ航法ツアー参加を予定しております。
このオプションはおいくら億wでしょうか?
ちびた引用 返信
matsu さん、クローンです👬
下団引用 返信
団長様、
星座名の英語、改めて勉強になりやした😅
はくをちゃん引用 返信
下団さま、
そっかぁ!
クローンまで準備されてるなんて、思いつかなかった😅
matsu引用 返信
超大作!!
圭くんはもちろんのこと、じゃじゃ丸選手と南波兄弟を応援しに行きたいです^ ^
レオンまま引用 返信
ウルトラマンは試合時間3分リミット??
あ、地球外ならOKか(=^・^=)
ねこ7引用 返信
今年はどんなネタ?と待ち構えていましたが、意表をついた角度から来ましたね(笑)
もちろん観戦ツァー申し込みを致しました。
記事の本文はもちろん、コメント欄での皆様のやり取りが面白すぎます。
みけ引用 返信
matsuさん,
で、その練習風景がごく普通の地球モードじゃねえか、いいのか、こんな軽装で?
他惑星の強風に耐えられるのか!?
と心配になりました。
FUMA引用 返信
頑張って最後まで、よみましたぁ。サッパリは、否めませんが、映画の脚本になりそう。スピルバーグか、ジョージルーカスから映画化の話しが来そう。解説は、淀川長治さんで!
私のど真ん中は、ヤマト。デスラー総統は、クールでカッコえかった。ドラゴンボールは息子世代でしたぁ
なっち引用 返信
FUMAさま、
もしや、あの軽装が帯電宇宙服っていうものでは(笑)
見慣れた黄色のボールらしきものも写ってますが、
いわゆる物質で作られていないエネルギーを球状に閉じ込めたものなのかも!!
matsu引用 返信
今年は期待してなかったのですが、団長さま~~~~~~やってくれました!
長年温めていたのんかしら。
ハイテクノロジー装備をまとった錦織圭君を観る為に冷凍保存を本気で検討します(^▽^;)
メアリー引用 返信
FUMAさま
地球で練習することがすでに加圧トレーニングになるのですよ!
ROM引用 返信
錦織選手以外ではゾフィー選手がお気に入りです。
同アカデミー出身選手がピンチになると、自分の試合そっちのけで助太刀に行ってしまい、しばしば失格になってしまうお人好し?、お宇宙人好し?なところが好きです。
「頼むから自分の試合に集中してちょうだい。行かないで~」と、ついつい応援してしまいそう。(笑)
おけい引用 返信