錦織、いいところなく残念な敗戦(2018ハレ2回戦)

2018 Halle (ATP 500)
2nd Round
Karen Khachanov def. Kei Nishikori[7], 6-2,6-2

まず、ハチャノフのプレーが素晴らしかったことを賞賛せねばなりますまい。
パワフルなショットにミスの少なさ、勝負強さも含めて完璧に近いテニスでした。
ディフェンスも良かったですね・・・。
錦織はいいショットで追い込んでも、ハチャノフがよく返してきてフィニッシュのショットでミスを連発してしまいました。

しかし残念ながら、そのような「パーフェクト・ハチャノフ」にしてしまったのは錦織のまずいプレーのせいと言わざるを得ません。本日は。
なるべくポジティブな要素にも目を向けたいと思いながら日頃の記事を書いていますが、今日のプレーに対してはそれは難しいです。
タイトルも、こんなネガティブな感じに・・・まあ、たまには仕方ありませんね。

最初のゲームをブレイクされたのが大きな誤算でした。
決して油断したわけではないでしょうが、打点の入りが雑に思えました。
球足の速い芝でのフォアの準備が遅かったと思います。1回戦ではできていたんですが・・・。
このゲーム最後のフォアのクロスのネットは、テイクバックを低めに、コンパクトにしていれば食い込まれることはなかったと思います。

芝ですから、ただでさえ重要なキープの重要性がますます増します。
ビッグサーバー相手にブレイクを先行されてしまうと逆転は非常に難しいです。
この最初のゲームがこの結果となった1つめの要因。

1stセットの間になんとか反撃の糸口を見つけさえできれば、2ndセット以降に強い錦織のことですから期待できたのですが、今日はそれが見つからず、ハチャノフに勢いが付いた状態で2ndセットを迎えてしまったことが、次の要因かと思います。

芝の球足の速さにハチャノフのストロークの速さが加わって、とにかく食い込まれていました。
特にフォアは食い込まれによりミスも多いし、返っても威力がないので、ハチャノフが前に踏み込んで打ってきて、さらに食い込まれ・・・という感じで苦しいラリーを強いられました。
まさに「芝は先手」を実践したハチャノフと、実践できなかった錦織という構図。

バックハンドも食い込まれ気味だったのは余裕のなさではないでしょうか。
フォアの修正などいろんなことに気を取られ、動きに一瞬の迷いが生じ、全ての歯車が狂ってしまったという感じです。

修正できそうな雰囲気は何回かあったのですが、その都度ハチャノフのナイスディフェンスがあって決めきれなかったり、ショットの選択ミスがあったり(弱気なドロップなど)、追い込んでいながら凡ミスがあったりと、「雰囲気作りに失敗した」という言葉が2ndセット中盤の試合運びにピッタリあてはまるように思います。

具体的に振り返ってみます。

2ndセット0-2からのサービスゲームで2ndサーブを叩かれ、自身もミスを連発しながらもキープし、1-2に。
このゲームは非常に大きく、「ゲームに留まった」と言えるゲームでした。
次のゲームで先行できれば、一気に試合の流れを取り戻すことができる可能性がありました。

しかし次のゲームはハチャノフが素晴らしいプレーでキープ。2ポイント目のリターンが当たりがよかったものの、僅かにアウトしたのが痛かったですかね・・・。
このボール1個分の差が大きいように思います。

続く第5ゲームをいい内容でラブゲームキープ。この時間帯はストロークが上向き始め、振り抜いた球を連続で入れることができていました。
サービスエースあり、天井ロブで守りきったポイントありで、「次のゲームで先行できれば、雰囲気出てきそう!」と誰しも思ったゲームでした。

しかし第6ゲームで、もったいないセカンドのリターンミスがあり、なんとか迎えたBPでは速いセカンドサーブがボディに来てミスしてしまいました。
確かに、いいセカンドでした・・・。でも、それでも返さなければならないポイントでした。

