2017全仏決勝 ナダル vs. バブリンカ レビュー

2017 French Open (Grand Slam)
Final
Rafael Nadal[4] def. Stan Wawrinka[3], 6-2,6-3,6-1

 結果は予想通りでしたが、スコアは予想通りではありませんでした。
 バブリンカが1セットを取るかどうか、と思っていましたが、4ゲームすら与えない完璧な勝利でした。
 バブリンカ、マレー戦で見せたスーパーショットがなりを潜めてしまいましたが、責めることはできますまい。準決勝ティームを含め、全ての選手が同じように惨敗をしています。異次元の強さでした。
 とにかく、何でも返してきて決まらないし、それどころか倍返し(古い)のようなカウンターが返ってくるのでお手上げです。
 フェデラーが、”I wouldn’t have beaten Rafael Nadal yesterday at Roland Garros. Not in the shape I would have performed on clay,” (昨日ローランギャロスでラファエルナダルと対戦していたとしても、勝てなかっただろう。僕がクレーでプレーしたであろう状態では。)と言っちゃうくらい凄かったです。

出典:Roger Federer would not have beaten Rafael Nadal at French Open – Yahoo7

 バブリンカも、準決勝のティームと似たような状態に陥ってしまいました。いろいろ試しますが、ナダルの前には通用せず。結局、ポイントを取るビジョンが見えず、ウィナーとエラーのバランスを崩しました。
 それでも、ナダル以外との対戦であればもっとやれたと思うのですが、得意のバックハンドクロスを狙いすましたナダルのフォアハンド・ストレートをあれだけ決められてしまえば、心が折れてしまってもしょうがないと思います。一番の武器ですから。

 そのナダルのフォアハンド、本当に凄かったです。バブリンカのバッククロスは浅く、角度が付いて入ってきましたが、それを斜め前に入ってガツーン!!! コースも甘くなることなく、まさに「ダウン・ザ・ライン」に決まっていきました。完全に狙ってましたね。

 強靱なフィジカル・メンタルの上に確かな技術。実は、テクニックも豊富です。特にフォアハンドは細かい打ち分け、フォームの使い分けがあります。錦織も、このフォアハンド・ストレートを盗んで自分のものにして欲しい!! 錦織は横振りですが、ナダルは縦振り(あるいは、斜め振り)です。縦振り成分が入った方が左右のコントロールの精度が上がると思います。 また、サイドスピンを掛けてコートの外からねじ込むことも出来ます。 ボーリングにも似たナダルのフォアハンド、これが錦織に加われば相当な戦術の幅を獲得することに繋がると思われます。 錦織はスピンをかけるのに適したフォームをしていますので、ナダルのショットのエッセンスを取り入れることは可能だと思います。

 ナダルの失ったゲームは7試合で僅か35。これはボルグの持つ32に次ぐ記録だそうです(ボルグすごい・・・)。
 まあ、文句なしの優勝。誰が来ても勝てなかったと思います。この強いナダルと錦織との決勝を夢見て遠くフランスまで来ましたが、実現しなくて残念でした。でも、まだチャンスはあると思います。

 ナダルも昨年、一昨年と怪我もあり、調子とランキングを落としました。フェデラーも昨年後半を棒に振りました。マレーも、2014年は12位までランキングを落としました。それでも復活するのがBIG4です。ジョコビッチだって、まだ終わったとは思えません。彼ら怪物たちと戦い続けなければならない錦織は本当に大変だと思いますが、それだけに偉業を達成したときの勝ちは高まります。彼ら(バブリンカも)をお手本にし、今一度自分のテニスを再構築し、進化して挑み続けて欲しいと思います。

 
P.S. シュトゥッツガルト2Rで39歳ハースがフェデラーに勝利。フェデラー休み明けとは言え、これはすごい・・・今年のテニス界は何が何だか。30代パワー凄い。

48 件のコメント

  • 団長さま
    寝不足です。ロジャーさま対ハース選手の試合最後まで見てしまいました。
    それはさておきナダル選手対バブリンカ選手です。バブリンカ選手の途方に暮れた顔が忘れられません。テニスボールにかぶりつき「どうすりゃいいんだ?」と…。本当に恐ろしいくらいに強かったナダル選手。クレーキングというよりクレーモンスター。スタニマルの異名を持つファイターを軽くひと飲み。お手上げです。あなたは真の王者でした。そして引退するトニコーチにランク1位に返り咲く姿を見せるべく今シーズンは走り続けるのでしょうね。願わくば怪我なく無事に…と祈るばかりです。
    とはいえ、そんなドラマみたいな筋書きで終わらせてはほしくないのでロジャーさまはもちろん他のBIG4に錦織選手や若手の選手達による全力阻止希望。

    錦織選手の優勝は叶いませんでしたが、あんな世紀の瞬間に立ち会えた団長さま、持ってますね!しかも横断幕の下!!
    RGも、観光もグルメもそしてコインランドリーまで堪能された団長さま、それをおかずにしばらくは社畜と化して下さい笑。

    RG総括お待ちしていますm(_ _)m

      引用  返信

  • お早うございます。
    団長さま、新スレ立て&レビュー記事有難うございます。

    シュツット、フェデラー選手初戦敗退&ハース選手勝利の両者コメント抄訳記事です。
    <フェデラー、復帰戦黒星も「ショックではない」 親友対決で散る>
    http://www.afpbb.com/articles/-/3132073

