ランキング試算(2017年01月30日付)全豪後

錦織選手のランキング関連データ 1月16日現在

現在ポイント 5010 本年の対戦成績 3勝1敗

現在ランキング 5位(+0)

本年記録 年初 5位 最高位 5位 最低位 5位

生涯最高位 4位(2015.03.02) 生涯最高ポイント 6385(2015.08.17)
トップテン在位週間 126(最初2014.05.12)
現在継続週間 123(2014.09.08) 過去最高継続週間 123

現在レースポイント 150  レースランキング 11位 (-)

現在3位の選手とエントリーポイント  Milos Raonic (CAN) 8,165

現在5位の選手とエントリーポイント  Kei, Nishikori (JPN) 5,010

現在10位の選手とエントリーポイント  Tomas, Bedrich (CZE)  3,060

大変遅くなりましたが。あけましておめでとうございます。

全豪は始まってしまいました。すみません。

2016年は申しわけありませんでした。皆さんに助けられてました。
わたしの体は年相応と思いますが、元気です。
でも、色々ゴタゴタがあってネットに出ていられません。

暮れに、こっちで勝ったキーボードはキートップがスペイン語ですので、
思うようにキーボードをたたけません。(もう20年以上、USキーボードです。)
まぁ、キーボードビューワーで表示させてます。
18年使っていたトラックボールはついに動かなくなりました。
Logitech(日本ではロジクール)動かせますが、
クリックがダブルクリックとなって、選択ができません。
移動用に使っていたマジックマウスのお出ましです

今年の最初の4大大会全豪が始まりました。

錦織選手は5番シードでトップハーフのMurray山です。
今日から試合開始です。後、5時間後に試合開始です。
大急ぎで、不備ながら記事アップします。
お気づきの点はドンドン教えてください。

30日付けポイントは 現在点5010-失効点360=基礎点4650 です。
基礎点  4650

1回戦敗退 4670 (加点10) 対 Kuznetsov 最高で4位があります。

2回戦敗退 4695 (+45点) (-)最高で4位があります。

3回戦敗退 4740 (+90点) (-)最高で4位があります。

4回戦敗退 4830 (+180点) (-)最高で4位があります。

準々決勝 5010 (+360点) (Federer)最高で4位があります。

準決勝  5370 (+720点) (Murray)最高で4位があります。

準優勝 5850 (+1200点) (Djokovic)最高で3位があります。

優勝  6650 (+2000点) 最高で3位があります。

錦織選手の消化ゲーム数 0

勝ち残り 
錦織選手より上位選手  4
     
錦織選手        1
     
錦織選手より下位選手 123

現在の錦織選手(4670)を次勝って超える選手 0

 3回戦進出で越える選手 1 Raonic 

 優勝で越える選手 1 Monffils他

現状でどんなに悪くてもトップテン維持できます。
Raonicより勝ち残ることで、4位以内キープです。
トップ5維持はほぼ確実でしょう。

トップテンポイント 1月16日現在

1 Murray   12560
2 Djokovic  11780
3 Raonic    5290
4 Wawrinka  5155
5 錦織     5010
6 Monffils   3625
7 Cilic     3605
8 Thiem    3415
9 Nadal    3195
10 Bedrich  3060

トップテンについて

1 Murray 優勝が自力トップキープです。
2 Djokovicは決勝でMurrayに勝てばトップ返りざきです
3 Raonicは5位スラーとです。
4 Wawrinkaは3位スタートです。
5 錦織は4位スタートです。
6 Monffilsは8位スタートです。
7 Cilicは6位スタートです。
8 Thiemは7位スタートです。
9 Nadalは9位スタートです。
10 Bedrichは11位スタートです。

2017年度 (ROMさんの情報から団長の予定表を利用しました。)


2.03 Davis Cup 1回戦  錦織選手は欠場、やはり若手で勝って欲しい。

2.13 Buenos Aires 250  参戦予定

2.20 Rio de Janiero 500 32Draw  参戦予定

2.27 Acapulco 500 32Draw    この週は不参戦

3.09 Indian Wells MS 96Draw 自動DA

3.23 Miami MS 96Draw 自動DA

4.07 Davis Cup QF ここはどうするのかな?

クレーシーズン
4.10 Houston、Marrakesh 250
4.16 Monte Carlo MS(=500)  今年もパスのようです。
4.24 Barcelona 500 48Draw    参戦予定、ここ好きなんだね。
4.25 Munich、Istanbul、Estoril 250 不参戦

5.08 Madrid MS 56Draw 自動DA
5.15 Rome MS 56Draw 自動DA
5.22 Nice他 250       多分参戦しません。
5.29 全仏 GS 128Draw 自動DA

芝シーズン

6.12 不参戦
6.19 Halle ドイツのコートが気に入った射ますね。
6.26 不参戦
7.03 全英 GS 128Draw 自動DA

[参考] 2017. 01.16  日本人ランキング

 5 Nishikori 5010

 99 Nishioka 602
112 Sugita  539
124 Daniel  476
139 Soeda  490
172 Ito    333
181 Moriya   314
211 Santillan  263
229 Kibi    229
240 Uchiyama  219
303 Sekiguchi 163
355 Niki    129

406 Ochi   105

41 件のコメント

  • http://www.keinishikori.info/uncategorized/kei-2017-first-half-schedule.html
    団長さまの記事で今シーズン前半(ウィンブルドンまで)の公式スケジュールが出ています。そして、2月3〜5日のデ杯はおととい欠場表明のニュースが出ました。

    ケイメヒコさま、本年もランキング試算よろしくお願い申し上げます。たまのメヒコレポートも楽しみにしています。お身体に差し障りのない程度で…(o^^o)

      引用  返信

  • ROM様
    先日発売された「Number919」には、年間スケジュールが載っていました。確か、デ杯は含まれていたような気がしますが・・・
    団長様
    「Yahoo スポナビ ブログ」に団長のツイッターから、データが引用されていました。「このツイッター、確か・・・」「netdash@鼻血ブログ」とありましたから、確かだなと思いました。スポナビ・ブロガーからの信頼も厚いとは、さすがは団長です。

      引用  返信

  • ROMさん、キリ丼さん、ありがとうございます。

    記事の修正をしました。

    何とかNHKの予約をしました。
    ライブでは全豪のページで見ようと考えています。

    きっとハイセンス固定で4回戦まで行くのかな???
    久しぶりにtennisを見られます。

    正月朝はお雑煮で、夕方から箱根駅伝を楽しみました。
    20Mの光ですので、映像のビットレートはLowにしてやっとでしたが・・・

    日本にいたときは時代劇見なかったけど、NHKの時代劇をよく見ています。

    今は忠臣蔵の恋にはまってます。
    日本髪が似合う武井咲さんの和服の走る姿がとても奇麗で、
    家内もいっしょに走れ走れと言ってます。
    内容は素晴らしく、大河でやって欲しいぐらいの番組ですね。

      引用  返信

  • 😄 ケイメヒコさま

    今年も引き続き見る見るばっかりの予定ですが ;; 、
    ( 🎵 なのにコメントしちゃいました。)
    宜しくお願い致します、楽しみにしています。^ ^ v

      引用  返信

  • ケイメヒコさん、いつもお世話になってます!
    今年もよろしくお願いします。

    こまかいことですが・・・

    
(誤)1回戦敗退 4670 (加点10) 対 Kohlschreiber 最高で4位があります。
    (正)1回戦敗退 4660 (加点10) 対 Kuznetsov 最高で4位があります。

    (誤)現在の錦織選手(4670)を次勝って超える選手 0

    (正)現在の錦織選手(4660)を次勝って超える選手 0


    (誤) 2回戦進出で越える選手 1 Raonic 
    (正) 3回戦進出で越える選手 1 Raonic 
         
    ではないでしょうか?

