よくぞここまでたどり着きました。王者への挑戦。
ロッドレーバーアリーナのナイトセッションに入りました。
1/26(火)、現地時間で19:15以降、日本時間で17:15以降です。
とりあえずプレビュー動画を見ながら気持ちを盛り上げましょうか。
試合の展望
4回戦の勝ち上がり方は対照的でした。
難敵ツォンガをストレートで降し、勢いに乗る錦織に対し、100ものエラーを犯し珍しく不安定さを見せたジョコビッチ。
4回戦の錦織と、4回戦のジョコビッチが戦ったら錦織が勝つでしょう。
しかし、王者は必ず立て直してくると見るのが大勢の見方でしょう。
下馬評ではジョコビッチ有利は動かないと思いますが、いくら本人が「問題はない」と否定しようが4回戦のテニスで見せたほころびは、影響ゼロとは言い切れないのではないかと思います。
錦織が4回戦のジョコビッチのようなプレーで勝ち上がったら、おそらく誰もが不安になるはずです。
ジョコビッチなら逆にまずいプレーがプラスに働くというというよりは、やはりマイナス要素であると考える方が常識的だと思います。
少なくともジョコビッチが気を引き締めてくることは100%間違いありませんが、それは盤石の勝ち上がりだったとしても同じこと。
錦織が挑戦者の気持ちで向かっていけることも100%間違いないので、この挑戦者がぶつかったとき、「何か」が起きるかもしれません。
我々も「何か」を目撃する準備はできていますよね。
4回戦の錦織が4回戦のジョコビッチを上回っているという見方は、「実力が重なっている」ということを示しています。
平均的なジョコビッチと平均的な錦織が戦ったら錦織が不利ですが、出来のいい錦織だったら十分にジョコビッチを上回る可能性があるということ。
実力的に相手が上でも試合展開次第で勝ち負けになるということは、つい昨日シモンが見せてくれたばかりです。
シモンの粘りがジョコビッチのエラーを引き出した側面もあるでしょう。
シモンにしても最初の方は攻撃を重視してブレイクバックする場面がありました。その日の試合展開の中で試行錯誤した結果、ペースのないボールが効果的という結論にたどり着きました。
錦織とシモンではプレースタイルが違うので、安直にシモンの真似をするのは得策ではありません。まずは自分のプレーに徹しつつ、その日有効な作戦を模索していくスタイルをとることになるでしょう。その一つのオプションとして「シモン風根性ドしこり」も頭の片隅に置いておくと何かの役に立つかもしれませんね。でも、遅いペースのラリーを取り入れるとしても最終的には攻撃するのが錦織テニスでしょう。
鉄壁ジョコビッチを打ち抜く姿を今からイメージしています。
もちろん鼻血対象試合ですよ!!
応援フード
絶対王者のジョコビッチへの挑戦権をもぎとった圭くん!
この試合に熱い闘志を燃やしているはず
ぜひとも風穴をあけてほしいとの期待を込めて
錦鯉空気砲をつくりました
圭くん、王者を吹っ飛ばしてね〜
(作るとき、間違って王の上に十をつけそうでした 危なかった〜)micchi

ジョコビッチ戦応援フード&ドリンク!
「チョコ・ピーチ」
錦織ジョコビッチ戦をLOOK! pic.twitter.com/seapnVq35D
— netdash@鼻血ブログ (@netdash) 2016, 1月 26
お昼のお弁当に、奇跡的にジョコ天が入っていたので食いつぶし、
夜は団長の案をいただきます。m(__)m
しか~し、田舎のコンビニで見つかるだろうか……イヒヒ( `ー´)ノ
くらま引用 返信
フェデラー 盤石 ベスト4に勝ち名乗り! インタビュアーに今回はsAbR’が出ませんでしたね、見たかったのに、と言われて今はあんまり必要なかったけど明日は練習して1回は見せるよ、と。そして夜の錦織戦は何時に始まるの、必ず見るよ、タフマッチが大好きだから、と再三再四錦織の名前あげてました。
あ、今錦織が練習から引き上げていきましたよー
かたこり引用 返信
うーん。
泊まってるホテルのテレビがESPN2映らない 泣
なんでこんな時に海外出張なんだー 泣
土曜日帰国なので、決勝まで残っていることを切に願います!!
