復調ナダルから序盤の勢いを奪われ最後まで取り戻せず。しかし過去最高のベスト8は立派(2016インディアンウェルズ準々決勝)

2016 Indian Wells (Masters 1000)
Quarterfinal
Rafael Nadal[4] def. Kei Nishikori[5], 6-4,6-3

試合の流れ

序盤は錦織のプレーが冴え渡り、昨年モントリオールの再現になるかと思われました。しかしナダルがそのレベルから離されず、嵐が過ぎると自らのプレーを上げて追い越すと、今度は錦織がそれについていけなかったという試合になりました。

悔やまれるのは3-1の15-40の場面です。ドロップショットで前におびき出す作戦も少し甘く入り、ナダルのスライス返球が食い込んできたこともあってフォアのパスをネットしてしまいました。調子の良さに任せて雑に打ってしまったように見えました。
調子の良いときの罠ですね。ポイントが取れているときは変わったことをする必要は特にないと思うのですが、まだ完全にナダルがダウンしてない状態で1ゲーム2回のドロップショットは、リスクの取りすぎだと感じました。

逆に劣勢の状態でのBPでのサーブ&ボレー(4-6,0-1 15-40から)もどうなのかなあ?と思いました。結果論的な要素もありますが、そこを落としたら一気に試合の勝敗に影響するような場面でリスクの取りすぎではないかと。

リターンを極力下げず、リスクを極力下げるということが勝利の王道だと私は信じているのですが、言うは易し、行うは難しですね。錦織は錦織にしか分からない実際のプレーの感覚で戦っているので、何かが見えてああいうプレーを選択したのかもしれないので、一概に批判はできません。上記は私の個人的感想です。

ここをブレイクできなかったことでじわじわとナダルが流れを戻していき、錦織は逆にミスを増やしてしまいました。
最初はなんてことはないミスだったのですが、徐々に「痛い」ミスに。ブレイクポイントを1本で取られてしまうという精神的に追い込まれる展開。

錦織から見て4−5の第10ゲームでは、ナダルが錦織のバッククロスを読み切ってフォアのスーパーウィナー。
ストレートが空いていましたが、錦織は自分の得意なショットを重視し思い切り振り切ったことが却ってナダルのショットの威力を増幅させてしまいました。
ナダルは相当、コースの読みを入れてきていました。錦織がその逆を突くことができれば意外なほどナダルの体勢は崩れていたのですが、それを自在に繰り出せるほどの余裕はありませんでしたね。

序盤、試合を支配していただけに悔やまれるセットを落としました。

2ndセット、錦織はナダルのフォア狙いからバック狙いに切り替えますが、ミスが先行してなかなか上手くいきません。
ブレイク先行され苦しいスコアに。2-4から気持ちを入れ直してブレイクバックしたことが今日の最大の収穫(1ポイントごとにガッツポーズする気合い)でしたが、その直後にサービスが上手く入らず再びリードされ、そのまま負けてしまいました。

敗因分析

サーフェスの影響

IWの特異サーフェスは、影響はあったと思いますが錦織のショット自体もタイミングがずれていたと思います。
序盤は上手く打てていたわけですし、2nd 2-4からのブレイクバックの時もちゃんと打てていました。
IWのサーフェスがナダルに有利だったことは確かですが、今日のプレー内容としてはサーフェスのせいにはできないかな、という印象を持ちました。
単純にナダルのプレーが良かったのと、錦織にミスが出てしまったということだと思いました。

イズナーとの対戦ではサーフェスの有利不利は大きく影響しますが、同じストローカーであるナダルとの対戦ではあまりサーフェスを言い訳できないと思います。
それを言ってしまうと、単純にコントロール能力が違うのではないか?とむしろ実力差があることを認めてしまうことになってしまうと思います。
飛びすぎるのはナダルにとっても同じことで、ナダルはそれをスピンをかけることでカバーしています。
錦織もスピンをかけやすいフォームをしているので同じようにコントロールすれば済む話です。
それよりも私は、BIG4と対戦するときのレベルの上げ方と1stサーブを敗因にあげたいです。