その次のポイントは、センターへのビッグサーブに対し手が届かず、ラケットを投げてしまいます。

これ(リターンでのラケット投げ)をやってしまった試合で勝った記憶がありません。

あれ、何なんでしょうか? 少なくとも私はやったことありませんし、ああいう風になることはありません。

考えられるのは2つ。
1つ目は、錦織はゆるくラケットを握っているので、飛びついたときに時々すっぽ抜けてしまう可能性。
サーブでも時々やりますね。サーブの場合は、確実にすっぽ抜けです。
だからすっぽ抜けである可能性も無いとは言えません。

2つ目の可能性は、悪いメンタル状態の現れ。
悔しいから自らラケットを投げてる説。

届かないので、せめてラケットを投げてボールに当てたい。
もちろん、当たったところでボールは返るはずはありませんし、返ったところで次のショットで終わりです。
だから、全く意味はありません。

どうも、こういう悪いメンタル状態のときにやっているように思えます。
好調のときにはやりませんから。

少なくとも、サーブにはじき飛ばされてラケットを手放しているようには見えません。

2つ目の可能性が正しいと仮定しての話になりますが、
悔しい気持ちは分かるものの、このラケット投げはやめた方がいいと思います。
述べたとおり意味がある行為ではありませんし、これをすることによってメンタルの状態が改善されるわけでもありません。
むしろ、相手に自分のメンタル状態を知らせる行為になってしまい、相手がますます調子付いてしまいます。

「雰囲気作りに失敗する」どころか、「相手の雰囲気作りに荷担してしまう」結果になってしまうように思います。

とにかく、「ここを取れば!」というところで、いろんな要因で取れずに、徐々に徐々に差が付いていき、最後に耐えきれずに一気に崩れてしまった。そんな感じの試合でした。

ただ、セカンドセット中盤、ストロークは修正できはじめていました。
あそこから幾度となく逆転してきた錦織ですが、やっぱり逆転しなければならない時点で不利です。
野球では3割打てば強打者であるように、3割逆転できれば相当優秀だと思います。
芝でもクレーでもハードでも、先行して逃げ切るのがやはり王道。
その上で、逆転力、修正力。
修正しなくて済むならそれに越したことはありません。
ウィンブルドンまでに、芝対策をしっかりやれば対応可能だと思いますし、グランドスラムになると変わるのがトップ選手。錦織には十分それができると思います。
私は、低いテイクバックのフォアハンドを試してほしいですねえ・・・。

今日の試合は全て上手くいかなかった感じの試合ですが、あんまり何回もこういうことはないと思います。立て直してくると思います。
今年は怪我なくハレを終えることができたので・・・。プレーの不安はありますが、そこだけは好材料です。

それに、この試合を勝っても次のバウディスタアグート(RBA)はかなり厳しかったんではないかなあと。RBAのプレーとスコアを見ての感想です。
去年、錦織にウィンブルドンで勝ったのも、決して錦織の調子だけではないです。去年の錦織は調子悪かったとは言え、戦線離脱時のレースランキングでは12位でした(確か)。弱い相手にはそうそう負けはしません。ハチャノフも、若いので芝適性はまだよく分からない部分があるものの、ビッグサーブとフラットなストロークを見る限り、芝に向いているように思えます。ウィンブルドンでは錦織は第25〜32シード群に入ることになりそうで、厳しいドローが想定されますが、その分他のGSと比べると周囲の期待も低いと思われます。底力に期待したいと思います。

199 件のコメント

  • yuri さん、はい、おっしゃる意味も分かりますm(__)m
    私も言葉足らずで申し訳ありませんm(__)m
    ROM さん、ゆうた さん、申し訳ありませんm(__)m
    皆様も終わりにしましょうm(__)m

      引用  返信

  • 錦織選手の芝適性について、
    禮さん作成のデータを参照したり、団長さんのコメントやskさんご紹介のSportivaの
    記事を読んだり、杉田vsティームの試合を観たりしながら、いろいろ考えていました。

    錦織選手にとって今や最も勝率が高いサーフェスになったクレーでの進化の例を
    見ればわかるように、思い込み(苦手意識)をなんらかの方法で克服し、より効果的な
    戦術に切り替えることに成功すれば、芝でも力を発揮できるようになるはずですよね。
    では、具体的にはどうすればよいのか。経験を積み、芝メンタルを鍛えるだけで
    克服できるものなのか。あー、素人がいくら考えてもらちが明かない。

