現代版ファミテニを作ったら・・・

昨日、テニスゲームの話になりましたのでその流れで現代版ファミテニというものを妄想してみます。

パワースマッシュマリオテニスなど名作テニスゲームは数ありますが、ファミリーテニス通称ファミテニシリーズにとどめを刺します。

私はスーパーファミコンのスーパーファミリーテニスにハマっておりました。
友人の間ではトップクラスの実力を誇っていましたが、1人だけ終生のライバル(後輩)がおりまして、対戦成績はやや分が悪かったように記憶しております。 その後輩とは今でも会うたびにファミテニ話になります。 さてファミテニ(初代)は選手のネーミングが絶妙なことでも知られておりました。
選手のパブリシティ権などの絡みで本名が使えないことによる苦肉の策だったのかもしれませんが・・・。

初代ファミテニのキャラクターは以下の通りでした。

ぶんぶん・・・ベッカー
えんどる・・・レンドル
まけろう・・・マッケンロー
こねえず・・・コナーズ
びょるぐ・・・ボルグ
えどまえ・・・エドバーグ
にらんでる・・・ビランデル
すこんちょ・・・ルコント
ふくたろう・・・福井烈
すてっぴい・・・グラフ
のあのあ・・・ノア
めしいらず・・・メシール
きゃっちゅ・・・キャッシュ
なぶらっち・・・ナブラチロワ
えばると・・・エバート
さぼちいに・・・サバチーニ

私はルコント好きだったのですこんちょ、そしてネットプレイ好きなのでまけろうを好んで使っていた記憶があります。
ぶんぶんのサーブは最強でしたが、サーブが入る打点がほんの一瞬しかないので上級者向けでした・・・。

キャラクターのグラフィックはこちらのサイトで見ることができますが、どうですか単純なドット絵ながらすごい表現力!!
今思えば神ゲームですね。

最近のゲームはリアルなグラフィックと凝った演出がウリになる傾向がありますが、原点に返って操作性が良く、選手の個性がきっちり反映された、まさにファミテニのようなテニスゲームが再来してほしいと切に願っています。

というわけで(どういうわけ?)現代版ファミテニを作ったらどうなるか考えてみましょう!

基本操作

  • カーソル(上下左右)で選手移動
  • Aボタンで強打(スピン)、Bボタンでスライス
  • 打つ時にカーソルを押した方向にボールが飛ぶ
    • たとえば右利きのバックハンドを打つ時に左&下を押すとショートクロスに飛ぶ
以上は元祖ファミテニと同じ。現在のコントローラーにはX、Y、R、Lボタンが付いているので
  • Xボタンでロブ
  • Yボタンでドロップショット(ネットではドロップボレー)
  • L、R同時押しで選手固有のスーパーショット。ただし条件付き(いつもは打てない)
    • ナダル:バックハンドのレーザービームクロス
    • サントロ:異常に曲がるスライス
    • ジョコビッチ:登録した選手のスーパーショットをコピーできる(モノマネ)
    • サンプラス:ダンクスマッシュ
    • フェデラー:異常な角度のショートクロス
    • ゴンザレス:見えないくらい速いフォア
    • ウィリアムス姉妹:ドライブボレー
    • 錦織圭:もちろんエア・ケイ
    • ショットの難易度によってはABABXR押してL+Rなどコマンドを複雑にする

選手の個性(パラメータ、ゲームバランス調整)

  • ショットの速さ・・・速い方が強力だが、速すぎるとミスも増える
  • スピン量・・・スピンが多い方がミスを少なくする
  • 足の速さ・・・初代と同様に左右と前後でパラメータを変える
  • ダッシュ力・・・足の速さとは別に加速の速さもシミュレート(初代と同様)
  • 角度・・・スーパーファミテニでは角度がつけられない選手がいたが、基本的にみんな角度をつけれるようにした方が面白い
  • ボレー・・・ネットプレーヤーはボレーのスピードを速くする
  • タイミング・・・ぶんぶんのサーブのタイミングが難しかったように、選手によって打点のレンジを広くしたり狭くしたり。
  • スタミナ(新要素)・・・走った距離に応じてボールのスピード、足の速さ、入る打点のレンジなどが落ちる
  • メンタル(新要素)・・・重要なポイントはメンタルの強さに応じて補正が入る(プラス、マイナス両方)。ただし、ゲームのプレーヤーが正確なタイミングで打つことによって克服できるものとする。
  • サーフェス補正・・・ナダルのクレーコート、フェデラーの芝、ナルバンディアンのインドアなど

 登場キャラクター案

パラメータは基本的にオリジナル選手を元に作成していますが、ゲームバランス調整のために一部を意図的に上げたり下げたりしています。必ずしもオリジナル選手の能力とは一致しませんので、ご了承ください。

ばも (ナダル)
ショットの速さ:A~B
スピン量:S
足の速さ:S
ダッシュ力:S
角度:S
サーブ:B
フォア:S
バック:A
ボレー:B
ドロップ:B
タイミング:S
スタミナ:S
メンタル:S
サーフェス補正:クレー+2