    錦織選手、ハレ以降3大会のユニクロ着用モデルです。
    <錦織圭選手最新モデル ドイツ(ハレ)、カナダ(モントリオール)、アメリカ(シンシナティ)で着用予定の最新ウェア>
    http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/tennis-grandslam/men/?utm_medium=social&utm_source=twitter&utm_term=170614&utm_campaign=KeiNishikori_170614

      引用  返信

  • 連続投稿失礼致します。
    何だか今季クレーは、ナダルのナダルによるナダルのためのクレー、になってしまいましたね。とはいえRGでも色んなドラマが生まれました。記録更新、号泣選手、ベーグルの嵐…。団長さまのRG総括記事が待ち遠しいですね。

    シュツットあれこれ。
    ハース選手曰く「いろいろな感情が湧き上がってくる」と。やはり…。それがアドレナリンに変換されて勝利に繋がったのでしょうか。そして両者の対決は、年齢を足すと大会史上最年長対決という記録のオマケつきです。更にQFは同国同胞対決。シュツットは大いに盛り上がりそうですね。

    ウェアつれづれ。
    当然モデル・チェンジしますよね(笑) グラスであのグリーンならまんま「忍法・葉隠れの術」ですし。WBはホワイトなので心配はなかったですが、ハレはどうなることかとドキドキ。良かったです、新色で。

      引用  返信

  • ATP記事でトミー・ハースの7偉業(?)がレポートされています。

    1. ハースはジョコビッチ、ヒューイットに続いて、芝でフェデラーを2回破った3人目(たったの3人。。。さてクイズ、クレーでのナダルの場合は??)。前回ハースがフェデラーを芝で勝ったのは、2012年のゲリー・ウェバーのファイナル。

    2. ハースはジミー・コナーズ(39歳5ヶ月で1992年のメンフィス・オープン2Rで当時3位のミヒャエル・シュティヒを破った)以来の最年長でトップ5を負かした選手になった。

    3. 今年フェデラーは、ドバイで116位のエフゲニー・ドンスコイに、そして今回のメルセデス・カップで302位のトミー・ハースに敗れたが、両試合ともマッチポイントを握っていた。

    4. フェデラーの生涯記録は、トップ300以下に対して15勝2敗、芝の初戦で負けたのは2002年のウインブルドンのマリオ・アンチッチ戦以来。

    5. 302位のトミー・ハースは、1999年のシティ・オープンの407位ビョルン・ファウ以来のフェデラーを破った下位ランク選手。1995年のハレのジミー・コナーズ42歳以来QFに進出した最年長選手。

    6. 39歳のハース対35歳のフェデラー戦は、1982年のビニャ・デル・マール(チリ)で30歳のリッカルド・カノが49歳のルイス・アヤラを破って以来のベテラン対決。

    7. ハースがSFに進出すると、1993年のサンフランシスコで40歳のジミー・コナーズがジルベールと対戦(コナーズはリタイヤ)して以来の最古参プレーヤーに。

    %ーーー

    余談ですが、ウインブルドンのツイッター、団長さんを特集しているのかと一瞬思いました(笑)。小生は25年くらい前パリのコインランドリーで(一瞬目を疑った)白いスニーカーがクルクルクルクル廻っているのを見て以来、コインランドリーを使ったことはありませぬ。

      引用  返信

  • @禮さま
    海外駐在でFULLY FURNISHEDの家orコンドを借りるときの鉄則は「洗濯機は前居住者が日本人以外の場合は必ず洗浄してから使用する事!」です。居室内でも土足文化ですから洋服もスニーカーも一緒に洗濯機に放り込む民族です笑。日本のコインランドリーではスニーカー専用があるところも…。使ったことないですけど、噂によれば手洗いよりも綺麗になるそうです。

      引用  返信

  • 今日は。
    今季ツアーの開催会場は、ますますアーティスティックに。

    ハレ500のプレイヤーズ・ラウンジが一般公開。似顔絵がなんとも微妙で、誰1人当てることができません(苦笑) ハレ公式インスタより。
    https://www.instagram.com/p/BVP2xXwlhaL/?taken-by=gerryweberopen_official

    大御所USOからお知らせです。アーサー・アッシュはオープン20周年。20年前の1997年開場イベントに起用されたポップ・カルチャー・アーティストのピーター・マックス氏を再起用。今年のUSOはいつにも増して盛大なイベントに。USO公式サイトより。
    <Renowned artist revisits iconic US Open theme art 20 years later>
    http://www.usopen.org/en_US/news/articles/2017-06-14/renowned_artist_revisits_iconic_us_open_theme_art_20_years_later.html?promo=rss

    私はこの方を存じ上げなかったのですが、錚々たるイベントで絵心発揮されている模様。
    彼自身の博物館やギャラリーはもとより、コンチネンタル航空777スーパージェット機の胴体、ウッドストックのステージ、グラミー賞5回、スーパーボウル5回、NHLオールスター・ゲーム、2000年ワールド・シリーズ、ケンタッキー・ダービー2000、米国冬季オリンピック、W杯アメリカ、インディ500…。何というビッグ・イベントの数々! す、凄い!
    アーサー・アッシュはどんな絵ヅラに囲まれるのでしょう? これまた楽しみですね。

