【お知らせ】皆さん話したりないと思うのでチャットルーム作りました。
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=hanaji
入室しないとログが見れません。
入室できるのは100人までだったかな?
とりあえずこっちで語るというのも手ですね。
私も一応入室しています。
15:58
ペール強いっす…
ファイナル2-5です
19:20追記
まだ何も書いてないのにコメントが90件も…
まだ落ち着いた環境に移動できてないので、記事完成は10時以降を目安でお願いします。
少しだけ申しますと、錦織にも原因があったけどペールのプレーが凄すぎました。
錦織のプレー自体は一部除いて良かったと思います。その一部が命取りになってしまったわけですが。
ショックはショックですが、将来性の見通しに変化はありません。
全部の試合を勝つことは事実上不可能なので、安定した成績を残しつつ時々爆発するというのが基本となります。爆発するまでの間は辛いもので、愚痴の一つも言いたくなるものです。
今年は去年ほどの爆発がまだないというところが皆さんのご不満なのかなと想像しますが、錦織の実力なりのテニスはできていると思います。
では後ほど。
22:15追記
さて、何から書くか・・・。内容は決まってるんですがどういう表現を使うか悩みます。疲れて頭が働きません。
まず敗因から。直接的に響いたのは皆様も書かれてる通り、セカンドセット3-3のリターンゲームで2ndサーブへのリターンを3本ミスしたことでしょう。
ただし最後はペールの200km/h超えサーブ連発で終わったので、ここはペールの踏ん張りも評価したい。
結果としてこのゲームによってペールの闘志に火が付き、プレーのレベルがぐっと上がりました。
その後は終始錦織が攻め込みながらも、ペールのディフェンスが素晴らしくて決めきれませんでした。
最後はディフェンスからのカウンターのバックダウンザライン。錦織としては悪いプレーではなかったものの、確かに配球が読まれていた感あり。
それはミスも出来ない中、攻撃もしていかなければ逆にやられるということで微妙なバランスの中のプレーを強いられたこと、すなわちペールのディフェンスの良さにやられたということと解釈しています。
ファイナルセット序盤は、「これではいかん」とばかりに積極的に打っていったらミスが出た。入っていたら「さすが錦織」な訳ですから、これはこれで間違ってなかったと思いますがミスが先行したときのサーブが決まらなかったことが痛い。
ブレイクを許したゲームもペールの信じられないコートカバーがありましたよ。
錦織は必死に足を動かしていました。決してメンタル的に萎縮ってほどではありません。余裕はなかったかもしれませんが、勝ちには行っていましたよ。
その後はもうペールが手が付けられませんでした。210km/hに迫る1stサーブが両コーナーにことごとく決まる。バックハンドはうなりを上げて深く突き刺さる。弱点のはずのフォアでも鋭いカウンターが来る。
今年、135位から32位で上げてきた彼ですし、今大会も実力者を次々破って勝ち上がってきました。ランキングを今後上げてきて不思議はありません。
それでも昨日のテニスを見たら錦織の牙城を崩すほどではないと判断しましたが、私の予想が甘かったです。
逆フラグ立ててしまって申し訳ありません。
ま、いろいろ意見はあるでしょうがこれが私の感想です。
サーブが、リターンが、とかいろいろあるでしょうが、他の選手相手なら十分、挽回可能あるいは仕留められていた内容だったと思います。
それでも私はペールは今回も「当たり」だったと判断したい。2回連続で「当たった」と思っています。願望ではありません。
10回やったら6回以上、錦織が勝つと思います。
でも、現実として2連敗したわけですから受け止めないといけませんね。ペールの実力を認めたいと思います。
次に、戦略について。
錦織は最初のサービスゲーム、ペールのフォアにサーブを集めました。
1stセットはかなりフォア側を狙っていました。
でも2ndセットの途中からはバックのダウンザラインが打てなくなり、ペールのバックにボールが集まるようになった。
なぜだろう?と思う方が多いようです。私は、そもそも錦織が「クロス体質」であることを要因に挙げたいと思います。
ちゃんとしたデータを持っていないのが弱いのですが・・・私は錦織はバックのクロスは凄いけど、ストレートは精度が甘いと思っています。
これは今年去年の話ではなく、何年も前からの傾向だと思います。
2011年に、ティプサレビッチに5連敗しました。毎試合、「先にストレート打て!打て!」と叫んでいましたが、ことごとく先にストレートに展開され、敗れました。
もちろん錦織ほどの選手ですから、打てないショットはありません。バックDTLも打てます。打てますが、ギリギリの戦いになるとどうしてもリスクの低いクロスを選択したくなるのは仕方ありません。
そこでストレートに打ってミスしたら、「何やってんだ!」になっちゃいますからね。
ペールのバックは凄いです、錦織のバックも凄いけど、それ以上だと思います。
ペールの他のショットは水物だけど、バックだけは本当に自分のものにしていて凄いと思います。テイクバックでの体のねじりの深さ、しなやかなひねり戻しは他の選手に真似できない武器だと思います。
次にペールのディフェンス。
2ndセット第7ゲームから変わりましたね。
ポイント推移はこんな感じです(by 赤黄色さん)
G7 ぺ ○○×××○○×○×○×○××○○××× 3-4
5回ブレイクポイントがありました。
ここでがっくり来たわけではないでしょうが、ペールがここで覚悟が決まったというか、迷いがなくなってディフェンスがジョコビッチのようになりました。
その前兆は実は昨日から少しありました。
ペールがキリオスの高速サーブを、ふわりとフォアのスライスでリターン。
錦織はチリッチにたくさんエースを取られていましたよね。で、ポジションを前にして、ボールとの距離を縮めました(その分反応時間は厳しくなった)。
