【応援フード含め完成!】マレーの鉄壁のディフェンスを打ち砕け!2015モントリオール準決勝 vs. マレー

【お知らせ】日本選手情報Week33を8/13付け(バックデート)で公開しました。来週の日本選手情報はそちらにお願いします。

さあ、準決勝、マレー戦です。マドリッド準決勝ではセカンドサーブを叩かれストレートで敗れてしまいました。「錦織対策」でマレーがその試合に臨んだように、「マレー対策」を錦織が実行できるでしょうか。

マレーの大きな特徴はコートカバー力です。今年の戦い方を見てもあのディフェンスを突破するには攻め続けながらもミスを減らすという難しいプレーが求められます。

今大会、錦織はミスも多いながらも常にミスの数を上回るエースを放つことにより試合の主導権を握り、勝利してきました。マレーに対しても同じことができればきっと勝利が舞い込んでくることでしょう。
ただ、これまでのようにストロークエースを自由に取らせてくれないことが考えられます。となると慎重にプレーして球を選ばざるを得ず、マレーのペースに持ち込まれてしまうことも考えられます。

そのためには1stサーブのクオリティが重要になってきます。ある程度、2ndサーブは叩かれることは織り込み済みで良いと思います。全てを防ぐことはできません。極力、連続して1stが入らない場面を作らないことです。また確率も重要ながらもプレースメントと配球が重要です。確率は、60%あれば合格。それを70%や80%に上げる努力をするよりは、60%台でもコースを付けるか、読みを外せるかが大事になってきます。

今大会、アドサイドからのワイドへのフラットサーブが好調です。このサーブは2011年頃から武器になってきているものです。ネットの高いところを通るため、高い精度が求められます。つまりここがフラットで入ると言うことはサーブの調子がいいということです。190km/h台でガンガン入るようなら、一昔前なら十分ビッグサーバーと呼ばれるレベルと考えて良いと思います。

(注:実は、ワイドでもコーナーであればセンターと比べてもマージンは大差ない。ネットも高いが距離も長いのでボールが落ちてくれるからです。コーナーよりも浅いところに打つ場合は確実にセンターよりもマージンは小さい(入りにくい=高い精度が要求される)です。)

もう1つはデュースサイドからのワイドへのスライスサーブ。私が勝手に「鼻血サーブ」と名付けているサーブですw(ごめんなさい)
打つ頻度は低いですが、外への切れて行き方、プレースメントとも上質でポイント取得率の高いサーブです。反面、ここは甘く入るとフォアハンドのカウンターの餌食となります。そして、マレーはこのサーブに対する返球が非常に上手い。

マレーのフォアはやや脇を空けて外からくるっと回してくるような打ち方をするのでクロス打ちに向いています。ですから鼻血サーブは武器になりながらも、マレーに対してはリスクもある。かといってセンターばかり打っていても、読まれてしまってマレーのバックハンドからストレートへのリターンがコーナーを襲います(マドリッドで食らったパターン)。

以上2つの種類のサーブに注目してみてください。

ストローク戦は・・・錦織が自分のプレーができれば(変なミスをしなければ)、ポジションが高い分有利に運べると信じています。
バックハンドは以前から安定して強いですが、ワシントン以降フォアハンドもシバけている点が頼もしいです。
マドリッドがそうであったように、マレーは早めの仕掛けをしてくると思います。今日、ナダルがラリーで支配されたことからも、長いラリーになったら錦織と互角かそれ以上に戦えるのはジョコビッチか、まさにマレーか、この2人くらいしかないと思います。が、どうなるか分からない長いラリーをするよりも、マドリッドで上手くいった早めの仕掛けをマレーが選択する可能性が高いと思います。

対する錦織は、マドリッドでやられた作戦を念頭に対処すべきでしょう。自分も同じ作戦を仕掛けるもよし、ペースを落とした深い球を混ぜるもよし、ドロップは・・・使い所を慎重に考えて欲しいですね。マレーの脚力を考えたら逆襲されることも多々ありそうなので。

ネットプレーとスマッシュは心配です・・・スマッシュは無難にこなしていますがフォアハンドは置きに行くようなショットが目立ちます。かといって打ちに行っても吹かしやすいフォームをしているので、ドロップショットを打ってもいいかもしれません・・・。読まれるのが怖いですが。
バックボレーは切れもあってカッコいいんですがね。