プレーレベルの上げ方の差

言うのは簡単で実行するのは難しいのは分かっているのですが、相手がレベルを上げたときに自分も上げていけるかはとても重要です。
今日のナダルは、全豪でジョコビッチがやったような「嵐が過ぎるのを待つ」作戦を実行したように思いました。
相手の時間帯はなんとか耐え、僅かなほころびから一気に自分のギアを上げて流れを持ってくる。見事でした。
錦織も決してあきらめず、2-4からのブレイクバックで反撃するかと思われましたが、そのあとのサービスゲームですよね。
そこでの課題は次に挙げます。

サービスの課題

ナダルの1st確率が試合を通じて89%。もともとナダルは1stの確率が高い選手ですが、それでもこの数字は驚異的です。
それよりも特筆すべきは欲しいところで1段レベルの高いサーブを打ってくる(配球の変化含めて)ことです。
錦織は15-30のような、「ここで1st入らないとまずい」って場面でなかなか1stが入りませんでした。
今日は15-30の場面が4回あって、すべて2ndサーブ。うち3回はブレイクされています。

すごくポイントだと思ったので太字赤文字で書いてみましたw
赤黄色さんのスコア付けのおかげです。

ナダルのプレーがいくら良くても、ここは自分でコントロールできる部分なのでなんとかしてほしいです。

私は、錦織の1stサーブの確率を平均65%に上げて欲しいと思っています。
錦織の1stサーブ確率とエース数

2012 64% 133
2013 63% 140
2014 60% 286
2015 60% 306

エースの数が倍増する代わりに若干、確率が下がっています。このトレードオフの関係は当然なので問題ありませんし、エース数の伸びを考えればトータルとしては向上していると言えます。
ただ、60%という数字は特段悪いとは言えないものの、エース数との比較で言えばまだ低すぎると思います。
ナダルは2015年、それぞれ68%と222本でした。
錦織もエース数は今くらいで行くなら確率を上げ、確率をいまくらいで行くならエース数をもっと増やす必要があると思います。

エース数にこだわっているのではなくて数字として表れるのでエース数を指標に使っているだけということにご留意下さい。
エース数が増えるということはサービスの質全体が上がるということとほぼ同義です。コース精度や配球が良くなる結果としてエース数が増えるという意味で、確率を維持して質を上げるか、質を維持して確率を上げるかどっちかが必要、と言いたいのです。

収穫のあった今大会

今日の試合は残念でしたが、苦手のIWでの最高成績ベスト8は立派です。一歩ずつですがまた前進したと思います。
特にこのコート大得意のイズナーに競り勝ったのは大収穫ですね。
残念ながら今日負けたことで鼻血試合認定はなりませんでしたが、自分ながらいい判断だったと思います。
上のラウンドに行けば行くほど試合の重要度は増しますから、今日勝ってこそ、「ああ、イズナー戦で競り勝ってほんとうに良かった」と言えましたので。
でもイズナー戦自体も重要でしたし、素晴らしい勝利でした。

また、故障も発生せずアカプルコ〜デ杯〜IWと3大会をこなしました。
次は得意のマイアミ、次こそベスト4入りを期待したいですね。

ナダルの復調

それにしてもナダルは少なくとも今日の試合に限れば相当、調子を戻してきていると見ます。
フォアの威力が凄まじかったし、フットワーク、メンタル、ミスの少なさ、どれもさすが元世界No.1というレベルでした。
私はナダルファンでもあるので、このナダルの復調は嬉しいし、このナダルに錦織は勝って欲しいと願ってやみません。

スコア推移

※スコアリング by 赤黄色さん

Set1
G1 灘 ○×○××○○×○××× 0-1
G2 圭 ○×○○○ (1wsl2bsp1wsl2csp1bf) 1-1
G3 灘 ○○×○××○○ 2-1
G4 圭 ○○○○ (1wslAwf 1bf1wf) 3-1
G5 灘 ○×○○×××○×× 3-2
G6 圭 ×○○××× (2bsp1cf1bf2wsp1wsl2bsp) 3-3
G7 灘 ×××○× 3-4
G8 圭 ×○○○○ (1bf2bsp2csp1wf2wsl) 4-4
G9 灘 ×○××× 4-5
G10 圭 ○×××× (1cf2bsp1bf2bsp1wsl) 4-6