でもペールは、ド後ろのポジションから軽く追いついてふわっと返すんですよ。飛びつきもしない。
キリオスのサーブが読まれていたのか、甘かったのか分かりませんが、不思議でなりませんでした。
こいつとんでもない能力持ってるんじゃないかと。
でかいですしね。
全米でもそうでした。ディフェンス力は隠れたペールの武器ですね。
で、フォア。
弱点のはずなのに、最後はスーパーショットを連発してきた。
これも全米と同じ。
1stセットとファイナルセットを比べたらまるで別人でしたね。なんとも不思議なプレーヤーです。
それから、それから・・・何を言おうか。多すぎてまとまりません。
コメント欄からお題を拾って、書いていこうかな。
また一旦切ります・・・。
0:41追記
今日は文才もなにもあったものじゃないけど、疲れてるからいいですよね。すいません。
メンタルについて。
錦織はメンタル強いと思う気持ちに変わりはありません。今日の試合もメンタルで負けたとは思いません。
でも、答えが出ない問いですからこれは主観です。
私が思うのは、むしろ錦織はメンタルで無理矢理試合をモノにしていると言うこと。
サーブ1本で決まるテニスより注意深さが必要とされるテニスなので消耗も激しい。
サーブはサーブで繊細なショットですけど、1ポイント取るために掛ける労力は、錦織はどうしても多くなってしまうプレースタイル。
これは宿命ですから仕方ありません。
錦織だって日本人の中ではビッグサーバーの部類です。
でも世界には信じられない体格とパワーを持つ選手がたくさんいますから。
そういう奴らを相手に、むしろメンタルで試合をもぎ取っている。負け試合もメンタルとしたたかさ、我慢で試合を取ってきている例が多いと思います。
テニスの戦略ってのは実はシンプルで、サーブが良い、リターンが良い、これが大きなウエイトを占めます。
誰しもサービスエースとリターンエースで試合を終わらせるものなら終わらせたい。でもそんな訳にいかないからいろいろ策を練る。
そんな勝ち方は常に出来るとは限らないから、今日のようなこともある。今年は少し多いとは思いますが、問題視すべきはメンタルというよりメンタルの余裕を持てるような勝ち方がしにくいプレースタイルにある気がします。
やっぱりサービスが欲しいときに入ると全然違うんですけどね、でもないものねだりしてもしゃーない。
いろいろ、サーブに注文は付けたい部分はあるけど確率高く入りさえすればGood qualityなサーブでもある。
と、なるとスケジューリングとか、ショットの選択とか、そういったすぐにでも工夫できる部分で試行錯誤していくしかないんじゃないかな。
超個人的な意見。
- もう少しシコってもいいんじゃないかと思う
- 決めに行かないバックストレートを打つ。少しスピンをかける。
- アドサイドからのセカンドサーブ、センターを増やす。
- リターン返球率を高める。特にセカンドに対してはミスったら次は確実に行くなど、全体のパーセンテージ管理を。
- 強い球を打とうとするより、もっと深い球を打つ意識を。
アドサイドからのセカンドサーブ以外は、すぐにでもできる対策ですよね。
ええ、素人意見ですとも。
「このレベルでは繋いだってどうしようもないんだよっ!」
ってことかもしれません。私、プロのレベル体験したことないので分かりません。
すぐに出来るわけでない対策としては、ノータッチエースを取られないような対策(どうすればいいか分かりません。前に出る?)をして欲しいです。
錦織はノータッチエースを多く取られすぎではないか?と思って10大会くらいデータを取ったことがあります。
その10大会では特にそういう傾向は見られませんでした。ただ、数大会くらい集中して、ノータッチを取られまくってる時期がありました。
本当のところはもっとサンプルを増やして取ってみる必要があります。
誰か、取ってくれませんか?(他力本願)
例えばラオニッチに20本エースを取られ、ラオニッチの平均エース数が15だとすれば5本取られすぎっていうことです。
ああ、疲れた、また切ります。
業務連絡
錦織圭実況掲示板の方ですが、こちらより気軽に書きやすいためか時々、とんでもなく汚い言葉が書かれることがあります。
こっちでは極力コメントは、書いた方を尊重して残す方針ですが、あちらでは結構バンバン消してます。
ですが、私のマンパワーだけでは手が回らないので削除人を募集します。
申し訳ありませんが常連さんでお願いします。我こそはと思う方よろしくお願いします。
あ、連絡先書き忘れた。
urryyあっとkeinishikori.info
まで。
北京の決勝、観戦中です。ジョコビッチ選手 レベルが高い
プレーですね。ナダル選手も復調の兆しが見えます。
ナダル選手、復活しないと面白くないですよね。
SHOGO引用 返信
ラファが足をちょっと痛めたっぽい。悪くしませんように。
ジョコは来年も東京に来ないつもりらしいww。
yuri引用 返信
@yuri
大会側からすれば錦織さえ出てくれればいいので
呼ぶ努力をしない
VW引用 返信
ナダルが足首を痛めてしまいました
北京の決勝は素晴らしいですね
圭も上海で
もう一度ファイナル前に
ジョコビッチと対戦してほしい
その前にフェデラーのSABRが圭の
セカンドをことごとく打ち砕くことの
無いようにSABR対策を錦織陣営には
見せてほしいですね
今回の東京は
あえてチーム特にダンテ&チャンの
無力さには触れません
私も、次、上海を楽しみにしていますから
チーム圭の総括らファイナルの後で
みっちり数多の方々と意見交換できれば
幸いです
ナダルも
コーチ陣営を刷新した方がいいですね
日本女子は次の世代が
育ってきている予感ですが
男子はまだまだ圭に
日本のテニスを引っ張り、GSという大きな果実を
圭自身も、もぎ取ってほしいと思います
因みにユニクロの代名詞は
圭ではなく、ジョコビッチだなと
今日の北京を見て感じました
ノーレマークが健在です
ジョコビッチ北京優勝素晴らしいです
圭、上海で爆発してくれ〜!!