水を差すようで申し訳ありませんが・・・相手はあのマレーですから。期待は十分ですが、これまでも期待が高まったところで何回も悔しい思いをしていますよ。
それは錦織のせいではなく、期待が高すぎたということもあると思います。
昨日も言いましたが、「証明」していかないといけないんです。私も錦織の実力は信じていますが、「期待通り勝ってくれること」って、むちゃくちゃ難しいことです。
その前に、期待を抱かせることがまたむちゃくちゃ難しいことです。
そこまで到達して、一つ一つクリアしてここまで来ました。
一気に行けたら理想ですが・・・。昨年のマドリッド、全米、今年の全仏・・・思い出してください。
決してそうなるって意味ではありません。今度こそさらに大きな壁を突き破って欲しい。でも足下も見て欲しいので書かせていただきました。
応援ブログ管理人としてはお叱りを受けるかもしれませんが・・・。

僭越ながら私の役目の一つは、負けたときに落ち込みすぎること、勝ったときに浮かれすぎることを押さえ、極力ニュートラルな目で錦織を見ていただくことを誘導することだと思っています。

試合情報

大会名(カテゴリー):Coupe Rogers / Rogers Cup (Masters 1000)
サーフェス:ハード
ドロー数:56
ラウンド:準決勝

試合日時

現地時間 8月15日(土) 20:00以降開始
日本時間 8月16日(日) 9:00以降開始
@ COURT CENTRAL

対戦相手

Andy Murray (GBR) アンディ・マレー(イギリス)

  • ランキング3位 (最高2位)
  • 28歳、191cm、84kg
  • 今年の勝敗:51勝8敗(錦織は46勝9敗)
  • ツアー優勝:34回(2012オリンピック、2012全米、2013ウィンブルドン含む)
  • 全豪ではFで#1 Djokovicに4セットで敗れ準優勝。
  • Rotterdam 500、Dubai 500でQF止まりの後、Indian Wells 1000 SFで#1 Djokovicに再び敗れる。
  • Miami 1000ではFに進出するも、三度#1 Djokovicに敗れる。
  • Munich 250で今期初優勝の後、Madrid 1000でNishikori、Nadalを連破して連続優勝。
  • 全仏ではSFで#1 Djokovicに今期4敗目。
  • WimbledonはSFに進出し、#2 Federerにストレート負け。
  • 先週のWashington 500はGabashviliに初戦(2R)敗退。
  • 今大会は2R Robredoに6-4,7-5、3R Mullerに6-3,6-2、QF #10 Tsongaに6-4,6-4と順調に勝ち上がり。ただし深夜の試合スケジュールの影響も懸念される。

過去の対戦成績

1勝4敗
2015 Madrid SF ●錦織 3-6, 4-6 ○Murray
2014 World Tour Finals RR ○錦織 6-4,6-4 ●Murray
2013 Brisbane SF ●錦織 4-6, 0-2 ret. ○Murray
2012 Australian Open QF ●錦織 3-6, 3-6, 1-6 ○Murray
2011 Shanghai SF ●錦織 3-6,0-6 ○Murray

TV放映予定

NHK
ジョコビッチ vs. シャルディ NHK 総合 8月16日(日) 午前4:00〜
錦織 vs. マレー NHK BS1 8月16日(日) 午前9:00〜

GAORA
ジョコビッチ vs. シャルディ 8月16日(日) 午前3:58 〜 7:00
錦織 vs. マレー 8月16日(日) 午前8:58 〜 12:00

応援フード

毎日、睡眠を削って応援頑張っていらっしゃる皆様!
今回は、団長をはじめ皆様への応援フードです
かくいう私もボルテージ上がりっぱなしですが、
まずはちょっと一服して、本番で一気に燃えましょう!
圭くん、応援もがんばってるよ〜

micchi

food-murray6-micchi

やっと記事完成した・・・
これを毎回作ってたコリコリさん、奥さんが大変なときなのに作ってくださってるLinusさん・・・凄すぎ。
今日何個の記事を作ったのか分からない・・・。

129 件のコメント

  • 誤投しました(笑

    先は長いですね。勝利の美酒に酔ってる場合じゃありません!

    圭がrank1になる為にはBIG4をこれから何度も何度も退けなければならないのです!

    明日も明後日も勝って、圭の時代の到来を世界のみなさんにお知らせしましょう

      引用  返信

  • 相手に不足無し、USオープン前の大一番。
    ここまで来たら初のマスターズ優勝を果たしてもらいたいのですが、ジョコに2連勝するイメージがまだ湧かないところが辛い。
    しかし打算的な考えはすればするほどスパイラルになるので、思考を変えて目の前の1戦に集中ですね。
    NHKの番組でマレー陣営に分析されていた事が周知されていますが、弱点(高い打点だったかな?)をどれくらい克服出来ているのか注目して見たいと思います。
    前回の対戦はクレーなので、マレーにとってはツアーファイナルのハードコートの印象がまだ残っているはず。
    また夏休み明け、準々決勝のツォンガのほかは(錦織選手ほど)強敵と当たっていないので、序盤の錦織選手の球質や戦略に目が慣れる前に畳みかけてしまってほしい。
    去年のマドリードの悔しさをバネに、マスターズの頂点まで「いけぇ、いくんだぁ、け~~~い!!」

