マドリッド3回戦 vs.ミロシュ・ラオニッチ 対戦情報
Mutua Madrid Open(ATP1000)
[Surface:Red Clay, Draw Size:S-56]
3rd Round
●対戦相手:[#8]Raonic, Milos (CAN) 9位 23才
・キャリアハイ更新中
・身長196cmの超ビッグサーバー(2ndサーブも多彩)
・全豪で痛めた左足の故障により2月は丸々ツアー離脱するも、IWより復帰後
即座に復調し、IW・マイアミ・モンテカルロで3マスターズ連続ベスト8入り。
・モンテカルロではRobredo(18位)に6-4,6-3勝ちするも、Wawrinka(3位)にはQFで
6-7,2-6負け。
・先週のOeirasではQFでBerlocq(62位)に5-7,4-6負け。
・今大会初戦の2RではクレーコーターChardy(49位)を寄せ付けず、6-3,6-3勝ち。
・マイアミ以降の公式戦成績は4勝2敗(圭は7勝0敗)
●対戦成績
1勝(2012東京決勝:7-6,3-6,6-0)
●試合日時
現地時間:5月8日(木) 12:00開始の第2試合 NB14:00 [Stadium 3]
(日本時間:5月8日(木) 19:00開始の第2試合 NB21:00)
※夜21:00(日本時間)にスタンバイしましょう。
●天候予報:晴または曇
●生観戦手段
・ATPの公式ライブスコア
・Tennis TVによるライブストリーミング(有料)
・GAORAによる生中継予定
●勝利獲得Pt:90pt(今大会180pt、5/12付2440pt:最高12位)+準鼻血賞?
●勝算:6分弱?(bookmakerのOddsでは圭が優勢)
・bookmaker平均値:Raonic3.03 vs.圭1.37
※あのジャパンオープンから約1年半振りとなるRaonicとの再戦。
当時あれだけ速い有明でも勝ったのだから「今の圭がクレーで負ける
はずがない」と思いたいところだが、Raonicもストローク力が確実に
向上している上、マドリッドは以下のようにビッグサーバーに有利な
条件が揃っている。
・通常のクレーに比べ、土が固め。
・高地のため、サーブが減速しにくく、また高く弾む。
・メインコートの施設は屋内的な造りで、風の影響を受けにくい。
たまたまChardy戦(本大会2R)でのRaonicを見たが、序盤でリードした
ことによってプレッシャーから解放され、手の付けられないサーブで
何本もエースを奪っていた。(9ゲームで11本)
しかし、そこは世界最高レベルのリターン&ストローク力を有する圭。
流石のRaonicも圭を意識して肩に力が入るはずだ。そういう意味では、
先にブレークさえ許さなければ勝機は必ず訪れる。
ここは、まずはサービスキープに執着し、そしてあのリターンを要所で
炸裂させてくれ。
●応援フード
> スーパーで、一番高い卵買ってきました!
コレステロール気にせず応援するぞ~micchi
今度もArantxa Sanchez Vicarioでいいから、第1試合だけは勘弁して!
GAORAも生放送枠ないし。
コリコリ引用 返信
正直ここをしのげば決勝まで行くのではないかと思ってます。非常にタフな相手ですが、頑張れ圭!
ザンク引用 返信
あの楽天でのバックハンドのリターン思い出します。
あんな高い打点でオモイッキリ振り抜いたリターンエース!
キットまた見れるはず。
ここはひとつギアをあげて、ラオニッチに苦手意識を植え付けよう。
Vamos Kei!
penco引用 返信
コリコリさん、毎試合欠かさず、いつもありがとうございます。
マドリッドはクレーなのにビッグサーバーが有利なんですね。
気を引き締めて全力応援します!