      引用  返信

  • @ROM さま、

    テニスと全く関係ない(!)コインランドリーの話で盛り上がっていると、団長さんからトピの話をしてくださいとまた(笑、じゃないや怒か?)苦情が来ますが、日本人が海外生活するようになると、まずはマイ・洗濯機ですよね。フランスでは自宅アパルトマンに大抵の場合洗濯機はありますが、スイスの場合は地下で共同利用の場合が多く不便です(各戸ごとに使用できる曜日が決まっている)。

    ナダルがクレーで2回敗れた対戦相手が居るのか気になったので記事を探したら、ジョコビッチ、フェデラー、ガウディオ、マレー、フェレール、フォニーニ、ティームの7人のみのようです(ティーム以外は全員30歳以上)。このうち少なくともジョコビッチ(2011年)とフォニーニ(2015年)が同一年で2回ナダルを破っています。というかフェデラーが芝で3人にしか2回負けてないほうがスゴいか。

      引用  返信

  • @禮さま
    我が家ははマイ洗濯機なぜかオーナーに却下されました(T ^ T)。
    これで洗濯機話はおしまいです。

    ナダル選手の無双は全仏限定だったのか、それともしばらく続くのか見守りたいと思います。芝はロジャー様だと思いますが…。
    バブリンカ選手はかなり手痛い敗戦でしたが、復活劇が楽しみです。絶対全英狙ってますよね?笑

    まだまだ寝不足の日々は続きます。

      引用  返信

  • おかえりです。

    「団長フランスに行くの巻き」はいつも以上にドキドキしました。
    国内でもなかなか圭の試合を見れないのに全仏で見れたというのは本当に羨ましい限りです。
    日ごろの行いがよかったのだろうと思います。
    ツイも見ていました、ナダルの声文字真似はウケました。ぬうわぁぁぁぁん?でしたかね(笑)

    ナダルとバブの試合ですがもうちょっとバブに・・ボールを半分食べてましたよね。
    あれは大丈夫ですかね。あれでパンクさすとやっぱり流石に警告ですかね。

    トニさんがナダルを左にさせたといこと、そうであったことを思い出しました。
    やっぱりナダルがレフティという事でものすごい左利きの特性を有効化しているのでしょうかね
    テニスレフティで調べると絶対ナダルが出てますし、そんな事も書いてました。
    レフティにするのはテニスだけではなくて、卓球などもそうですが本当に大変な事です。
    私のように羽子板テニスでは左利きが相手だとどこに飛んでくるかわからない。
    でもチームの中に1人いるとなぜか嬉しい。
    くらいの違いしかわかりませんが、回転や曲がり方が逆との事でやっぱやりずらいのでしょうね。
    あと、一緒に食事に行くと右に座ったら喜ばれる。くらいで・・

    バブの片手バックハンドとレフティのナダルだからそこそこバブはいけるんじゃないの
    って思うのは全くの私のど素人の考えで恥ずかしい限りです
    片手バックハンドが何故いいのかよくわかりません、
    両手の方がいいやんって思うのもまた違うんでしょう、ネットであれこれ調べて
    なんとなくわかりました。
    それがティームもコーチの助言で片手バックハンドに変えたとの事で、何よりも本人の
    日々努力しかないでしょうね。やっぱりもともと天才はどこにも居ないのでは・・・

    昨夜、左利きについて考えていたら眠れなくなりました。
    まだ技術面で皆様と会話できないレベルですがあれこれ考えると楽しいです。

    予断ですがアイコン?鯉モードに変わった瞬間、寂しかったぁ。
    また特別仕様楽しみです

      引用  返信

  • 団長様

    遅くなりましたが、フランス滞在中に発信された沢山の情報楽しませていただきました。ありがとうございました。 あっ、正しくは出立前の100均の魅力にハマって行かれる様子からですね。お気持ちは、よーく理解できました。

    ナダルVSバブリンカ戦は団長さんの予想通りナダル選手の勝利でしたね。あのバブリンカ選手のパワーとメンタルを以ってしても心折られる状態とは、多分誰が来ても同じ結果だったかも。
    そしてナダル選手のフォアハンド解説、ド素人の私でもイメージ出来ました。何時も思うのですが、
    団長さんの記事を錦織選手に読んで欲しいなぁと切望してしまいました。結構マジです。

      引用  返信

  • 今日は。
    昨夜前スレでお伝えしたゴファン選手のEB欠場について、彼のコメント抄訳記事です。
    <ゴフィンがウィンブルドン欠場、足首のけが癒えず>
    http://www.afpbb.com/articles/-/3132077
    そういえば彼も今季ジョコビッチ選手を破っていましたね。ジョコビッチ選手、かなり悔しさが溜っていそうです。反動が怖い…。

    ラオニッチ選手コーチに就任のノールズ氏が喜びの呟き。グラスでの練習が楽しみ、と。
    https://twitter.com/knowlzee10s/status/875062668301918209
    何気に彼のTwitterを遡ったらお宝発見! 彼と、バブリンカ選手のグラス限定コーチに就任のアナコーン氏と、何とフェデラー選手の3ショット!
    https://twitter.com/knowlzee10s/status/858472625328095232