      引用  返信

  • やはり、マレー戦は、サーブが好調でないと勝負は難しいそうですね。

    鬼リターンを封じるサーブを安定して打てる必要があります。

    これからがBIG4本番対戦!
    まずは、マレーの錦織対策を封じて、ケイのベースでの試合ができるか注目です。

      引用  返信

  • マレー戦は1stの確率次第だと思います。
    欲を言えば7割、最低でも5割8分くらいの確率であれば勝負になる気が・・・
    あと個人的には圭のバックハンドと、世界最高峰と言われるマレーのバックハンドのクロスラリーの展開が見てみたいです。もしかしたらこの試合で世界最高の両手バックハンドが自分の中で決まるかもしれないので

      引用  返信

  • さらい@タンザニアさん、私的には、すでに圭のバックハンドが世界最高峰ですm(__)m
    いや、過去の歴代最高峰かもです!(=`ェ´=)

    再度ラファ戦を見ましたが、ベンチで着替える姿、二回りくらい身体ががっしりしましたね!(^_^)v
    どんだけチャンコーチにしごかれているのでしょうか?( ̄O ̄;

    今日の早いテニスで、マレーもビックリさせて欲しいです!!!(/≧◇≦\)ウヒョー
    ツアーファイナルズで、ロジャーとマレー、圭の強さについて見解が違っていましたが、マレーに、ロジャーが合っていたと判らせたい!d=(^o^)=b

    カモーン、圭!!!♪ヽ(´▽`)/

      引用  返信

  • ここに来てイチローがアメリカでレジェンドとなっているように、錦織もレジェンドへの道を全米へ向けて歩んで欲しいです。

      引用  返信

  • マレーはついにパパになるんですよね。
    でも、まだお祝いはあげられないです。m(__)m

    ここはナダルに勝っても引き締まった表情だった錦織が、マドリードの借りを返すということでお願いします。疲れも溜まってきてるでしょうが、もうふた頑張り!Go for it!Kei!

      引用  返信

  • @さらい@タンザニア さん
    マレーはクロスの応酬にはあまり持ち込まないと思いますよ。

    おそらくは早め早めに展開を図ってくると思いますし、展開を早める
    ためにセカンドサービスは思い切り叩いてくるでしょう。マレーに限らず
    錦織と上位勢の対戦は早い段階から主導権を奪い合う展開になると思い
    ます。今日のナダルのように悪い意味で受けて立つようでは錦織ペースが
    避けられません。誰であっても今の錦織相手に真っ当にラリーでやり合う
    のは得策じゃありませんから。

    敢えて錦織に注文するとすれば、相手が勝負を急いでくるからこそ、
    錦織は落ち着いていなすべきだと思います。もちろん、相手陣深く
    返すのは怠れませんけど、相手に合わせて無闇に勝負を急ぐ展開は
    自滅への落とし穴に直結しかねません。メリハリの利いた試合運びを
    期待したいです。

      引用  返信

  • 1stサーブの確率(精神的な意味でも)とサービスリターンの確率が鍵になりそうですね。
    ナダル戦ほどリターンは出来ないでしょうが、返したらストロークでも粘って、1ゲームブレーク、サービスキープ、なんてうまい事いくといいなぁ。(全てキープなんて難しいか…)
    明日は新幹線の中で実況掲示板を頼りに応援します!
    好調な状態が続いていますように!

      引用  返信

  • 私も明日はKANさんの言われるような試合展開をマレーはしてくるのではと思っています。
    前回はクレーでの対戦でしたが、早い展開でハードヒットして、短いポイントでゲームを終わらせて
    錦織くんにテンポをつかませませんでした。
    (マレーってこういうプレーもできるんだ!とビックリした)
    ただ、これにはきっと錦織サイドも対策をしてると思います。
    やはり1stサーブがポイントですかね。
    二人の頭を使ったハイレベルなプレーが見れるのでは、ととても楽しみです!