    要は、ウィンブルドンで錦織選手が活躍する姿を見たいんです。
    芝の神さま、チーム錦織の皆さま、なにとぞよろしくお願いいたします。

      引用  返信

  • だいあんさん,
    はい、素人にどがつく私もいくら考えてもらちがあきません(笑)
    そっかあ、芝の神様に頼むかあε-(´∀`; )
    そう言えば、復帰後の試合のたびにたくさんの人が手首の神様に祈りましたね。
    それ!今のところ効いてますよね(´⊙ω⊙`)
    そっかあ、では私も………………芝の神様!どうか錦織選手を愛してください!
    クレーの神様がナダル選手を愛するほどでなくてもいいので、錦織選手を愛でて
    ください。そうすれば、あとは自力で錦織選手が頑張りますので…🙏🙏🙏🙏
    ハチャノフ戦でハチャノフ選手のボールをmm単位でinにしたり、錦織選手の渾身
    のサーブをボール半個分outにしたり、そんなイケズをしないでください🙏🙏🙏

    理系人間でいらっしゃる団長さんに怒られそう(๑˃̵ᴗ˂̵)

      引用  返信

  • 昨日のフェデラーの試合を見ていて思ったのは、芝では力まず打点前にだけ集中して、とにかく最後まで細かく足を合わせることが必要なのかしらんとおもいました。
    錦織選手は溜めて打つことが出来るので、相手はコースが読みづらい、逆をつけると言うのはあるとおもいますが、どうしても力みがでてしまったり、ためる時に一瞬足が止まってしまう、クレーではバウンド後に時間的に余裕があるので、ための後に修正できても、芝では速くて低い弾道のため、修正できずにエラーをおかしてしまう‥
    クレーと芝では全く違うスポーツになってしまうんですね。そこが面白いところでもあるのですが。

    ど素人の感覚的な感想です。
    それにしても、フェデラーの力みのない流れるようなフットワークとショット、素晴らしすぎてため息が出ました😆

      引用  返信

  • あけびさん,
    すみません。笑っちゃいました😁✨✨
    いつも明るいコメント楽しませていただいています。

      引用  返信

  • 禮さん、
    その該博な知識と、情報収集、分析、いつも半端ないっす‼また、丁寧な、芝、サーフェスの説明をいただき、有難うございます。
    大会毎に違う芝。長いクレーシーズンからグラスへの対応、アジャストするのは、錦織君を持ってしても、至難の業なのでしょうかね。それでも、ウィンブルドンの芝は、少しは錦織君に向いていると、思いたい。(怪我をせずに遣り過ごせるのが、一番いい)

    私の家人に、その様な(剥げ剥げ)がおりますから、見馴れちゃあ、おるんですよ。
    此れから、鱧、の旬、旨い季節到来ですが、我が町は、天神鱧、と、銘打っております。(スレチ、すみませんでした)

      引用  返信

  • とどさん,
    とてもご自身の言う「ど素人」とは思えぬ感覚(^◇^;)
    なるほど…。
    力まず、打点前に集中。
    細かく足を合わせるフットワーク。
    うんうん、錦織選手これ絶対出来ますよね?
    と言うか、好調の時はこれやってますよね?
    というか、1回戦もこれできてるかも?(あとでもう一回見てみよう…)
    それだけでも「いつも」きちんとできれば、試合内容は変わるように思えます。

    フェデラー選手のプレーは本当に力みのない美しいプレーですよねえ(*´ー`*)
    あれはやっぱり芝の神様は愛さずにはいられないだろうなあ。

    錦織選手には錦織選手の芝ならではのプレースタイルがあるはず!
    目の前のWBでなくても、時間をかけて見つけ出してくれたら、芝の神様も、
    私たちと一緒に微笑んでくれるのではないでしょうか╰(*´︶`*)╯♡

      引用  返信

  • youkoさん,
    そんな風に言ってくださってありがとうございます(#^.^#)
    いつもコメント送信の際、大丈夫かな…とドキドキしてます。
    なので、とても嬉しいです😂