RM引用 返信
今日はマドリッドのスケジュールを想定して気合で取った有給。
お陰で満ち足りた休日を満喫しております。
ということで、ここでビッグサーブに関係する問題(錦鯉検定?6)です。
(頓智問題の類ではありません)
【問題】
高地(標高650m)にあるマドリッドではボールが通常よりも高く弾むと
言われているが、その物理的な理由は? 以下の選択肢から1つを選べ。
①高地にある分、地球の重力が若干緩和されるため。
②平地よりも気圧が低い分、空気による抵抗を受けにくいため。
③平地よりも日光の直射が強い分、コートの土が固く乾燥しやすいため。
④その他
※理科系の方(学生含む)からの回答はお控えくださいw
私のような寛ぎ組の頭の体操にでもどうぞ。
コリコリ引用 返信
2番じゃないですか?初投稿です!!
圭君は勝ってくれると信じてます!!
けいてぃー引用 返信
意地悪な問題w あるいは悪問ですなあw
netdash引用 返信
けいてぃーさん、初めまして。
②番は間違いではないのですが、一般的には支配的な理由が別にあると言われています。
団長のコメントをヒントにして、考え直してみてくださいw
ちょっとハードルが高かったようなので、その道のプロの方でなければ回答可とします。
コリコリ引用 返信
三番かな?
固くなったらバンバン弾みますよ!
にっしーこりこり引用 返信
回答が少ないようですね。
①でお願いします。
こぉ引用 返信
④番
気圧が低いので、相対的に内部気圧が高まる
赤黄色引用 返信
ちなみに高地でボールが高く弾むのは、ハードコートでも同じです。
そういえば、標高約1000mの軽井沢オープンでは、サービスダッシュ、もといネットダッシュの神和住選手がやたら強かったのを思い出します。
あっ、赤黄色さん流石です。
そう、一定気圧の内圧に対して外部の気圧が下がるので、ボールが頬っぺたを膨らませたような状態になり、ボールの反発力が高まるのです。
ちなみにネット上で見つけた実験データでは、2mの高さからの跳ね返りの高さを比較したところ、東京の平均118cmに対し、軽井沢では平均125cmだったそうです。
1年に1回テニスをするかどうかの私にとってはどうでもいい違いですが、プロにとっては滅茶苦茶違うんでしょうね。
以上、頭の体操と豆知識のコーナーでした。
コリコリ引用 返信
コリコリ先生!
ドクター○松氏のピョンピョンシューズも高地では高く跳ねるんですか?
夢のコント引用 返信
すいません。それ、よく知りませんw
コリコリ引用 返信
2009年8月9日付記事「テニスの物理8(テニスボールに働く力)」でも詳しい解説が読めますよ!
興味のある方はバックナンバーへGO!
C太郎引用 返信
さて、今回のラオ戦はなんとしても勝ちたいところですね。
理由としては、
①同世代対決であること
②ドロー的にMSの初タイトルを取る追い風が吹いていること
③ローランギャロスのタイトルを狙うには今大会で9位に上げて8シードを取り、ベスト8まで体力を温存できるようにしたいところ
が挙げられると思います。正念場ですね。
今のけいをクレーで倒せる選手は好調のナダルかフェレールクラスだと思いますが、2人とも不調・・・。
一生に1度でいいからGSでタイトルを取る日本人がみたいです。
けいがローランギャロスで大泣きをする姿を見たいです。
そしたら、私も泣きます。もちろん、MS優勝でも泣きます。
ひむら引用 返信
④
単純に弾むボールと弾まないボールを考えた時に空気が入ってるかどうかだと思うので
ボールを平地で作ってそれを高地に持っていったら気圧が低いのでボールが膨らむからだと思います。
ポテチの袋が膨らむのと同じ現象かなと思いまして。
かみやん引用 返信
ひむらさんに100票、いや全部!(古いw)
フレンチの事を考えると今無理をして怪我が再発したらどーしよー!と心配は拭えませんが…
500→マスターズ→GS優勝コースで、ファイナルに出ている姿が見たい!
想像しただけでサブイボ立ちまくり&涙です。
ここ2、3年で到達できれば…と思っていましたが今年のプレーを観ているとどーしても現実味を増して来てるのを実感してしまって期待してしまいます。
ホント鼻血越えて輸血が必要です(笑)
明日が待ちきれにゃい!
dami引用 返信
不調でもクレーのナダルは別格と見ます。全仏までに復調してくる可能性も高い。
不調のナダルと好調の錦織でいい勝負くらいに見ておいた方がいいかと。なんせ6回も負けてるんですから。
netdash引用 返信
どなたか教えて下さい。
今大会で優勝して9位になった場合、次のローマでは第8シードになるんですか?