NGK引用 返信
@cell様
北京で盛り上がっているところに申し訳ありません。どうしても伝えたい事がありまして。このブログの主旨から外れてしまいますが、もう2度と現れませんので、どうかお許し下さい。
cellさん、いやcell先生って一体・・・。
「山岳マラソンで血反吐を吐きながら、最悪の時には救急搬送されながら、限界状況を乗り越えて、メンタルを早期に徹底的に鍛えていく」トレーニングをなさるというメンタルの専門家で、忌野清志郎さんの「FM東京」支持で教養があり、高学歴で、難しい言語を操り、高い地位にいて、年齢は40代後半から50代の高尚な方とお見受け致しました。
そのような高貴なお方が上記のような上から目線の2つのコメントをなさるとはどうなされたのでしょう。専門用語だらけのあの2つのコメントを書きこまれた真意が理解できません。メンタルの専門家であるならば、あのコメントを見てろみろみさんがどう思うかというのは想像できましたよね。
実は私、精神病を患う身障者なのですが、cell先生のペール発達障害系説を見て、すごい違和感を感じました。その後撤回したからよしと先生ご自身はお考えのようですが、それに続ける先生のコメントは異論は許さないという論旨を展開なされていて、益々違和感を感じていたところです。そして上の2つのコメント・・・。私は病気のせいもあるのかもしれませんが、恐怖すら感じました。あなたが怖いです。
忌野清志郎さんの「FM東京」を支持する方が、医学の専門知識ならびに大学という権力をかさにろみろみさんを委縮させ論陣をはるのは、いかがなものでしょうか。忌野清志郎さんが泣きますよ。ちなみに私はこれまで58年間生きてきて、福島原発事故から始まり、安保法が強行採決された現在が一番息苦しい時代と感じています。
やむにやまれずの罵倒覚悟のコメントです。このコメントへのお返事は必要ありません。もう2度とコメントは書きませんので。
津軽引用 返信
ペール選手は上海ウィズドローのようですね。
上海は錦織vsフェデラー戦が実現することを期待しています。
のぶ引用 返信
正直申しまして、いいねボタンの登場は私のガラスのハートにはぎゃぽ~な事件です。こちらに初投稿するのはテニスど素人の私には随分勇気のいることでした。団長さんの目的が気軽に投稿してほしいということであれば、いいねボタンは私のような人間には相当プレッシャーです。今まで気軽にコメントしてましたが、今後はとーっても考えてしまいそうです。それと、何でも見える化するというのはどうなのでしょう?想像の余地を残すという選択肢はないでしょうか?なんだか試合のデータ集計のような気分にもなってきます。もっと自由でよいのでは?
しか~し、今のご時世、いいねボタンは大流行(おおはやり)ですよね。「秘すれば花」的な私の考え方は保守的で古いのかも?とも思います。もっと気軽にサラリと流してよいのかもしれません。ただ、このコメントにどんだけ~の人がいいねと言ってくれるのだろうかと余計な事を考えている自分がいます。あ~悩ましい…
くらま引用 返信
津軽様
ご心配をおかけしてしまって、すみません。
普通あんなトーンで来るとびっくりですよね。
でも、私だったらゼ~ンゼン大丈夫なので、安心してくださいね(^_^)v
ろみろみ引用 返信
私もまだ、ブログへの投稿は慣れてないので、いいねが一つもないと、こういうことは書いてはいけないのか、とかすごく悩んでしまいます。批判、誹謗中傷は絶対よくないですが、違う意見の人のいうことも排除せず、一応聞いてみるのも、よくないですか?個人攻撃や悪意ある書き込みは勿論無視で。
ジョコビッチはやはり強かったですね。また、圭君との対戦が実現するといいですね!
ミオ引用 返信
でも、ろみろみさんは萎縮んかしませんでした。
なぜなら、相手の意図がわかっていたから。
返しがカッコイイ〜♡ハンサムウーマンやね。
cell先生は今頃、恥ずかしい〜、と思うとるやろか。
津軽さん、そんなこと仰らず、これからも書き込みして下さいね。
あじゃこ引用 返信
あ、ろみろみさんの投稿を読まずに、投稿してしまった😓
それに萎縮の後には『な』が抜けてます🙇🏻
あじゃこ引用 返信
私もろみろみさんカッコいいーっ!て思いました!!(^-^)/いいねボタン思わず連打しちゃったくらい!
本当ナイスなコメント返し、尊敬します!!
ぴかまき引用 返信
一つ思うのですが、
今のこの流れどうなんでしょうか
内容に関しては私は何も言いません
流し読みレベルなので
ただ、同調圧力というか一人個人に対して寄ってたかって勝ち名乗りを挙げようかというこの雰囲気
意見がぶつかるのは仕方のないことです
むしろいいことですらあります
発言内容、方法気にくわないこともあるでしょう
ただ、自分の意見を述べさえすればそれはそれでもういいじゃありませんか
周りの人間もふーんいろんなことをみんな言ってるなぁと、これくらいでいいじゃありませんか
新たに思ったことがあればそれはそれで言えばいいし、ないのならそのまま捨ておけばいいじゃないですか
繰り返しますが私は内容に関しては何も言いません
思うところ私もありましたが、あえて何も言いません
ただ、この今の流れに関しては違を唱えざるを得ません
議論以外の部分で、マジョリティだという利を押し付け、マイノリティに負けを認めさせようとしてるようにしか見えません
コメントをするならするで、攻撃性なく、もっと中立にすべきなのではないでしょうか
No Name引用 返信
具体的に言えば
「⚪︎⚪︎については私もおかしいと思います、こうであると思います」
これが議論です
その枠から外れ、ただの個人に対する攻撃にしかなってないと私は思うのです
再三申し訳ありませんが、
内容の正誤、については知りません
No Name引用 返信
一晩経ってだいぶ落ち着いてきまして、確かにそこまで落ち込むことでもないよな…と思えてきました。
クエリー戦までは素晴らしい勝ち上がりっぷりでしたしね。私たちの錦織が帰ってきた!!(byダバディさん)と思わせてくれましたよね。
団長さまをはじめ、みなさまの冷静なコメントを読んでいて思えたことです。本当にこのサイトには感謝しております。
それと、次はきっと勝ってくれるだろう、と思わせてくれる圭君のすごさも再認識。
これからもずっと応援します!