      引用  返信

  • あけび さん、私めは、今宵(杉田選手のハレQF)に備えて、職場の近くの川に、ヤマソ(上海蟹の近縁種?)を探しに行ったでぇ~(V)o¥o(V)沢山いたでぇ~(V)o¥o(V)
    他にも、ゲン担ぎになりそうなものには頼りまくってます\(◎o◎)/!ホンマに小心者なのよね~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
    今宵も、ええでぇ~(V)o¥o(V)ええでぇ~(V)o¥o(V)乱舞するでぇ~(V)o¥o(V)

      引用  返信

  • ロジャーさまがクレーシーズンを戦わない事を決断したのは、クレーから芝へのアジャストが難しく怪我を招きやすいというのもひとつの理由なのかもしれませんね〜。怪我をしなければそれだけ選手生命が長くなることに繋がりますから…(ファンのために出来るだけ長く選手でありたいって言ってましたよね?)。とはいえ、そんなことができるのもロジャーさまだから(出場義務の減免は年齢、勝利数、あとなんでしたっけ?)…なので錦織選手にはとりあえずウィンブルドンの芝へのアジャストを目指してもらいましょう!!

      引用  返信

  • 下団さん,
    職場の近くを流れる川にさえ、ヤマソという蟹がいる(´⊙ω⊙`)
    なんという環境!素晴らしい!!ゲン担ぎ、よろしくお願いしますm(_ _)m
    そしてそして、今宵も「芝田」と化した芝仙人の舞をご一緒に楽しみましょう!

    とどさん、1回戦見ましたが、ブレイク先行で余裕のある時はできていました。
    フットフォルトなどによるピンチが続く場面ではできていない時もありました。

    ハチャノフ戦の前に、期せずして団長さんが記事で書いておられました。
    「打点に入りさえすれば」大丈夫。
    そのためには、「先手を取ることが大事」
    そのための課題は「1stサーブの確率を上げること」
    団長さん、お見通しじゃないですか⁉︎
    ハチャノフ戦はこれ、みんなできてなかった(>人<;)
    とどさんのおっしゃることは、的を得ていましたね。

    もう1個、気づいちゃいましたよ♪(´ε` )
    団長さんも「サーブの神様」にお願いしていたことを!!!
    なのでみんなでゲンを担いだり、お祈りしたり、踊ったり?なんでも
    しちゃおうじゃないですか╰(*´︶`*)╯♡

    調子に乗りすぎ…………投稿しすぎ……………………。
    暇人なのがバレバレ………………。
    杉田仙人の試合開始まで、しばしこちらを離れます。
    コホン! 私もやるべきことはあるので………………………一応(笑)
    お騒がせ、スミマセンでした (^◇^;)

      引用  返信

  • ゆうたさま
    コメントありがとうございました。
    クレーでの覚醒ののち、芝でどのようなプレーをするのかが注目の的でしたが、予想以上の快進撃にドキドキしたものです。
    翌年もブラウン選手との試合はとても楽しそうで、ただ、この試合で走らせられ過ぎてしまったのと、ヤノヴィッツ選手と壮絶な打ち合いをした結果、残念ながら準決勝で途中棄権となりましたが、できれば錦織選手がウィンブルドンで活躍する姿を見て見たいですよね(^^)

      引用  返信

  • ぐうさま
    ご返信ありがとうございます。
    確かにこれらの試合は面白かったですね。

    芝に関しては、数センチいや数ミリずれたモノが噛み合ったら・・・という想いなんですよねぇ🧐🧐🧐

    芝シーズン全体の回避は合理的では有るのですが、やはりウィンブルドンをスルーするのは・・・見たくないッス😅😅😅

    だってウィンブルドンですから・・・

      引用  返信

  • なっちさま:

    私の家人に、その様な(剥げ剥げ)がおりますから、見馴れちゃあ、おるんですよ。
    此れから、鱧、の旬、旨い季節到来ですが、我が町は、天神鱧、と、銘打っております。

