予選1回戦勝利!(2010ロサンゼルス)

ブレイク直後にブレイクバックされたり、大事なところで1stが入らなかったり、試合運びに(以前に引き続き)課題があるように思えましたが、何はともあれ勝ちました

2010 Los Angels/Farmers Classic
Qualifying 1st Round
Kei Nishikori
def. Lester Cook, 7-6(1),6-4

1stセットはずっと楽々キープ。1stポイントもよく取れています。

しかし突然4-4で30-40のピンチ。しかも1本で取られてしまいます。

このような展開は最近の錦織に良く見られます。どうしてなのかは分かりませんが、欲しい時に1stサーブを確実に入れることができるかどうかが大きいと思います。このゲームも30-30からは2ndサーブになってしまいました。

サーブの確率だけを見たら錦織はそんなに低くないです。しかしスコアを最初から最後まで、それも何試合も見てきますとそれ以上のことが分かります。

錦織の場合は、例えば60%の1stサーブ確率だとしても、試合を通じて60%ということはあまりなく、最初は80%くらい入っていたのにある時点を境に確率が落ち、最終的に60%くらいになる、というパターンがよく見られます。この確率低下中の期間をどう凌ぐか、あるいは確率が落ちてきていても重要な場面では確率を高めることができるようになるか、どちらかの技術(と言っていいと思います。メンタルに理由を求めるのは安易。)が必要になってくると思います。

ブレイクされた第9ゲームの直後にブレイクバックしたように、錦織のブレイク力は相当高いので、キープ力が上がればもっともっと楽な展開で勝つ試合が増えてくることでしょう。

坂本正秀さんがツイッターで試合の様子を伝えてくださいましたが、どうやら遅くて跳ねるコートサーフェスに慣れていないようで、フレームショットが多くなっていたようです。

現地観戦のもうひとりのきょうこさんも試合大詰めになっての錦織の大ホームランを目撃したとかw

そのあたりも影響していた可能性があります。バウンドが合わないのに崩れずにきっちり勝った、という見方もできます。結局この目でプレーを見ていないので、スコアだけで分かることにも限界がありますね。(現地レポートよろしく^^)

2ndセットは第1ゲームをいきなりブレイク。しかし直後にブレイクバックされます。しかも最後はダブルフォルトでした。このゲームも波に乗れそうなゲームでしたので、ちょっともったいなかった。

その後のキープは安定。4-3からの第8ゲームをブレイクしてきっちり勝ちました。まずは良かった良かった。

2回戦はクレモンを破ったスミチェクと。5月のサラソタチャレンジャーで対戦し、錦織が勝利しています。

応援フードははい出ました!みなさんの喜ぶ「冷蔵庫のスミチェックしてでてきたもの」です。余り物の処理にもってこいですね!

また、決勝の対戦相手と目論んでいたボグダノビッチもリンダールに敗退です。

まさか予選から曲げるとは思いませんでしたが、逆フラグは今大会も絶好調のようです!はっはっは。はは・・・。

予選2回戦はまた今晩深夜あるいは早朝に行われると思います。

予選決勝は月曜日です。

ポイント推移

Set1
G1圭×○○〇〇 1-0
G2九〇××〇×○×× 1-1
G3圭○○○×○ 2-1
G4九×○××× 2-2
G5圭○×○○○ 3-2
G6九○×××× 3-3
G7圭○○○○ 4-3
G8九○×××× 4-4
G9圭○○×××× 4-5
G10九○○×○○ 5-5
G11圭×○×○○○ 6-5
G12九○×○(ライスコ飛ぶ) 6-6
TB圭○○○○○○×○ 7-6
Set2
G1九○×○××○○○ 1-0
G2圭(○×)○××× 1-1
G3九×××○○× 1-2
G4圭○×○○×○ 2-2
G5九○○×○××○××○×× 2-3
G6圭○○×○○ 3-3
G7九○(○×××)○×(〇〇○?) 4-3
G8圭(○××)○×○○○ 5-3
G9九(○×)(○×)×○○××× 5-4
G10圭(○×)○○○ 6-4

※ポイント推移は手入力ですので、間違いを含んでいる可能性が大いにあります。試合の流れを確認する程度にご使用ください。

応援フード画像
こんにちは!

オーストラリアのみどりです。(^^)/
久々に応援フード参加です。

残り物は、味噌汁の大根とにんじん、卵焼きの卵と生ひじきふりかけです。
(黒く見えるのがそうです)。がんばれ!圭!