sachi引用 返信
「いいね」が無いことはけして「よくない」ということではないと
思います。
ものごとは「いい」と「わるい」しかないとか、
「賛成」と「反対」しかないということではないですよね。
だから「いいね」の有無や数の多い少ないかを気にしないほうがいいと私は思います。
(「いいね」を押さないからといって「よくない」というわけではないということ。)
>「批判、誹謗中傷は絶対よくないですが、違う意見の人のいうこと も排除せず、一応聞いてみるのも、よくないですか?」には
もちろん賛成だし、違う意見も聞いてみるのはあたりまえのこと
ですよね?(たぶんそれが出来ない人が時々居るということが問題なのでしょうけど)
世の中いろんな考えの人がいるのが健全なのであって、
皆同じような意見だったら気持ち悪いし、怖いです。
不安な気持ちになってしまったりプレッシャーを感じてしまうなら、
自分の発言にたいして常に「いいね」を求めないようにする(気持ちの上で)というのはどうでしょうか?
「いいね」ボタンの存在自分の意見を述べにくくする
と感じてしまう人にとっては「気にするなと言われても無理」と
いうことなのでしょうか?
いろんな考えがあって当然だし、私はそれはすごく大切なことだと
思います。
だからこそ「いいね」の有無にこだわらないように
したいと思いませんか?
風引用 返信
あくまでこのサイトは錦織のことを好きで止まない病んだファンが、
みんな一丸となって錦織をサポートするサイトだと
思っています
間違っても不毛な言い争いをする場ではないはずです
みんな同じ錦織ファンという仲間なはずです
このサイトにはいつも感謝しています
これからもよろしくお願いします
No Name引用 返信
いいねの有無については、あくまでここの住人の人の反応を見ながら
団長さんが独断で決めてしまっていいと、というかそういうものだと思います
要はブログのデザインの一部みたいなもんでしょう
気に入らなければ使わなければいいし、便利だと思うなら使いまくればいいのだと思います
その程度のものだとも思います
レスを少々しすぎました
いつもはロム専だったのですが
また、しばらく潜ります
No Name引用 返信
No Nameさん、アドバイスをありがとうございました。少し気楽に考えられるようになりました。やはり言葉の力は大きいので、気をつけながら、これからも時々書き込みさせて頂けたらと思っております。
ミオ引用 返信
津軽 さん、もっと気軽に・・・m(__)m
好きなものに巡り合えたのですから、もっと気軽にコメントされては如何でしょうか・・・
私も大きな病気を繰り返して精神的にも病んでしまい、抗精神薬、抗うつ剤を飲みながらの療養の日々を送っていたこともありますが・・・
それもあって、好きなテニスに関わっていたいので、コーチを目指そうと、あちこちで勉強させていただいたのですが・・・色々なレベルで楽しめるのがテニスの魅力だと思いますm(__)m
ただ、最低限の選手への敬意、理解を示さないコメントには噛みついてしまいますが(/ω\)それも、時には正解だと思っています。
硬式テニスに転向した頃は練習仲間の所へ行っても相手もしてもらえずに、一人で野球グランドに忍び込んでバックネットに向かってサーブ練習や壁打ちの日々でしたが・・・そんな日々も、後に「先生」と呼んでくれる方々もいてくれた程に上達出来た糧だと思っています。
くらま さん、ミオさん、いいね!は余分な口撃を生まない効果もあるかと思いますので良いかと・・・お二方のような錦織選手に愛情を込めたコメントは他の初心者の方々への勇気にもなると思いますが(`・ω・´)ゞピシッ!すみませんm(__)m
下団引用 返信
最初に申し上げておきます。このブログの主旨に外れてしまうことを深くお詫び申し上げます。
ろみろみ様、cell様のおっしゃることを気にしてはいないでしょうか。いくら相手が大学の教員だからといっても、あそこまでいう必要はない、と私はおもいます。自分は学生なので詳しいことはわかりませんが、cell様が遠まわしにろみろみ様を罵倒しているのはわかります。自分は津軽様のコメントを拝見させていて、津軽様の気持ちが痛いほどわかります。それだからこそ、cell様のおっしゃることには許しがたいものも感じさせられるし、ろみろみ様を、誹謗中傷される資格はないと恐れ多くも思っております。
自分にも込み入った事情があるので、黙っていられないと思い、このように申し上げさせていただきました。こんな自分が言う資格はないとは思いますが、このブログは、あくまで錦織圭選手を応援するブログです。なのでろみろみ様もcell様から何を言われようが、いちいち相手にせず、今までどおり錦織圭選手を応援するコメントを書いてください。自分はろみろみ様が、このブログを口論のつかいみちとして使用して、ほかの人とのコメントのやり取りを楽しんではいないのではないのではないか、と心配でたまりません。
最後になりましたが、自分の戯言を長々とかいてしまい、大変申し訳ありませんでした。そして、このブログの利用者の方々、管理人の方、自分のこのコメントのせいで不快な気持ちにさせることを深くお詫び申し上げます。自分がこのブログに現れるのは、これが最初で最後になるので、どうかおゆるしください。
花札引用 返信
ろみろみさんの対応の仕方が、とてもかっこいいです。
hettu引用 返信
花札様
お返事すべきか迷ってて、遅くなりました。すみません。
大学生さんでしょうか。随分、渋いハンドルネームですね。ゲームからかな(^^)
大学(特に院や研究系)は教員が絶対の雰囲気があるので(だからアカハラがおこる)、余計にご心配かけてしまったり、今回のやりとりをご覧になってショックを受けてしまわれたとしたら、ごめんなさい。でも私だったら、ホント全然平気なんですよ~。
何故平気なのか? 詳細に説明すると蒸し返しになるので・・・。どうぞご理解くださいね。
でもまぁ、私(多少言い方は工夫しますが)ジブンの言いたいことは言ってますしw
あとは、大学教員とか、○○先生とか呼ばれるあの手の職業自体を特別視しない環境でやってきたせいかな。(幸いなことに、人間として尊敬すべき大学教員も、○○先生もたくさん個人的に知ってます。)
ちなみに、基本、私は皆さんの楽しいやりとりを拝見させて頂くROM専なのですが、
たま~にうっかりコメントしちゃうだけでして、
今後、私のHNを頻繁に見かけなくても心配無用です~。ありがとうございました。 (^_-)-☆
ろみろみ引用 返信
ペールは足を痛めていたようですね。朝起きたら歩けなかったそうです。決勝戦の一時間前には痛みがひどくてドクターにどうしたらいいか相談して、治療をしてもらったけど足の感覚が全くない状態だったらしいです。それでもあれだけできたのは凄いですね。
きっとペールは錦織戦で彼に勝つために限界を超えて戦ったんでしょう。全てのボールを返す勢いでしたよね。それだけ錦織に勝つのが大変だったということだと思います。早く足が治ると良いですね。今後は靴にテープ巻いて履くのはやめましょうw。ペールは安定感が出ればすぐにトップ20に入ってきそうですね。来週は23位くらいかな?