Set2
G1 灘 ×○××× 0-1
G2 圭 ○×××× (Awsl1bf2bsp2bsp1wsl) 0-2
G3 灘 ××○○×○×× 0-3
G4 圭 ××○○×○○○ (2bsl1cf2wsp2csp1cf1cf2wsp1bsp) 1-3
G5 灘 ○×××× 1-4
G6 圭 ○○×××○○×○○ (2wsp1cf2wsp2bspDo2wsp1cf2bsp1wsl1bf) 2-4
G7 灘 ××○○○○ 3-4
G8 圭 ○×××○× (2csp2bsp2bsp2bsp1cf2wsp) 3-5
G9 灘 ○○×××× 3-6

197 件のコメント

  • 随所に見せ場を作りましたが、ここぞというポイントは取れませんでした。序盤のBPをもう1つでも取れればというのはありますが仕方ありません。
    今回はIWのイズナーに勝てた(ナダルと戦えた)ことで良しとしましょう。
    1歩づつですね。

      引用  返信

  • 最高の試合から一転今日は最悪の試合でしたね

    さ、コメ欄荒れるぞー

      引用  返信

  • 1stサービスの確率の差ですね。
    サービスからリズムが作れない時は勝てないですね。

      引用  返信

  • もう少し競ると思っていたのに、ミスが目立ちましたね。特に序盤に突き放せなかったのが痛い。
    今のナダルに負けるとは正直がっかりです。ナダルが特別よかったわけでもないのに・・・

      引用  返信

  • ナダルが良かったですねー。1st 入り過ぎ。
    ラリーは後半でフォアはアジャストできましたが、バックは最後まで合わなかった印象でした。ナダル相手だと低い弾道の刺し球が起点になることが多いのですが、IW の条件だと難しいのですかね。深い球でのラリーになり、決めきれずにナダルのカウンターに押し負ける展開が多かった気がしました。
    まぁ、切り替えて、次に備えましょー。

      引用  返信

  • いやぁ〜、テニスって怖い。
    出だしから最後まで集中し続けるのってやっぱり難しいんですね。
    せっかくイズナーに勝ったのに、、とつい思ってしまいますが…
    しかし今までのIWで最高の成績で終われましたよね。また全米の後のような状態にならなければ良いのですが…。心配です。
    苦手なIWでここまで戦えたと早く切り替えてマイアミに集中して欲しいなぁ。。

      引用  返信

  • 1セットのチャレンジから、流れが変わりその流れを離さないナダルは、やはりBIG4ですね。でも、収穫も沢山あった大会だったと思います。しっかりケアしてマイアミに期待します。ポイントも取れたし圭君お疲れ様でした。

      引用  返信

  • はぁ‥勝てる試合だったというか
    勝てる相手だったのに、と
    とても悔しいです
    ほんと、もうナダルには
    ほんとは勝てるんだと思います
    今日はなんでかなぁ‥
    ううう‥団長さんなんとか言ってけれ〜

      引用  返信

  • うーん 残念。
    敗因は
    錦織がやりたい事をことごとくナダルにやられた。
    一度崩れたバックハンドを再アジャストできなかった。
    ナダルのファーストが異常な高確率。(でもプレイスメントは甘かったから攻略の余地はあったはず)
    錦織のファーストが悪すぎた。(途中からあせりからかスピード重視しだして、プレイスメント重視のサーブまで入らなくなった)
    悔やむべくはファーストセットの2度目のブレイクチャンスを取れなかった事。(ナダルの遅れ気味のチャレンジコール以降で集中が切れた)

    今日はファーストセット中盤以降、全てが悪い方向に出てしまった。
    立ち上がりが良かっただけに残念。
    ただ、ほんのちょっとの事で、逆の結果でもおかしくなかったと思う。
    苦手のサーフェスでこの結果は悲観する事じゃない。
    さぁ次のマイアミで爆発しよう。

    私の腰が爆発する程の活躍を期待する。

      引用  返信

  • 残念…鼻血おあずけ(ToT)

    出だしよかったんだけどな~

    しかし苦手のIWでベスト8、ナダルとできたのでよしとしますか
    ジョコビッチともやりたかった…な

      引用  返信

  • ナダルはやっぱりナダルだった。勝てると思ってたけど、残念。でもナダルの壁は確実に低くなってると思う。

      引用  返信

  • 悔しいです!
    錦織選手の悔しさはいか程か・・・(T_T)