    フェデラー選手と、バブリンカ選手&ラオニッチ選手のその後の新コーチが、4/29に既に接触していた?! 偶然にも3選手はモナコにも拠点があり…。はっはーん、この頃からもう話は進んでいたんですね、納得です。
    あ、そもそもフェデラー選手が仲介? クレーSKIPの間、エキシビ出場やパーティー参加の傍ら、クレー各大会に出場している2選手に代わり奔走? あくまで推測ですが有り得ますね、彼なら。

      引用  返信

  • 連続投稿失礼致します。
    ATP公式記事<Haas Shocks Federer In Stuttgart>の抄訳記事です。両選手パートに分かれています。
    <王者フェデラー、「明らかだった」不覚の理由 「私は決定的なミス、判断の過ちを…」>
    https://the-ans.jp/news/5190/
    <39歳が復帰フェデラーから「自分すらショック」の金星 「親友との対戦は特別」>
    https://the-ans.jp/news/5187/

    西岡選手、個人ブログを開設と先ほどお知らせが。公式Twitterより。
    https://twitter.com/yoshihitotennis/status/875195770932154368
    公式サイト、HISさんコラム、そして個人ブログですか。第1回ブログがこちら。今後は要チェックですね。
    http://ameblo.jp/yoshihito0927/entry-12283906189.html?timestamp=1497497907

      引用  返信

  • うろ覚えなので確信はありませんが、マドリッドで錦織はナダルのクレー・コートでの絶対的な自信を崩壊寸前まで追い込んだことがあったように思います。
    結局錦織が試合途中でリタイアしたために、負けになりましたが、あの時のナダルの茫然自失顔が強く印象に残っています。
    ナダルもあの時から格段の進化をしているとは思いますが、なんとかもう一段進化した錦織がナダルのクレー・コートへの自信をもう一度ぐらつかせてもらいたいものです。
    いつのマドリッドでしたっけ?

      引用  返信

  • @GONZOさん
    14年のマドリッドです
    あの試合は僕も観てましたが、悔しくて、それまで前日のフェレール戦の死闘で削られて、試合出れるか危ぶまれてましたね
    完璧な試合運びでしたが、ナダルも絶好調ではなかったですね
    今年のナダルは絶好調の錦織圭でも、はたして、どうなんでしょう

      引用  返信

  • 全仏の決勝解説をリアルでツイートで見られるなんて、貴重な経験でした。
    ありがとうございました!
    ナダル圧勝、バブリンカ打つ手なしでしたね。
    試合中ナダルがバブリンカを見る目つきが二度ほど大写しされましたが、おそろしく鋭い目つきでした。
    この全仏にかけていたのだと思います。

    ニシコリに勝ったマレーに勝ったバブリンカなので、もう少し競って欲しかったですが、
    ここまででわかったのは、相変わらず大舞台ではBig4+1が強くて、
    中でもフェデラーナダルが飛び抜けていること。
    あとはよくわかりません(^^;;
    ただ、体調は良さそうなので、ゲリーウェバーにはじまる芝テニス、
    頑張ってほしいですね。

    と書いたところで、フェデラーがハースに負けたんでしたね。でも肝心なところでは彼らは負けてくれない。今回のナダルを見ても、なんだか優勝するために何をすべきか方法論が出来上がっていて、あとは実行するのみという感じでレベルが違いますね。
    まだ道半ば。。

      引用  返信

  • 今晩は。
    小ネタです。セリーナ選手、練習動画を投稿! 身重の身体でもウォーム・アップするこのプロ根性…凄いっ!
    https://www.instagram.com/p/BVXGu54hVQB/

    来週のハレ、錦織選手はダブルスも出場ですが、それに呼応するかの如く、ラオニッチ選手もチリッチ選手もロンドンでダブルスにエントリー。
    https://www.lta.org.uk/major-events/aegon-championships/aegon-championships-entry-list/doubles-entry-list/

      引用  返信

  • 連続投稿失礼致します。
    ダブルスあれこれ。
    ロンドンのラオニッチ選手。
    相方は何とネスター選手! ノールズ新コーチから見れば、かつて一緒にGSを制したパートナーが、今度は自身がコーチングする選手とペアを組んでいるワケで。やはりこのコーチ人事、ネスター選手の橋渡し?

    シュツットガルトのハース選手。
    F・メイヤー選手と組んだダブルスを今夜W/O。そうですか、シングルスに専念ですね。もう応援あるのみ。是非250の覇者となって頂きたい!

    そういえば相方のF・メイヤー選手、彼も昨年、長年のリハビリから復帰し、ハレでは錦織選手のW/Oで対戦叶わず、でもその後あれよあれよで優勝しましたね。
    彼は既にシングルスも1R敗退。でもハース選手のダブルスW/Oを快く引き受けたのはきっと、昨年のハレ優勝の記憶が蘇ったに違いなく。「トミー、君も勝ち進むんだよ」と。