なんかゲーム上でも最強すぎる選手に・・・
サーブはAかも?でも強すぎるからBにした。
ショットの速さはBくらいにしないと他の選手が厳しいかも。

へでら (フェデラー) 
ショットの速さ:S
スピン量:A
足の速さ:A
ダッシュ力:A
角度:S
サーブ:A
フォア:S
バック:A
ボレー:A
ドロップ:S
タイミング:A
スタミナ:A
メンタル:A
サーフェス補正:芝+2

ネーミングが・・・
現状だとパラメータはこんなものかなあ・・・よくわからん すべてがA以上で強いからいいか。

まねこびち (ジョコビッチ)
ショットの速さ:A
スピン量:A
足の速さ:S
ダッシュ力:A
角度:A
サーブ:A
フォア:A
バック:A
ボレー:A
ドロップ:C
タイミング:A
スタミナ:A
メンタル:B
サーフェス補正:なし

これもネーミングが・・・
フェデとパラメータで差をつけるのがムズい・・・。
誰か補正して。
ちなみにジョコでドロップショット打つとひどいことになる仕様になっております。 

まれまれ (マレー)
ショットの速さ:B
スピン量:B
足の速さ:S
ダッシュ力:A
角度:S
サーブ:B
フォア:A
バック:A
ボレー:B
ドロップ:S
タイミング:S
スタミナ:A
メンタル:A
サーフェス補正:なし

ショットはそれほど強力がないが、コートカバリングと角度、広いタイミングでカバーするタイプ。

ろでお (ロディック)
ショットの速さ:A
スピン量:B
足の速さ:B
ダッシュ力:B
角度:B
サーブ:S
フォア:A
バック:B
ボレー:B
ドロップ:B
タイミング:A
スタミナ:A
メンタル:B
サーフェス補正:なし

フェデが基本Aのイメージ、ロデが基本Bのイメージで、基準にしたいと思います。
なんかこれだといまのところロデがダントツで弱くなっちゃうなあ・・・その分サーブを強くするか。

こりこり (錦織圭)
ショットの速さ:A
スピン量:A
足の速さ:A
ダッシュ力:B
角度:S
サーブ:C
フォア:A
バック:B
ボレー:B
ドロップ:A
タイミング:C
スタミナ:B
メンタル:B
サーフェス補正:なし

パラメータ抑えめにしたつもりですが、ろでおとの比較を考えたらちょっと甘めか?でもゲーム内でも強くしたいんだもーん
ばもやまれまれのサーブがBなら、こりこりはCにしないといけないし、 サーブ以外のパラメータはろでおとそれほど変わらないけど、タイミングをCにして、ちゃんといいタイミングで打たないとボールが入らないようにしてみました。
これで調子がいいときは大物食いができるという特徴を再現できるかと。

あーパラメータ設計って難しい・・・ゲーム製作者の苦労が少しわかった気がした。 

その他の選手、パラメータ考えるのめんどい。

ししょう (サントロ)

スライスが最強。

だいせんせい (かるろびっち)

サーブが最強。

じゃいあん (ツォンガ) ←この名前は著作権上無理だが

ダッシュ力とドロップボレー最強。

はらばん (ナルバンディアン)

インドア補正+2、クエストモードでは年末補正+2

かもん (ヒューイット)

叫ぶ。

でるでる (デルポトロ)

パワーと安定性がある。

ごんごん (ゴンザレス)

フォアハンド最強。

あめりん (モーレズモ)

全仏補正-2

しゃらら (シャラポワ)

角度はそれほどつかないが、パワフルなボールが持ち味。メンタルも強い。

以下、伝説の選手たち。

かんどれ (アガシ)

コントロールが良く、ライジングで打ってもミスらない(タイミングS)。
ボレーは弱い。

ぐが (クエルテン) 

スピン量多く、クレー補正+2

ぴすとる (サンプラス)

すべての能力が高い上、サーブの精度と角度が最高。
メンタルも強く、芝補正+3

たねる (タナー) ←たなーさんどぞ。

サーブだけが異常に強いが、他は普通。
(だいせんせいとキャラがかぶるか)

へにん (エナン)

女子でありながら男子並みのパワフルなボールを打つ。角度も付く。メンタルも最高。

ろけっと (レーバー)

クエストモードのラスボス。とにかく強い。  

13 件のコメント

  • 面白いキャラ思いついたら書いてください。
    意図的に過去ゲームで登場した選手はかなり外していますが、それらの選手でもOK.

      引用  返信

  • その他、ネーミングのみ思いついた選手

    ちりちり(チリッチ)
    ふぉっかちお(フォニーニ)
    まさと(シモン)
    ごんぎつね(鈴木貴男)
    あねったい(松岡修造)
    しげる(ジケル)
    べいびー(アンチッチ)
    もてお(ステパネク)
    じみー(ロブレド)
    ばぶりー(バブリンカ)
    れんこん(キリレンコ)
    てっく(クルム伊達公子)

    しかし、過去最高のネーミングは「あらよっと(ティム・メイヨット)」でしょう・・・。

      引用  返信

  • ロブレドは「じみお」とか?
    「うすいくん」(ダビデンコ)とか?
    「ぶれいかー」(サフィン)とか?