    この大会で得た事、学んだ事を次のマイアミにしっかりと
    生かして下さい!
    まだまだこれからですo(^_^)o

      引用  返信

  • 初めて投稿します。

    この大会は相性が悪い。その中でこの結果だから、マイアミが楽しみでしょうがないです。

      引用  返信

  • 勝てた試合だけに悔しいですね。サーブの確率がもうちょっと欲しかった。ナダルは流石でした。チャレンジは遅い気がしたけど笑。
    切り替えてマイアミで爆発してほしい。

      引用  返信

  • この試合単体で見たら経験の差や、特に劣勢からの挽回力に差を感じました。試合前半は明らかに押していたのですが、それを維持できず劣勢になってから挽回しきれず土俵を割ってしまったと言う感じでした。
    劣勢からの挽回力は進境はありますがまだ課題がありますね。
    IWが苦手なのは間違いないと思いますし、そこで自己最高の成績なので十分と思いたい気持ちもあるのですが、期待値が高くなっているので、もう少し何とかならなかったのかと、落胆もしてます。
    ナダルについては全盛期と比べれば落ちていると思いますが、コートとの相性もありますし最近の中では良かったほうだと思います。1stサーブを89%も入れてきている時点で良い状態だったと言ってよいと思います。
    それにしても、鼻血をこらえた管理人様は冷静ですね。。。

      引用  返信

  • 残念でした。
    第1セットは錦織のウィナー級のスーパーショットを素晴らしい読みと返球され続けてからポイントを重ねられジリ貧に。
    第2セットはファーストの入りに苦しみましたね。
    前回のモントリオールでの反省を活かしてファースト89%入れてきたのと、良く錦織のウィナーのコースを研究してきたナダルの戦略勝ちでしたね。

    今回負けましたが、第2セット苦しい場面でも我慢しながらブレイクバックが出来たことが次の対戦にいきてくることと思います。
    錦織相手には1ブレイクアップじゃセットを取りきれないというイメージが多少なりナダルにも与えられたでしょう。

    でも、苦手IWでシードを守ってベスト8、BIG5との対戦もできました。ストレート負けではあったもののシーソーゲーム、駆け引きがあったのは経験値も得ました。十二分に及第点だと思います。
    次のマイアミで、ひとつ上のステージ、期待しましょう!

      引用  返信

  • とても良い、収穫のある内容の試合でした
    結果は残念ながら
    圭のバックの精度とラリーの組み立てが
    やはり、ペンボールとコートのせいで
    上手く機能しなかったことが敗因ですが
    次に繋がる試合内容で
    とても良かったと思います

    ラケットを投げるのはok
    そこで、アンガーマネジメントが
    できていればok

    今年のドバイでは
    ワウリンカがラケットを二つにブチ折り
    ラケット破壊からの優勝でした

    ただ、もう少し
    自分を盛り上げていく
    流れを引き寄せていく
    技術を会得して欲しいですね

    今年のIWはラオニッチにやられましたが
    また、来年はさらにアジャストした
    IWの試合展開を期待しています

    また、直ぐにマイアミですね
    今後の為にもマイアミで、もう一回
    ナダルと試合したいですね

    ホント、ひとつ、ひとつです

    素晴らしいIWのベスト8という結果
    おめでとうございました
    そして、ありがとう、圭ありがとう…

    お疲れ様はまだ言えません
    IWとマイアミはセットですから
    この一連の流れの大会を
    どうマネジメントするかです

    頑張れ、圭! まだ終わってないよ〜

      引用  返信

  • 悔し過ぎる敗戦(涙)
    モメンタムがあんなに急に変わるなんて、テニスって恐ろしい。取れる時にポイントをしっかり取る事の大切さ、立て直す難しさ、そういう点での収穫も今日は多かったのではと思います。
    一球入魂のラファから得られるものは沢山あるはずです。ビッグ4と、これからも、もっと沢山試合して欲しいですね。
    デ杯直後、苦手なIWのベストレザルトですし、毎年一歩一歩前進だー!