    40歳になんなんとする男たちの熱い友情を、なぜか勝手に妄想してしまいました。

      引用  返信

  • NORICHANさん

    ご紹介の最新ウェア、実は昨日か一昨日まで、ユニクロオンライショップのポロシャツ、ショートパンツのページに、錦織選手が全仏で着用するウェアとしてひっそりと掲載されていました(今はもう削除されています)。
    これはもう単なる憶測ですが、現在最新ウェアとして紹介されているのが、ユニクロが当初全仏用として提供予定だったウェアなのではないでしょうか?それが何らかの理由でルメール氏デザインの実際に全仏で着用したウェアに差し替えられたのでは・・・
    そういえば、去年も一昨年も、ドレスコードの厳しいウィンブルドン(と、特別扱いのオリンピック)は別として、USオープンの前哨戦までは全仏モデルかその色違いを着用していた気がします(^^)
    (ちなみに、チャンコーチは全仏で今回の最新ウェアの方を着用していたはずです)

      引用  返信

  • 連続投稿失礼します。

    GONZOさん、けんじさん
    14年、ナダルはモンテカルロ、バルセロナとも準々決勝敗退で、クレーでの強さに翳りが見えはじめた時期でした。マドリッドでは決勝に進みましたが、錦織選手の体が痛み出す試合中盤までは、覚醒した錦織選手に圧倒され、なす術なしの状態でしたね。
    あの時、MS初優勝の栄冠が現実味を帯びてきて、好事魔多し、気を抜いちゃいかんなどと思いながらTV観戦していたら・・・残念な結果となってしまいました。あの時は本当に悔しかったのを思い出します。

      引用  返信

  • ゲリー・ウェバー・オープン(ハレ)の出場選手はこちらですが、誰と当たってもなかなか楽しみな面子ですね。個人的には、ブラウン、ハースとの試合を観たいですが。まだ載ってないですが、ペールがロンドンからハレへ謎のトランスバース。エイゴン選手権(ロンドン)の面子はこちら。WB直前のエイゴン国際(イーストボーン)にジョコがWCで出場するかもしれないという噂があります(LTAがオファー)。決定は48時間以内のようですが、WBのシード順には関係ないと思います。

      引用  返信

  • お早うございます。
    ぐうさま
    ユニクロ最新ウェア情報有難うございます。なるほど。RGウェアのグリーン登場、正に仰る憶測が当たっているような気がします。パリがルメール氏を全面推し、市場認知させたかったのかも知れませんね。この場合のパリは、パリ・ユニクロなのかパリ市なのかRG事務局なのかは、今となっては知る由もないですが(苦笑)

    禮さま
    ジョコビッチ選手のイーストボーン出場はあくまで噂ですが、多分ないと思います。私は寧ろ、ハレかロンドンにWC出場はあり得ると思っていましたが。WBのシードの為なら、フェデラー選手の稼ぎを少しでも阻止して、グラス補正の入る前に稼いでおきたかったでしょうし。
    彼は例年、ツアーではなく「The Boodles Tennis」というエキシビでグラス調整を行います。エキシビとはいえ毎回豪華なメンツが出場、昨年は彼の他ツォンガ選手、ゴファン選手、デルポトロ選手等もこちらでした。大会側は既にジョコビッチ選手を全面的にフィーチャーしてチケット販売を開始。なお本大会は、イーストボーン開催週に開催されます。
    http://theboodles.com/book-tickets/index.html

    で、錦織選手。
    久々のブログ、先ほど読み返してまつがい発見! 「マドリード、パリと思うように結果が出なくて ~略~ ジュネーブに出てみました」って、パリ? ローマですよね。またもや驚異の記憶力発揮(苦笑) ああ精神的に安定しているわ~と安心いたしました(笑)

      引用  返信

  • 全仏総括記事は今晩書き始めます。試合レビュー以外のことを書きます。チケットの取り方やフランス事情、小ネタも含めて。

      引用  返信

  • @NORICHAN さま、
    The Times記事(記事を全部読むにはユーザー登録が必要ですが)によるとジョコのスポークスパーソン(誰?)が、イーストボーン出場を検討していることを認めた上で、ハレ&ロンドン出場は否定しています。フォーラム「目指せ全英第8シード以内」で議論していますが、ジョコは現時点でWB第2シード(よくご存知のようにWBは過去2年間の芝の結果が加点されるので、現在のATPランクによる第4シードではないです)で、第1−4シード陥落の可能性はゼロだと思うので、シード確保は関係ないかと思います。詳しく言うと、現在4位のワウリンカはロンドン優勝でジョコを抜いて2位になる可能性がありますが、フェデラーは(シュトゥットガルトで負けたために)ハレで優勝してもわずかにジョコに届きません。

      引用  返信

  • 今日は。
    団長さま
    試合レビュー以外情報、楽しみにしております。

    禮さま
    そうでした。フェデラー選手、シュツット初戦敗退をすっかり失念。私、フェデラー選手のシュツット&ハレ連続優勝+グラス補正でフェデラー選手が4位に浮上、ジョコビッチ選手が5位陥落でWBシードがまさかの第5~8!という最悪なシナリオを妄想して以来、どうもそれが頭から離れず(苦笑)
    そもそもグラス補正、現時点で既にジョコビッチ選手が上回っているのですね。ならば余計にイーストボーン出場の意図がわからず…。あ、本人言うところの「ショック療法」で現状打破ですか! 何か違うことをしなければ、と。ふぅむ…。

    さて、スヘルトーつれづれ。
    シュツットでフェデラー選手が初戦敗退の今、第1シード優勝の夢は本大会に託され(笑) チリッチ選手[1]は順調に勝ち上がっています。
    LLが大活躍の今季、本大会では予選決勝で伊藤選手に敗退のベネトー選手がLL復活、とうとうQFまで。ズベレフ弟選手[2]を退けられるでしょうか。