いえ、やはり怪我が心配で、できることならローマの一回戦はbyeだとよいな〜と思いまして
yisimi引用 返信
敗退したバブリンカがコメント(言い訳?)してます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140507-00000047-reut-spo
高地の高速クレーはやっぱり難しいようです。
でも錦織のプレーにはそんな影響は感じませんよね。対応能力も天才的?
こぉ引用 返信
1000レベルのタイトル保持者は現役では、ジョコビッチ、フェデラー、ナダル、マリー、フェレール、ツォンガ、ベルディヒ、ワウリンカ、ヒューイット、ハース、ロブレドの11人と一応、ソデルリングの計12人のみです。
しかも2011年以降ではBig4とフェレール、ワウリンカの6人だけ・・・非常に高い壁だと思います。
下団引用 返信
yisimiさん
先週のRKでマドリッドのシードを決めているので、おそらく今週のRKでローマのシードを決めると思います。
デルポトロは年内出場はないらしですが、ガスケはローマ参戦するらしいので多分第8シード以内は無理かと思われます。
ジョコビッチとフェデラーが参戦するかでシードの順位は変わりそうですが。
かみやん引用 返信
Raonic は本日は、Seppi と組んでダブルスに出てますね。
Fognini も精力的にダブルスに出場。
ナダルとマレーの初戦も注目ですね。
Sinutab引用 返信
かみやんさん
ガスケはローマMSをoutしてますよ、それどころか全仏も疑わしいらしいです
http://www.tennis.com/pro-game/2014/04/gasquet-doubtful-french-open-after-madrid-rome-withdrawals/51323/#.U2oiqfl_t8F
フェデラーはローマも欠場かも
http://bigstory.ap.org/article/federer-withdraws-madrid-be-family
赤黄色引用 返信
かみやんさん
赤黄色さん
どうもありがとうございます。もしかして、ジョコビッチ、フェデラー、デルポトロ、ガスケが事前に棄権したら第8シードってことですね。
あまり期待しないで応援します!
yisimi引用 返信
すいません、先のコメントを補足します。ダビデンコ選手を忘れてましたm(__)m
下団引用 返信
ラオ君との対戦は、あの楽天op以来なんですね~!(*^^*)♪
目の前で優勝を目撃出来た、とうていこの世のものとは思えない感動をもらった、思い出の1戦です!(^-^)/
あの時はベルディヒ戦での凄まじいリターンに優勝を確信し、試合前から興奮で手の震えが止まりませんでした。
圭の毎日の進歩に、すでにあの頃と同じ興奮状態に突入しつつあります!
ラオ君のサーブは進化したけど、圭のリターンはそれ以上に進化しています!(;゜∇゜)ヤバイ
絶対勝つぞ!d=(^o^)=b
圭 大好き!引用 返信
ぼく、ラオニッチ。ちょっとお茶目なモンテネグロ生まれのカナディアンだに、ん?
小さいときにカナダに来たもんで、故郷の事は知らんに。
ぼくの武器は超高速サーブと破壊力満点ストロークだに、それはこのデカイ体があってこそら。
ぼくの名前の最後の二文字はIC、故郷の近い人は名前の最後が同じで、みんな背がデカイだら。
カルロピッチ大先生、チリッチ、トミッチ(お父さんクロアチア)、イワニセビッチ、ジョコビッチ
なんか食い物が違うのか? 気候のせいなのかはよくわからん。
明日はぼくのライバル圭との試合だに、戦術はドカンとサーブして、バシッとリターン、3球で勝負!
2SETで勝ちきる事。 ラリーが続いたり、フルセットになったら不利だら、だってサーブもストロークも
楽天の試合後半で読まれている気がしたもんで。 とにかく江戸の仇を長崎じゃなく、マドリーで討つだにーー!