みなさん、私の分まで応援よろしくです!
るー引用 返信
@にわかファン さん、90パーセント同意です!!
圭君が負けると、我が子でもないのに、寝込んでしまうくらい落ち込みが激しくて、にわかファンさんと同じスタンスでファイナルから見るように心がけてます(汗;
なんか、最近はわたしが見ないほうが勝てるんじゃないかとかで、ライブで見つつも、他でウロウロ、そろそろ終わったかなと思う頃に、こちらをみて、ホッ!ツォンガ戦もそうでした。
でも、今日は、皆さんと一緒にライブで応援します!
負けてもいいジョコビッチだもん。誰も勝てないジョコビッチだもん。
いい試合、納得できる試合なら次につながるよ!って思える相手だから。
団長さんのコメント、勇気がもらえます。ライブで見ることができそうです。
・・が、しかし、夕飯の支度完了で、今、ワイン飲んでます。
17:30には完全に出来上がりそうです。正気で見られない(爆
圭君、君の前途に栄光あれ!!
団長さんのファン引用 返信
過去の対戦は2勝5敗
2010 全仏 GS(クレー) 1R 1-6,4-6,4-6 敗退
2011 バーゼル 500(室内ハード) SF 2-6,7-6,6-0 勝利
2014 全米 GS(ハード) SF 6-4,1-6,7-6,6-3 勝利
2014 パリ MS(室内ハード) SF 2-6,3-6 敗退
2014 WTF (室内ハード) SF 1-6,6-3,0-6 敗退
2015 ローマ MS(クレー) QF 3-6,6-3,1-6 敗退
2015 WTF (室内ハード) RR 1-6、1-6 敗退
勝算は30%・・・贔屓目に見ても40%ぐらいでしょうか?ただ、これだけあれば十分に戦う価値はあります!5セットマッチでは1勝1敗の互角です!第1セットを奪えたら勝算は大きくなると思います!
頑張れ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
下団引用 返信
もうすぐ始まりますね、あ~ドキドキする。
今日は予定をキャンセル(←仕事じゃないです(^_^;))してテレビ観戦です。
もちろん勝ってほしいのは皆さんと同じ。
でも圭クンには悔いのないように出し切ってほしい。
ヒューイットとフェレールのあの試合のように!
“もやもや”ナシでお願いします。
今日出し切ったら、勢いで頂点まで駆け上がるぞー(^^)/
GOGATSU引用 返信
micchiさま、いつもやる気の出る応援フードをありがとうございます\(>_<)/ぶっ飛ぶジャコを…いやジョコを見たい~
ばぁばさんの旗見たら勇気と涙出ます。今日もよろしくお願いしますm(__)m
しかーし仕事夕刻6時終わりの上、福岡県在住なのですが、慣れない大雪による水道破裂で断水…家族で大分県の温泉へ向かいます。
従ってTVがついていないアナログな車中での圭君の試合が見れない~~~さみしい…
でも、ビリーブ圭(^^)v(^^)v(^^)v
きっと勝てるよ
スコアにらめっこでも気分はウキウキです
ミルクティー引用 返信
団長殿。ともすると場を乱しがちな書き込みを見事にフォローしていただき、ありがとうございました。気の持ち方はともかく、もちろん一生懸命応援しますよ。会社を休み、家族の予定も変更させ、録画予約もばっちりです。
こーるしゅらいばー殿。フェレールなみのしこりになるかどうかはともかく、最後まで全力で戦いきってほしいというのは同感です。どのような展開になろうと決して「あーあ。だめだ。あきらめた」という心境に陥ることなく、眼光鋭くボールをしばき続けてほしいです。
団長さんのファン殿。「17:30には完全に出来上がりそうです。正気で見られない(爆」。最高ですね。アルコールはスポーツ観戦の大いなる友かと。私もビールにチューハイ、買い込んできました~。
間もなくのるかそるかの一戦。チバリヨー、錦織選手!
