2019 Monte Carlo (Masters 1000)
2nd Round
Kei Nishikori[5] vs. Pierre-Hugues Herbert
現地時間 2019年4月16日(火) 11:00~(この日の第1試合)
日本時間 2019年4月16日(火) 18:00~
@ Court Rainier III
試合の展望
直近3大会を、らしくない負け方で早期敗退した錦織圭。そのテニスの状態は心配ですが、まだ不調の範疇であり実力低下ではないと見ていました。
ここでヨーロッパのクレーコートシーズンに環境が変わりリフレッシュできることと、一定期間トレーニングの時間を取って復調してくれるのではないかとの期待があり今日を迎えたのですが、ここに来て「現地であまり練習をしていない」という情報が入ってきています。
もしそれが事実なら、過去の同様のケースを考えると危ないかな、と思います。練習不足もそうですし、3月段階ではまだ憶測に過ぎなかった「手首がまた痛いのでは?」説がさらに気になってきてしまいます。
とはいえ試合が始まるまではなんとも言えないので、まずは体調が万全であると仮定して試合の展望を語ってみます。
錦織のクレーコート適性は毎年話題になりますが、もはや疑いようのない「クレーコート巧者」だと言えます。
球足の遅いコートはビッグサーバーの優位性を下げてくれ、フットワークを武器とする錦織の味方をしてくれます。またラリーの組み立て、球種の多彩さも求められることも錦織にとって好都合。
ただ、体力勝負にもなるので、激しい試合が連日続くと小兵の錦織には苦しいという側面もあります。1試合の体力については問題ありません。
そんな中、クレーに強いベルダスコに勝ったとはいえ、クレーコートタイプとは言えないエルベールを今日の対戦相手とすることは悪くない状況です。あの思い切りのよいサーブに食らいつき、足元にリターンを沈め、ランニングパスで抜く錦織の姿を想像することができます。
ただ、上述の通り体調が心配・・・どうなるのでしょうか。杞憂に終わってほしいところですが、ワーストケースも想定して観戦に臨みたいと思います。
対戦成績は錦織の2勝0敗です。今年のロッテルダムでも当たっていますね。接戦でした。
2019 Rotterdam | Indoor | R32 | Kei Nishikori | 36 61 64 |
2016 Miami | Hard | R64 | Kei Nishikori | 62 764 |
応援フード
やっと見れる~ クレーの錦織選手! 下戸の私ですが、ロング缶片手に応援しちゃいます! ドド圭くんの本領発揮だ~ micchi