(なりきり妄想、なぜか遠州弁のラオ君)
ハーフボレー引用 返信
ひむらさん、それスゴく夢が膨らみます。
まるでシンデレラストーリーですね。
チャンコーチ=魔法使い に見えてきました(笑)
ハーフボレーさん、いつも笑わせてもらってます。
でも面白いだけじゃなくて、観戦の事前情報としても助かります。
このカードは今大会の天王山ですよね。圭くんには何より怪我なく乗り切ってほしいです。
がんばれ!Kei !!
Kazu引用 返信
先々への期待は膨らみますが、マスターズに楽な試合なんてあるわけないですよね。
皮算用を抑え込んで目の前の試合に集中!
プロキオン引用 返信
ディミトロフなんとか勝ちましたね。最後のタイブレークはドキドキしました。
これでベルディヒとの3回戦ですね。ラオニッチ対圭君と同じくらい好カードですね。
そしてロペスがユーズニーに勝ちましたね。これでバブリンカの山のシードはラオニッチと圭君だけですね。
これでベスト4そしてtop10への道が見えてきました。
かみやん引用 返信
ちと球技が違いますが、”投手泣かせ”のコロラド州デンバー「マイルハイ(海抜、約1600m)・スタジアム」で『ノーヒットノーラン』を達成したのは、野茂英雄氏タダ1人と言うことをを思い出しました。打球が飛びやすいこの球場では二度と達成不可能、(であろう)と言われています。ボールの構造が違いますが、雨の為に試合時間が何時間も遅れるハンデ(と言うか追い風?)があったにせよ、140~150km/s程度で「弾ませないで」あの記録達成はスゴイ!!!・・・・・・・・ごにょごにょwww
だらず者引用 返信
初めまして。
テニスは初心者で普段はROMでしたが、野球には多少詳しいので一言レスを。
@だらず者
>ボールの構造が違いますが、雨の為に試合時間が何時間も遅れるハンデ(と言うか追い風?)
湿度の上昇はボールの反発を抑える効果があるとされています。
したがって、あの雨による遅延は追い風に働いたと考えられます。
実際に現在のマイルハイでは試合前に加湿したボールを試合球として使用していますし、ピッチャーズパーク
として有名なシティfld(NYM本拠地)やセーフコfld(SEA本拠地)も高湿度となることが多いです。
もちろん、湿度だけでなく風向きなども影響しますが。
KAN引用 返信
マドリードのホットショットに、ディミトロフは2回登場。
圭くんの方が、いっぱいあるのにな…ブツブツ
ば・ゆーみ引用 返信
ヒラルドがツオンガに70分で勝ちましたね。ニューヒラルド更にバージョンアップ??
もしかしたら、アンディーに勝っちゃうかもですね(クレーだし)。
けろけろ引用 返信
ば・ゆーみさん、改めてディミトロフの人気を思い知りました。
圭君のマドリッドの試合の一回戦、二回戦の観客数の少なさに比べ昨日のディミトロフとコピルの試合満席でしたね。入りたいのに座るところがないという感じでした。今日のラオニッチとの試合はどうなんでしょうね。GSの決勝を争う常連ぐらいにならないと日本やアジア以外では圧倒的人気者にはならないでしょうね。でもいずれはトップをとるぞ。バモス圭!!
chacha引用 返信
chachaさん
同じ時間にディミトロフとベルディヒの試合があるのでもしかしたらそちらの方に観客が流れるかもしれないですね。
かみやん引用 返信
ぼーっとトーナメント表見てたら気づいたんですけど
バルセロナで錦織に倒された選手ほとんどがマドリードベスト16残ってますね
これは何?錦織戦でクレーの戦い方を教わったのかな?(笑)
ケンシー引用 返信
けんしーさん
錦織と試合をすると他の選手のボールがゆっくりに見えるんじゃないですかねw
1試合の走行距離もだいぶ違うと思いますよ!
ラオも振り回して疲れさせて、サーブにプレッシャーを与えれば今の圭ならブレークしてくれるはずです!
今日は時間帯もいいのでいまからドキドキわくわくしています!