      引用  返信

  • @NORICHAN さま、
    WBランキング5位のフェデラーがシュトゥットガルトでポイント獲得+ハレ優勝(もしくはシュトゥットガルト優勝+ハレ準優勝)、4位のワウリンカがロンドン優勝で2位のジョコビッチを上回る可能性がありましたが、それでも3位ナダルを上回っているので(ナダルがWB前哨戦に急遽出場しない限り)ジョコが第1−4シードを陥落する可能性は最初からありません。なのでハレ&ロンドンの結果の見所は、Big4+1のうち誰がWB第5シードになるのか?、錦織選手は第8シードに滑り込んで4Rまで第5シードと当たらないようにできるのか?、です。フォーラムでnakaさんが言われているように、「第5シードにフェデラー選手で第9シードに錦織選手で、両者が4R激突というパターンだけはお願いだから勘弁して下さい」です(それとも観たいかなあ)。

      引用  返信

  • いまさらなんですが、ナダルのバックハンドクロスがえぐいですね。
    ナダルのバックハンドってフォアハンドに比べたら弱かった気がするのですが、休養中に鍛えてきたのでしょう。
    ウィンブルドンでも炸裂するのでしょうか?
    なんとか錦織くん始め他の選手ががんばって、ナダルとフェデラーを倒さないと本当にタイムスリップ状態になってしまう…。

      引用  返信

  • 今晩は。
    ハレ公式サイトにドロー・セレモニーの日程がアップされていました。ドイツ語が難儀…。
    https://www.gerryweber-open.de/turnier/rahmenprogramm/champions-trophy/

    錦織選手投稿の「鎧でエア・ケイ」動画がネットで話題沸騰、な話題。TENNIS.JPより。
    <あれはだれ? 錦織圭が武士に! 次戦は杉田と共にゲリーウェバーオープン>
    http://tennis.jp/news/archives/52077

    ナダル選手とバブリンカ選手のコメント抄訳記事です。ストーリー仕立てです。
    <グランドスラム・タイトルの日照りは終わり、ナダルは芝へ「僕は今、幸せだ」>
    https://www.thetennisdaily.jp/news/contents/overseas/primary/20170616_0024484.php

      引用  返信

  • 連続投稿失礼致します。
    禮さま、シード予想であの方にだけはこちらで触れないで!(笑) 言霊が恐ろしい…。
    ぼうずさま、WBではもう一方の雄が虎視眈々とタイトル狙っていそうですね。仰るようにタイム・スリップをストップさせるのは誰でしょうか。

    ハレのドロー・セレモニーは現地時間6/17の13:00~14:00、トーナメント・ディレクターと選手代表により実施。トーク&インタビューありと。日本時間は20:00~21:00頃ですね。

    さて錦織選手。
    錦織選手、昨夜ハレに向けて発った模様。今日の深夜あたりから、ウェルカム・パーティーやフォト・セッション等の情報がメディアに登場しそう。ようやくですね、長かった~。
    あらカレニョ-ブスタ選手。
    やはりハレOUT。RGナダル選手戦で痛めた脇腹はなかなか回復せず。上昇気流に乗り始めた矢先に…。WBも微妙です。心配ですね、大事に至りませんように。
    そのナダル選手。
    そりゃあ幸せでしょうと、ご紹介の記事を読み始めたら何の何の。決して浸っていない。もう目はグラス・シーズンに向いています。そして最後のコメント。
     「テニスの世界では、毎週、新しいストーリーが始まるもの」 
    仰る通り! 既にシュツットでは、彼の最大のライバルにして盟友のあの方の、新たなストーリーがありましたものね。

      引用  返信

  • 3連続投稿になり申し訳ありません。

    残念なお知らせ。デルポトロ選手、先ほどロンドン欠場を呟きました。
    https://twitter.com/delpotrojuan/status/875682605487853571
    医師のアドバイスにより怪我の回復につとめる、忍耐力が必要とのこと。これまたWBが心配。1日も早く良くなりますように。

    ゴファン選手、カレニョ-ブスタ選手、アルマグロ選手、昨日途中リタイアのドルゴポロフ選手…。一体何人の選手がツアー離脱を余儀なくされるのでしょう。

    WOWOWさんから緊急放送決定のお知らせです。
    <ラファエル・ナダル偉業達成の裏側 全仏オープンテニス10度目の優勝“LA DECIMA”>
    http://www.wowow.co.jp/detail/111465?utm_source=twitter_tennis&utm_medium=social&utm_campaign=170616_twte_pg_0036
    「大会期間中の彼に密着し、彼の素顔、そして優勝の裏側に迫るドキュメンタリー」とのこと。6/28(水)18:30~ WOWOWライブ 字幕放送です。

      引用  返信

  • NORICHANさま
    杉田選手のハレ予選関連でチェックしていたのですが、ドルゴポロフはハレ予選もOUTしているので心配ですね。

    後、錦織選手とジュネーブで激闘&復調気配だったアンダーソンも来週の両大会とも繰り上げDAの可能性が高いのにOUTしていますし、フォーラム情報ではデルポトロとともにWCのエバンズもOUTの情報が。

