Facebookに動画2件アップ

Facebookに動画が2件アップされています。そのうち公式ブログにも載るかもしれません。

動画その1 ボレー

これは昨年12月25日の動画と着ているもの、コートと壁の色、カメラアングル、後ろで打ってる人(何者w?)が全部同じなので、同じ日の映像だと思います。

NTCのハードコートは壁が緑色だったと思うので、IMGアカデミーでの映像でしょうか?いずれにせよ、最新のものではないことにご注意。

左手を隠しながらボレーしています。フォームチェックや矯正のためにこういうことをすることがあると聞いたことがありますが、どういう効果があるのかだれかご存知ですか?私はやったことありません。

もう1個動画あります。

動画その2 ストローク

こっちはいつの映像かわかりませんが、膝も良く曲がってフットワークも軽やか、ハードヒットもできています。

そしてFacebook上の発言

practicing on a Sunday……

ブログで言っていたように、日曜日は通常「積極的休息日」のはずですが練習しているところを見ると、ホノルルか、遅くてもダラスに出場する気は満々とみてよいのではないでしょうか。

最近はFacebookがもっとも早く、頻繁に更新されているようですので要チェックです。

Facebookに登録し、アカウント「Kei Nishikori」の「ファンになる」ことによって動向をフォローできるようになります。

P.S. 風邪は治りました。コメントくださった方々ありがとうございました。

P.S.2 Facebookの話ではありますが広い意味での公式サイトととらえ、以後同様の情報は「公式サイト情報」にカテゴライズします。

4 件のコメント

  • 1月25日の週は忙しい週になりそうですね。
    嬉しい悲鳴をあげたいものです。

    今になってもインフルちゃんがポツポツはやっているので
    風邪なおってよかったです。

      引用  返信

  • 左手を隠してのボレー練習はバックボレーに関しては
    余計なテイクバックを封じさせる、
    つまり、
    「ストロークのバックハンドスライスのテイクバックでひいてしまわないように」
    という意味合いをこめてやったことがあります。

    錦織のようなプロレベルになるとまた違った意味合いなのかもしれませんが。

    あ、facebookでお友達にしていただいてありがとうございました!!

      引用  返信

  • 風邪治って良かったですね。やっぱり、テニスとか運動したりしていると、風邪とか治りも早いのかな?若いからか?
    友達申請しないといけない個人のものと違い、ファン登録する一般向けのものだから、「この」facebookアカウントは企業なんかのアカウントと一緒で、オフィシャルでしょう。そう言えば私が勤める会社の会報にも会社のfacebookにファン登録をしようって書いてあった。ww

      引用  返信

  • 左手を使わない練習は打点をしっかり前で取るためだと思います。
    僕も昔1度やったのを思い出しました。
    左手(右利きの場合)を使わないとバランスが取りにくいのと、グリップチェンジが出来ないのでワングリップで打たなければなりません。
    効能1:バランスが取りにくい分、しっかり打点を前で取らなければならず打点を矯正(または意識するために)しやすい。
    効能2:グリップチェンジが出来ないので、ワングリップに矯正する、もしくはワングリップにしなくても薄いグリップに矯正できる。またグリップチェンジしないで打つということは(効能1とかぶるけど)やはり打点を前にしないとボールに負けてしまうので打点の矯正にもなる。
    って感じでしょうか。
    かくいう私もこの方法すっかり忘れてました。今度の練習でさっそく再開してみます。

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。