かなり痩せた
張りがない感じです
みゆき引用 返信
体調が悪いとの噂もありますが、とにかく、我々は全力応援しかありませんな!久しぶりの錦織の試合、頑張って欲しい!
ホヤぼう引用 返信
この2週間でハードトレーニングをしたようなので、練習を抑えてるとしたら単に疲れの回復のためだと思いたいですが、クレーシーズンは始まったばかりなので、無理だけはしないでほしいですね。
最低ナダル戦まではいってほしいなどという願望は、ロング缶とともにぐっと飲み込みます。
doublebagle引用 返信
本拠地と気候とモンテカルロの気候の差がすごい
現地入りしてインタビュー受けてたがガクブルしてた
まあ風邪ならそれでも体調合わせられない本人が悪いけど
みゆき引用 返信
団長さん、プレビューありがとうございます。エルベール選手のサーブは「思い切りのよいサーブ」、その通りですね。あの倒れ込みぶりはすごいです。
錦織選手も、彼のサーブの質のよさを褒めていましたっけ。
Lビール用意しました。錦織選手の体調が実際のところどうなのか、ちょっと不安ですが、
いずれにしても全力応援です。
だいあん引用 返信
団長さん、久々のプレビュー記事ありがとうございました
事実がよくわからないことをくよくよ考えてもし
直前の情報がクレーシーズンスタートの沸き立つ気持ち以上に重く、団長さんの記事
からも色々心づもりが必要だなと覚悟しています。
でもよく見ると現地の方の情報という雪rinko さんのツイッター以外に、なんの情報も
見つけられず、よくわかりません
かたがないので、18:00からの試合に錦織選手が現れるのか?出場できたとしたら体調
やテニスの調子はどうなのか?時間が来ればわかることかなとこれ以上あれこれ考える
のは、やめときます。長い目…長い目……。
micchiさん!ボソッと呟いたことを映像で見せてくださってありがとうございます
冷え〜る(ピエール)までは思い至らなかったです。さすが!!
きつねうどんのカップラーメンの容器に意味はないですよね??笑
深読みしてしまう。
そうだ!そうだ!圭はW土だぞ!ドドっと土土っと暴れてクレー\\\\٩( ‘ω’ )و ////
あけび引用 返信
団長さんプレビュ―記事ありがとうございます。
モンテカルロは去年準優勝だっただけに期待していました。でも今は期待より心配の方が大きいです。
どんな状態なんでしょうかねー。
まあ何があろうと最後まで応援します。がんばれー\(^o^)/ でも無理はしないでね。
おけい引用 返信
昨日
今日
昨日よりは強く打ってる。
まあ、このくらいは打てるということで、試合はできるかな…。
netdash引用 返信
錦織選手の久しぶりの試合楽しみで頑張って欲しいですが
どうか体調悪い(?)のがたいした事ありません様に・・。
姿を見れるのが嬉しいです。髪型変わりましたね。
とにかく初戦を落ち着いて、がんばって~。
ゆめゆあ引用 返信
https://www.sports-his.com/tennis/nishioka_column/index_vol33.html
これは西岡選手の先月のブログです。
かなり見応えのある内容となっていますが、その中に西岡選手の大会中の調整方法として「試合会場でほとんど練習をせずにコンディション調整をメインにしている」的な事が書かれています。要するに「感覚があればと何とかなる」と。
勿論、あくまでも西岡選手の調整方法であり「だから錦織選手も大丈夫だ!」なんて安易に考える事は毛頭有りません。
ただ、今大会のこれからは連戦が避けられませんし来週もバルセロナ500もある現状を考えると、コンディション調整に一手間かける必要はあるのではないかと個人的に思ったりします。
錦織選手の体調を含めた調子がどの様なものか。初戦のエルベール戦は期待と不安を抱き鑑賞するんでしょうねぇ〜
ゆうた引用 返信
記事アップ待ってました
なにより、久しぶりの錦織君の試合を私は、楽しみますよ〜
しますよ〜
でも、母ちゃん?婆さん?錦鯉は、ホントに気の休まる時がないって。心配な錦織君の体調です。
しかし、↑の映像見て、一安心
私も、下戸、ですけど、ノンアルビール、を用意して、応援
なっち引用 返信
団長さん、下の映像は今初めて見ました

一筋の光が……
あけび引用 返信
もうすぐですねー、私ももうあと5分で帰りつきます!
そわそわ。
Lビールエビス買いました。
昨日の公式の練習動画見てからもう気持ちをぐっと抑えています。
もし体調悪いなら悪いなりに頑張って欲しい!!
GO、Keーーーーi!!
リリマリ引用 返信
団長さん、練習の様子のツイートありがとうございます。
仰るように昨日より力強いような。 少し安心しました。
おけい引用 返信
冷え〜るロング缶を片手に
錦織選手、鮮やかな美しいオレンジ色にボーダーのウェア、ステキです
あじゃこ引用 返信
今外なんです

錦織選手は登場しましたか?
あけび引用 返信
あじゃこさーん!
ありがとう
ステキな感じなのね 笑
よかったあ!
あけび引用 返信
ブレイクポイント取れなかった・・。
サービスゲーム要注意ですよ、がんばれ~。
ゆめゆあ引用 返信
錦織選手・・・自信無くす試合ですね。ストレート負け。この状態で、若手やジョコに勝つことは難しいですよね。気楽にがんばれーと言える試合ではありませんでした。
ジャスティス引用 返信