テニオタの皆様へ。あなたはどのタイプ?

くーさん(マックウィンさん)がおもしろいネタを考えてくれましたので、私も加筆して発表します。

題して「テニオタの分類について」


テニスファンの分類について。

鉄道ファンの分類としては主に次の3つが代表的だそうです。

  • 乗り鉄・・・鉄道に乗ることに喜びを見出す鉄道ファン
  • 読み鉄・・時刻表を見ることに喜びを見出す鉄道ファン
  • 撮り鉄・・・鉄道を撮ることに喜びを見出す鉄道ファン

そしてつい最近知り合った吉田拓郎ファン曰く、拓郎ファンを分類すると

  • 弾き語り拓
  • 歌い拓
  • 語り拓
  • 集め拓

などがいるらしい・・・。

そこで、テニスファン=テニスオタクについても分類を考えてみた-。

分析テニ・・・データを収集して分析するテニオタ

ランキングの変動に常に目を光らせている。

試合後、スタッツを詳細に分析し終わるまで本当の意味での試合は終わっていない。

どの大会の何回戦で誰が誰にどんなスコアで勝ったかを異常に知っている。

本ブログ読者で該当する人・・・netdash@鼻血、ケイメヒコさん、コリコリさん他

振りテニ・・・ラケットを振ること(プレーすること)に無上の喜びを感じるテニオタ

練習しないと落ち着かない。

ラケット恋しい余り、ふと気付くと手にグリップの感触を探している自分がいる。

傘やペットボトルはもちろん、携帯電話まで握った途端にラケットになり、素振りしてしまう。コンチネンタルグリップなどグリップの位置を確かめる。

トッププロのプレーも常に自分のプレーに置き換えて観戦する。

本ブログ読者で該当する人・・・netdash@鼻血、種丸さん、borisさん、たなーさん他多数

観テニ・・・テニスを観ることに無常の喜びを見出すテニオタ

夜になるとライストやライスコを探してネットを徘徊する。

ジャパンオープンのチケットを月曜日から日曜日まで全日購入してしまう。

そして余り、処分に困って片っ端から友人に声をかけまくる。

ATPやWTAのサイトで前日の試合の結果チェックしないと朝が始まらない。

本ブログ読者で該当する人・・・Nosaさん、くーさん、他多数

職テニ・・・テニスが好きなあまりテニス関連を職業にしているテニオタ

コーチ、テニスショップ店長、果てにはライターまで?

集めテニ・・・テニスグッズをついつい収集してしまうテニオタ

新製品のラケットは試打せずにはいられない。

ご贔屓選手のスペックのラケットなども買わずにいられない。。

気が付くと振ってもいないラケットが大量に部屋の中に溢れている。。。

ラケットやシューズ、ウェアの値段に異常に詳しい。

ラケット、シューズ、ウェア、バッグは見ただけでどのメーカーの何年のモデルか分かる。

ストリングのテンション指定が異常に細かい。

どの選手がどのギアを使用しているか、過去の分まで含めて全部知っている。

やっぱりウッドの感触は捨てがたい。

本ブログ読者で該当する人・・・種丸さん、ゲオルグさん他。島さん、kon-gさんも?

テニオタ亜種

プロモテニ・・・大好きなテニス選手の映像を収集&編集加工し、音楽入れをしてYouTubeにうpすることに無常の喜びを感じるテニオタ♪

KBladeTourさんのことかーーー!!!

全世界に同様な人はたくさんいるようです。

酒テニ・・・テニスの後のお酒をこよなく愛するテニオタ

ま、いわゆる“酒とテニスの日々”なお方のことですね。

たなーさんのことかーーーー!!!

イケテニ・・・イケメンのテニス選手を応援するテニオタ

くーさん本人のことかーーーーー!!!

というか、このブログを呼んでいる女性錦織ファンの皆様!あなたがた全員イケテニでしょう!!

そして全てに属するあなたは
究極のテニオタと言えるでしょうwww


34 件のコメント

  • その他、新種のテニオタを知っていたら教えてくださいね。

    テニオタの性癖についても。

    ※「性癖」ってのは、本来エロ関連の言葉ではありませんw。念のため。

      引用  返信

  • 完全に
    完全に振りテニですね^^
    今もテニスしたくてたまりませんもんww

    テニスはするものだぁという考えです!ww

      引用  返信

  • オタクの域まで達していないのかもなーって思いました。
    でも、観テニです!
    圭くんばっかりオタ?でも、最近はテニスの試合観戦そのものがすごく好きになりました。テニスオタならぬ、
    テニちび?