      引用  返信

  • マレー戦が大一番でしょう
    圭くんにとってジョコよりもマレーのほうが勝ちづらいと思うので勝ちたいですね
    マドリードでの錦織封じ見ても
    マレーはラリーを避けてとにかく先に叩いてショートポイントで攻めてきてましたよね。
    実際ロングラリーではことごとく圭のポイントでしたので、ストローク戦では勝ち目ないから
    割り切ってまたこの作戦で来るでしょうね。
    とにかく1st入れてセカンドは叩かせない工夫、あとはリターンを深く正確に返して
    ラリーに持ち込むしかないでしょうかね。
    もう同じ手には乗らないと、何とか攻略して勝ってほしいです。

      引用  返信

  • 遂にBig4全クリアしました。これって何気に少ないんじゃないですかね?記憶ではワウリンカ、ベルディヒ、ツォンガくらいしか…デルポトロもかな?(現役ではの話です)あ、ヒューイットはきっとそうですね。

      引用  返信

  • 2nd サーブについては、マドリッドほど叩ける率(成功率)は高くないのではと思います。
    サーフィスの違いによる、反応時間の短縮化が必要だからです。
    つまり、マリーはクレイの時より、より素早く叩く動作を続けなければならないわけです。
    そんな気がします。

      引用  返信

  • マドリードのマレー戦は、マレーのサーブが良すぎたという印象が残ってます。深いボールがビシビシ入っていたような・・・マレーのサーブの出来が少しでも悪ければ、結構錦織の圧勝パターンもあるんじゃないかな?と期待してます。
    マレーにプレッシャを感じさせながらサーブさせるように、序盤の錦織のリターン精度での印象付けに注目して観たいなと思います。

      引用  返信

  • 錦織君のバックハンド言うまでもなく素晴らしいです。
    特にボディーに来るサービスに対して身体を逃がしながらのバックハンドや、相手の強打に対してはじくようにして打つバックのパス等は世界最高峰だと思います。

    反面、錦織君のバックハンドは自分から積極的にペースを加えるようなタイプではないと思います。特に、ダウザラインや高い打点のバックハンドは威力精度においてジョコビッチやマレーに現状分があるといって間違いありません。

    ジャック・ソックなどもそうですけど、アメリカ育ちの選手に変則的なグリップで打つ選手が目に付くのは僕だけでしょうか。錦織君のバックハンドが優れているのは疑いないところですが、僕は錦織君だから出来る技術でジュニアのお手本ではないと思います。例えば添田選手のようなバックハンドの方が個人的には模範的技術だと思います。

    威力や精度安定感を考えると、ジョコビッチ、マレー、ナダル、そしてサフィンやナルバンディアン、アガシのバックハンドが世界最高峰だと思います。

      引用  返信

  • あとはフェレーロですね。世界で一番美しい両手バックはフェレーロだったと思います。

    もしひとりをあげるとすればサフィンのバックハンドが歴代最高のバックハンドだったと思います。おそらく世界中のテニスファンにアンケートしたらその結果になると思います。

      引用  返信

  • @憧れのマエストロ さん
    サーブではマドリード以上にやれるようになると僕も思います。
    そもそもマドリードのマレーは出来が良すぎました。あの内容を何度でも
    繰り返せるのであれば、ここまでジョコビッチが独走することも無かった
    とさえ思います。

    早めの仕掛けがはまり続けたときは3セットマッチなので取り返せない
    まま持っていかれる危険性は高くなると思いますが、それ以上に自滅して
    何も出来ない展開に嵌められる危険性の方が高いでしょう。今日は内容も
    スコアも押し続けた展開だったので自滅への流れを断ち切れましたが、
    明日はもう1段緊張を強いられる中での自制と集中が必要になるでしょう。
    更なる進化を期待したいですね。

      引用  返信

  • ゴファン選手戦の終了時にTvの画面にSTATSが表示されていて気になったのが、1stサーブの平均速度と2ndサーブの平均速度との落差でした。
    ゴファン選手が 1stサーブ178km/h 2ndサーブ148km/h
    錦織選手が 1stサーブ181km/h 2ndサーブ138km/h
    ゴファン選手の落差が30km/h なのに対して 錦織選手は43km/h と少し大きいように思います。
    錦織選手の2ndサーブは球種も増えて速度以上の効果はあると思いますが、せめて30km/h以内にしたいですね~
    一昔前に、サンプラス選手とイワニセビッチ選手で同じような対比がありまして
    サンプラス選手が 1stサーブ約190km/h 2ndサーブ170km/hの半ば頃
    イワニセビッチ選手が 1stサーブ約210km/h近く 2ndサーブ約160km/h
    サンプラス選手の落差が20km/hもないのに対して、イワニセビッチ選手の落差は50km/hに迫る大きさでした。この差が、7度も全英を制したサンプラス選手と、4度目の決勝戦で、やっと初優勝を遂げたイワニセビッチ選手との大きな差だと言われたこともありました。

    ライジングショットの熟練度も高くなってきて、ストレートへの展開も、かなりの確度で操れるようになってきましたし、2ndサーブも完成してくれば、BIG4に対しても、今よりも楽にサービスキープが出来て、よりリターンゲームへ注力できるようになるかもしれませんね~m(__)m

      引用  返信

  • また世界で1,2のバックハンドと評価される錦織をここにきてケチ付ける
    何が言いたいんでしょうねこの人はほんとに毎度毎度・・・
    どう見ても圭くんのバックハンドは威力も精度も世界最高峰ですよ

      引用  返信

  • 団長、試合の放送予定にGAORAを入れてくださいm(__)m
    2試合とも、Live放映です!(^_^)v

    お互いに悔しい敗戦を経験しているので、試合中の作戦変更力やアジャスト力も、試されるんじゃないでしょうか?σ(^_^;)?