    先週のサービントンでQFで勝利目前で棄権しましたし、掴みかけた流れを手放す感じで無念でしょうね。

      引用  返信

  • 今晩は。
    ゆうたさま、テニス・フォーラム情報有難うございます。
    ドルゴポロフ選手、ハレもSKIPですか。長引きそうで心配です。
    アンダーソン選手、せっかく得意のグラスをSKIPせざるを得ないなんて…。
    エヴァンズ選手、海外記者さんのTwitterに松葉づえ姿がアップされていました。足首の状態がかなり悪いようです。

    本当に皆さま満身創痍。錦織選手は逆に、だんだん頑強になっているような気がします。故障が長引かない、長期離脱がない、というのはチーム圭に感謝すべきだなと思います。

    ところでスヘルトー、ズベレフ弟選手がベネトー選手にベーグルを焼いています。今季の流行りにきっちり乗っています。

      引用  返信

  • NORICHANさま

    松葉杖ですか・・・、本当にATPツアーって過酷で残酷ですね。

    アンダーソン選手に関しては、禮さまのデータを見ると全英のシードの可能性が残っていたみたいなんですが、できればシードに入っていただきたい選手です。まずは体の状態が先決ですが。

    錦織選手のフィジカル云々をネガにおっしゃる御仁がおられますが、ATPツアーの現状を見ると「よく、この程度で済んでいるよなぁ」と思います。これも本人を含めたチーム圭の日頃からの尽力の結果でしょう。

    あ、TVでおっしゃる「カツ好き爺さん」のご意見は聞く価値は・・・ですが。そんなに「カツ!カツ!」叫ぶなら、美味しいトンカツ屋でも紹介したるのにと思う今日この頃です( ̄∇ ̄)

      引用  返信

  • 今晩は。
    ユニクロMOVE新宿高島屋店にグラフィック・ニシコリ登場。7/11(火)まで展示。お近くの方お見逃しなく。
    https://twitter.com/UNIQLO_JP/status/875656176406454273

    WBからはプロモ動画。やはりグラスではこの方が前面に。公式インスタより。
    https://www.instagram.com/p/BVZee9tgDf_/?taken-by=wimbledon

    デルポトロ選手とエヴァンズ選手の棄権を、先ほど英国メディアが一斉報道。クィーンズですからね。が、かなり心配。BBCではWBも危ういとのこと。デルポトロ選手のいないWBは寂しいです…。怪我が何かよくわかるSky Sportsより。
    <Dan Evans and Juan Martin del Potro out of Queen’s Club; Johanna Konta marches on>
    http://www.skysports.com/tennis/news/12110/10917629/dan-evans-and-juan-martin-del-potro-out-of-queens-club-johanna-konta-marches-on
    デルポトロ選手は鼠径(そけい)部(=股の付け根)、エヴァンズ選手はどうやらふくらはぎ?です。また、エヴァンズ選手の代わりにWC出場のワード選手も、膝の負傷からの復帰途中だそうで。
    本当になーんにも体に故障のない選手って皆無ですね…。

      引用  返信

  • 今日は。
    皆さまお出掛けでしょうか。

    グラスつれづれ。
    錦織選手、ハレ入り後まずは杉田選手と練習したようですね。今晩のハレ本戦ドロー・セレモニーも楽しみですが、同時刻に日本男子が各大会にズラリ登場。ATPのチャレンジャー・ページから、ライスト&ライスコも確認できるかと思います。タイム・スケジュールは以下の通り。
     ・杉田選手     日本時間19:30頃(ハレ500予選1R)
     ・内山選手     日本時間19:30頃(イルクリーCH予選1R)
     ・サンティラン選手 日本時間20:00頃(ロンドン500予選1R)
     ・伊藤選手     日本時間21:00頃(イルクリーCH予選1R)
     ・守屋選手     日本時間22:00頃(イルクリーCH予選1R)
     ・ダニエル選手   日本時間25:00頃(リスボンCH準決勝)

    大会あれこれ。
    スヘルトーヘンボスSFは第1~4が綺麗に勝ち上がり。今季初めてでは? しかも大男ばかり(笑) やはりグラスはビッグ・サーバーに有利?!
    シュツットガルトSFにズベレフ兄選手が進出。ライブ・ランキングではとうとう30位以内に。兄弟アベック優勝なるか、ですね。さすが、マレー選手をジュニア時代の記憶で恐れおののかせた選手。兄弟そろってシングルス・ランキング30位以内って、何気にそら恐ろしい兄弟です。

    珍プレー&好プレー集を。シュツット、ベルディヒ選手珍プレー&プイユ選手好プレー。
    https://www.instagram.com/p/BVZ2tVBF_Sk/?taken-by=atpworldtour
    https://www.instagram.com/p/BVXRqi_lpIB/?taken-by=atpworldtour

      引用  返信

  • @ぼうずさん

    既にどなたかがコメントされているかもしれませんが、私もナダルの好調の原因はバックハンドのショートクロスをうまく使った点だと思います。
    全豪で、フェデラーのバックのショートクロスの精度が上がっていたのに触発されたのではないでしょうか。
    あとはサーブが良かったことですかね。データには出ていませんが、ファーストのプレースメントの良さと、団長も書かれていますが、アドコートでの外に逃げるスライスが効いていました。相手が叩こうとバックサイドに動いた瞬間センターにコースを変えてエースを取るという場面もありました。
    ビッグ4+1が長い間頂点を極めているのは、ハイレベルの戦いの中で常に進化していることなのでしょうね。
    この壁を突き抜けるのは、並大抵のことではないです。