    ついでに。
    [参考] 2017. 01.16  日本人ランキング
    
 5 Nishikori 5017
    って、単に入力ミス?

      引用  返信

  • 皆さんありがとうございます。
    修正したつもりで、また元に戻っていたりでした。

    今度は大丈夫だと思いますが・・・

    勝ちました。さて次は誰だろう?

      引用  返信

  • 更新 日本時間 1月17日 06:10

    フルセットまでかかりましたが、さすが決定セットは自分のものの感じ濃厚でした。
    16日に参戦した添田選手他女子の5人は敗退でした。

    30日付け 16日現在 4695 4位  レース 195 現在、11位より上

    基礎点  4650
    
2回戦敗退 4695 (+45点) 対 Chardy 最高で4位があります。
    
3回戦敗退 4740 (+90点) (-)最高で4位があります。
    
4回戦敗退 4830 (+180点) (Federer)最高で4位があります。
    
準々決勝 5010 (+360点) (Murray)最高で4位があります。
    
準決勝  5370 (+720点) (Wawrinka)3位があります。
    
準優勝 5850 (+1200点) (Djokovic)3位があります。
    
優勝  6650 (+2000点) 3位があります。

    錦織選手の消化ゲーム数 50 消費時間 3時間37分
    
勝ち残り 
    錦織選手より上位選手  4
     
    錦織選手        1
     
    錦織選手より下位選手 96

    現在の錦織選手(4695)を次勝って超える選手 0

     3回戦進出で越える選手 1 Raonic 

     優勝で越える選手 1 Monffils他

    Raonicより勝ち残ることで、4位以内キープです。
    Wawrinkaに勝つことで3位になるでしょう。
    トップ5維持はほぼ確実でしょう。

    トップテンポイント 1月30日付け 16日現在
            基礎点           現在点
    1 Murray  11360 △ 次2回戦 +90 11405
    2 Djokovic  9780 △ 次1回戦 +45 9790
    3 Wawrinka 4975 △ 次2回戦 +90 4930
    4 錦織    4650 △ 次2回戦 +90 4695
    5 Raonic   4570 △ 次1回戦 +45 4580
    6 Monffils  3625 △ 次1回戦 +45 3635
    7 Cilic     3605 △ 次2回戦 +90 3650
    8 Thiem    3415 △ 次1回戦 +45 3635
    9 Nadal    3185 △ 次1回戦 +45 3195
    10 Bedrich  2700 △ 次2回戦 +90 2745
    11 Goffin   2570 △ 次1回戦 +45 2580
    12 Tsonga  2370 △ 次2回戦 +90 2415
    13 Kyrgios  2370 △ 次2回戦 +90 2415
    14 Agut   2170 △ 次1回戦 +45 2180
    15 Pouille  2121 △ 次1回戦 +45 2131
    16 Dimitrov 2045 △ 次1回戦 +45 2055
    17 Gasquet 1885 △ 次1回戦 +45 1895
    18 Karlovic 1785 △ 次1回戦 +45 1795
    19 Sock   1765 △ 次2回戦 +90 1810
    20 Isner   1705 △ 次2回戦 +90 1750
    ** Ferrer   1380 △ 次1回戦 +45 1390
    ** Federer  1260 △ 次2回戦 +90 1305

      引用  返信

  • @ケイメヒコさま
    次はシャルディ選手が相手です。一回戦アルマグロ選手が1セット目0-4でリタイアしてしまったので、体力は充分ですが、逆に試合感があまりないかもしれませんね。
    錦織選手はブリスベンの時と同じように今日の問題点をキッチリ修正してくると思うので勝ってくれるでしょう(と勝手に宣言(^◇^;))

      引用  返信

  • ケイメヒコさん、明けましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願い致します。
    いよいよ今年も始まりましたね。更新は楽しみですが、どうぞご無理なさらずに^_^
    全豪後、どんなランキングになっているのでしょうか?夢は膨らみます。

      引用  返信

  • ケイメヒコさん、
    ランキング試算ありがとうございます。本年もよろしくお願いいたします♪

    一点気付いたことを下記します。

    >準々決勝 5010 (+360点) (Federer)最高で4位があります。
    バブリンカ選手との基礎点の差が325ptなので、準々決勝以降は「最高で3位があります」ではないかと。

    バブ  5155-180+10(1R敗退)=4985
    錦織  5010-360+360(QF進出)=5010

    ご確認よろしくお願いします。
    とにかくラオ選手より勝ち残って、最低でも4位には浮上して欲しいですね^^/

      引用  返信

  • ケイメヒコ様
    いつもランキング試算ありがとうございます。本年も宜しくお願いします。
    すうーさんのコメント以外に、
    優勝すれば、3位確定ではないですか?
    錦織は優勝すれば、6650ポイントですが、マレー、ジョコビッチには届きません。
    逆にバブリンカも、ラオニッチも、準優勝の1200ポイントを加算しても
    錦織のポイントには届かないと思います。3位確定と思います。
    このようなケーススタディでの、試算は難しいと思います。
    今回大会の大きな夢として、錦織のはじめてのランキング3位、初のメジャー優勝を
    祈願したいと思います。

      引用  返信

  • ケイメヒコ様
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致しますm(__)m

    圭君辛勝でしたね。グランドスラム一回戦は難しいですね。
    ここからの快進撃を期待しております。(チケット買ったのに、デ杯不参加出ちょっと落ち込んでます)
    海外観戦が今年も出来ないと思われる大貧民な私は、圭君の試合とケイメヒコさんの試算を
    とても楽しみにしております。
    今年もよろしくお願いいたします。

      引用  返信

  • ケイメヒコさま
    最新のランキング試算、有難うございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
    引き続き、苦手な数字計算の解釈に取り組む所存です。もうトップ5からの陥落は現実的にもあり得ないような気がしてきました。後はトップを目指すのみ。
    日本男子からこのような稀有な存在が出てきたことに、本当に幸せを感じますね。

      引用  返信

  • 今シーズン注目はティーム選手と品行方正になるはず(?)のキリオス選手。ブリスベン優勝ディミトロフ選手。そしてナダル選手ロジャーさまがどこまで現役レジェンドとして復活してランクを上げてくるか…。
    錦織選手は現在TOP5。ツアーファイナルズに三年連続出場。日本人なのにすごいとか、奇跡とかいう言葉ももはや失礼です。才能と努力で勝ち取った地位です。一回戦で苦戦すれば批判されて当然。決めるべきところで決めてこそTOP選手。GSMS狙うならばなおさら。リスペクトすればこその苦言はアリだと思います。
    ファンとして日本基準でなく世界基準で見なければと思いました。目指せGSMSタイトル!有言実行!!