    最初に、
    「芝の大会は、序盤は緑みどりしていて、綺麗だけど中盤過ぎると、だんだん剥げ剥げになり……あまり…………戦う選手も、ホントに大変」
    というコメントを拝見した時は、
    「うちの旦那は、若い時は髪がフサフサしてハンサムだったけど、中年すぎると、だんだんハゲハゲになり……あまり…………ハゲと一緒に暮らすのも、ホントに大変」
    と速攻で頭の中で変換されました(妄想です、笑)。
    鱧の季節ですね。天神の響き、いいですね。私の小学校は天神小学校。家内の実家は天神町です。関係ないか。ハチャノフ戦最後のネット際の攻防、秘技「島根しゃもじ返し」と勝手に名付けてますが、しゃもじは宮島ですかね。

    第1と4シードしかSFに残らずオープン化したハレ。ローラン・ギャロスといい、ハレといい、この関所を乗り越えたら決勝進出が見えると思ったところでの完敗。まだ悔しいですが、本人は意外とサバサバ敗戦の弁でした(心の中は分かりませんが)。

      引用  返信

  • そういえば、雑誌で鱧の美味しい店の特集をやってましたね~\(◎o◎)/!

    ある年の全英でのことですが、例年は雨に悩まされる大会が珍しく晴天続き・・・
    その影響で芝が例年以上に剝げてしまって、その頃の全英としては珍しく、久々にグランドストローカーの選手が決勝進出を果たしました。
    大会の終盤になりますと、ベースライン付近はクレーコートのようになる、と表現される解説の方もいらっしゃいますが、錦織選手も大会終盤まで勝ち進めばチャンスが大きくなりますかね~m(__)m

      引用  返信

  • あけびさん

    レスありがとうございます。
    あけびさんのコメントは、いつも楽しくてほっこりさせていただいてます。
    また楽しみにしています😍

      引用  返信

  • バウティスタ・アグート選手滑って怪我してしまい、リタイア。
    他にも滑って転んで怪我してリタイアになってしまった選手が・・・。
    やっぱりハレの芝は怖い。
    怪我した選手の無事を祈ります。

      引用  返信

  • 禮さん、
    ふふふ……可笑しい❗ご妄想にお任せします。このようなおちゃらけた、コメントも密かな楽しみです。
    で、何故、天神鱧、と言うのか、ですが。
    天神様といえば、北野さんや、太宰府さんですが、我が街にも、天満宮と、天神町という地名があるのですよ。(古、太宰府に、赴く途中、道真公が立ち寄られたのです。)
    此れから、鱧がたくさん水揚げ❗されるのです、我が町では。なので天神鱧、と銘打って、売り出しちょります。ちょっとした、天神繋がり❗ですね。
    ああ、記事とは関係ない話しを、長々と。すみませんでした。
    島根しゃもじ返し、は、錦織君の故郷の名が付いてて、いいと思います。(しゃもじが特産品か、どうかは存じませんが)絶妙なラケット(しゃもじ)使いに、私も、痺れました。

      引用  返信

  • 錦織選手ハレで居残り練習していたのですね。その相手がティーム選手、ツィツィパス選手、ズベレフ弟選手となんとも豪華。火曜日からウィンブルドンにて練習開始の模様。その前に2日のオフ…。どこで?と思ったらオリバーさんのTwitterにお答えが…。オリバーさんの故郷でチームと共にちょっと一息、お箸があるってことは日本食?ウィンブルドンで太郎選手との会話も弾みそうですね。

      引用  返信

  • ROMさん,
    素敵な情報ありがとうございます。練習のお相手、思わずキャーと叫んでしまうような面々ですね。しかし、このメンバーが負けているのだから芝は難しいのですね。
    オリバーさんのところで少しゆっくりできるのならとってもいいですね。
    WBは気持ちよくプレーできるといいなあ🎵

      引用  返信

  • 私もそのツイッター見ました(*゚▽゚)ノ
    なんかすごく嬉しい😃
    前のコメントでハレやロンドンで早期敗退したトップ選手達は
    きっと芝の攻略に向けバッチリ練習してWBに乗り込んでくる
    と書きましたが、その面々がともに練習してたなんて!
    錦織選手も気合の入った練習ができたでしょうねえ♪(´ε` )
    これはますます楽しみになってきました🧡

      引用  返信

  • ハレ、ロジャーが勝つもんだと思ってWorldCupの日本の試合見てたら、Coricが勝ってる!
    これすごいな。

      引用  返信

  • いきなり別の話題ですみませんが、錦織君がアムステルダムにいるとのこと、ふーんと思っていたところ、来年の2月ロッテルダムオープンに出場だそうです!