    ムズいwwwwww

      引用  返信

  • だちょー(団長)もスペシャルで是非いれて!!

    修造さんのあねったいってwww

      引用  返信

  • だちょー (鼻血)
    ショットの速さ:E
    スピン量:E
    足の速さ:E
    ダッシュ力:E
    角度:E
    サーブ:D
    フォア:E
    バック:E
    ボレー:D
    ドロップ:E
    タイミング:E
    スタミナ:E
    メンタル:E
    サーフェス補正:なし

    ファミテニ史上最弱の選手ここに誕生

      引用  返信

  • いえいえ

    だちょーのことだから、なんかトンデモナイ隠れ必殺技を持っていそうで、侮れませんよ~!

    私も あねったいの(松岡修造)に、笑いました!

      引用  返信

  • 「かんどれ」に「陽水か!」ってつっこむ人は誰もいませんかそうですか

      引用  返信

  • ご無沙汰してます。
    あまりに懐かしい話題なので出てきちゃいました。
    我が家では松岡さんは今でも「まつぞう」と呼ばれています(笑)

      引用  返信

  • 「あんどれ・かんどれ」なつかしい名前が出てきましたね。
    井上陽水初期の頃から好きなので食いついてしまいました。

      引用  返信

  • おもろ過ぎるwww

    誰か、この現代版ファミテニ作ってください!
    私は、すこんちょをよく使ってました。

      引用  返信

  • 古いゲームなのに食いつきがよろしいですなw

    最近は選手のパブリシティ権がより強化されたようで、このような本人を似せたニックネームでも使用許可が下りないようなんですよね~。だから現代版ファミテニを作るときも実名で権利を取得しないといけないでしょう。そうなると使用料が半端ないんでしょうな。

    ですがこのゆる~いネーミングがファミリーテニスのキモなんですよね。幼いころは「えどまえ」の意味が分からず親に聞いた記憶がありますwww
    ファミリーシリーズといえば任天堂DSでファミスタDSがあるので、ファミテニDS出してくれないかな~、ちょっとバンダイナムコに要望メール送ってみるとしますか

    私が考えたリスト
    がすと(ガスケ)
    とまーしゅ(ベルディフ)
    さかな(フィッシュ)
    がえもん(モンフィス)
    つるつる(ツルスノフ)
    だーりん(ソダーリン)
    もやっと(モヤ)

    ステパネクはくち・・いやなんでもないです

      引用  返信

  • で、でおくれたっ

    ファミリーテニスもかなりやりましたが、私の中ではPCエンジンのワールドテニスが最高傑作です。ファミリーテニスのネーミングとキャラ(顔)の似具合は最高ですが、ファイナルマッチテニスは少ないコマ割の中でも各選手のフォームをうまく表現していて「なんか似てね?」って言いながら仲間とワイワイやってました。
    合宿の夜はこれでダブルス&シングルで大盛り上がりでしたよ。
    負けた方は当然バツゲーム。とんでもない恥ずかしい姿をさせられ満面の笑顔なみんなに囲まれて記念撮影。まぁその写真は一生の汚点ですな。(どんな姿かはご想像にお任せします。知っている人は俺のタメか後輩だけだ!w)

    登場キャラはこちら
    http://www.final-match-tennis.de/pics/spielerfmt.jpg
    なんとドイツのマニアのサイトらしいです。
    ネーミングにはあまりヒネリがないですが、レーバー、ローズウォール、ビラスなんかマニアが喜ぶキャラがいます。
    このゲーム相手がスライスを打ってくると実際のテニスと同じくスライスで返すか、トップスピンで打ち返すならタイミングを早めにして持ち上げないとネットするという凝った作りでした。
    ローズウォールなんてマジでスライス一辺倒でした。
    YouTubeでも探してみたらあるんですね。
    ベッカー対レンドル
    http://www.youtube.com/watch?v=pAPD2Fnl3Bk&feature=related
    チャン対エドベリ
    http://www.youtube.com/watch?v=lKNLHmkaiyc&feature=related
    マッケンロー対ボルグ
    http://www.youtube.com/watch?v=gkGw-DkvMdM&feature=related
    一部バックハンドが両手と片手が間違ってる選手(だれだったか忘れた)がいましたが、例えばマッケンローなんかにバックのスライスのアプローチなんか打たせるとクリソツ...。

    ゲオさんのモヤをもやっと、それっぽくて笑った。
    やっぱたねる(タナー)はサーブ以外はCクラスでサーブも超クイックでタイミングがスゲー難しい仕様にして欲しいですな。
    もうキャラ出尽くした感がありますが、なんとかヒネってみました。

    かふぇおれ(カフェルニコフ)
    異常にタフ

    あられ(アラジ)
    現代版(といってももう引退してるし)すこんちょ的なキャラで。天才肌。

    まっちぼう(ジョコビッチ)
    頭がマッチ棒みたいだからw

    あんまヒネリ利いてないけど、ひらがなにするとそれっぽく見えちゃうのね。

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。