      引用  返信

  • 更新 日本時間 1月17日 06:30

    トップ選手は皆勝ちました。
    西岡君緒戦突破、おめでとう。

    30日付け 17日現在 4695 4位  レース 195 現在、11位より上

    基礎点  4650
    
2回戦敗退 4695 (+45点) 対 Chardy 最高で4位があります。
    
3回戦敗退 4740 (+90点) (-)最高で4位があります。
    
4回戦敗退 4830 (+180点) (Federer)最高で4位があります。
    
準々決勝 5010 (+360点) (Murray)最高で4位があります。
    
準決勝  5370 (+720点) (Wawrinka)3位があります。
    
準優勝 5850 (+1200点) (Djokovic)3位があります。
    
優勝  6650 (+2000点) 3位があります。

    錦織選手の消化ゲーム数 50 消費時間 3時間37分
    
勝ち残り 
    錦織選手より上位選手  4
     
    錦織選手        1
     
    錦織選手より下位選手 59

    現在の錦織選手(4695)を次勝って超える選手 0

     3回戦進出で越える選手 1 Raonic 

     優勝で越える選手 1 Monffils、Nadal、Bedrich

    Raonicより勝ち残ることで、4位以内キープです。
    Wawrinkaに勝つことで3位になるでしょう。
    トップ5維持はほぼ確実でしょう。

    トップテンポイント 1月30日付け 17日現在
           基礎点           現在点
    1 Murray  11360 △ 次2回戦 +90 11405
    2 Djokovic  9780 △ 次2回戦 +90 9790
    3 Wawrinka 4975 △ 次2回戦 +90 4930
    4 錦織    4650 △ 次2回戦 +90 4695
    5 Raonic   4570 △ 次2回戦 +90 4580
    6 Cilic     3605 △ 次2回戦 +90 3650
    7 Thiem    3415 △ 次2回戦 +90 3370
    8 Monffils  3265 △ 次2回戦 +90 3310
    9 Nadal    3185 △ 次2回戦 +90 3230
    10 Bedrich  2700 △ 次2回戦 +90 2745
    11 Goffin   2570 △ 次2回戦 +90 2615
    12 Tsonga  2370 △ 次2回戦 +90 2415
    13 Kyrgios  2370 △ 次2回戦 +90 2415
    14 Agut   2170 △ 次2回戦 +90 2215
    15 Pouille  2121 ○ 1回戦敗退 2131
    16 Dimitrov 2045 △ 次2回戦 +90 2090
    17 Gasquet 1885 △ 次2回戦 +90 1930
    18 Karlovic 1785 △ 次2回戦 +90 1830
    19 Sock   1765 △ 次2回戦 +90 1830
    20 Isner   1705 △ 次2回戦 +90 1750
    ** Ferrer   1380 △ 次2回戦 +90 1425
    ** Federer  1260 △ 次2回戦 +90 1305

      引用  返信

  • 更新 日本時間 1月18日 21:45

    CilicとKyrgios、Isnerが負けてました。
    Isnerは第5セットは今大会始めての2ゲーム勝ち越し試合になりました。
    結果は7G対9G の大接戦で4時間18分の熱戦でした。

    30日付け 17日現在 4740 4位  レース 240 現在、11位より上

    基礎点  4650
    
3回戦敗退 4740 (+90点) 対 Lacko 最高で4位があります。
    
4回戦敗退 4830 (+180点) (Bedrich o Federer)最高で4位があります。
    
準々決勝 5010 (+360点) (Murray)最高で4位があります。
    
準決勝  5370 (+720点) (Wawrinka)3位があります。
    
準優勝 5850 (+1200点) (Djokovic)3位があります。
    
優勝  6650 (+2000点) 3位があります。

    錦織選手の消化ゲーム数 78 消費時間 5時間45分
    
勝ち残り 
    錦織選手より上位選手  4
     
    錦織選手        1
     
    錦織選手より下位選手 43

    現在の錦織選手(4740)を次勝って超える選手 0

     3回戦進出で越える選手 1 Raonic 

     優勝で越える選手 1 Thiem、Monffils、Nadal

    Raonicより勝ち残ることで、4位以内キープです。
    Wawrinkaに勝つことで3位になるでしょう。
    トップ5維持はほぼ確実でしょう。

    トップテンポイント 1月30日付け 17日現在
            基礎点           現在点
    1 Murray  11360 △ 次2回戦 +90 11405
    2 Djokovic  9780 △ 次2回戦 +90 9790
    3 Wawrinka 4975 △ 次3回戦 +180 5065
    4 錦織    4650 △ 次3回戦 +180 4740
    5 Raonic   4570 △ 次2回戦 +90 4580
    6 Cilic     3605 ○ 2回戦敗退 3650
    7 Thiem    3415 △ 次2回戦 +90 3370
    8 Monffils  3265 △ 次2回戦 +90 3310
    9 Nadal    3185 △ 次2回戦 +90 3230
    10 Bedrich  2700 △ 次3回戦 +180 2790
    11 Goffin   2570 △ 次2回戦 +90 2615
    12 Tsonga  2370 △ 次2回戦 +90 2415
    13 Kyrgios  2370 ○ 2回戦敗退 2415
    14 Agut   2170 △ 次2回戦 +90 2215
    15 Pouille  2121 ○ 1回戦敗退 2131
    16 Dimitrov 2045 △ 次2回戦 +90 2090
    17 Gasquet 1885 △ 次2回戦 +90 1930
    18 Karlovic 1785 △ 次2回戦 +90 1830
    19 Sock   1765 △ 次3回戦 +180 1875
    20 Isner   1705 ○ 2回戦敗退 1750
    ** Ferrer   1380 △ 次2回戦 +90 1425
    ** Federer  1260 △△ 次3回戦 +180 1305

      引用  返信

  • 更新 日本時間 1月20日 06:30

    昨日の最大の出来事は、IstominがDjokovicを破ったことですね。
    昨日はMacの修復をしてました。
    5時間ぐらいで済むと思ったら、何と36時間もかかりました。
    終わったら作業をしようと思ってたのに、便々と状態を確認してました。
    ESPNが中継してましたので、見てました。
    結局、今大会最長試合時間のほぼ5時間で、Istominが勝った時点で寝てしまいました。
    こちらの夜中の2時ですから。

