2013 Wimbledon(GS2000)
2nd Round
[#12]Kei Nishikori def. Leonardo Mayer, 7-6,6-4,6-2
1stセットこそ緊迫した展開となりましたが、2ndセット以降は力の差を見せつけ、
貫禄のストレート勝利となりました。
心配された膝の不安も感じさせず、2Rまではかなり良い感じできていると思います。
以下、お待ちかねの団長のショートコメントです。
--------------------------------------------
タイブレまで行った1stセットは見てないのでなんとも言えませんが、ミスは多少出てましたけど試合はきっちりコントロールできていたと思います。
そこが一番重要で、この段階でサーブの確率がとかフォアの精度がとかあんまり関係ないように思います。
それよりも要所でのポイントの取り方や、振られたときのカウンターのバックハンドなどを見るに上々の勝ち上がりだと思います。
何よりも勝ちを確信しているかのような落ち着いたプレー振りが頼もしいです。グランドスラムでは1戦1戦が全力投球だった2,3年前と比べると大きく違うのがここです。
3回戦,セッピになりました。安定した選手だし2回戦はロドラの棄権により体力温存も出来ていますから、次からが本当に勝負というか厳しい戦いを覚悟していかなければいけないと思います。
--------------------------------------------
続いて、GSの現地観戦は今回で全て制覇されたという「どこ中」さんからの貴重な現地レポートです。
スレ違いですがどこよりも遅いマイヤー戦現地観戦報告を。(長文で失礼します)
るびさんからの「9時から並んで入場17時」情報と、前日水曜日は朝7時半の段階で列がいっぱいで並ぶ場所がないという報道に震え上がり6時に会場へ。実際に行ってみると「並ぶ」というよりは「芝生の広場に列になって何千人も集まっている」という感じでした。しばらくすると係員が来てキューカード3千番台を手に入れました。それにしても朝6時、開始5時間半前の段階で3千人以上待っているとはどんなイベントでしょうか?待つこと4時間以上、なんとか会場に入れました。
伊達戦、錦織戦と2試合続く12番コートは座席数1500の4割程度は日本人、特に前から10列ぐらいは8割以上という印象です。私がたどりついた10時40分ごろにはもうかなりの日本人が前列を確保していましたので、開場と同時に12番コートを目指した人が多かったのではないでしょうか。最前列の日本ハチマキ3人組は何人かのカメラマンから写真を撮られていましたがTVにも映ったでしょうか?
第一試合伊達さん登場、研ぎ澄まされたアスリート体型に同年代の我が身を省みずにはいられません(^_^;)。すさまじいライジングでのフラット打ちで飛んでいるボールのマークが最後まではっきり見えていました。キレキレでしたので難敵とはいえ次戦も期待しています。
続いて第二試合圭くん登場。相手のマイヤーはアルゼンチン出身でラケットも同じ?だからか近くで見ていると何となくデルポトロの雰囲気でした。サーブはすごかったですがコート上でのスピードでは圭くんに圧倒されていました。
圭くんが繰り出す華麗なスーパープレーには何度も会場が沸きました。特に終盤強烈なバックのパスが抜けた時、ハイバックのスマッシュが決まった時は大歓声で隣のイギリス人も感嘆していました。見ている人を惹きつけるプレーにあらためて本当に魅力的な選手だなあと思いました。
今回の圭くんのプレーからはフレンチオープンゼムラ戦では見られなかった自信と余裕を感じました。トイレットブレークの後、ワンポイント終わってからパンツのヒモを結ぶのは余裕がありすぎでしたが(^_^;)。どこまでいくのかほんとうに楽しみです。
ちなみに圭くんの試合の後、ドルゴポロフ・ヒラルド戦ではお客さんが半分ぐらいになってしまいました。その試合も5時前には雨で中断、残念ながらそのあと見に行こうと楽しみにしていたブライアンブラザーズは見られませんでした。
最後に私の長年の夢だったウィンブルドン観戦について。