    マレーもまだテッペン取りが残っているので、圭には負けていられないでしょうね~!(^w^)
    圭、遠慮しなくて良いんだよ~!!!\(*⌒0⌒)b♪

      引用  返信

  • mikaさん、誰のバックハンドが最高とかは主観の世界ですから、議論は平行線を辿るだけです。
    錦織のバックハンドが最高とお思いならそう言えば事足ります。ぜひ声を大にしてどうぞ!そういうの大歓迎です!

    私は錦織のバックハンドの「クロスは」最高峰だと思いますが、ガスケやワウリンカに打ち負けたり、ストレートを打つのが遅かったり内側に入ったりしているのを見てきているので、総合的に最高峰だとは断言できないです(これも主観に過ぎません。答えはないと思います。)

    最近はクロス体質も脱してきて今大会なんですごいストレートを何本も決めているので、この調子が持続してガスケやワウリンカにも打ち負けなくなれば、自信を持って「錦織が最高峰!」と言い切ろうと思います。
    (そして、それも主観に過ぎません)

    人の意見は参考程度に、確固たる持論があるなら自信を持って書き込んでくださればそれで十分だと思いますよ〜。

    このコメント欄がそういう意見の違いも楽しむ場となっていることを嬉しく思います。

      引用  返信

  • としぼうさん
    ネットでみましたが、ビッグ4全員に勝った選手として圭くんは12人目。
    現役の選手では6人目だそうです。
    デルポ、シモン、ソンガ、ワウリンカ、ベルディヒで、圭くんです。
    シモンは、意外にさすがですね。

    ちなみに圭くん、昨年の全米以降は、19大会中、16大会でベスト8以上に進出だそうで、こちらも地味にすごい記録ですよね!

    明日のマレーには勝ってほしいですね〜
    明らかに圭くんは、マドリッドの頃より調子が良さそうだし、サーブの入りがいいのが頼もしいです。
    マレーのサーブもクレーよりは跳ねないからアジャストもうちょっとできそうですよね?

      引用  返信

  • 初めて参加させて頂きます。
    このような熱い錦織ファンが集う掲示板は素敵ですね!

    錦織はシティ・オープンでのビッグサーバー連勝でさらに自信を深めたように感じています。
    グロス、チリッチ、イズナーを連続撃破したことで、ついに怖いものなしへと成長し、ジョコ、フェデラー、マレーの域に到達したのではないでしょうか。

    錦織には努力では得られない天性があり、努力で得られるものをチャンコーチが覚醒させ、苦手意識のあるビッグサーバーを克服し、ついにランキング通りの力量を得たと思います。

    マレー戦ですが、mika様の仰るように大一番。稀有なリターナーですが、今の錦織ならブレイクされる可能性は低いかと。戦術にも長けていますが、それも思惑通り発揮できないのでは。

    マレーを突破すれば、おそらくジョコとの決勝戦。勝機は充分にありますよね。シンシナティも優勝し、全米制覇と錦織時代がいきなり到来となって欲しいです。そんな夢を抱かせてくれる錦織に心から感謝します。
    どうか、怪我をせずに、悔いない戦いをできるように、心底祈っています。

      引用  返信

  • 圭のバックハンドは、ボールの威力や精度だけではなく、そのタイミングの早さ(超ライジング)やスイングのコンパクトさ・頭の上までカバー出来る変幻自在さで、歴代最高峰と言われているんだと思いますm(__)m
    アガシやそのコーチのギルバート、ジョコビッチ等の、名だたるバックハンドの最高峰その方達がこぞって激賞する、そんな凄い頂まで、圭は上り詰めて来たのかと!!!(/≧◇≦\)ウヒョー

      引用  返信

  • 錦織君のテニスがアイドル的な熱狂で激賞されているのには違和感があるわけですよ。けい君かっこいい、世界一ってなると。いや、かっこいいと思いますし、現実ランキングもまさにトップ選手のそれですよ。同年代の僕が勝手に同級生のような思いを寄せて錦織君というように、一回り下の年下のイケメンテニス選手をけいクンと呼ぼうが個人の趣味です。