    しかーし、錦織選手が眠れるラファを完全に目覚めさせてしまった…なんて、今日の試合がラファのターニングポイントになりそうな予感がします(^_^;)

      引用  返信

  • 今日はファーストサーブが後半入らなかったこともありサービスゲームでなかなかペースがつかめませんでしたね。
    確かにあと何かを変えればもっと戦えたのかもしれませんし、そういう意味では厳しい見方をしても良い試合だと思います。
    それでも今大会は改めて苦手なコートでの新たな適応を見せ、素晴らしい戦いを見せてくれましたし、今日もミスは多かったけれども気持ちを切らしては無かったと思います。
    このように結果はどうあれbig4と当たるのは絶対大きな意味を持つはずです。一喜一憂せず次の大会での活躍を祈ります。ケガだけは注意してほしい。
    鼻血は次にとっておきましょう。彼はまたやってくれるはずです。

      引用  返信

  • 残念! 最初はよかったから余計に残念。

    やっぱり1stが入らないと全部ダメになっちゃう感じ。第1セット第4ゲームのサービスゲームをラブゲームで取った時に嫌な予感が。そのゲームは1st全部入ったんだけど、昨日のイズナー戦の第2セットから多用したスピン系の1stじゃなくて錦織にしては速い118MPH/H以上のサーブを3本。今日はこれで行ける! と思わなければいいなぁ、と。それが原因がどうかわからないけど、その後一気に1stの確率が落ちて、ストロークでもUE連発。素晴らしいフォアの逆クロスは、もっと素晴らしいカウンター喰らったりして終いにはラケット投げ出す始末。ああいう時は投げ出すんじゃなくて叩きつけないと^_^

    第2セットはより1stが入らなくなったけど、ストロークではフォアのカウンター受けないように(?) 途中からバック攻めにして功を奏してなんとか1つブレークバックしたせど、そのあとやっぱり1st入らないく自滅。

    イズナーとナダルじゃ真逆だから適応するのはやっぱり難しいのと、錦織にはコントロールし難いボールにやられた感じです。あと風も集中力に影響したかな。そう、ナダルの遅れ気味のチャレンジも流れを大きく変えてたかなぁ。

    でもIWでここまで来たのは初めてだし、ランク下に負けたわけじゃないから、気を取り直してマイアミへ。 ケガがなくてなりよりだったし。

      引用  返信

  • 早く団長のコメントでなぐさめて欲しいです。悔しさ満載すぎてるっっ。
    出だしがよかっただけに、あのチャレンジ以降崩れてしまったのが、残念すぎる。
    焦る→ファーストが入らなくなる→ますます焦ってウィナーを早く狙う→ミスでポイント失う→焦る。の悪いルーティーンからの脱却に、メンタルトレーナーとか雇った方がいいんぢゃないかな〜。

      引用  返信

  • 1セット目の途中からナダルの高く弾むスピンボールに手こずり、思うように攻められない展開でした。
    ストロークで振り回しても、カウンターでやられる形も多かった。
    やはりナダルとのサーブ力の差が大きい、なんとかしないと。
    自信持ってサービスが打てるようになってほしい、どーすればいいんですかね。

    ただ、ナダルが集中していいテニスしてたのは、嬉しい。
    ベスト8で良しとして、マイアミでの活躍を期待しましょう。

      引用  返信

  • この敗戦は。。。マレー戦での経験が全く活かされてなかったですね。
    じっくり対処出来なかったということに尽きると思います。
    対するラファは誰より苦しい時期が続く中、諦めず本当に1球1球に一生懸命ですよね。

    勝てる試合だっただけに本当に残念。
    団長さんや皆さんのコメントを読んで癒されようと思います。

      引用  返信

  • 負けた錦織の方がナダルより強いと感じてしまいました。
    勝ったナダルはさすがですが、やはり力は落ちてますね…

      引用  返信

  • 錦織は自滅気味だったと言えばそうでしょうけど、それよりナダルが途中からプレーレベルを上げましたね。
    ウィナー級のショットを粘って拾っていたし、
    錦織対策として1stを速度落として確実に入れる+よりスピンをかけて錦織を後ろに下げさせる、というのが上手く効いていたように思います。
    錦織は上手くプレーできない中でも頑張ってたように思いますよ。

      引用  返信

  • 気持ち切り返えて、マイアミでの飛躍、バルセロナ3連覇、マドリードかローマでの優勝、そして悲願のグランドスラム初制覇は全仏で!