yuri引用 返信
おはようございます♪ 昨日はモヤモヤした思いを抱えながらも、決勝戦観てきました(^-^)/
ぺールは時々アキレス腱を伸ばす仕草もあって、確かに足が痛そうでしたが、ショットそのものの切れは鋭かったです。スタンとのバックの打ち合いは迫力ありました~
この試合、入場はしたものの雨が降ってきて、屋根を閉めるかどうか協議しているあいだ、ぺールはボールが入っている大きな缶?の上に座っちゃいまし言えるた(^_^;) 本当にこの人は修造さんの言う通り「宇宙人」なんだなと思っちゃいました(^_^ゞ でも、靴の件といい、チャーミングな人ですね~♪
スタンは攻めと守りのバランスがよかったですね。お互いバックが得意な選手ですが、むきになって打ち合わずに、ペースやコースを変えながらチャンスを待つところは参考になりました。それにしても、バックを打つときの姿勢が低くて美しかった!!
会場の雰囲気は「祭りの後」かと思いきや、意外と盛り上がっていて、錦織ブームだけじゃないテニス人気の高まりを感じました( 〃▽〃) ゆきんこりさんのおっしゃるような、日本人のよさですね~
それから、ダブルスの決勝戦は素晴らしかったです(^-^)/ 3日間、有明堪能しました!!
MIYA引用 返信
一部、文章に乱れあり、失礼しましたm(__)m
ぺールはランキングが23位になり、キャリアハイ更新のようです。上海欠場ですが、足の怪我が重症じゃないといいですね
上海はディミトロフも欠場のようですが、どうしちゃったんでしょう? 彼も今年は壁にぶち当たってますね…(>_<")
朝から連投失礼しましたm(__)m
MIYA引用 返信
正直錦織選手には失望した!昨年来一生懸命応援をしてきた。やがては世界チャンピオンになるのではないかと楽しみにしてきたが、最近の試合の様子を見ると、とてもとても世界ランク1位はかなわぬ夢、今のランキングを維持するのも難しいと思う。
錦織選手はメンタル面が弱い、ここぞというところで踏ん張れない!昨年の全米決勝戦然り、ペールに2回敗れた今期も同様である。
応援が強かっただけに失望も大きく、多分大部分のファンが同じ気持ちだと思う。私を含め、多くのファンが錦織選手を「半見捨てた」状態だと思う。このままでは、本当に多くのテニスファンから見捨てられ、やがては今のテニスブームも終焉すると思う。
多分無理かもしれないが、錦織本人とコーチなど関係者の奮起を促したい!!
See引用 返信
SHOGOさんへのなりすましの件について
該当するなりすましの書き込み削除
それに対するレスの削除
の両方を行いました。
後者については悩ましいのですが、なりすましだけ消してしまうと意味の分からないレスになってしまうので、ご了承ください。
なりすましの件へのレス以外の部分も書かれている書き込みについては、なりすましの件へ言及した部分のみ削除しています。
申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
netdash引用 返信
コメント欄の管理画面がオーバーフローしたので一旦プラグインを全部外したら、スパムフィルターも外れたので一瞬のうちに20ほどスパムの書き込みがあっていちいち消しています・・・。
netdash引用 返信
おはようございます。
今朝の読売新聞の朝刊で、ワウリンカの優勝の記事を読みましたが、その見出しが、「リターン確実」というものでした。この一言がすべて、ワウリンカと錦織君の勝敗の差を物語っていますね。思わず、記者さんのこの見出しに「いいね!」ボタンを押したくなりました。
Seeさん、お気持ちはわかりますが、どうか錦織君を見捨てないで!
ラッキーワンコ引用 返信
多くの選手にとってやはりバックハンドって弱点なんだなと再確認しました、今回の試合で。今回の錦織に当てはめてみればバックハンドでペールに負けていたから試合にも負けてしまったのかなと(実際には勝敗はそんな単純じゃないですが)
そして錦織はバックハンドの打ち合いで上回られるととても分が悪くなる試合が多いなと、ガスケ然りマレー然りです。何が言いたいかというとフォアハンドあってのバックハンドですからもっと回り込み多用してもいいんじゃないですかね?
used引用 返信
全部ではないですが、決勝をオンデマンドで見ました。
ペールは、ストロークに関してはどちらかというとカウンタータイプっぽいので、ワウリンカ(こっち採用しました(^_^))のようにじっくり構えてフォア側にペースのあるボールを打たれると、ミスが増えるように見受けられました。
錦織選手は、特に去年から前陣速攻的なプレースタイルになったので、同じ戦術を採るのは難しいかもしれませんが、参考にはなる気がしました。
皆さんは、どう思われましたか?