    だけど、ツアーの選手は皆さんすごいバックハンドの持ち主ばかりなんで、錦織君のバックハンドは凄まじいですよ、あんなに早いタイミングで、オープンスタンスで身体をフルに使って打てる選手はたしかに少ないですし。だけど、他の優れた選手と客観的総合的に比較したら世界トップかというと、世界のトップのトップかと言ったら贔屓目でなければ微妙なところだと思うんですよ。

    もともと錦織君のフォアハンドはデビュー当時からあんなに速いスイングスピード観たことないっていうくらいに特別でした。対してバックハンドはフォアハンドに比べて取り立てられることは少なかったです。

      引用  返信

  • netdashさん
    もちろん主観ならそういえばいいんですけど
    彼はいつも決めつけてるでしょう?
    誰が圭より上で間違いありません、世界でアンケートとればそうなるとか・・・
    圭のバックアンドは最高峰だと思うと言ってるファンのあとに
    わざわざこういう言い方すれば
    ファンが思ってるだけで世間は違うんだと否定してるにほかならないですよね
    自分はこう思うというだけでいいでしょうに
    所詮は自分の好みなんだし
    勝って喜んでる時に限っていちいち水を差すコメントで出てくるのでほんと癇に障るんです

      引用  返信

  • 団長のコメを見て、“ダブルハンド”が抜けているのに気がつきましたm(__)m
    “片手”の方が自在性に優るので、同列には語れないですよね(^_^;)
    ただ、威力は上回れる筈なので、いつかはワウリンカやガスケとの“バックハンド打ち合い”に勝って欲しいと、ひそかに念じています!(=`ェ´=)

    たびたび出没、失礼しましたm(__)mm(__)m

      引用  返信

  • つまり、big4より若くしてbig4を攻略したのはデルポに次いで2人目、錦織で最年少ってわけですね。
    ナダルだったりチリッチ、イズナーだったり、ここ数日で応援側のトラウマが全部解消されて清々しいです。

      引用  返信

  • 決めつけ=まさに主観だと思いますよ。
    主観です、と書かなくても。

    私はこのコメント欄の多様性を大事にしたいので、誹謗中傷の類や公序良俗に反する書き込みは規制していきたいですが、そうでなければ極力、皆様の意見を尊重したいです。もちろんmikaさんのご意見も。

    同じものを見ていても、それぞれの方の「ポジション」によって意見は異なります。
    「これまでの日本人との比較」で言えば錦織は神です。
    一方で「フェデラーらレジェンド選手との実績の比較」で言えば、25歳でGSをまだ取っていない錦織の評価はまた違ってくるのではないでしょうか。
    そういった単純な視点だけではなくて、欧米人との体格の比較とか、ファイナルに強いこととか、たくさんの視点から様々な評価が可能です。
    そして不特定多数の人々の評価の分布がその選手(錦織)に対する漠然とした「定評」に繋がりますね。
    定評で言えば間違いなく錦織は世界最高峰のバックハンドの一人ですね。
    (つまり私の「ポジション」は「定評」よりもやや厳しめということになります)

    てぃさんやKANさん(名前出してすいませんw)は厳しめに見るポジションだというだけのように、私は見えますね。
    根拠もなく「錦織はダメだ」って言う人は排除したいですが、自分なりの根拠を持って論理的に持論を語る方々は尊重したいですね。彼らの厳しいコメントの根底には、
    「GSを取るためには」「世界一になるためには」って視点が必ずあります。
    10位でいいなら彼らにとっても錦織は大合格でしょう。
    万人受けする意見なんて、つまらないです。
    私も本当はもっと本音書きたいのですが、管理人という立場を考えてこれでも配慮しつつ書いてるんですよw
    本当はもっと毒舌ですし、この配慮のせいで自分の文章はこの上なくつまらなくなっていると思っております。
    私がもし、てぃさんと同じことを書いたら叩かれると思いますし、そうなって当然だと思います。
    でもコメント欄に一読者として書く分には、逆にスパイスになって掲示板の多様性に一役買っているとすら思っています。

    多分、私は管理人としては規制に甘い方です。滅多に削除しようとは思いません(ね、コリコリさん)。
    だからmikaさんにから見たら私の上記の書き込みは受け入れがたいものだと思います。本当に申し訳ありません。
    mikaさんのポリシーも「アリ」だと思います。単に私のポジションが異なるだけです。

    ご意見が異なる場合は、声の大きさで対抗してみてはいかがでしょう。きっと賛同してくれる方々はたくさんいると思います。mikaさんのコメント、いつも楽しみにしていますよ。