たけたけ引用 返信
まあ今のうちですよw 圭はまだ人気上昇中、クレーでの革新的なテニスに気づいている人は少ないと思います。もう少しすると、本当に評価されていくと思います。バティ・アグートさんの評価が上がってくれば、もっと言えばナダルに勝てば、時代が変わってきていることを嫌が応にも認めざるを得ないはず。バルセロナは制覇した。マドリッドも陥落間近。来年戻ってくるときには・・・最初からプレミアチケットですよw 今のうち今のうちw 今日も全力応援するぞ〜!
いちにの引用 返信
chachaさん
接戦だったからって理由もあるとおもいますよ
初めから満席だったんですかね?
ケンシー引用 返信
ケンシーさん、
ベスト8予想(汗)でも、
ナダル
ベルディヒ
ヒラルド
アグー(相手がLLなのでほぼ確実)
圭
フェリロペ
フェレール
チリッチ
でしょうか(汗)。マレーはどうなんでしょうねえ、、、。
ベスト8メンバーでも、バルセロナで圭君が倒した相手が、お3方もいますね(汗)。
けろけろ引用 返信
妄想したお三方が勝ちまくってる。お三方とも「圭より対戦相手が弱いやんけ!!!」と実感、妄想でなく!
ハーフボレー引用 返信
yisimiさん
まだどなたもこたえていないようですので・・・
RomeのDrawは今週の金曜日の予定です。
つまり、今週の結果ではDrawに間に合いません。
Romeのシードは今週の月曜日のランキングに基づいて行われます。
シードは大会のDrawが行われるときに有効なランキングに基づきます。
ですから、今週の結果に基づいてDrawが行われるのは全仏のDrawになります。
ケイメヒコ引用 返信
Odds、本文に追記しました。
数字自体には引くものがあるので受け止めとしては微妙ですが、下馬評とはいえ、RK上位のRaonic相手にこんなOddsをつけてしまう圭、って考えると、ホント気分いいっすね~
コリコリ引用 返信
ケイメヒコさん
全仏のDrawはローマの結果後だと思いますけど・・・
Niceでの試合がローマと全仏の間にありますし抽選はその時じゃないですか?
間違ってたらすみません。
ケンシー引用 返信
サーバー、早くも制限かかっちゃいましたかね?
コリコリ引用 返信
圭くんの試合を見る前にラオニッチの好調サーブを見てしまい、ちょっとビビッていますが、
今の圭くんなら大丈夫!と言い聞かせて、今夜全力応援します!!
(GAORAのHPの優勝予想も毎日圭くん押ししています~)
クレーコートをラコステ?の黄色いウェアでプレイする人が多くて、だんだん判別できなくなってきてます…
あずきぱん引用 返信
ケンシーさん
シード順は、直前の週ではなくて1週間前の週の結果に基づくと思います。
これは、どの大会でも同じだと思いますよ。なので、全仏は、ローマの週の結果に基づきだされる月曜のランキングが元になるはずです~^^
ニースとデュッセルドルフの大会は全仏の直近の週なので全仏のシード順には影響されないです。
ところで、私も昨日のディミ対グルビスを見ていてマドリッドもお客さん入るときは入るんだと思いました 笑
ディミは本当に人気がありますね。マイアミでも彼の試合のときは満員でしたよね。
圭君の試合はヨーロッパでは特に空いているな~というのはいつも思っています。もちろん、空いている1試合目に入ることが多いのもありますが。
オーストラリアなんかでは人気があるのだから、まだまだヨーロッパは閉鎖的なのだということだと思います。
ウィンブルドンでもひどいコートに入れられてましたよね
圭君が優勝すれば、逆に他のヨーロッパの人よりも注目が集まるのではないでしょうか。
サッカーでもやっと最近日本人が認められてきましたよね。
アメリカの野球では、日本人はかなり人気みたいですよね?
でも、それには成功した日本人が何人も出てきはじめたからだと思います。
ラオさんも同世代対決として負けられませんけど、ディミさんには今後も絶対負けてほしくないと思ってしまいます~
ebicci引用 返信