にわかファン引用 返信
あぁ!いよいよ始まりますね。
今年、初めてのライブ応援!ドキドキが止まりません。
どうか、圭くんが持てる力を全て出しきれますように!!
自分を信じて、自分のテニス、貫いてほしい!!
GO!Kei!!!
ryo引用 返信
もうすぐですね・・・
ヒヨコちゃん巾着袋に チョコピー(ナッツ)を入れてから食べております(`・ω・´)ゞ
何がしたいのか分かりません\(゜ロ\)(/ロ゜)/
下団引用 返信
下団さん
面白すぎますww
私も真似しまーす!
頑張れー!圭くん!!
ryo引用 返信
コイントスー
レシーブの選択ですね
さぁ! 攻めでいってくれ〜
NGK引用 返信
ありゃーワンブレイクダウン。でも錦織もなかなか調子良さそうなので、盛り返せるかも。
かたこり引用 返信
3−6で落としましたが
攻めてます
素晴らしいです
第二セットも守らず、攻めていけ〜!
サーブレシーブはワイド3ボディ1センター6で
意識して、ジョコのセンターサーブの
返球率をあげれば
打開が見えてくるはず!
そして、圭は
センターサーブのフリーポイントを
増やすこと。
気持ちは攻めで、ガンバレ圭一
第二セット 0-1
NGK引用 返信
2セット目もブレイクダウン。やっぱりジョコビッチの祭日ですかね
かたこり引用 返信
けいは初めてのナイトマッチにロッドレーバーなんだよなー。
今までずーと第一試合だったし。
自分に負けないように、何かをこの試合から、得ないと、、、
がんばれー
ユナイテッド引用 返信
攻めの姿勢は間違っていませんし、素晴らしい攻撃です!
ただ、早くジョコビッチ選手の球威に慣れて、掴んでほしい\(゜ロ\)(/ロ゜)/
挽回!!!!!!
下団引用 返信
まだ諦めて欲しくない。最後までなにがあるかわからない。ジョコビッチをしっかり走らせてるしまだ希望はある。
ありさん引用 返信
まだ諦めたくありません
ここまできたら吹っ切れていってほしいです!
にしこくん引用 返信
錦織のフォアは昔武器とか言ってたけど
今やその時代の変な癖がついてしまったせいで一番の弱点になってしまいましたね
ガチガチに力入ってるしすぐヘリコプターに逃げるし
打点遅れてるから逆クロしか打てないしクロスは甘くなるし
根本的に改善しない限りグランドスラムなんて夢のまた夢
錦織のフォア引用 返信
2セットダウン、終わってトレーナー。さと奇跡の逆転あり? UE減らさねばー
かたこり引用 返信
錦織選手、ようやくですが、ジョコビッチ選手の球威に慣れてきたようですね。
ただ、2セットダウンでジョコビッチ選手が余裕を持ってきますので、厳しいのには変わりありませんが、第3セットの立ち上がりで流れを変えてほしい!
挽回!!!!!!
下団引用 返信
空回ってるだけだと思いますね
やっぱそこは百戦錬磨のジョコはついてくるでしょ
jiro引用 返信
攻めてる~ 頑張れ~ チャンスをもぎ取って~
micchi引用 返信
3セット目ブレイク先行!さあ反撃開始です!
かたこり引用 返信
しかしフォアひどすぎるな
錦織のフォア引用 返信
錦織すごい!!ブレイクしたかと思えば、自爆でゲームを失う。ジェットコースターに乗っている気分です!ひさびさの錦織劇場開演中です!!
たけひろ引用 返信
球の配球が甘いな~。相手がジョコビッチってことわすれてねーか?