    今年の杉田選手とおなじようなルートになるのかな。
    だいぶ先の話だけど、わくわくですねー。

      引用  返信

  • ぼうずさま
    ご返信ありがとうございます。

    バタバタして記事だけ貼ったのみだったので映像の存在を忘れていましたが、けんじさまの御感想で初めて見ましたが・・・いやぁ、カッコいいですね。

    私の様な格闘技好きは、試合前に流れる選手紹介のVTR所謂「煽りV」を良く観ていて結構うるさいのですが、このVのセンスはかなり高いと思います。

    何か、フェデラー選手が出演する全英のCMっぽいですね!

      引用  返信

  • 友人からの情報で錦織選手がエキシビションに出場するとの事です。
    相手はアンダーソン選手。気楽に、でもしっかり前回の敗戦の反省部分の立て直しに活かして欲しいですね。
    他にはナダル選手や怪我で欠場続きだったチョン選手も…。
    錦織選手の試合は木曜日です。

    https://www.tennisworldusa.org/tennis/news/Rafael_Nadal/56920/rafael-nadal-to-play-two-exhibition-matches-full-details/

      引用  返信

  • ROMさま
    情報ありがとうございます。
    チョン選手といえば既出の来年のロッテルダム500に参戦します。

    全豪後、丁度この時期辺りから欧州ハード・北中米ハード・南米クレーと各地で北米MSのシード争いにギアが入る頃です。

    選手の取り合いやいかに効率良くptが取れる大会の選択など、運営や選手の間で駆け引きが有りそうで何か・・・面白そうですね😃😃😃

    さぁ、錦織選手はどうなりますか。

      引用  返信

  • どうやらこのエキシビションマッチ、公式ホームページからライブ配信されているようです。現在ガスケ選手対プイユ選手の試合が見れているので地域制限はかかっていない模様です。
    27日pm2時開始の2試合目
    現地3時半〜4時頃でしょうか?
    日本時間だと夜の11時半以降要チェックですね。

    https://www.hurlinghamtennisclassic.com/

      引用  返信

  • 細かい計算でなく、ザクッとした計算しかしてませんが・・・
    錦織選手、全英では25シードとなりそうです。
    現ランキングは27位ですが、ベルデイヒ選手の欠場と、32本入りしますと芝ポイント加算される関係で25シードが濃厚です。間違ってたらすみませんm(_ _)m
    3Rでの対抗シードが1~8シード群になりますが、9~16シード群も強敵揃いなので、先ずは3R進出で元気なうちに大物食いといきたいですね( `ー´)ノ
    エキシビションで対戦する アンダーソン選手は1~8シード群入りしそうなので、良い予行演習となると良いですね~m(__)m

      引用  返信

  • ROMさん、お礼が遅くなりましたがエキシビションのお知らせとライブ配信
    のご案内をありがとうございました( ´ ▽ ` )
    見られるとは思っていなかったので嬉しいです。でも、アクセスが集中して
    画像が止まったりしないか、ちょっとヒヤヒヤです(^◇^;)
    私は知りませんでしたが、伝統あるクラブの開催でトップクラスの選手が招待
    されるとのこと。錦織選手に声がかかったことは嬉しい限りです😄
    試合とはいえエキシビション。芝の感覚を確かめながら、できれば楽しんでプ
    レーしてほしいです。……………とは言え相手はアンダーソン選手!
    楽しむ余裕はあるのか!? まっ、みる方は気軽に楽しみたいと思います(笑)

      引用  返信

  • サッカーと、錦織のエキシビション、ハラハラドキドキ。
    錦織は調子よさそうです~~!!ええでぇ~!ええでぇ~!ええでぇ~!

      引用  返信

  • エキシビション、小さな画面で見ているので細かいところはわからないのですが、錦織選手、深くていいショットを打って、アンダーソン選手の足元を攻めています。

      引用  返信

  • 錦織君、勝った~。
    エキシビションとは言え、ビッグサーバー相手によい試合でした。
    WBに向けていい感触ですね!