ほんとうにすばらしい体験でした。先月のフレンチオープンに続き、これで4大大会制覇\(^o^)/なのですが私の中では断トツの一番です。確かに施設設備もきれいです。センターコートの風格には圧倒されましたし、芝の緑あざやかなコートは美しかった。ヘンマンヒルなんかよりビールでも飲みながら家でTV見たほうがいいんじゃないかと思っていましたが、断然ヘンマンヒルのほうが上でした(あたりまえか)。でも、なんといってもこの大会を特別なものにしているのはスタッフたちではないかと思いました。列に並んでいるときにお世話をしてくれた係員をはじめ、情報デスクの女性、12番コートへの近道を教えてくれた警備員、コート入り口の案内係、全員から心あたたまるホスピタリティを感じました。おかげで列に並んだ4時間も全く長いとは感じませんでした。ウィンブルドンは訪れた人をわくわくさせるオーラにつつまれた正真正銘、本物の「テニスの聖地」でした。次の目標は「もう一度ウィンブルドンに行くこと」です(^^)
コリコリさんが記事編集中なのでこちらにショートコメント書きます。
タイブレまで行った1stセットは見てないのでなんとも言えませんが、ミスは多少出てましたけど試合はきっちりコントロールできていたと思います。
そこが一番重要で、この段階でサーブの確率がとかフォアの精度がとかあんまり関係ないように思います。
それよりも要所でのポイントの取り方や、振られたときのカウンターのバックハンドなどを見るに上々の価値上がりだと思います。
何よりも勝ちを確信しているかのような落ち着いたプレー振りが頼もしいです。グランドスラムでは1戦1戦が全力投球だった2,3年前と比べると大きく違うのがここです。
3回線,セッピになりました。安定した選手だし2回戦はロドラの棄権により体力温存も出来ていますから、次からが本当に勝負というか厳しい戦いを覚悟していかなければいけないと思います。
netdash引用 返信
世界一早い記事のアップありがとうございます。
後半は圧倒してましたね!
ストロークエースを決めたあとのクールさもかっこよかった。笑
伊達さんも勝ったし、今日はよく眠れそうです。
RD8引用 返信
Kei 2回勝利おめでとう。何よりも怪我も無く無事終わりホッですね。最後の方少し膝を気にしている様なちょっと心配ですが。
terry引用 返信
表題どおり!貫禄ありました!
Mayerさんはいつものような?エースとエラーが同じくらいある大雑把な(積極的な)テニスでしたから、圭も様子見に時間がかかったように見えました。でもきっちり対応。すばらしい!
妻がちらっと見て、「どっちが圭?」と聞きました。確かにパッと見似てましたw
シャツをめくったときに見えた腰から背中にかけての黒いテープは何だろう?
いちにの引用 返信
添田、2回のブレークバックは凄い!
第4セットも取ってしまえ!
コリコリ引用 返信
ガスケから1セット取ったど~!(*^^*)♪
カモーン、豪!d=(^o^)=b
圭 大好き!引用 返信
本当に、スコア上競ってはいたんだけど、負けそうな感じは全然無かったですね。ケガだけが心配でしたが。
ガスケの方が、よっぽど添田に追い詰められているように見えました。残念ながら添田一歩及ばずでしたが。でもきっとまた上がって来てくれると確信。
粗茶引用 返信
圭くん、安定した素晴らしい試合でしたね。
確かにミスは結構ありましたが、重要なポイントでは集中力を上げて簡単なミスをせず、勇敢に攻めきれていたと思います。精神力で完全に相手を凌駕していました。
技術もさることながら精神的な粘り強さが本当に成長したなと感じました。
頼もしい限りですね!
いちにのさん、あの黒いテープはおそらくキネシオテープだと思います。現在日本でどうなのかしりませんが、アメリカではキネシオテープは昔のベージュ色だけでなく、黒や青、赤などカラフルなものが売られています。自分も昔使っていましたが、筋肉を補助してくれて、筋肉の耐久力を増してくれる効果が期待できるようです(効果は色々言われていますが、科学的な証明はされていないようです。でも自分的には結構助けられた記憶があります。)。すこしでも腰周りの筋肉の補助になればという思いで使ってるんだと推察します。
ちなみに、団長のショートコメントをショートコントと空目して、どんな面白いことを言うのだろうと期待してしまったのは私だけでしょうかwww
mazzaskii引用 返信
圭くんのテニスの安定度が、どんどん増してますね。そして、安定するテニスのレベルが高くなってる。自分のテニスを信じてるところに、自信を感じます。3回戦、セッピはまた強い相手だけど、圭くんならやってくれる!と思います。
がんばれ!圭!