      引用  返信

  • 度々名前の挙がっていた種丸です。
    亜種も含めて4つ程該当しますかねw

    まねテニ(なりきりテニ?)

    フォームからウェア・ラケット(スペックも含め)、
    細かい仕草までが好きな選手の真似で
    完璧になりきってしまっているテニオタ

    大昔のテニスジャーナルかなんかで
    マッケンローなりきり人とコナーズなりきり人の
    (二人とも日本人w)
    連続写真が掲載されていましたよ。
    イメージがどのような影響を与えているか・・・
    みたいな特集だったような・・・。

    あ、「集めテニ」の性癖が出てるwww

      引用  返信

  • 振りテニだと思います。肩入れしている選手が負けたときも、やっぱり自分でやるのが一番だ、たとえ負けてもやるだけやったということで納得できるといつも思うし、テニスに行く前に錦織のテニスを見てこれでふりが大きくなるな、チャンスは、みのがさないようにしよう、などと結構参考に(?)してますから。お言葉ですが、圭を応援する女性ファンですしイケメンは好きですけど、試合の展開によって、試合前はナダルを応援するつもりで入ったのにソダリングやダビデンコの圧倒的なテニスに魅了されてしまうしステパネクも好きだから、どっちかというとテニスが面白いとイケメンにみえてくるのじゃないかなーー

      引用  返信

  • 実況板テニ
    お気にの選手の試合時に必ず実況掲示板に参加。
    最初はおとなしくスコア付けするが、
    試合が盛り上がってくると、「キター」連発
    モバイルアクセス者の迷惑を省みず、AAの連発で
    板を重くし、ひんしゅくを買うwww

      引用  返信

  • 大学時代から始めたテニス。
    でも、やってた年数より、
    休んでいた年数の方が、だんぜん多し。
    観るのは好きだけど、ネット、テレビ中心。
    (HPオープンは2日間行きましたが)
    以前仕事で1年ほどテニスを扱ったことあり。

    という<チュートハンパ・テニオタ>ですっ。

    P.s TAKAさんのAA、大好きですよwwwww

      引用  返信

  •  ご指摘の分析テニに、観戦テニが入っていると
    思います。

      引用  返信

  • いろんなのに該当してる私ですが、一番当てはまってるのはやはり呑みテニですね。

    テニスをやることと同じくらい呑むのが好きなので、テニスやった後に仲間と呑むと楽しさ2倍w
    一応「反省会」という名目でいつも積極的に反省してます(爆)

    さぁ、今週も反省するぞ~

      引用  返信

  • プロモテニ、ゴーストエディターのkBladeTourです

    いろいろ紹介していただいてるのでご挨拶

    正体を知っている方はあたたかく見守ってやってください^^;

    作品の再生回数とコメントが励みです、どうぞよろしく

    錦織選手の作品でアップしてないのが1つあるんですが、

    YouTubeのチェックに引っ掛かってアップ出来てません

    何かの機会に紹介できればと思ってます

    http://www.youtube.com/user/kBladeTour

      引用  返信

  • 若テニ・・・音楽業界でいうところのインディーズ派。
    まだ注目を集めていない次世代選手にひたすら注目し、その一挙手一投足に一喜一憂する。
    対象がメジャーになり、僕の○○ではなくみんなの○○になると独占感と興味を喪失。次なる若手を探す作業へ。

    記事テニ・・・ESPN、BBCなどの英語ニュースを網羅。
    その後日本語のテニスサイトも読み、誤訳を見つけてはニヤニヤする。
    ただし、英語情報もうのみにはしない。

      引用  返信

  • これは興味深い・・・。

    私はイケテニゆえに観テニ、そしてレベルはさておき振りテニだと思います。

    新種としては、
    「過去テニ」・・・かつてテニオタだったが、現在のテニス界にはスター不在だとかいって否定的な人。
    しかし、その人にとっての心躍らせるような選手が出現するようであれば、オタへのカムバックもやぶさかではない。