      引用  返信

  • 出だし素晴らしかったですよね。錦織選手の思うままという感じでした。
    一つのチャレンジをきっかけにすべてが変わってしまうなんてテニスって怖い。
    今回経験を積んだ後のマイアミも楽しみにしています。

      引用  返信

  • 悔しいけれど、次ですね、次!
    マイアミでは暴れてくれ~!((o(^∇^)o))
    強い圭を待ってるよ!!!(o≧▽゜)o

      引用  返信

  • ナダルはかなり良かったですよ
    ベルダスコ戦からずっと
    最近の落ちたナダルの印象を持ってる人は、今のナダルに勝てないなんてと悲観してますが
    今大会はかなり良いナダルで、サーブの確率見ても右肩上がりに上がっています
    まだ完ぺきに安定はしてないけど全盛期に近い出来のナダルが出てきてました、
    もともと得意なIWで、昼の試合でナダルのスピンが生きる条件がそろってれば
    IWが大の苦手な錦織がこの出来のナダルに勝ち目はあまりないです
    前の試合見て、今のナダルには勝ち目薄いと思ってたのでそれほどのがっかりもないです。
    最後までナダルの深い所に入るトップスピンに対応できてませんでしたし
    かなり弾んでてこれまでの試合とは雲泥の差でしたから仕方ない
    ただフラットに来るナダルのバックをもう少しせめてたら
    もっと追い込めてたと思うので、戦略の差が出たのも要因でしょうね
    浅くなることがほとんどなかったナダルのフォアを背の低い圭くんが上から叩くのは難しいです
    ズベレフは背が高くある程度後ろに下がっていたので上手く返せてましたけど。
    上手く返せないのでメンタル的にも徐々に疲れて追い込まれてしまってましたね
    ミスはさせられてたのも大きいと思います。
    前回楽に勝ったからとなめてたわけじゃないでしょうが、対策をしなければ
    BIG4に連続で勝つことは難しい。ファイナルで勝った後のマレー戦と同じです
    負けた相手は対策練って必死に来ますからね。
    次戦うときが勝負だと思います。
    マイアミでナダルに当たってリベンジしてほしいですね
    とにかく苦手なIWでイズナー相手に我慢の試合をして勝ち取った勝利の価値は薄れません
    今大会は大収穫でしょう。得意のマイアミではぜひ決勝まで行ってほしいです

      引用  返信

  • 惜しかったですね。

    ナダルさんはさすがですが、圭くんは本当にこのIWが合わないんだなという印象です。ただ、去年はボールが重そう、打ちにくそう、身体に負担がかかりそう、と心配しながらの観戦でしたが、今年はそういう感じは受けなかったです。それだけ身体が強くなったのかなと思います。ただ、やっぱり感覚的には合わないんでしょうね。

    私的にはイズナーさんにも勝って納得のベスト8でした。マイアミに期待です。

    それと、NGKさん、
    最近、とても丁寧にコメントをされていて頭が下がります。

    >ただ、もう少し自分を盛り上げていく 流れを引き寄せていく 技術を会得して欲しいですね

    同感です。もう少しだと思うんですがね。

      引用  返信

  • 序盤にもう少し押し切れたらなぁ。
    状況を打開して自分に流れを引き寄せるナダルもさすが。
    後半はナダル気持ち良さそうでした。逆に圭くんはフラストレーション溜まりまくり。
    終盤やっと逆をつけるようになったけど、それまではコース読まれてる事が多すぎでしたね。
    思うようなショットを打てないもどかしさも分かるのですが、押されている場面でもゲームを楽しむ心の余裕があって欲しい。
    こう書いてて、それって観戦してる自分の心理状態なのでは??とも思います。
    イズナー戦が一筋の光から勝利を見出したナイスゲームだったからこそ、今回は残念でした。
    マイアミでまた良いプレーが見れる事を期待します。

      引用  返信

  • 再度、連投ですが
    今回は1stサーブから崩れたのではなく
    バックの精度、バックでの
    クロスウイナーがとれなく
    逆にバックのUEからリズムを
    崩し、フラストレーションから
    1stサーブの乱れに来たとみます

    今回の良い評価のポイントとして
    決して昔みたいに1stから
    リズムを崩したのでは無い所が
    良かったポイントとみています

      引用  返信

  • ナダルが本当に素晴らしかった
    1stサーブの確率89%。
    ストロークでは、ほとんど深いとこにボールが返球されていました

    特にエッグボールが活きるここのサーフェスでは、ナダルに展開が向きましたね
    素晴らしい試合でした。
    次戦はまだ決まっていませんが、ジョコビッチも苦労すると思われます。