ぐーがー引用 返信
満場の有明響く子らの声
ペール戦を後ろの方の席から観戦しました。
ファイナルセット、ブレイクされたときに「こっから、こっからー」と大声で叫んだら、語尾がちょっと涙声みたいになってしまって・・・汗。でも、その直後から、それまでおとなしくしていた同じブロックの観客たちが「がんばれー」、「にしこりー」、「まだまだいけるよー」と大声を出し始めてくれました。応援は伝播するんですねぇ!
毎年、毎ポイント毎ポイント「がんばれー」と声を掛けるちびっ子がいます。今年もいました。部活の仲間が集まってか「ゴーゴーレッツゴー・・・」と声を合わせてくれる。そんな応援を聞く度にお手本にしたい、そして純粋に錦織を応援する少年の気持ちを持ち続けたい、と思います。
いいね!:正正正正正T
C太郎引用 返信
@ぐーがー さん
私もちょっとそれを考えてました。
ああいう守備が固くカウンターが得意な選手には、ライジングで返していくより、相手の時間を奪って足を止めてから打ち込んで行った方が良いのでは?と思います。打ち合いになった時にお互い早いタイミングで打っていると、相手の逆を突くのは錦織でも難しいはずです。
以前はよくやっていた相手の時間を奪って逆を突くウィナーが、最近の速い、攻撃的なテニスになってからあまり見られず、かえって先にダウンザラインに打ち込まれてあだになることもある気がします。そのあたりを相手や状況によって使い分ければ、負けないと思うんだけどな。
yuri引用 返信
yuri さん、
決勝戦でペールが以外とあっさり負けてしまった理由は足の故障が原因だったんですね。
今回の楽天オープンでのペールはある意味不気味な強さを持っていた
ので、(錦織戦だけでなく)
足の故障がなかったら決勝戦はもっと接戦になっていただろうと確信しています。けして負け惜しみではなく。
たしかに錦織選手がペールの潜在能力を引き出してしまった感はあるけど、ペール選手の強さは本物だと思います。
「ジョコビッチ並みの動き」というのも言い過ぎではあるけど、
ある意味当たっていると思います。(ここいちばんの勝負時には
ジョコビッチを思わせるようなカヴァー力を見せていたということ)
のらりくらりでミスもしまくり、なのに、試合のいちばんの勝負時
には別人のような動きをするので、今後いろんな選手が翻弄されるのでは? と、思います。
昨年から怪我でランクを落としていて、今年になって超スピードで
ランクを戻しているのは「試合のいちばんの勝負時」において驚異的とも言える集中力を発揮できるようになった、ということでしょう。
この点が昨年までのペールとは大きく違う、進化した、ということなのではないでしょうか。
昨年錦織選手も進化をとげました。
昨年の全米からの活躍はその進化を証明しました。
今年はその進化を彼はちゃんと私たちに証明してくれたと思います。
(ペール選手との対戦以外の試合を見てみればわかります。)
今年不覚をとったのはペール戦だけ、というのは言い過ぎでしょうか?
もちろんマレーやジョコビッチ、バブリンカに負けた試合、
フェレールに競り負けた試合、などありますが、いずれも全仏より
以前です。
全仏ツォンガ戦は錦織選手の前半部分の自滅が原因だし、
モントリオールのマレー戦は疲労によって前半の途中から
体が全く動けなくなってしまったのが原因です。
この2つは「錦織選手の実力が及ばなかったから負けてしまった」という試合ではない、と私は思うんです。
何が言いたいのかというと、つまり「錦織選手はちゃんと進化の結果を出している」ということ。
ただ、唯一ペール選手にだけそれが出せなかった、ということです。
それが全米1回戦だったり、楽天の優勝がかかった試合で起きてしまった、ということなんですね。
そういう意味で、前に進もうとするときに立ちはだかる大きな関門
のようです。
この関門を破るために、もう一段進化が必要なのかもしれません。
そういう意味で、今回のペール戦は今後に向けての大きな課題が
見えてきたということなのではないでしょうか。
きっと錦織選手は近いうちにまた進化すると思います。
風引用 返信
@SHOGO
かんちゃんアイ引用 返信
hahahahaha
インしてみたらフルボッコですね(笑)
ろみろみさんのお察しの通り、今の時期、科研やら学会誌の締切やらで、周り、みんなツンケンしていて私も若干、怯えていますlol拙文の文体もついつい論文調になってしまいます。
自分では、穏やかな調子で書いているつもりなのですが、キツいニュアンスに見えて、恐怖を覚えた方がいらっしゃったら、本当にごめんなさい。
誤解、不適切、配慮を欠くetc.etc.あるかと思いますが、もう2日も、ほとんど寝てないのです。ノルアドレナリンとアドレナリン感がハンパないですlolすぐにでも仮眠とりたいのですが、今、事務方に書類渡したところで、後でチェックの報告が来るようです。今寝たら終わりだと思います。
あと、ろみろみさんは、「私でも知らない類型」?というような表現から、臨床心理系、脳生理学系、脳神経外科等々の研究医、専門医の方?かな?と一瞬想像して、その想定で咄嗟にレスしましたが、勘違いだったようで、そうであれば、本当に、申し訳ありません。深謝申し上げます。他意はありません。
削除申請が必要な投稿文の有無については、少し考えさせてください。ネット投稿の表現のあり方・許容度についてのポリシーを自分なりに再考してみたいと思います。(固いかな?)
cell引用 返信
すみません上の書き込みは手違いです(汗)。
錦織選手が勝っても負けても応援する気持ちに変わりないですね~でもやっぱりツアーファイナルで戦う姿を見たいです!!次は上海~ワクワクドキドキが始まります。ずっと全力応援しますよ!!!