      引用  返信

  • 記事テニまで来るとすごいですねw 真性テニスオタクだw

    そして記事テニになるために英語以外も勉強するとw

      引用  返信

  • おもしろい!!
    コメント欄の中にも、面白い分類がたくさんですね。

    本来は、振りテニでしたー。
    毎日の練習の他に、OBを呼び出して、朝練、日曜練もしていましたから。
    心肺能力が向上したのみでしたが。

    将来、ちょっと興味があるのは呑みテニです。
    たなーさんのところに弟子入りだ。

      引用  返信

  • やっぱり、観テニですね。
    でも、まだまだなので観テです。ニがつくまでは遠いです。

    まだまだ出てきそうですね、テニオタ。

      引用  返信

  • 振りテニのメモテニですかね~。
    その日の練習で試した事がうまくいったとき、
    ノートにメモっておく。
    たとえばストロークだと、一旦手の位置を低い位置に下げる。とか
    手首は意識的に回したほうがいい。とか。。。
    あとから読み返すと、なんでこんなこと思ったんだろ~って
    笑っちゃうようなことも書いてありますけど。
    あとから試してもうまくいかなかったりw。

      引用  返信

  • いろんなのができてますね~。
    私は種丸さんの、まねテニに近いのですが、真似できてないので

    妄テニ(妄想テニス)

    ですな。
    私の友人もそうみたいですが、イメトレしていると、いつの間にかトップ選手と対戦してます。

    おおっ、そこでドロップショットかぁ~。
    うおぉ、逆クロス決められた~。

    などと、ひたすら妄想としか言えないイメトレをしています。
    たまに自分が圭君になっていたりします。

    みなさん色々あって面白いです。
    くーさんナイスネタです。

      引用  返信

  • 連続ですみません。
    もう一つありました。

    鼻血テニ

    PCライフは鼻血ブログをチェックする事で始まり、そして鼻血ブログで一日を終える。
    コメント欄の貴重な情報ももらさずチェックする、真の鼻血オタク。
    テニオタの分類に入ります。。。よね。

      引用  返信

  • ぼくは断然、観テニです。朝起きると前日の試合結果をサイトでチェックします。選手やテニス関係のブログをチェックします。ドローシートやランキングの表とかも大好きです。在米なので、テニスチャンネル、ESPNなどテニス関係を拾って録画するようにテレビを設定してあります。グランドスラムの時期になるとESPNでマッケンローの解説で観て、同じ試合をテニスチャンネルでナブラチロワの解説で観る時があるので、結構たいへんです。

      引用  返信

  • karukaru さん、鼻血オタは居るというか、
    コメ出しする方は皆少なからず鼻血オタかとww
    でも新ジャンル入りでイイと思います。ナイスですw

    としサン、う、羨ましいです!マッケンローとナブラッチ!!
    そして英語が理解出来てるトコがっ!!www

      引用  返信

  • 最近観テニからイケテニに狭く深く潜っているマックウィンです^^;
    振リテニも目指していましたが、観テニの費用に投資しすぎ、
    振りテニの費用(スクール費)がなくなりました。
    いつになることやら・・・。

    タナーさんの呑みテニは
    酒テニの最上級だとおもいますー。
    テニスのあとのお酒が楽しみだった(テニス=お酒)のが
    いつのまにか呑み>振りと比重が逆転しているお方?^^違う?
    だからNosaさん、道程は遠いよーっ!
    是非弟子第一号としてその道?^^;を極めてくだされ~。

    >としさま

    マッケンロー解説で観て、そのあとナブラチロワ解説で見直すなんて
    うらやましすぎ~っ!!
    私もしてみたい、その憧れ生活~♪

      引用  返信

  • 出遅れた!!
    観テニは最近はまりつつあるです。
    イケテニ!!ただ、私は王子趣味ではないがwww

    鼻血テニはうまいですね。もちろん私も。

    =てんてん=

      引用  返信

  • 観テニです。そして下手だけど振りテニww
    鼻血テニになってから、テニスの世界がひろがり、楽しいです!

      引用  返信

  • 鼻血テニのみなさま、ありがとうございます。鼻血出そうです。

    jetさん

    職テニキターーーーーーーーー!!!!!
    職テニ>>>>>超えられない壁>>>>>鼻血
    があるので、いろいろテニスのこと教えてください。

      引用  返信

  • 振りテニがすべてです

    あ、でも観テニもちょいはいってます・・・

      引用  返信

  • おっ、遅まきながら今、着きました~(ゼエ、ゼェー)
    集めテニにご指名いただきまして、ありがとうございます。
    以前、ウイルソン・ティアラについての妄想を書いたのを覚えていてもらえたのですね。
    あれから、文教堂でニセ・ティアラ(と言ってもレディー・アドバンテージとかいうウイルソン製)を¥400で買いましたw
    そしてクラブに持ち込んで打っていたら、やはり同好の士はいるもので声を掛けられ、後日、その人が所有しているコナーズのT2000(T5000?)とウッド・ラケットを持ってきてラリーしました。
    いやぁ~~、けっこう幸せな時間でしたよww
    欲をかかないので、サーブはセカンドが入り、ストロークは狙ったところにボールが飛び、ボレーはラケットの芯で打てれば、もうそれだけで楽しかったです。