    試合はナイトセッションの第一試合です。

    30日付け 19日現在 4740 4位  レース 240 現在、11位より上

    基礎点  4650
    
3回戦敗退 4740 (+90点) 対 Lacko 最高で4位があります。
    
4回戦敗退 4830 (+180点) (Bedrich o Federer)最高で4位があります。
    
準々決勝 5010 (+360点) (Murray)最高で4位があります。
    
準決勝  5370 (+720点) (Wawrinka)3位があります。
    
準優勝 5850 (+1200点) (Djokovic)3位があります。
    
優勝  6650 (+2000点) 3位があります。

    錦織選手の消化ゲーム数 78 消費時間 5時間45分
    
勝ち残り 
    錦織選手より上位選手  3
     
    錦織選手        1
     
    錦織選手より下位選手 28

    現在の錦織選手(4740)を次勝って超える選手 0

     3回戦進出で越える選手 1 Raonic 

     優勝で越える選手 1 Thiem、Monffils、Nadal

    Raonicより勝ち残ることで、4位以内キープです。
    Wawrinkaに勝つことで3位になるでしょう。
    トップ5維持はほぼ確実でしょう。

    トップテンポイント 1月30日付け 17日現在
            基礎点           現在点
    1 Murray  11360 △ 次2回戦 +90 11405
    2 Djokovic  9780 ○ 2回戦敗退 9825
    3 Wawrinka 4975 △ 次3回戦 +180 5065
    4 錦織    4650 △ 次3回戦 +180 4740
    5 Raonic   4570 △ 次3回戦 +180 4660
    6 Cilic     3605 ○ 2回戦敗退 3650
    7 Thiem    3415 △ 次3回戦 +180 3415
    8 Monffils  3265 △ 次3回戦 +180 3355
    9 Nadal    3185 △ 次3回戦 +180 3275
    10 Bedrich  2700 △ 次3回戦 +180 2790
    11 Goffin   2570 △ 次3回戦 +180 2660
    12 Tsonga  2370 △ 次3回戦 +180 2460
    13 Kyrgios  2370 ○ 2回戦敗退 2415
    14 Agut   2170 △ 次3回戦 +180 2260
    15 Dimitrov 2045 △ 次3回戦 +180 2090
    16 Pouille  2121 ○ 1回戦敗退 2131
    17 Gasquet 1885 △ 次3回戦 +180 1975
    18 Karlovic 1785 △ 次3回戦 +180 1875
    19 Sock   1765 △ 次3回戦 +180 1855
    20 Isner   1705 ○ 2回戦敗退 1750
    ** Ferrer   1380 △ 次3回戦 +180 1470
    ** Federer  1260 △ 次3回戦 +180 1305

      引用  返信

  • 更新 日本時間 1月22日 23:54

    さすがFedererでした。
    サービスのプレイスメントが良かったです。
    錦織選手はほとんどが読まれてた様で先にポイント取られてました。
    3セット目とファイナルセットはそれが効いてしまってましたと思います。

    30日付け 21日現在4830 4位  レース 330 ???計算してません。

    基礎点  4650
    
4回戦敗退 4830 (+180点) 対 Federer 最高で4位があります。

    錦織選手の消化ゲーム数 1557 消費時間 11時間18分
    
勝ち残り 
    錦織選手より上位選手  2
     
    錦織選手        0
     
    錦織選手より下位選手 10

    現在の錦織選手(4830)を次勝って超える選手 0


     優勝で越える選手 1 Thiem、Monffils、Nadal

    Raonicより勝ち残ることで、4位以内キープです。
    ボトムのトップ志度だから・・・
    Wawrinkaに勝つことで3位になるでしょう。
    でも今後の対戦相手は超厳しいですが優勝目指して一人ずつ打ち負かして欲しい。
    トップ5維持はほぼ確実でしょう。

    トップテンポイント 1月30日付け 20日現在
            基礎点           現在点
    1 Murray  11360 ○ 4回戦敗退 11540
    2 Djokovic  9780 ○ 2回戦敗退 9825
    3 Wawrinka 4975 △ 次準々決勝 +720 5155
    4 錦織    4650 ○ 4回戦敗退 4830
    5 Raonic   4570 △ 次4回戦 +360 3750
    6 Cilic     3605 ○ 2回戦敗退 3650
    7 Thiem    3415 △ 次4回戦 +360 3505
    8 Monffils  3265 △ 次4回戦 +360 3445
    9 Nadal    3185 △ 次4回戦 +360 3275
    10 Bedrich  2700 ○ 3回戦敗退 2790
    11 Goffin   2570 △ 次4回戦 +360 2660
    12 Tsonga  2370 △ 次準々決勝 +720 2730
    13 Kyrgios  2370 ○ 2回戦敗退 2415
    14 Agut   2170 △ 次4回戦 +360 2260
    15 Dimitrov 2045 △ 次4回戦 +360 2090
    16 Pouille  2121 ○ 1回戦敗退 2131
    17 Gasquet 1885 ○ 3回戦敗退 1975
    18 Karlovic 1785 ○ 3回戦敗退 1875
    19 Sock   1765 ○ 3回戦敗退 1855
    20 Isner   1705 ○ 2回戦敗退 1750
    ** Ferrer   1380 △ 次3回戦 +180 1470
    ** Federer  1260 △ 次準々決勝 +720 1440

      引用  返信

  • ケイメヒコ様
    早速のランキングアップありがとうございます。
    フェデラー戦本当に残念でした。錦織選手も試合後「もたいなかった」と言ってました。
    途中で痛みが出てしまってはあの絶好調フェデラーには勝てませんでした。でも最後まで食らいついて頑張ってくれました。
    痛みは「大丈夫」とのことでしたので、信じることにします。
    素晴らしい試合でした。しっかり休んでほしいと思います。

      引用  返信

  • ケイメヒコさま
    遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします
    試算は眺めているだけで、ワクワクドキドキします
    日常の話も楽しみにしていますので、ちょこちょこ書いてくださいね

      引用  返信

  • 更新 日本時間 1月24日 09:00

    わたしは身勝手ですが、FedererとNadalの決勝が見たいので・・・
    今日はFedererとTsongaが勝って欲しい。
    明日はNadalがRaonicに勝って欲しいのです。

    30日付け 23日現在 4830 5位  レース 330 ???計算してません。

    基礎点  4650
    
4回戦敗退 4830 (+180点) 対 Federer 最高で4位があります。

    錦織選手の消化ゲーム数 1557 消費時間 11時間18分
    
勝ち残り 
    錦織選手より上位選手  2
     
    錦織選手        0
     
    錦織選手より下位選手  6

    現在の錦織選手(4830)を次勝って超える選手 0

     優勝で越える選手 1 Nadal

    最悪6位になりましょう。

    トップテンポイント 1月30日付け 23日現在
            基礎点           現在点
    1 Murray  11360 ○ 4回戦敗退 11540
    2 Djokovic  9780 ○ 2回戦敗退 9825
    3 Wawrinka 4975 △ 次準々決勝 +720 5155
    4 Raonic   4570 △ 次準々決勝 +720 4930
    5 錦織    4650 ○ 4回戦敗退 4830
    6 Cilic     3605 ○ 2回戦敗退 3650
    7 Nadal    3185 △ 次準々決勝 +720 3545
    8 Thiem    3415 ○ 4回戦敗退 3505
    9 Monffils  3265 ○ 4回戦敗退 3445
    10 Goffin   2570 △ 次準々決勝 +720 2930
    11 Bedrich  2700 ○ 3回戦敗退 2880
    12 Tsonga  2370 △ 次準々決勝 +720 2730
    13 Kyrgios  2370 ○ 2回戦敗退 2415
    14 Dimitrov 2045 △ 次準々決勝 +720 2405
    15 Agut   2170 ○ 4回戦敗退 2260
    16 Pouille  2121 ○ 1回戦敗退 2131
    17 Gasquet 1885 ○ 3回戦敗退 1975
    18 Karlovic 1785 ○ 3回戦敗退 1875
    19 Sock   1765 ○ 3回戦敗退 1855
    20 Isner   1705 ○ 2回戦敗退 1750
    ** Ferrer   1380 ○ 3回戦敗退 1470
    ** Federer  1260 △ 次準々決勝 +720 1440