かんちゃんアイ引用 返信
団長さま なりすましに対しての早い対処
ありがとうございます。
錦織選手の応援へコメントに
対しての、一方的、暴力的な攻撃というのは
許せない行為です。
注意が必要なコメントについては、団長さまの判を信じて
いますので、チェック機能の活用、お願いいたします。
このブログでたくさんコメントが、増えて
よりテニスファンの為になってほしいですね〜( ´ ▽ ` )ノ
SHOGO引用 返信
いよいよ、今夜からGAORAで18:00から
1回戦の放送が始まりますね。楽しみです。
圭〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))爆破つするのを待ってるぞ(((o(*゚▽゚*)o)))
SHOGO引用 返信
下団様
温かいお言葉、ありがとうございました。とても励みになりました。御礼が遅くなりまして、申し訳ありません。言葉足らずの私ですが、皆様今後共どうぞよろしくお願いいたします。
圭君の上海でののびのびプレー、期待しております。
ミオ引用 返信
錦織選手が負けたときは決勝戦に行くぞというテンションが下がりましたしが、行ってよかったです。
この目で見てペールいい選手だなと思いました。ワウリンカが2セット目の前半で40-0までいったとき簡単な決めボールをロングにしたときヤバいと思いました。圭君が2セット目でやはりブレイクチャンスがたくさんあったのに取り切れなかったときのことをまざまざと思い出しました。ここを取らないと流れが変わるぞと思いました。スタンも危ないところまで行きながらなんとか踏みとどまりました。そのあとも頭や神経をすり減らす攻防が続きいい試合でした。
ペールがサントロのコーチだった人にも教わっていると聞いたような気がするんですが、さもありなんと思いました。スタンは結構いいストロークが入ってもベースラインにとどまっていたように見えましたが、ペールはネットに積極的に出て厳しい方向に決めていました。また攻め込まれたときは一回ふわっと深く返し次のショットで思いっきり鋭く攻めることが多かった。なんかそういう押したり引いたりとか相手が弱気をみせたら思いっきり漬け込む、ストレスは声や態度で爆発させているようだけどそのあとは冷徹だし、この人は冷静に分析できているなという印象を受けました。
テニスの技術はわかりませんが、なんかすごく荒っぽく見えて凄く上手い選手だなと感心しました。一つ間違えばワウリンカも負けていたと思いました。肝心のところで踏みとどまったスタンは凄いと思いました。親友だからよくわかってたんだと思う、ここは我慢しなくちゃ、ここは重いボールを打とうって。
ぜんぜんレベルは違いますが自分のテニスにとっても学ぶところがたくさんありました。
圭君にとっていい勉強になったはず、圭君はまだまだ改善の余地も伸びしろもあるからこれからも存分に応援を楽しんでいこうと思います。
chacha引用 返信
ほとんどROM専なのですが、準々決勝から決勝まで、ロイヤルボックス4列目で観戦してまいりましたので、少しだけ、わたしなりの感想を。
(IPADしか持って行っていなかったのと、試合後の予定がびっしりだったので、皆さまのコメントはほとんど読めていません。かぶつていたり、素人なので、的外れだったりするかもしれませんがご容赦ください)
チリッチ戦 1セットダウン からの挽回劇 息をのむ展開で最後は勝利
圭君のセカンドセットからの集中力、USオープンベスト4まで今年も勝ち進んだチリッチもよかったですが、これが本来あるべき圭君の実力。全米のあれはもう引きずっていない!少なくとも第2シードの役目は果たしてくれると確信してました。
ペール戦 1セットが本来の実力差だと思います。
なんせ、その後ファーストが入らない。なので入れに行ってるので、セカンドと同様、アタックされてしまう。ある意味当然。なんとかならないのかサービス・・
ペールのメディカルタイムアウトの前の、靴を脱いで、コート上でストレッチも目の前で見てましたが、その前後の動きからすると、メディカルタイムを取るためのポーズとしか思えませんでした。
ちょうど寒くなってきたので、”ここで?、すごく嫌な時間に取るんだ。体が冷えるじゃん。次、圭君のサービスからなのに・・”でも仕方ありません。ルール上OKなのですから。
案の定、ダブルフォルトから始まり、このゲームキープしたものの、ここから、この日あまりよくなかったサービスがさらにはいらない&甘くなり、ブレーク。
ペールは心理戦が得意なのかもしれない、実は賢いプレイヤーなのかも?(苦笑
圭君は、日本ということもあり、ものすごい貯まったフラストレーションを我慢していてかわいそうでした。
元々フラストレーションの処理が下手な圭君が、日本では、もっともっと我慢を強いられて、テニス選手のお手本じゃないといけないんですもん。
なんせ、日本テニス界の重鎮がそろって、息を飲むようにして見てるんだもん。
ストレートで勝てた試合だったと思います。
で、自滅だった試合だと思います。
ペール、確かに後半すごいショットとサービスを入れてました。
でも、サービスはともかく、ラリーにおいては、何故そこ?それじゃあ、全米と同じじゃん。
学習してないじゃん! 追い詰められてる感から本能的に確立の高いショット(安全な)を選んで自滅した、、”全米後のインタで相手の得意なバックを攻めて失敗した”は生かされてないのか?”