ありさん引用 返信
ジョコビッチの山高し
ですかね。
お互い調子が出ない時は出ないなりに、調子が出てきたら出て来たなりに、少しずつ相手を上回って勝利をものにする。
でも、昨日のシモンはそれなりの充実感はあったでしょうが、今日の錦織は消化不良でしょうね。
ジョコビッチも序盤はかなり神経質だっただけに、錦織次第でもっとどうにかできた感があるので残念です。
錦織圭もワウンリカもツォンガもいなくなってしまった全豪。
予想をキャンセルして、フェデラー推しに切り替えます。
カムイ引用 返信
あれだけの試合のあとにジョコビッチの2日酔いが全然なかったのがキツイ。
クォーターファイルに来て、ここまでで一番いい出来でまとめてきたジョコビッチにお手上げ。錦織くんは今大会一番の出来ではなかったのが惜しい。
てぃ引用 返信
ジョコ強し!
負けてしまったけれど、最後まてま諦めずに闘う姿に感動しました
おつかれさま
ありがとう
ままみん引用 返信
錦織選手、残念でした(T_T)
ただ、ツアーファイナル時のような絶望感は無かったと思います。
今シーズンはジョコビッチ選手、フェデラー選手、マレー選手等のトップ5との対戦を増やして慣れていってほしいですねm(__)m
下団引用 返信
残念です。
勝敗のアヤは1セット目のブレイクされた場面、始まりは錦織のドロップショットのミスから。
去年のワウリンカ戦とかぶる…。
でらおの引用 返信
錦織選手頑張ったと思う!・・・がスコアー3-0.
グランドスラム、マスターズを狙うなら、明らかに力負け。ファーストサービスがこれだけはいらないジョコに勝てない現実がある。250、500だけの優勝に甘んじる選手ではない。
ロジャーはたぶんジョコを倒すと思う。
錦織選手これからは、圧倒的な勝ち方をしないかぎりはBIG4にに勝つのは特にジョコに大きな舞台で勝つのは夢の又夢になる。
ジャスティス引用 返信
途中、MTOをとったりテーピングをしたにもかかわらず、最後までよく走り、粘って頑張ったと思います。今日の試合はきっとこれからに活きてきますよね!現地応援の皆様もお疲れ様でした。
ミオ引用 返信
錦織は期待にこたえてくれなかったね。
いい球うってもその倍以上ミスしたら何も意味ない。今日は無意味なプレーが目立ったね。残念。。期待してた自分がバカだった~
まぁこんなものか。。
だい引用 返信
夢が終わりました! 調子は悪そうに見えなかったしチャンスもあったと思ったけど、だいじな所でミスが多すぎましたね。これがGSの重圧ですかね。さ、今度はフェデラーに夢を託しましょう。
し
かたこり引用 返信
攻めに特化した錦織らしい試合でしたね
大きな大会に勝つには試合をコントロールする老獪さが必要でしょう。
部分的には勝っていたと喜ぶ時期はそろそろ見るほうも卒業ですね。
それでも次のジョコとの対戦は楽しみです。
jiro引用 返信
全豪ベスト8、立派な成績です。トップ選手達との対戦経験を積んでさらなる飛躍を期待します。2016シーズンは始まったばかり!圭が頑張り続ける限り、鼻血が出るまで応援し続けます!