      引用  返信

  • 圭 大好き!さん

    私の思うシングルハンドとダブルハンドの特性の違いは逆なんですよ。
    自在性はダブルハンドの方があると思うんですよね。
    例えばオープンスタンスでストレートに流すってのはダブルハンドでは簡単ですが、シングルハンドでは超高等テクニックですね。
    打点もダブルハンドの方が後ろでもOKです。
    よく言われるリーチの違い(ダブルハンドが不利)ですが、打点の件と帳消しか、帳消しにした上でダブるハンドに分があるように思います。

    また、スイングの最高速度では、スイングを大きく取ることができるシングルハンドの方が有利のような気がします。ワウリンカの振り抜いたバックハンドのスピードは異常ですよね。
    多分、どちらかというとテニス専門家の間でも上記のような評価だとは思うのですが・・・最近はシングルハンドの技術も向上してきてダブルハンドに対してそれほど不利でなくなってきた気がします。
    ただ、マスターした限られた人の間だけな気がしますが・・・。
    巷ではダブルハンドが圧倒的に多いですし、少なくとも高い打点はダブルハンドのものですね(=自在性)。

      引用  返信

  • 最高峰は世界一と言う意味ではだれも使ってないと思いますけど
    最高レベルという意味だと思う
    何位かなんて好みの範囲
    自分で最高峰に何人も上げてるのに、その中に錦織入れないほうが不自然ですね
    海外の記事など見ても歴代でも最高レベルと言われてるのだから
    勝手に思い込んでアイドル的に褒めてるとかからむかつくとか
    どう見たらここがアイドル的なんだろうか?
    ていうかそんな盛り上がるのが気に食わないなら何でこのブログ見てるのでしょうか

      引用  返信

  • 熱い議論だな、みんな圭の事を想っていて素敵だな、と思っコメントを見ていたら

    結果的に団長の男気に惚れる事になった(笑)
    大人の男の包容力を感じる(´。`)

      引用  返信

  • mikaさん

    まあまあ。
    言わせてあげればいいんですよ。
    私もmikaさんに同感ですよ。
    錦織が勝ち進んでるところにあえてこういったコメントを書くメリットがわからないですもんね。
    錦織を称賛するコメントが多い中で、錦織の事を持ち上げすぎてるからあえて客観的なコメントをしてる俺かっけーって感じでしょうか。
    それともファンの目を覚まさせてあげたいっていう親切心(?)からでしょうか。
    それとも特に理由もなくでしょうか。
    まあ矛盾するようですが、いろんなコメントがあるのも良くも悪くもネットなんですし、いちいち構っていたらきりないです
    まあ上記コメントも私の主観なんですけどね笑
    いやー個性っておもしろいですね
    ってことで私も団長コメントに大体賛成です

      引用  返信

  • netdashさん
    KANさんや管理人さまの厳しい意見とは彼が言ってることは性質が違いますよ
    その意見なら私は全く受け入れがたいなんて思いません
    錦織の世界一位のため、GS取るための叱咤激励とは違い
    全く錦織の実力を過小評価して何々が世界最高レベルと言えば
    否定することしかしないから言ってるのです

      引用  返信

  • ガロさん、それ私も思います。
    Nishikori被害者会などというネタにも寛容であられるし…。地味にその節は非常に感謝しています。>_<

    ここにいる誰よりも圭くんが好きで、沢山うんちくも語れるだろうに、どこかに傾倒せずに場を納める。これって当たり前のようで、とても難しいと思います。

    団長はよく「ここに来る人達のお陰で助かってる」と仰いますが、その根底にはやっぱり団長の人柄があると思いました。益々、このブログが好きになりましたよ。(^-^)

      引用  返信

  • さらい@タンザニア さん
    mikaさん

    私も全くその通りだと思いました。
    今KANさんやてぃさんみたいな意見をわざわざ書く意味がよくわからない。
    正直読んでいて不快でした。これも主観ですけどね(笑)
    錦織選手が好きで応援したくてこちらのブログを拝見しているのに、あんな上から目線(主観です)で勝たなければいけない一戦だとかなんだとか言われても…。

    こちらのブログは毎日見てます(^o^)
    これからもお邪魔させてください!(^o^)

      引用  返信

  • バックハンドですか~ダブルハンドだと、アガシ、サフィン、カフェルニコフが好きだったな~
    今なら、錦織選手、添田選手のが良いですね~
    シングルバックハンドでは、ステファン・エドベリのバックハンドは芸術的でしたね~
    今なら、フェデラー選手ですね~

    昔、私のテニス仲間が、エドベリ選手の「北欧の貴公子」に対抗して、「北勢(三重県の北部)の奇行子」と呼んでくれ~!と言ってたな~(@_@;)馬鹿話で すみませんm(__)m

      引用  返信

  • ガロさまに激しく同意(笑)

    錦織選手は、ロブレドのバックに憧れてたんじゃなかったかな?
    楽天で初対決の時に解説者か実況者が、そんな事を言ってた様な…。
    好きって言ってたのかな?
    どなたか覚えてらっしゃいますか?