      引用  返信

  • メヒコのネット事情

    海外生活では常にインターネットと電話が欠けると非常に痛手を受けます。

    ですから、今わたしは2つの光回線に契約しています。
    一つはテレビが見られ、100Mで1万5千円ほど、
    他の光は、20Mで日本への電話はただの契約で5千円ほど、
    で計2万円/月かけてます。

    電話ただの会社はTelMexで、
    こっちにもどうやら100Mができたので変えようかと思ってます。

    日本のテレビ受信のマシンはテレパソで、
    その録画した番組をダウンロードするのに、
    多くの中継ポイントが必要で、20MのTelMexの方が短時間で録画できます。
    だから考えてます。

      引用  返信

  • 更新 日本時間 1月25日 02:20

    トップハーフの準決勝はWawrinka対Federerです。
    ボトムの準々決勝は
    Raonic対Nadal、Goffin対Dimitrov です。

    今日はNadalがRaonicに勝って欲しいのです。
    そしてひいきのNadalが優勝して復活を世に知らせて欲しいのです。

    30日付け 23日現在 4830 5位  レース 330 ???計算してません。

    基礎点  4650
    
4回戦敗退 4830 (+180点) 対 Federer 最高で4位があります。

    錦織選手の消化ゲーム数 1557 消費時間 11時間18分
    
勝ち残り 
    錦織選手より上位選手  2
     
    錦織選手        0
     
    錦織選手より下位選手  6

    現在の錦織選手(4830)を次勝って超える選手 0

     優勝で越える選手 1 Nadal

    最悪6位になりましょう。

    トップテンポイント 1月30日付け 23日現在
            基礎点           現在点
    1 Murray  11360 ○ 4回戦敗退 114540
    2 Djokovic  9780 ○ 2回戦敗退 9825
    3 Wawrinka 4975 △ 次準決勝 +1200 5695
    4 Raonic   4570 △ 次準々決勝 +720 4930
    5 錦織    4650 ○ 4回戦敗退 4830
    6 Cilic     3605 ○ 2回戦敗退 3650
    7 Nadal    3185 △ 次準々決勝 +720 3545
    8 Thiem    3415 ○ 4回戦敗退 3505
    9 Monffils  3265 ○ 4回戦敗退 3445
    10 Goffin   2570 △ 次準々決勝 +720 2930
    11 Bedrich  2700 ○ 3回戦敗退 2880
    12 Tsonga  2370 △ 次準々決勝 +720 2730
    13 Kyrgios  2370 ○ 2回戦敗退 2415
    14 Dimitrov 2045 △ 次準々決勝 +720 2405
    15 Agut   2170 ○ 4回戦敗退 2260
    16 Pouille  2121 ○ 1回戦敗退 2131
    17 Federer  1260 △ 次準決勝 +1200 1980
    18 Gasquet 1885 ○ 3回戦敗退 1975
    19 Karlovic 1785 ○ 3回戦敗退 1875
    20 Sock   1765 ○ 3回戦敗退 1855
    21 Isner   1705 ○ 2回戦敗退 1750
    ** Ferrer   1380 ○ 3回戦敗退 1470

      引用  返信

  • ケイメヒコさん、
    日本では、今、深夜なのでこんばんは、ナダル対フェデラーの決勝戦になると良いですね。

    ところで、マレーのポイントが、正しくは11540だと思うのですが、なぜか114540というおかしな数字(10万ポイント以上)になっちゃってます。単純な打ち間違えだと思いますが、お時間のあるときか、次の更新の時にでも直しておいていただければと思います。よろしくお願いします。

      引用  返信

  • メヒコ余談

    全米だったと思いますが、団長のレビュー記事のコメントでのことです。
    途中、錦織選手がラップに包んだ手作りおにぎりを食べている事が話されてました。

    そこで、日本人には全く白いご飯やおにぎりは普通のことですが、
    記者会見場にいた諸外国の記者たちは「おにぎり」を知りません。
    錦織選手がお米が好きだと言っても、全然別の種類のライスを想像するだけです。

    メヒコのスーパーでライスは売られてますが、米(ハポニカ)は売られていません。高級スーパーで1K500円以上で僅かながら売られてます。が、ライスは1K100円以下なのです。アメリカでもヨーロッパでも大体同じでしょう。
    (居住する日本人は、日本食材店から購入していると思います。)

    日本人は米しか食しませんが、それは何より美味しいからです。
    わたしたちは日本食材店で、日本の普通米より割高感がありますが、
    一番安いカリフォルニア米(ブランドは鶴米)を買って食べています。
    パーティで家に招くメヒコの友人たちは、皆、白いご飯が好きです。

    この前は小学生を3人、女性7人男性8人の計18人でした。
    引っ越しの時に持って来た5合炊きの圧力電気炊飯器で炊いてます。
    3度炊いて用意しました。
    主菜としては酢豚をロモ肉3Kgを使って6Lの大鍋一杯、
    わたしが作りました。
    (わたしは日本にいたときには台所の手伝いはしたことありません。
     こっちに来てから、きょうの料理をみるようになりました。
     そして得意料理が徐々に増えています。
     料理は科学だという先生がいました。科学なら好むところと言う分けです。
     材料の分量を量って作りますので、まぁ味は安定です。
     家内は主婦はそんなことやってられないと言います。
     子供や家族の面倒を見ながらだから・・・当然でしょう。)
    合わせて、20人前ほどの酢豚、苦労して作りました。
    家内は他のご飯や2種類のふく菜を作りました。

    彼らはよく食べ、同時に飲みます。
    わたしたちが食べる分は全く何も無くなりました。

    アメリカ製の一番搾りですが、
    ATPの冠パートナーのCorona-extraより美味しいと前から言います。
    一番搾り最初の一杯だけとコップについで出したのです。
    メヒコ人は友達の家の冷蔵庫はかってにあけて飲みます。
    すると、冷蔵庫にあった24本は皆なくなりました。
    わざわざ買ったCorona-extraそのまま残り、
    一番搾りは3〜4倍するので懐具合も悲しい状態に陥りました。

    最初にこちらに来たときに、若い日本人の奧さんから、
    メヒコ人の特徴として友達の家に入ったら何処へも無断で入りますし、
    冷蔵庫の物は黙って出して飲み食いしちゃいます。
    それは彼らの全く普通の習慣なんだから怒っちゃダメよ。
    って言われていますので、受け入れざるを得ません。

    冷蔵庫を3台持ってます。一つは家内のための台所に、他の2台は食堂です。
    招いた人がそこにいるのですから目も当てられません。

    反省として5~6本だけ、残りをCorona-extra冷やしておきます。

    ご馳走といえば、ギョウザに一番搾りが最近の一番のご馳走メニューです。
    その一番搾りが飲み尽くされたので残念なのです。

    言いたいのは、日本の白いご飯他、家庭料理などは、
    その味を知ったら、確実に好まれます。
    相手が何国人でもキット同じと思うのですが・・・

    10年以上前に、日本にJRパスで1ヶ月ほど旅行し、食事は主に駅ソバで済ましていたというメヒコの貧乏学生が。帰りに成田にいたわたしの家に尋ねてきました。彼は日本語を勉強していたので、日本に来る前からメール連絡は日本語でした。2日ほど宿泊させ、色々案内しました。
    寿司屋にも行きましたが、賑わっているトンカツ屋でトンカツを食べさせました。
    彼はこれとっても美味しいと言い喜んでくれました。
    だから、成田空港で別れの前に何が一番美味しかったか?聞いたら、
    お寿司かトンカツの返事が来ると思いましたが、
    あなたの家で食べた白いご飯と言います。
    お米は安売りスーパーで売っているものです。
    (10年前ですが5K1800円台の無洗米「あきたこまち」です。)
    高いお金掛けた寿司やトンカツではないので、ちょっとガッカリ・・・
    でも、こちらに来て白いご飯を出して問題ないと思った根拠です。
    実際に白いご飯を人々に好まれます。