    今日錦織の調子は悪くなかったです。この内容なら、マイアミはかなり期待できると感じました。

      引用  返信

  • 序盤、押してだけに残念でした。
    2ブレイク出来ていれば、違った展開になっていたかも…悔しい。

    やはり、1stサーブが入らないと難しいですね。1stでリズム作るって大事なんだなあ。
    IWでナダルに89%も入れられたら厳しいです。ナダルの集中はさすがでした。

    でも、苦手IWで初のベスト8進出!
    収穫は、いっぱいあったと思います。
    マイアミで爆発してほしい☆

      引用  返信

  • 全豪のジョコビッチ戦を思い出します。始めはやたらと調子がいいけど、突如入らなくなりミス連発。なんとかこうなったときにもう少し忍耐強く繋ぎながら修正していく力を付けてほしいです。ジョコビッチも全豪では嵐が過ぎ去るのを待ったというようなコメントをしていたような気がしますが、いかんせん入らなくなったら終わりというのでは少し寂しい気がします。次はげんのいいマイアミですね。切り替えて頑張ってほしいです!

      引用  返信

  • NHKの番組でチャンコーチが言っていた言葉を思い出します。「ここで満足するなら、私のコーチは必要ない」すごく深い言葉だと思います。ジョンイズナー選手に勝ち切って、ナダル選手にに自滅負け、押し切れない試合。屍の上を歩いてのしあがっていく気持ちが、錦織選手に負けてしまった選手へのせめてもの気持ちのやすらぎになると思うのです。いまのナダル選手は全盛期のナダル選手とは違うと思います。この負けは、大いに反省してほしいし、負けるにしても力負けで負けるならまだ先は見えるかもしれませんが、自滅負けをしているのではGS制覇はそこまで甘くはないと思います。やはり、下位の選手には接戦で勝つのではなく、圧倒的な勝ち方をして、BIG4には接戦で勝ち抜くすべをつけないかぎり、ビックタイトルは近づいてきてくれないと思います。ここで消えてほしい選手ではないのであえて言わさせてもらいました。
    みなさん朝の4時から応援お疲れ様でした。

      引用  返信

  • mikaさんのコメントに、そーだ、そーだと頷きまくっています🌴

      引用  返信

  • 負けたのは悔しいですが、相手がナダルなら仕方ない(ナダルも好きなので)と思えます。マイアミに期待ですね。しかし、1st89%とは…それで二度ブレークできたことが逆に凄いですね

      引用  返信

  • ナダルはやっぱりナダルでしたね。
    全豪のジョコのような入りを圭くんの方にやってほしかったのですが、攻めないと勝てないというプレッシャーから、先に走らされて、圭くんのピークを見てからギアを上げるというナダルの戦略に見事に嵌ってしまいました。
    やはり、テニスは経験値がものを言う。。。というより、やはりナダルの力は偉大でした。
    これで完全復活かも! 
    益々テニスがおもしろくなりそうですね。
    山は高いほど登り甲斐があるもの、圭くん、ドンマイ! もっともっと楽しめるよ~♪

    負けてしまったけれど、私はあまり悔しくはなかったです。ちょと予感はしていたので。
    それより、それほどのダメージもなくマイアミに向かえそうですし、今大会の私が勝手に決めていたミッション「苦手意識に負けずに我慢してプレーを続ける」は達成したと思えるので満足です!

    最後のブレークは、鳥肌が立ちました!
    得意なサーフェイスだったら、簡単に帰宅できたと思うと本当に残念でしたが、それでも今できることは全て出し切れたのではないでしょうか。
    「ぼくはテニスが好きだ!オーラ」がたくさん出ていたように思えます。

    色々な反省点、改善点は、チームでしっかり調整してくれることと思います。

    とにかく、これは、ナダル復活おめでとう試合だったということで、切り替えましょう!
    それにしても、圭くん、タフになりましたよね~^^
    大我慢大会は、実り多きフィナーレで終わったと思いたいです。