スコ引用 返信
やはり、ジョコの壁は高かかった…´д` ;
ジョコもサーブに苦しんでただけに悔しさはあるけど、最後まで諦めずに攻めてましたね。
圭くん、お疲れさまでした。
足、大丈夫かなぁ。。
ryo引用 返信
錦織選手お疲れ様でした。
チャンスでミスをする錦織さんと、ミスはしてとチャンスでは確実に決めるジョコの差でした。
途中イップス気味にフォアが崩れたけど、最後まで攻めの姿勢を崩さず、最後は気持ち良く振れてた今回の経験が、次に必ず生きると信じてます。
ナナリカさん引用 返信
期待してましたが、今日は責めすぎてた感じがしました。やはり、相手がジョコビッチだとそうなってしまうのでしょうか。戦い方を変えれば、もっとやれたと思います。今日は、錦織ツォンガ戦のツォンガのようでした。正直、今日は、打ち砕かれた感じがしていますが、一方で、スコアほど、力の差はないように思います。ジョコビッチ対策を練り直し、シモンのように相手にプレーさせる部分も入れていけば、勝てるのではないでしょうか。今日は、これで、気分を変えたいて思います。
NKF引用 返信
うううん、残念。
錦織のミスもあったけど、全般的には、力負けという感じかなぁ。
4回戦までは入っていたショットが入らない、というも何本もあったのが悔しい。
でも、そこも相当厳しく打たないと返してくるジョコのプレッシャーのなせ業なのかもしれません。
実際に、4回戦までは1発で決まってたショットが返ってきたことも何回もありましたからね。
でも、期待以上の成果ではなかったかもしれないけど、戦前(特にメルボルン敗戦直後)の期待の平均値以上の成績、あるいはランキング・シード順位から期待されるレベルの成績は収めたのではないでしょうか。
悔しいことは悔しい、錦織がベストのプレイができていれば勝てる可能性が高かったとは思います。だから厳しいコメントもあるとは思いますが、必要以上にけなすコメントはあまり見たくないなぁ。
なかさん引用 返信
また、意外⁈な試合をしてくれました。
1セットくらいは取るかと思っていたので。
今日はずいぶん力んでいたように思います。
でも、サーブが良かった
短期間でこんなにサーブが改良出来るのだから、錦織選手はまだまだ伸びますね。
あじゃこ引用 返信
ジョーコが何とか感とか通り抜け様としてる内に 錦織がつまづいてペースを屈して脱線したのを元に戻そうと試みた時に大腿部を痛めたのか 或いは 試合前に 少し痛めていて それが原因してオーバーヘッドを ミスったりフォアにモンダイが出たのか?でも 試合を完了させたのは 大したものです。負けたと云うよりも自滅した観がありましたが!メンタルに落ち着いた眼と フィジカルな眼と感とが うまくミート仕切れないのが”鍵”デシタ特に ジョーコにたいして。位負をイレースする無心が何より要求されますがいずれ乗り越えるでしょうwait to see。ウインブルドン待ちですネ! オカルト組もワタシも all ご苦労さんデシタ!
節穴引用 返信
なかさんと同じ意見です
なかなか厳しい意見もありますが、全豪ベスト8は素晴らしいと思います。
錦織選手の試合は見ていてとってもワクワクさせてくれます。錦織選手を必要に責める意見は私もあまり見たくないなぁ。
にしこくん引用 返信
圭君 お疲れ様
みなさん お疲れ様です!
を実行するのは容易なことではありませんね。
心を強く持つ
でも経験をつむことが一番の乗り越える道だと思います。 今年は今のテニスを持続させて壁に何度もアタックするチャンスを掴んでほしいです。 これからも応援するぞ〜
kumako引用 返信
どこが悪かったか、何が足りないか、原因は錦織が誰よりも分かってるし、一番悔しいのも錦織でしょう。ベスト8はー立派だし、せめてここでは敗者を鞭打つことはやめませんか? 本人に伝わる訳でもないし、けなして何かが改善される訳でもないし。たんに八つ当たりになるだけ丶。なにより私達には他人に夢を与えられる力は錦織の千分の一もないのですから。
かたこり引用 返信
本日は生観戦できず、テレビ観戦でした(;_:)
錦織選手、ショットの精度がツォンガ戦よりも欠けていましたね。力み過ぎたのか??大事なところでのミスが痛かった!!まだまだ、2016年の始まり、これからの錦織選手に期待!怪我なく、シーズンを乗り切ってくれますように!!
ばーばさん
ばーばさんの錦鯉旗、本日こちらのテレビにも大々的に映っていましたよ!
Mon引用 返信
全豪ベスト8はすばらしい。
試合前からどこか痛めていたのかなぁ・・・。
ぼうず引用 返信