    30〜40歳前の若者なら間違いなく即、好きになると思います。
    彼らは好奇心も有り、すぐに食べて見ることに抵抗有りませんからね。
    食べて見たらすごく美味しいこと分かるんですね。
    お米は赤いケチャップ味のメヒコ料理しか知らない50歳以上の方は
    白く味も何もなさそうなご飯に取っつきにくいかも知れません。
    が、次には皆のように美味しい美味しいとお代わり欲しい側になります。

    古からこちらに居る日本人は日本の味はメヒコ人にあわないから、
    メヒコ流にアレンジすると言います。
    日本料理店に連れられて行きましたが、
    想像もできない味でとてもまずくて食べられたものではありません。
    メヒコはマスオメノスの国、つまり、何事もだいたいなのです。
    店主の日本人シェフが亡くなったら、
    メヒコ人の料理人がキチッと習った通りに作るわけないので、
    ドンドンとんでもない味に変わってしまいます。
    店主がメヒコ人の店ではその味にビックリ仰天してしまいました。

    「レストラン東京」は日本の味の店です。
    大使館に年金のため在留証明を取りに年に家内とわたしの分の2度行きます。
    その折、1~2年に1回は立ち寄ってます。
    お歳で数年前から奧さんも店にいなくなりましたが、味を保っています。
    メキシコシティーのソナロッサ(アメリカ大使館の前の道路の先)にあります。
    店の入口に日本料理のサンプルモデルが飾ってあるだけの、
    まぁ、目立たなく入りにくい感じと言えます。
    2偕に上がる階段はは日本風の作りです。
    で、2偕にはいつもメヒコ人の客が大勢いて、箸で食べてます。
    つまり、リピーターで、日本の味を気に入っている人たちなのですね。
    「日航ホテル」は行ったことないですが、
    キットまぁ大丈夫な味の店ばかりでしょう。
    「レストラン東京」の例でお分かりのように、
    メヒコ人には日本の味はあわないという経験をしたことありません。

    しかし、他の日本料理店は日本の田舎の一膳飯屋以下の味と思って
    入る覚悟をしてください。
    店主が日本人であろうが、
    韓国人(200万都市のプエブラには日本人が100人も居ませんが、
    何千人も韓国人がいて、日本人だという韓国人は居ないでしょうが、
    日本人になりすます人が多いようです。)
    日本料理店は日本語風漢字の店名、日本料理もありますが、
    韓国料理が主です。ちゃんとハングル文字で店名表示しないのかね。
    この街では鉄板焼きが好まれているようです。
    (こちらの人は鉄板焼きを日本料理と言うのです。)
    日本では鉄板焼きは韓国料理店のメニューですよね。

    あるとき、パーティで焼き肉パーティにしました。
    ホットプレート2台で、一台はウゴさん(旦那)もう一台が家内。
    たまねぎ、じゃがいも、しいたけなど野菜も多くしました。
    すき焼きほどではないけど薄切り肉(こちらのは1cm以上)で。
    ソースは家内制の日本風味です。
    チェラさん(奧さんで色々教えてもらってます)が気に入ってくれ、
    息子達、いつもの様に美味しい美味しいとパクパク食べて飲んでます。

    わたしは中華も好きで、横浜の中華街へ良く行きました。
    プエブラの中華店、バイキング式の店に行きましたが、
    中華風とは思えない物ばかりなので、そく出てしまいました。
    ソナロッサにある店構えも中国風の店に入って食事しました。
    メニューに写真があるのは少なく、麺類はありませんでした。
    わたしも家内も中国語の料理の名前も知りませんし、
    スペイン語もできないなのですが、
    豚肉とピーマンの細切りの炒め物と説明すると、
    それはこれだとメニュウ番号を言うので頼みました。
    出てきたものは豚肉の薄切り肉料理でした。
    これが中華なの?ってものでした。生姜焼きではありません。
    ま、食べられないというまずさではなかったですが・・・

    日本も各国料理を日本人に合うようされていると言われてますが、
    本来の味と全く見当もつかないほどの違いはありませんよね。
    香港が英領返還される前に香港旅行をしたとき、
    香港と日本の中華店や中華街の味とそう違いは感じられませんでした。

    つまり、由緒あるレストラン(「レストラン東京」などでない限り)
    メヒコの日本レストランでは、知っている味の日本料理には出会えない
    と思った方が間違いないことでしょう。

      引用  返信

  • ケイメヒコさま
    久々のメヒコ談義ありがとうございました。
    朝のバタバタが終わったあと、文章から流れる緩やかな時間と空気感を感じてほのぼのしてしまいました。もちろん生活していく中では大変な事もたくさんあるでしょうが、そんな話も文章で読むと微笑ましく感じてしまう事をお許し下さいね。
    外国での日本食事情は住むところによって様々な様ですね。東南アジアは日本ブーム真っ盛りで毎月どこかで新しい日本食のお店が出来ている気がしました。専門食材店も取扱店も増えましたが、やはり高いです。レストランはムスリム系の多いお国柄だったので鶏肉中心でした。インスタントラーメンはインドネシア(?)に工場が出来たので現地価格で買えたのが嬉しかったです。味のバリエーションはすごかったですが…(^◇^;)。日清カップヌードルトムヤムクン味、チリクラブ味はまだわかりますが、チキンクリーム味…。勇気を持って食した息子は「パスタだと思えば食べれる」と言ってましたっけ…。

    これからもランキング試算よろしくお願いします。今シーズンNishikoriの名前が少しでも上に見られるといいな。3位あたり…もちろんもっと上でもOK!(o^^o)

      引用  返信

  • ケイメヒコさん
    粛々と試算更新ありがとうございますm(_ _)m
    メヒコ余談も楽しく読ませて頂きました。日本の家庭料理と白いご飯は大人気なんですね。メヒコさんの手料理、食べてみたいなあ。

    nakaさんご指摘のマレーのポイントが夢のような10万超え…(^_^;)
    自分は錦織選手優勝でなければ、マレーの全豪初制覇を叶えてほしかったので、2人の4回戦敗退はかなりのショックでした。
    マレーは、つくづく全豪には縁がないんだなあ…。

    やはり、例年よりサーフェスが速くなったことも影響してるのか、男女とも、展開が速く攻撃的な選手が勝ち上がってますね。特にロッドレーバーは高速サーフェスになったようですし。なんでジョコビッチの庭を速くしたのかな…。
    サーフェスの優位性を考えれば、ボトムはラオニッチとディミトロフなのかな。ラオは、第3シードなのにロッドレーバー初なんですね。ボトムのSF、ラオニッチvs.ナダル、ゴファンvs.ディミトロフ、楽しみです!
    ゴファンが今、暫定10位ですがフェデラー優勝、ディミ決勝進出で抜かされちゃうのかしら、、
    トップ10争いも注目ですね。