    ロブレドは、スライスでキリオスを翻弄した試合を観て二度惚れしました。

    ちなみにフェデラーファンではないんですが、バックはフェデラーが美しいので好きかなぁと。

    明日のマレー、フォアの振り回しカウンターが怖いです。あれが好きなんですが、錦織選手が対戦相手だと恐怖です。
    打ち勝って欲しい!

      引用  返信

  • 峰、という語感やそれが最高という言葉と併せて使われるのであれば、個人的には最高峰という言葉は頂点という意味合いで捉えています。そしてそこで甲乙つけがたい選手が複数上がると思ったわけです。

    そうしたときに、錦織君がサフィンやナルバンディアンとバックハンドの打ち合いがあったときにどうなったかなと想像すると、個人的には良くて五分のイメージが浮かぶんです。僕の記憶では錦織君はその両者とは対戦の機会がなかったか、確かナルバンディアンとは怪我で満足に試合できなかったかのどちらかだと思いますが、いずれにしても歴代という時間軸の設定だったり、やっぱりランキング的にもジョコビッチが上だったりってことを前提とすると、まだ錦織君頂まではたどりついてないですよね。

      引用  返信

  • そうそう、皆様そういう感じで声の大きさで勝負すれば落ち着くところに落ち着きますw
    私もそうやってブログ運営を学んで来ました。
    当初は自分の意見を通す俺カッケーって思っていました。
    そしてネットでのコミュニケーションの難しさを知りました。

    八神庵さん

    いえ、私のその発言は本心でして、
    むしろコメント管理が追いつかずに放置気味になってしまっていたところ、
    良識ある皆様の自治のおかげで放置が逆に功を奏して過度の規制をしなくて済んでいるところがあります。
    私の役目は議論がヒートアップしたところに少々の水をかけてバランスを取るだけの簡単なお仕事ですw

    あんまりコメント欄に私が出過ぎると、逆に反発を食らうこともあると思いますw
    沈黙は金なり、ですw

    でももう少し顔を出すようにしますね。
    (何回目の宣言だ)

      引用  返信

  • @mika さん
    あなたは以前ダンテコーチを批判されていましたよね?最近その意見は変わったのですか?
    人を批判される前に、自分を客観視されたらどうでしょうか。管理人さんがあなた宛にメッセージをされているという事を冷静に考えてみて下さい。
    てぃさんは錦織の試合結果が勝ちでも負けでも常に自分の意見に矛盾の無い人だと思いますよ。

      引用  返信

  • なんか、てぃさんが悪者みたいになっっているので。
    わたしはてぃさんの書き込みもおもしろく読んでいます。
    少数意見でしょうか?笑
    議論になるのを受け止めてくれる、このBlogの器がすばらしいです。

    これからもよろしくお願いいたします。

      引用  返信

  • 明日のマレー戦、すごく楽しみです!!
    ここを越えれば優勝もいける!と勝手に熱が入ってしまいます(^o^)

    というか、団長様って男性だったのですね!!
    勝手に女性だと勘違いしてました。
    細やかなお気遣いに毎回感動しております。
    明日もこんな風に盛り上がれるといいですよね。

      引用  返信

  • 分かりました、mikaさんのお気持ち受け止めました。
    皆様、難しいとは思いますが、できる範囲で様々な意見をお持ちの方に配慮した表現でコメントしていただけたらありがたいです。
    またどなたかが一方的に悪者にならないように極力フォロー致します。

      引用  返信

  • 初投稿します。べた褒め・厳しめ等いろいろな意見があってこそ面白いのだと思います。
    特定の人の意見に噛みつきすぎるのは逆にどうかと思います。
    私はてぃさんが癪にさわるという攻撃的書き込みが理解できません。

      引用  返信

  • 通りすがりさん
    それがどういう関係があるのですか?
    ダンテコーチを批判しようとチャンコーチを批判しようと
    それはそれこそ錦織がより強くなるためのひとつの個人の意見です
    それとてぃさんのただの錦織自身への否定意見とは性質が違うこともわかりませんか?
    ここは錦織を応援するファンブログです
    どっちにしろこういう時にしか書き込まない名前の人に偉そうに言われる筋合いありません

      引用  返信

  • ばななさん

    すみません私が勝手に男性だと決めつけてしまっただけです
    そこはかとないフェロモンを感じてしまいまして(笑)

    間違ってたらスミマセン。
    でも団長のミステリアス感も捨てがたいので、性別に関する明言も避けていただきたい(。・ω・。)

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。