      引用  返信

  •  いやー残念でしたね。
     しかし、この試合は錦織選手もかなり気合入っていましたね。
     わたしとしては、ラケット叩きつけて悔しがったり、劣勢のなかでフォアのDTL決めた時のガッツポーズも派手だったのが好印象、負けたけどこういうの大事と思います(そのポイントを気持ちのうえでも終わらせるという意味で大事ということですよ、決してラケット叩きつけろと言っているわけではないです。)。
     個人的には、NGKさんの仰るように、バックが合わなかったことが敗戦の大きな要因だったと思います。バックのクロスがサイドアウトしてしまうショットが目につきましたね。ナダル選手に対してはバックの突き刺すクロスとDTLが勝利のカギになると踏んでいたのですが・・・。ちょっとのズレなんでしょうけどねぇ。残念。

     でも、北米シリーズはマイアミまでありますよ。今年はだんだんテニスの調子、精神ともに上り調子とみました。次が楽しみになりました。

     ところで、途中から手首のテーピング外してましたが、こんなことって最近あったかなぁ。手首に不安なし、という捉え方でいいのかな?

      引用  返信

  • 今日負けたのは残念です。
    イスナーの試合をそのままにするのも残念です。
    (準)鼻血試合じゃだめですか?
    しかし 大出血は これからもっとあるでしょうし
    メモリアルな感じでそっと記憶の片隅に入れてみます

      引用  返信

  • ツォンガブレバして、ジョコビッチに気持ちで負けてない。ブレイクも凌ぎました。ジョコビッチが、どこで上げるのか?

      引用  返信

  • 確かBIG4には連勝がまだないんですよね。

    壁は高いですが、はねのけて更なる高みを目指してほしいです。

      引用  返信

  • 負けた瞬間はものすごく悔しかったけれど、皆さんのコメントを読んで少し落ち着いてきました。一つのチャレンジで、流れが変わってしまい、そこから自分の方に最後まで流れを引き戻せなかったですね。1stが入らないためなかなか自分の流れを作れず、反対にナダル選手は高確率て1stサーブを決めてきて。皆さんのおっしゃるように、良い収穫も沢山あった試合でしたし、苦手コートでベスト8は素晴らしい結果だとは思いますが、あえてここで満足せず、思いきり悔やんで、改善点をしっかり整理して次の試合に活かしてもらえれば、と思います。
    次の試合まで体と心をしっかりリカバリーして、新たな気持ちでプレーできるといいですね。本当に1つ1つの積み重ねですね。誰よりも圭君が一番悔しいとは思います。本当に残念でした。でもまた、次があります。次の試合も期待しています。お疲れさまでした。

      引用  返信

  • 今日はしょうがない。サーフェスがもともと合わない、ボールが合わない。ナダルがスゴかった。錦織もよく粘った。しょうがない。
    ただもうちょっとサーブがはいってたら。
    しょうがない。次、次。

      引用  返信

  • ナダル1stサーブ良すぎですね。

    mikaさん的確なコメントですね!!!
    自分も同感です。

      引用  返信

  • 何と言っても負けは負け。 錦織圭は私達を喜ばせる為だけのロボットじゃなし、今はゆっくり休ませてあげたい。
    夢の前に立ちはだかる偉大なレジェンドが、そんな簡単に道を開けてくれるはずも無い。
    でも今、ジョコと接戦をしているツウォンガを見るのが切ない

    悔いの残る試合だったから、今は本人が一番悔しい筈。 でもきっと又、次のチャンスは必ずやってくるわ。
    IWは十分感動を貰ったから、満足だと思いたい。
    あそこが悪かった、それがダメだったと、炎上しない事を願っています。
    もうじきマイアミですもの、信じること、暖かく見守る事が今の私達の落ち込みを救える、唯一の方法だと思っています。
    残念でしたが皆様お疲れ様でした。 又マイアミも熱く皆様と応援できるのを、楽しみたいです。

      引用  返信

  • @でらおのさん
    連勝というのは同じ大会内でという意味ですか?それならば無いですが、連勝自体はあります。

    対フェデラー:2013マドリード→2014マイアミ
    対ジョコビッチ:2011バーゼル→2014全米(2014のマイアミの試合前棄権を除く)

      引用  返信

  • 残念でした。
    単純に勝てた試合とは言えませんね、違う場所なら前回みたいに勢いで押し通せたかもしれないけど、
    やっぱ経験値とここで何度も勝ってる強みが、ナダルとの決定的な差を生み出しましたね。
    今回は個人的に圭はよくやったとおもう。

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。