      引用  返信

  • ケイメヒコさん
    いつも面倒な試算をありがとうございます。
    テニス以外の余談も毎回楽しく読ませていただいています。
    今年もよろしくお願いいたします。

      引用  返信

  • 更新 日本時間 1月25日 23:30

    Nadal戦の最後のゲームになった所で、突然の停電。
    こっちで買った高い無停電電源は働かず、瞬断のままでした。
    買った時からそうなので、今になってしまいました。

    トップハーフの準決勝はWawrinka対Federerです。
    ボトムの準決勝はNadal対Dimitrovになりました。

    今日の試合でNadalのスピンボールの威力が元に戻ってきていたと感じました。
    カバリングも広くなってました。
    ただ得意のバックハンドのDTLがちょっと届いていないことが多かった。
    届いたときのDTLは威力がありました。

    このまま、ひいきのNadalが優勝して安全に復活を世に知らせて欲しいのです。

    錦織選手の6位は残念ですが、Nadal上にいて欲しいです。
    そして追い越しすかたちがの方が嬉しいです。
    Raonicとの差は100点ですから南米のクレーで追い越せるのではないかと見てます。

    30日付け 23日現在 4830 5位  レース 330 ???計算してません。

    基礎点  4650
    
4回戦敗退 4830 (+180点) 対 Federer 最高で4位があります。

    錦織選手の消化ゲーム数 1557 消費時間 11時間18分
    
勝ち残り 
    錦織選手より上位選手  2
     
    錦織選手        0
     
    錦織選手より下位選手  2

    現在の錦織選手(4830)を次勝って超える選手 0

     優勝で越える選手 1 Nadal

    最悪6位になりましょう。

    トップテンポイント 1月30日付け 23日現在
            基礎点           現在点
    1 Murray  11360 ○ 4回戦敗退 11540
    2 Djokovic  9780 ○ 2回戦敗退 9825
    3 Wawrinka 4975 △ 次準決勝 +1200 5695
    4 Raonic   4570 △ 次準々決勝 +720 4930
    5 錦織    4650 ○ 4回戦敗退 4830
    6 Nadal    3185 △ 次準決勝 +720 3905
    7 Cilic     3605 ○ 2回戦敗退 36508
    8 Thiem    3415 ○ 4回戦敗退 3505
    9 Monffils  3265 ○ 4回戦敗退 3445
    10 Goffin   2570 ○ ○ 準々決勝敗退2930
    11 Bedrich  2700 ○ 3回戦敗退 2880
    12 Dimitrov 2045 △ 次準決勝 +720 2765
    13 Tsonga  2370 ○ ○ 準々決勝敗退 2730
    14 Kyrgios  2370 ○ 2回戦敗退 2415
    15 Agut   2170 ○ 4回戦敗退 2260
    16 Pouille  2121 ○ 1回戦敗退 2131
    17 Federer  1260 △ 次準決勝 +1200 1980
    18 Gasquet 1885 ○ 3回戦敗退 1975
    19 Karlovic 1785 ○ 3回戦敗退 1875
    20 Sock   1765 ○ 3回戦敗退 1855
    21 Isner   1705 ○ 2回戦敗退 1750
    ** Ferrer   1380 ○ 3回戦敗退 1470

      引用  返信

  • ロジャーさまが決勝に上がってきたからにはやはりナダル選手は奮起すると思います。しかしながらロジャーさまがインタビューで答えていたようにディミトロフ選手は去年までの不振を乗り越え、ブリスベンで優勝しここまで勝ち上がってきた自分に自信を持って臨んでくると思いますので、準決勝は本当に楽しみです。
    私だけでなく多分世界中の大多数がロジャラファ対決を望んでいるはず。私は最後までロジャーさま応援でいきまーす。何としても1/30付けでTOP10に入り、とっとと8位以内に入ってもらわないと!錦織選手のファンでもある私としては今回のようにQF以前に当たるのはもうごめんです。適正ランクにできるだけ早くカムバックプリーズ!

      引用  返信

  • 更新 日本時間 1月28日 22:50

    決勝はNadal対Federerになりました。

    Nadalはやはりサービスが問題でした。でもDimitorovはすごく強くなってますね。

    現時点でRaonicより強化されているように思います。
    コートカバリングと、オープンスペース攻撃がさえてました。

    Raonicとの差は100点ですから南米のクレーで追い越せるのではないかと見てます。

    30日付け 27日現在 4830 5位  レース 330 ???計算してません。

    基礎点  4650
    
4回戦敗退 4830 (+180点) 対 Federer 最高で4位があります。

    錦織選手の消化ゲーム数 1557 消費時間 11時間18分
    
勝ち残り 
    錦織選手より上位選手  0
     
    錦織選手        0
     
    錦織選手より下位選手  2

    現在の錦織選手(4830)を次勝って超える選手 0

     優勝で越える選手 1 Nadal

    最悪6位になりましょう。

    トップテンポイント 1月30日付け 23日現在
            基礎点          現在点
    1 Murray  11360 ○ 4回戦敗退 11540
    2 Djokovic  9780 ○ 2回戦敗退 9825
    3 Wawrinka 4975 ○ 準決勝敗退 5695
    4 Raonic   4570 ○ 準々決勝敗退 4930
    5 錦織    4650 ○ 4回戦敗退 4830
    6 Cilic     3605 ○ 2回戦敗退 3650
    7 Nadal    3185 △ 次決勝 +2000 4385
    8 Thiem    3415 ○ 4回戦敗退 3505
    9 Monffils  3265 ○ 4回戦敗退 3445
    10 Goffin   2570 ○ 準々決勝敗退 2930
    11 Bedrich  2700 ○ 3回戦敗退 2880
    12 Dimitrov 2045 ○ 準決勝敗退 2765
    13 Tsonga  2370 ○ 準々決勝敗退 2730
    14 Kyrgios  2370 ○ 2回戦敗退 2415
    15 Agut   2170 ○ 4回戦敗退 2260
    16 Pouille  2121 ○ 1回戦敗退 2131
    17 Federer  1260 △ 次準決勝 +1200 1980
    18 Gasquet 1885 ○ 3回戦敗退 1975
    19 Karlovic 1785 ○ 3回戦敗退 1875
    20 Sock   1765 ○ 3回戦敗退 1855
    21 Isner   1705 ○ 2回戦敗退 1750
    ** Ferrer   1380 ○ 3回戦敗退 1470

      引用  返信

  • ROMさん、多くの方はFedererひいきだとわたしも思っていますが、
    わたしは最初からNadalが好きです。
    NadalがWimbledon決勝でFedererの連覇を止めたとき、
    表彰式のインタビューで泣いちゃった時から、やっぱりFederer好きになれないです。
    これは好き嫌いの問題ですから、人それそれです。

    ただGSの決勝ではNadaln6勝、Federerの2勝です。
    MSでえも同じ様な結果です。Nadal8勝対2勝です。
    FedererのGSタイトル17勝はすごいと思います。
    ここ3〜4年Djokovicの独壇場でしたね。

    Nadalが優勝した場合、4位 5185 です。
    5位Raonic、6位錦織選手。 

    Federerが遊手した場合、10位 3260 です。
    4位Raonic、5位錦織選手となり、シード順でちょっとRaonicが有利です。

    Nadalが4位の方がシード順の有利さは対になります。

    Nadal、Federerが長期離脱でたまたま下にいる状態ではなく、
    錦織選手が上位のNadalに勝ってNadalの上に行って欲しいのです。 

    Dimitorovは今年もっと上位に上がってくるでしょうから、
    RaonicとDimitorovがライバルと思います。

      引用  返信

  • @ケイメヒコさま
    フェデラー選手が好きになれない以外の面では全面同意です(笑)。
    ロジャーさま、ナダル選手がそれぞれ適正なランクにある状態で錦織選手には上に行って欲しいと思います。
    ディミトロフ選手はようやく長いスランプから脱し、覚醒した感があります。テニス界にとってとても喜ばしい事だと思います。
    ジョコビッチ選手もマレー選手もこのままで終わるわけもなくランク争いは熾烈なものになるのではないかと期待しています。
    年初からワクワクです!