Cheers,
MIDORI

冷蔵庫ではなく、冷凍庫をチェック!
1ヶ月ほど前の「海鮮漬け丼の具」が…
あわせて、ホタテの生食用も寝ころがってました。
この企画、定期的にやってほしい^^;

スミチェク、ぺろっとたいらげました、ごちそうさまm(_ _)m

(圭 大好き!さんより)

10 件のコメント

  • 団長様、皆様、こんにちは。
    いつも楽しく読ませて頂いています。初めてのコメントで緊張しています。
    本日予選見に行ってきました。誰も一緒に行ってくれなかったので、フラフラと一人で現地入りしたら、な、なんと目の前に圭くんが普通に歩いてて、思わず友達みたいに「圭くん!」と話しかけてしまいました。
    一緒に写真を撮ってもらって、舞い上がりすぎて「私も島根出身なんです」とかどうでも良い事を口走ってしまいました。
    とっても笑顔がステキで「好きです」と告白してしまいそうでした!!
    今日一緒に撮ってもらった写真は家宝です。
    試合中、メモをとっていらっしゃる女性を見かけて、もしかしてもうひとりのきょうこさんかな?と勝手に思ってしまいました。。。一方的にすみません!
    明日も行ってこようと思います。

      引用  返信

  • 明日はコート3の第一試合、現地12時開始(日本朝の4時)です。

      引用  返信

  • 島根の県庁所在地は松江市ですさん、うらやましすぎ~^^;
    きっとお一人で行かれたその行動力に、ご褒美が出たんですね!
    試合の感想なんかもぜひぜひ教えてくださ~い!!
    それと、今日も観戦ですか?
    よろしければ、右のサイドバーの『鼻血ブログ出張所』にある
    『錦織圭実況掲示板』に遊びにいらしてくださいm(_ _)m
    携帯からもはいれますよ~^^)/

      引用  返信

  • 島根の県庁所在地は松江市です さん、すごい行動力です。
    早速錦織選手に会えて良かったですね。
    島根出身というのは錦織選手に対して大きなアピールになりますからね、私も彼に会えたとしたら、たぶんそれしか言えません。
    島根県民を代表して応援よろしくお願いします。

      引用  返信

  • とても興味深い分析ですね!
    スコア分析の視点ならではの鋭い観察力だと思います。今後、Team Kでも対策を立て何らかの形で1stサーブの確率が改善されることを願います。

      引用  返信

  • 公式ブログに本人からのメッセージがきています!
    やっぱり危なかったですって…^^;

    コメント欄に現地観戦の方がいて、臨場感たっぷりです^^)/

      引用  返信

  • お久しぶりです!

    「松江市」さん、私も松江出身なのであの予選の空間に
    3人も島根県人がいたんですね!

    今日も現地(UCLA近辺)は予想最高気温25度、快晴で
    気持ち良さそうな1日になりそうです。
    昨日の圭くんはフットワークもよく肘を気にしている様子も
    なくて元気そうにみえました。

    接戦ではあったけど私的には随所に観客をどよめかせる
    「錦織圭のテニス」がちりばめられて見ていて楽しかったです。
    動きの良かったクックが動けなくなるショットも多くあって、
    特にTBでのドロップショットは絶品。「錦織圭のテニス」の
    魔術にかかったUCLAテニスファンも多かったのでは???

    お互いに攻めながらのラリーも数多く、両選手ともエラーよりも
    ウイナーが目立った緊迫感のある見ごたえのある試合でした。

    でもATP予選レベルなので皆必死です。何がおこるかわかり
    ません。少しでも集中力が下がると流れが変わってしまうので、
    1試合、1試合気を緩めず「無心」で戦って欲しいと思います。

      引用  返信

  • 松江市さん、4さん現地観戦報告ありがとうございます。

    調子がよいと聞いて安心しました。
    ライスコだけだと、「もっと楽に勝てるんじゃないの」なんて思ってしまいがちだけど、ATP予選レベルはほとんど実力差がないんですね。

      引用  返信

  •  今回のスミチェク戦に限っては、少し危機感をもってもら
    わないと困ると思っていましたが、更新された公式HPの
    本人記事を読んで、だいぶ落ち着きました。

     本人は充分に分かっていますね。
     見違えるようにたくましくなった圭が、ワシントン予選で
    帰ってくることを待つばかりです。

      引用  返信

  • 公式HPの中の「試合後は悔しいよりも力が出し切れない現状に抑えようのない何かと戦ってました」
    っていうのには心臓がドキーンとなりました。
    全力を出し切ってこその悔しさ・・・その悔しさを感じるところまでもいけてなかったのかなと。

    今回の力が出せなかったのが相手の作戦によるものが主なのか自滅によるものが主なのか、現地観戦された方、いらしたら教えて下さい。
    (見てないので何も言えませんが)今回のような試合に体が慣れて(覚えて)しまわないかが心配です。
    今後も似たような状況には遭遇するでしょうから
    これを機に、克服?転換?パターンみたいなメソッドを確立できたらいいですよね。(ってそれができないから困ってるんですよね、ゴメンナサイ(^^ゞ )

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。