いそっち引用 返信
昨夜は録画を最後まで見れずに寝てしまいました。(((^_^;)
圭も一度、派手に転んでいましたね(;゜∇゜)
ちょっと心配です(((^_^;)
とにかく、ひざや腰がひどくならない事を祈るのみですm(__)m
カモーン、圭!(*^^*)♪
ダテックもすごすぎ!(@_@)
圭 大好き!引用 返信
本人がコメントで「今日も内容は良かったと思います。」と言っていたのを聞いて安心しました。
見てる側とやってる側の印象の違いってありますね。
何にしても勝って良かった!
あちこちのテーピングやサポーターが気になりますが、
何とかセッピに勝って、おそらく上がってくるデルポとの再戦を期待します。
添田、負けちゃったけどすごい頑張りましたね。
3セット目のタイブレークを取った時はライスコ見ながら叫んでしまいました。
伊達さんは・・・凄すぎます。
セリーナとの3回戦は超楽しみですね~!!!
それにしても、ダブルスのみならず、MIXダブルスにもエントリーしていたとは、恐るべし。
yuri引用 返信
どこ中さん
現地レポート楽しく拝見しました。観戦キャリアグランドスラムおめでとうございます。
ウィンブルドン行きたいなぁ(´Д` )圭が現役のうちに。
粗茶引用 返信
どこ中さんとウィンブルドンのどこかですれ違っていたのでしょうか。
また、私の書き込みで少しは役にたったでしょうか?
私も1回戦と2回戦を観戦してきました。
1回戦は、何か相手の出方をみているような、取れそうで取れないゲームが続きましたが終わってみれば危なげなくストレート勝利。
黒い膝のテーピングが気になりましたが、本人は気にするようでもなく動いていました。
テレビで観ているからご存知ですね。
2回戦は1回戦以上に気合が入りサクサクでまたもやストレート勝利。
観戦しているほうは、雨ポツポツきそうで、サスペンデットにならないでくれとひたすら祈り、その甲斐あってか試合終了までは大丈夫で、その後にカバーがかけられた状態となりました。
どちらの試合の後もサインを貰いましたが、「おめでとう、次も頑張ってね!!」の声にただうなづくだけの、まだ 試合モードから抜けていない緊張感を感じました。
本当に一人で戦っているのだという厳しさが伝わってきました。
ただ残念なのが、3回戦は帰国日となり帰ってチェックしたら負けていた…
おおおおっ~~!
今年のウインブルドン、なにかある。
さて、次回観戦したい方のためのプチアドバイス。
前回の反省もあり今回は1回戦、始発で6時ごろ並びキューカード1731番!!
2番コートもゲットできガスケ戦も堪能できました。
2回戦、グランドチケットのみでいいと思ったので30分遅く、6時30分に並び、3323番!!
どちらも開場とともにコート目指して、前列を確保です。
因みに、偶然同じホテルの日本の方は月曜日8時30分前に並び午後1時30分入場。
翌日は私たちの話を聞き、7時台には並んだそうです。
また、9時30分に並んだドイツ在住の日本の方は午後5時30分入場でした。
ほんとにウインブルドンなめてたらあかんです!!
確実に入場するためには努力が必要です。
ただ、睡魔に襲われる危険性は大ですが…
かばんは一人1個、国旗などは没収されている方がいました(いろんな国のがありました)。
前回はセンターコートが当たったメンバーと交代(ほんとはいけない)で入りましたが、時間の関係でちょっとだけの観戦でした。今回ウィンブルドンをしっかり観戦したので、やっと観戦グランドスラマーになった気がします(米・仏・豪・英・-済-)。次は東京オリンピックでゴールデンスラマーになりたいです!!
以上、長くて済みませんでした。
るび引用 返信