    日本サッカーも何とか決勝トーナメントに行けてよかった。
    まあ、最後のボール回しはちょっとつまんなかったけれど。
    (フェアプレイは大事だと改めて思う今夜)。

      引用  返信

  • 結局画面をタップしても動かず(^◇^;)錦織選手のプレーは見られませんでした。
    残念……。でもなぜかスコアがページを開くたびに更新していて(笑)展開がす
    ムーズなのが予想できました。楽しくプレーできたんじゃないでしょうか( ´ ▽ ` )
    6-1 6-4 でストレート勝利!!
    芝のいい感じを掴めているといいな。
    ますますWBが楽しみです\(^o^)/

      引用  返信

  • ROMさまのおかげで、サッカーのハーフタイムや後半にエキシビションもチラ見させてもらいました。ありがとうございました。
    アンダーソン選手相手にストレート勝ち。自信になりますね。小さい画面で固定カメラだったので細かいところは分かりませんが、サーブも動きも良さそうに見えました。

      引用  返信

  • おはようございます。私もテレビでサッカー観戦しながらのスマホの小さい画面でチラ見。それでも錦織選手が気持ち良さそうにプレーしていたように見えました。サーブもフォアも不調は見られずでした。どなたかが以前おっしゃっていましたがノンプレッシャーの錦織選手は強い。とはいえ試合にプレッシャーはつきものなので、是非ウィンブルドンではお友達になって頂いて一緒に戦って欲しいですね。
    ああ、眠い…。

      引用  返信

  • 昨夜の日本のサッカー、最後は攻撃をせずにボールを回していたことについてかなり批判があるようですが、以前に錦織君がまともな打ち合いを避けた結果勝って、「男としてはつらい判断だった」と語ったのを思い出しました。男は時には我慢しなくてはならないことがあるのですね。

      引用  返信

  • 皆様m(__)m熱烈応援!!お疲れ様でした\(◎o◎)/!
    私めは、4年に一度のこの時期はサッカー大好き人間に戻ってしまいます(/ω\)
    6回連続6度目の出場で3度目の決勝トーナメント進出は本当に素晴らしい\(◎o◎)/!
    フランス VS デンマーク 戦と同じく、賛否両論ある戦いになってしまいましたが、日本がこういう状況まで踏ん張っていたからこそですし、体格で劣る日本が安易なファールを犯さずに戦い抜いたのが素晴らしい\(^o^)/
    日本が出場を果たせなかったアメリカ大会までは、24ドローで各組2位まで+3位の6チームから内容の良い4チームがピックアップされて16チームで決勝トーナメントを争っており、第3戦どころか、第2戦でも微妙な忖度がありました(@_@)
    暗部とも言えますが、これもワールドカップに出場し続けているからこそ出来た経験です。
    日本のサッカーを観る文化が一歩上に上がるステップになりえるかと思いますm(__)m
    テニスにおいてもですが、錦織選手の登場、活躍、それに続く選手の頑張りによって多くの素晴らしい場面を観る機会を得られた反面、交代が出来ない競技故の辛い場面、応援する側も気落ちしかねない場面も観なければならなくなりました(>_<)
    テニスにしてもサッカーにしても世界の最高峰の舞台に選手、チームが立ち続けなければ、その競技の繁栄に影響を及ぼしかねません。時には、残念な場面も飲み込んで、応援する側も成長していくものだと思いますm(__)m

      引用  返信

  • 申し訳ありません、サッカーの球回しネタです

    私はプロの仕事は感動を与える事であり、予選突破はその1つの手段にすぎないと思います。
    球回しで感動が激減。不快に感じた人も多いでしょう。
    1つの手段は達成できたけど、果たしてちゃんとお仕事が出来たと言える?

    正々堂々とやって失敗して悔しいというのも一つの感動です。
    ドーハは残念だったし悔しいけど、いい思い出です。
    私は、ドーハから感動をいただきました。

    それでも、私は球回しやや肯定派です。
    勝負事はルールの中で勝つための最善をやり尽くすのが美しい。
    今回はその通りのことを実行したと思います。(勝つじゃなくて予選突破ですが)

    うーん、一人で賛否両論。難しい問題です。
    ブラジルあたりではこういう時どうすべきか国民的合意があるんだろうなあ?