何度もあったブレークチャンスを生かせない。去年のシーズンとは真逆な展開は今年見てる負けパターン。
チリッチ戦と違って、セカンドが終わった段階で、負けたと思いました。
こういう取れるときに取っておかないと、実力差があっても、負けてしまうのはテニスに限らず、スポーツの世界では普通にあることですし。
メンタルが強いは、去年の話であって、今年の圭君はメンタルが弱いがここまで見てきた印象です。
できれば、チームに精神科医とまでいかなくても、プロのカウンセラーとかの帯同があれば・・と思ってます。(あの、強靭なナブラチロワだって精神科医を帯同させていたくらい、スポーツの世界は心のケアって大事だと思います)
で、この2試合を見て思ったこと
ジャパンオープンは、圭君にとっては、マスターズやGSに匹敵するくらい大事な試合で、最低でも決勝に進む義務があるということ。特に今年は2シードですし、全米で屈辱の一回戦負けをした後ですからなおさらです。
その重圧は、きっと、わたしたちの想像を絶するくらい大変な大きさだと思いました。
チリッチ戦、終わった後の、いわゆるテニス連盟管理席の前3列の方々、もう安堵!!皆様、「良かった!よかった!」10分もしないうちに、観客0w どこへ消えたのか?VIPレストランで祝杯してました。
わかる気がする(笑
ペール戦、負けた後の、皆さまの落胆といったら、もう、ホントにドヨドヨ感が、、負の空気充満
ここの方ならどなたでもご存じの、おそらく一日目からいらっしゃった方が、招待したゲストに
「本日は申し訳ありませんでした」
・・申し訳ないんだ、圭君が負けると。。
日本でやるということは、こんなに大きなものを背負ってやらないといけないんだ。。
以前、ジャパンオープンがマスターズ1000になれば嬉しいのにとかの書き込みをみて、わたしもそう思いましたが、この光景をみて、「いい、500のままで!これ以上のプレッシャーはいらない」
逆に1000になれば、トップが全員でてくるわけだから、気楽になるのかも?とも思ったり、複雑ですが(って、今の日本の国力、テニス界の実力ではありえないですが)
決勝の日、ロイヤルボックスのガラガラ感、そ、そうなんだww
対面のプレミアムシートも空いてるし~
会場も、昨日に比べるとさすがに遠方からの方はチケット放棄でしょうか?
空席が目立ちました。
バブリンカが残ってなければ、わたしもパスしてたと思いますもん(汗;
ペールへのバブリンカの攻めは、お手本というか基本というか、当たり前というかw
全米で学んでないのか!って、10日の屈辱感が彷彿してしまいました。
こんな下手な選手に何故連続して2度負けるんだ!
マイケルも帯同してるのに、、チーム圭の相手選手に対する分析力、圭君への刷り込みw
足りないんじゃないかとか、、思ったりして。
今年も残りマスターズが2つ、なんとか目標のマスターズの勝利を願い、ファイナルへの確固たるポイントを獲得し、
ランキングではなく、納得したシーズンを終えられることを今は祈るばかりです。
団長さんのファン引用 返信
上海MSの1Rでキリオス選手が勝ちましたね~
2Rは明日になってくれると良いですね~強敵ですが、錦織選手、キリオス選手に勝利して悪い流れにならないように頑張れ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
下団引用 返信
一般的に 背の高い方が 背の低い相手に対して 楽なフィーリングがセットされ易いのは定めだけど、低い方からの眺めでは 飲み込む形になるのが 暗黙。キリオス 長身系パンクで若い。経験者ではない 良し悪しが付いてきます。グラスロ ルーティン 連携プレーと テニスIQ では ニシコリ 勿論。さて サーブは キリオスが まさります。でも ヤング ジニアスは怖いもの知らずな筈。総合点では ニシコリが押さえると確信だけど アストジカル フォーメイションが 見方に付けば アンフォースト エラーにも関係 ナイス & イージーに行って貰いたい。 特に 有明でのしくじり直後なので! うひひ
節穴引用 返信
団長さんのファンさん のご意見を受けて
私も初有明生観戦でしたが、日本の今のテニス界は、言い方が悪いかもしれませんが、全てが錦織選手一人におんぶに抱っこ、ただ一人にぶら下がっている、と感じました。
別の言い方をすれば、錦織選手を支えている、サポートしている、応援している、とも言えますが、
とにかく、結局錦織選手一人が背負っているんだ、という感覚をひしひしと覚えました。
メンタルが弱い、という部分には、私自身は同意しませんが、かわいそう、という感情には共感しました。
真に支える、応援する、テニス文化が根付いていくのは、まだまだこれからかな、と思いました。
あるいは、今、テニス協会も手を打たないと、また進化していかないと、一過性の錦織ブームに終わる恐れも大いに感じました。
敗因については、思うところは多々ありますが、目に見えない重いもの、もひとつの大きな要因に感じました。
私が感じた、重いものを振り切って、上海以降、躍動を取り戻せるよう、願ってます。
KK引用 返信
@cell さん
そんなにお忙しいなら、書き込みなどしなくてもいいのではないかと思いますが。
チリッチが上海で今日の20時(現地時間)から試合です。
テニス選手はハードですね・・・。
錦織くんは明日?
ぼうず引用 返信
No Nameさんへ
>あくまでもこのサイトは錦織のことが好きで止まない病んだフャンが
前も誰かさんに嫌がら投稿され落ち込んでいた際hanaさんは錦織選手が好きですよと
フォローしてもらい救われました。
錦織選手のプレイが大好きで指摘されたようにある意味好き過ぎて「病んで」いるのか?なと
思わずNo Nameのレスを笑いながら見てます。海外での試合は殆どが夜中か朝方が多く
何時もライブのわくわくする醍醐味が大好きで大きい声出しそうになり時には家族から
御叱り受けながら声を殺して視聴しています。
上海、ファイナル(行けたらいい?行けます)と続きますが体調整え家族に迷惑掛けず
錦織選手の応援をして行きます。
hana引用 返信
現地観戦して、私も思わずかわいそうと思い家に帰って息子にその感想を伝えた所「そのような立場にいるのだからしょうがないでしょ」と言われました。そうなのですよね。勝つ事を期待されるのは、しょうがないのですよね。今年のメンタルの不安定さと言うか弱く見えてしまうのは、何か自分の中でしっくりしていないのではないかなぁ〜と。上手く表現出来ないのですが。なにか悲壮感が漂っていて。圭くん、テニス楽しい?って聞きたいです。皆様の様に理性的、論理的でなくすみません。この想いを誰かに伝えたかったのです。
すずか引用 返信
明日は添田選手とゴフィン選手の試合がGrandstandの第一試合に入りましたが錦織君の試合は無いみたいですね。
ムライチ引用 返信