      引用  返信

  • 今晩は。
    こちらのスレで2日前にご紹介したセリーナ選手の練習動画、海外でもかなり話題に。
    <妊娠7か月セリーナ、ふっくらお腹の練習姿を公開 世界が驚き「スーパーママだ」>
    https://the-ans.jp/news/5252/

    昨日ご紹介したデルポトロ選手のロンドン欠場ツィート、抄訳記事がアップされました。
    <けがにつきまとわれるデルポトロ、ウィンブルドン前哨戦を棄権>
    http://www.afpbb.com/articles/-/3132415

    フォーラムでご紹介済みですがこちらにも。綿貫敬介さんのナダル選手分析コラムです。
    <なぜ、ナダルは復活できたのか 専門家分析「“蟻地獄”スタイル戻った」>
    https://the-ans.jp/column/5244/

      引用  返信

  • 連続投稿失礼致します。
    セリーナ選手。
    妊娠7ヶ月であのフットワーク。SNS会社CEOと、世界ランク1位のプロ選手のDNAを継承するベイビーです。もうスーパー・チャイルドになること間違いなし。
    デルポトロ選手。
    やはりRGでのマレー選手戦、ベーグル前に悪化させた模様。WBに間に合いますように。
    綿貫敬介氏。
    皆さまが仰るように、強いナダル選手リターンは原点回帰がポイントと見られているようですね。

    その他、フォーラム・鼻血ブログラボの各トピにて各記事をご紹介していますので、興味のある方はぜひどうぞ。
     ・ベテラン復活トピ :ハース選手関連。
     ・フリージャンルトピ:シャラポワ選手関連、マレー・ママ関連等。
                ROMさまからジョコビッチ選手関連も。

      引用  返信

  • なんと、初戦はべルダスコっぽいですね。
    2回戦はシモン。フェデラー山です。

      引用  返信

  • ハレのドローはこちらです。錦織選手[3]は1Rヴェルダスコ、2Rシモン/ハチャノフ、QFラモス・ヴィニョラス[8]/カルロビッチ、SFフェデラー[1]/プイユ[6]、Fティーム[2]/A.ズヴェレフ[4]/モンフィス[5]。SFでフェデラー戦観たいですね。

      引用  返信

  • ハレのドロー厳しいですね。芝のハチャノフ強そうですし…。というか、最近ベルダスコと仲良すぎですね~

      引用  返信

  • これはタフドローですね〜〜。

    まあ、全英前に色々な選手と実戦が出来るので是非ともロジャーまで行きたいですね!

      引用  返信

  • 今晩は。
    禮さま、ハレ本戦ドロー有難うございます。
    デジャヴですね。ベルダスコ選手、まるで一時期のフェレール選手。当たり出すとことごとく当たる。でもダブルスの相方でもあるし…毎度レッスン有難うございます。もしや影のチーム圭入り?

    今朝ご紹介したベルディヒ選手の珍プレーが海外でも超話題。ATP公式トップでも動画がアップされました。名付けて「四つん這いホットショット」とか。
    <テニスで珍打! 名手の「四つん這いショット」にファン感嘆「なんてポイントだ」>
    https://the-ans.jp/news/5255/

      引用  返信

  • SFでフェデラー選手とあたるドロー、2014年のハレを思い出しますね。
    あの時はフェデラー選手が2ndセットのタイブレークを制してストレートで勝利しましたが、フェデラー選手自身がそれに気づかず、次のプレーの準備に入っていたという、珍しい幕切れでした。当時、錦織選手に勝つには、それだけ集中する必要があったのだと前向きに解釈しましたが、錦織選手には、ぜひハレでフェデラー選手にリベンジしてもらいたいです。

      引用  返信

  • 今晩は。
    ハレ本戦のダブルスドローPDF版が先にアップされました。
    http://www.protennislive.com/posting/2017/500/mdd.pdf

    注目の錦織/ベルダスコ組の初戦は、何と第1シード・ペアのクボト/メロ組! 何なのでしょう一体(苦笑) 確かに初戦からハイ・クオリティな試合を期待できそうですが…。

      引用  返信

  • ハレのドロー表拝見しました。禮さまありがとうございます。もともとメンツが曲者だらけですので、特別キツイドローに入ったという思いはありません。みんなタフだーがんばれー(^◇^;)。

      引用  返信

  • @Norths さん
    たしかに、サーブもかなりキレてました。
    休養中にどんだけ修行したんでしょうか?

    なんというか、あれは誰にも勝てないです。
    GSバブリンカならもしかしてと思ったんですけどね。

      引用  返信

  • The advice given above is highly applicable. The post reveals some burning questions and issues that ought to be discussed and clarified, found
    something similar to this page a couple days ago – https://jjcook.net/write-essay-cheap/. Furthermore, it is essential to comprehend within the very detail.
    In the post, one can easily find something basic, unusually for him/her,
    something that can be extremely useful. So I am delighted with the data I’ve just obtained.

    Thanks a lot!

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。