      引用  返信

  • @ケイメヒコ
    いつも手間のかかる大変な作業をありがとうございます。
    メヒコ余談も読ませていただきました。お米好きの私にとってとてもうれしいお話です。
    外国米を食べた事はないのですが日本のお米は世界一だと思っています。
    メヒコさんが苦労して日本のお米を手に入れていらっしゃることを知って 幸いにも親戚に農家があり新米が獲れたからと頂いたり それがなくなると安く買わせてもらったりできる環境に感謝しなければと思いました。

      引用  返信

  • 更新 日本時間 1月29日 21:34

    決勝はNadalが負けました。
    Federerはグランドスラム18個タイトルです。すごい記録です。
    そして、ランキングも17位からトップテンに帰り咲きました。

    Nadalはやはり心配していたサービスが問題でした。

    これで、ランキングは5位のママになりました。

    Raonicとの差は100点です。

    30日付け 29日現在 4830 5位  レース 330 ???計算してません。

    基礎点  4650
    
4回戦敗退 4830 (+180点) 対 Federer 最高で4位があります。

    錦織選手の消化ゲーム数 1557 消費時間 11時間18分
    
勝ち残り 
    錦織選手より上位選手  0
     
    錦織選手        0
     
    錦織選手より下位選手  2

    現在の錦織選手(4830)を次勝って超える選手 0

    5位になりましょう。

    トップテンポイント 1月30日付け 23日現在
            基礎点          現在点
    1 Murray  11360 ○ 4回戦敗退 11540
    2 Djokovic  9780 ○ 2回戦敗退 9825
    3 Wawrinka 4975 ○ 準決勝敗退 5695
    4 Raonic   4570 ○ 準々決勝敗退 4930
    5 錦織    4650 ○ 4回戦敗退 4830
    6 Nadal    3185 ○ 準優勝 4385
    7 Cilic     3605 ○ 2回戦敗退 3650
    8 Thiem    3415 ○ 4回戦敗退 3505
    9 Monffils  3265 ○ 4回戦敗退 3445
    10 Federer  1260 △ 優勝 +2000 3980
    11 Goffin   2570 ○ 準々決勝敗退 2930
    12 Bedrich  2700 ○ 3回戦敗退 2880
    13 Dimitrov 2045 ○ 準決勝敗退 2765
    14 Tsonga  2370 ○ 準々決勝敗退 2730
    15 Kyrgios  2370 ○ 2回戦敗退 2415
    16 Agut   2170 ○ 4回戦敗退 2260
    17 Pouille  2121 ○ 1回戦敗退 2131
    18 Gasquet 1885 ○ 3回戦敗退 1975
    19 Karlovic 1785 ○ 3回戦敗退 1875
    20 Sock   1765 ○ 3回戦敗退 1855
    21 Isner   1705 ○ 2回戦敗退 1750
    ** Ferrer   1380 ○ 3回戦敗退 1470

      引用  返信

  • ケイメヒコ様、
    さっそくの更新ありがとうございます。
    私はナダル選手好きですが、今回はフェデラー選手応援でした。
    錦織選手のランクキープが懸かっていたことと、4回戦でフェデラー選手に負けていることが理由です。
    心が狭いかもしれませんが、5位キープできて(それも4位ラオニッチ選手と100ポイント差)ほっとしています。
    大変なネット環境の中、毎回毎回ランキング試算を揚げてくださって本当にありがたく思っています。

    メキシコ日本食事情レポート、楽しく読ませていただきました。
    メキシコでも本当の日本料理がもっと広まっていくといいですね。
    多くの外国人に日本のおにぎりのおいしさを知ってほしいと思いました。

      引用  返信

  • ロジャー、長年苦しめられていたラファのバック攻撃に打ち勝っての優勝🏆、おめでとう❗(*^-^)/✨🎁✨\(*^-^*)/✨🎁✨\(^-^*)❤
    手術前のバックハンドを凌駕した進化、たっぷり堪能しました❗😌🌸💓⤴
    しかし、最後までラファはやっぱりラファで、リードしていてもめちゃくちゃ怖かったです~😭💔⤵
    最高のパフォーマンスまで戻っていなくても、さすがの粘りっぷりでした~(;A´▽`A❤
    これでめでたくロジャーもトップ10復帰、QFまでは当たらなくて済みそうで、良かった、良かった~❗😍😍😍💪💪⤴⤴❤

      引用  返信

  • ケイメヒコさま粛々とランキング試算更新ありがとうございます。ナダル選手のバック攻め怖かったです。ロジャーさまもナダル選手も自分のプレースタイルをとことんまで追求した試合だったと思います。本当に勝利は紙一重。5セット目先にナダル選手にブレークされた時は万事窮すだと思いました。息がつまるほどのラリーの応酬は見応えありました。ウィナーも多かったけどアンフォースドエラーも多かった。あの高速コートを信じて最後超攻撃的テニスに転じたのが功を奏した形となりました。しかし本当に最後の最後までどう転ぶかわからないハラハラ感!憎らしい(良い意味で)ナダル選手の復活を心から喜びたいと思います。
    錦織選手も己のプレースタイルを信じて戦い抜けば必ず道は開けると信じています!

      引用  返信

  • 全仏はもとより、フェデラーの庭だったウィンブルドンでロジャーがナダルに負けてから、悪夢のようにナダルに負け続け、ロジャーはナダルにもう二度と勝てないんじゃないかと思うほどファンにとっては絶望的だった二人の試合・・・。あれからジョコの時代が来て、もうこの二人のGS決勝は望めないかもと思っていたのに、こんな形で実現して本当に素晴らしい試合を見せてもらいました。

    35才のフェデラーと30才のナダル、ジョコ、マレーとはまた違う、これこそ究極のテニスだと思わせるような二人の相反する両極な、でも完成されたプレースタイル。しびれました。

    これで今年はまた面白くなりそうですね。
    二人の元王者の帰還、若手の台頭、中堅の追撃、現王者のプライド。
    やっぱりテニスは面白い!

    ケイメヒコさん
    いつもランキング試算ありがとうございます。

    圭 大好き!さん
    やったね!!近くに住んでたら一緒に祝杯をあげたいくらい嬉しいですw。

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)