    それにしても、ウッドは私のニセ・ティアラのほうが良かったのですが、T2000って、なかなか侮れないですね。
    鉄製なので少し球離れが早いかな?と感じるのですが、ちゃんと乗りもあり、かなり面安定性が高かったです。
    「今度、昔のラケットだけでダブルスやりたいね~」と話したのですが、悲しいかな今のところ同好の士はその人と私の二人×3本しか確認できていませんw

    あと、写テニでもあると思います。
    つまり、人のテニスの写真や動画を撮るのが好きなんです。
    プロの試合はもっぱら有明で撮り、メールで友人に送りつけたりしています。
    しかし、どうしても若い女子選手の写真が増え・・・イ、イカン!
    素人のテニスは友人が出る地元の市民戦を動画で撮り、言われもしないのにCDに焼いて押し付けがましく渡したりしています。
    何が面白いかって、緊張のあまり普段と全然テニスが違うのがこの上なく面白く、PCで再生して一人ニヤニヤ見入っていますww

    遅く来て、たまに書く割りに長文、失礼しました。
    (誰か、読んでくれるのかな??)

      引用  返信

  • 島さん、読んでますよ、ちゃんとw
    そして持っていますよ!T-2000ww2本
    あとはウッドラケットがイッパイありますwww
    T-2000は今使っても球の乗りが良く、
    ある程度スピードも出ます。
    ただガットが切れると最低です・・・・
    張り方が特殊なので面倒臭いコトこの上なしでス・・orz
    あ、あとグロメットが無く、フレームに巻きつけてある
    針金にガットを通すので、フレームを地面で擦って
    その針金が取れたり切れたりしたらオシャカです(怖)
    非常に気を使うラケットですが「使いたい度No.1」ですよ。

      引用  返信

  • 種丸さん、お返事までいただき、ありがとうございますw
    T-2000までお持ちとは知りませんでした。

    特長はやはり、私の試打感と基本的には変わりないようですね。
    それにしてもあの重量感、あの面安定性は、生半可な威力の相手のボールだったら逆にコントロールしやすいとさえ感じさせます。
    まさに、「男のラケット」ですねw
    ひょっとしたら、種丸さんは、昔どのクラブにもいたと言われる「コナーズくん、ボルグくん」のコナーズくんだったのでしょうか。

    それはともかく、できれば今度「オールド・ラケット ローン・テニスクラブ」(現在、会員2名w)で、昔のラケットだけでダブルスをやってみたいですね。
    相模原に土日祭日にお立ち寄りの際は、是非ともお声を掛けてください。

      引用  返信

  • おお、マニアの会話w

    私はWilsonのジャッククレーマー・オートグラフくらいしか持ってませんね。クラシックラケットは。

    オールド・ラケットは使いこなせませんw
    真ん中に当たりません。
    サーブが押さえがききませんw

    でも、味がありますよね。

      引用  返信

  • 私、この話だと結構書けるようですねw
    団長、オートグラフをお持ちですか。

    実は、覚え初めの頃ボルグプロを選んだのですが、何年かしてジャッククレーマーのミッドサイズを1本買ったのですよ。
    (もちろん、オールウッドの1本シャフトです)
    グラファイト製の影響を受け、面をやや大きくしたもので、打球感もそれに比例してやや大味だったのですが、思い出してみれば使いやすくて良いラケットでした。
    持っていたら、今でも使えるような気がします。

    ただ、あれはオートグラフだったのか、プロスタッフだったのか?(どっちでもいいと言えば、どっちでもいいのですがw)、そもそも種丸さんが持っているジャッククレーマー・プロスタッフと団長のオートグラフとはどう違うのか?
    ちょっと気になってしまい、この3つの問題を解決すべく今までネットを漂ってしまいましたw
    ひし形のあるプロスタッフが後期のものでヘッドライトのようなのですが、懐かしのミッドサイズのほうは写真も話題も見つかりません。
    あまり人気がなかったのでしょうねw
    しかし、昔のウッド・ラケットというのは当時のことを思い出してしまうせいか、工芸品のように見えてきて写真を見ていても飽きませんね。

    ・・というわけで、団長、そのうち昔のラケットだけで行う「オールドラケット・ダブルス鼻血カップ」でも開催していただけませんかw

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。