    テニスに戻ります
    私は錦織選手からは、沢山感動をいただいてます。錦織選手有難う御座います。
    昨年の全豪フェデラー戦は、負けたけど感動でした。

    それでも、ウィンブルドンでは、やっぱり上に行って松岡越えして欲しいな。
    ベスト8に入ると一生招待してくれると、松岡選手が言っていた気がします。
    錦織選手も一生招待の切符を手に入れて欲しい。

      引用  返信

  • 昨日のエキシビションの試合、公式サイトで今日は見ることができました。
    なぜかな(@_@)? 未練がましく何度も見にいってよかった(笑)
    サーブが好調のようでした。先にブレイクもしていたので余裕もあったかと
    思います。錦織選手のショットがアンダーソン選手のミスを誘っているよう
    にも見えました。定点カメラなので、錦織選手がネットの向こうにいるとき
    錦織選手の🎾が芝を滑るように走っているのが感じられました( ´ ▽ ` )
    団長さんがハチャノフ戦で厳しめの記事を書いていらっしゃいましたが、そ
    の時指摘されていた課題がかなり改善されて見えたのは、まだ芝に慣れてい
    なそうなアンダーソン選手相手だったからでしょうか?ご本人もいい感触だ
    ったというようなことをコメントしてます(⌒▽⌒)
    WBでの様々な選手との試合を通して、芝ではこう戦うというプレースタイルを見つけられたら最高です!

    昨日のサッカーの件ですけど、ちょこっと…。
    日本チーム監督の判断の是非は、決勝トーナメント第1試合のベルギー戦での
    戦い方次第で180度変わりそうです。日本チームらしい戦いをして、あの判断
    があったからこそ!となるか、あの判断でこんな試合しかできないのか!となる
    のか(^◇^;) なんかもう、結果次第でマスコミなどが手のひら返しの報道をするの
    が嫌です。その一瞬一瞬その時できるベストなプレーを一人一人の選手はしてい
    ると思うんですよね。

      引用  返信

  • ウィンブルドンドローセレモニー始まってますね。ラジオ放送ですか…。
    全部決まって発表されるまでおとなしく待ちます。
    ひとつ悲報…。西岡選手一回戦の相手がチリッチ選手…(T ^ T)。うわーーがんばれーー。

      引用  返信

  • 錦織選手 VS ハリソン弟選手
    太郎選手 VS フォニーニ選手
    杉田選手 VS クラーン選手

      引用  返信

  • おまけ
    ディミトロフ選手 VS ワウリンカ選手
    マレー選手 VS ペール選手

      引用  返信

  • 賛否両論あるだろうし、本人も得意とは言ってないですが、やはり僕はグランドスラムで優勝するんだったらウィンブルドンと思ってます
    クレーよりグラスの方がむしろあってると思ってるのですが、本人も芝は苦手意識があるんですね
    アガシやヒューイットといった錦織圭とタイプが似てる選手が活躍してますしね
    ヒューイットがウィンブルドンで優勝した時はウィンブルドンでこんなテニスができるんだと感動しました
    錦織圭もあのようなテニスができる才能は十分持ち合わせてると思います
    結局はサーブ次第なんでしょうかね
    サーブさえ良ければ、錦織圭のスライスやドロップショットや、追いこまれた時のカウンター等は芝では生きると思ってるのですが?
    打点が遅れがちでどうしても対戦相手に差し込まれてしまってる感じはしますが、克服してほしいですよね
    といいながら三回戦まで行ければ満足かなと思う自分もいます
    芝は腹筋や太腿や錦織圭のグリップからして手首にはかなり負担がかかりそうですし、今年は最低限シードは守ってほしいですよね
    勝負はウィンブルドンが終わってからでしょうか
    今のランキングを維持して残るハードコートの北米とアジアとヨーロッパで全ての大会でセミファイナル以上を目指してほしいですよね
    欲を言えばその上で2大会くらいは優勝してほしいですね
    16年の春に優勝してから優勝してませんもん

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。