SFM(Serving for the Match) 落とした?こまけえこたあいいんだよ!強いんだから!(2018ウィーン1回戦 vs. ティアフォー レビュー)

2018 Vienna (ATP 500)
1st Round
Kei Nishikori[5] def. Frances Tiafoe, 7-6(3),5-7,6-2

多分、記事タイトルは言い過ぎと怒られてしまうので先に謝っておきますw
SFMを落としたことは細かくはありませんね、はい、良くありません。終了。

でも強かったんだからいいんです。
いつも言っているように、ミスがあってもそれを上回る攻撃力で勝つのが本来の錦織テニス。
それができました。

SFM落としたことを加味しても、トータルで見てものすごく良い試合だったと思います。ティアフォーのパフォーマンス含めて。
心配なのは体力消耗と、体へのダメージだけ。
テニスには心配ないどころか、大いに期待できる内容でした。

技術的にはやはり、フォアのミスが気になることは気になりました。
特にストレートの精度ですね。

しかしこれは今に始まったことではない。
ファイナルセットには凄い当たりを連発していました。そっちの方が凄い。
明らかに、ファイナルセット第6ゲームから変わりました。

どうやったのか? 何が変わったのか?
まったく分かりません。
疲れもあったでしょうに。
その直前はラブゲーム、しかも全てティアフォーのウィナーによるポイントでした。

2ndセットの流れ(先にブレイクするが、その後ティアフォーが落ちず、ギアを上げられて逆転)と同じにしなかった。
負けパターンになってもおかしくないところを、結局は試合の勝敗面では危なげがなかった。
これは、本人が一杯一杯ではなかったということです。

そもそも、7-6(3),5-4まではなんて素晴らしい試合運びだろう、完璧だと思っていました。
サービスゲームでは毎ゲーム、サービスポイントがあり、全く危なげなし。
ティアフォーのプレーも素晴らしく、両者まったく隙を見せない中、タイブレークという勝負所で地力の差を見せる。
2ndセットに入っても油断せず、ティアフォーの僅かな、ほんの僅かな隙を突いてブレイク。
そのまま最後まで行けるかどうかだけが注目ポイントでした。

5-4からのSFMは、確かにミスがあった。
しかし0-15からの2ポイントは、ティアフォーの積極的なプレーを褒めるべき。
ある意味開き直りだったでしょうし、そこまで1ブレイクで離されず、しっかりプレーしていたからこそできた芸当。
さらに、0-40から錦織が返した2ポイントが素晴らしかった。決して諦めない、強い気持ちを見ました。
結果として落としてしまい、さらにその後2ゲームはティアフォーの勢いに押されてしまいましたが、悪かった時間帯はこのあたりだけ。
2ndセットを取られたショックはあったようですが、再び自らを奮い立たせての立て直しは、モティべーションの強さを感じます。

インタビューでもその当たりに触れています。

そして上述の通りのギア・アップ。
ファイナルセットの序盤から、バックハンドのテイクバックと体の捻りが大きくなり、強いボールが行き始めると、セット中盤からはフォアの決定力もアップ。
最後の方は「凄い」とか「強い」しか言えませんでした。

最後のゲーム、DFで30-30となった場面は注意が必要でしたが、きっちり1stサーブを2本入れ試合終了。
2ndセットの失敗を繰り返さないという強い意志を感じました。

あのまま2nd 5-4のゲームを取ってストレートで勝っていても良かったですが、結果としては厳しい場面をくぐり抜けて最後、良いプレーで終われたことは却って良かったと思います。
楽天決勝で負けた原因の一つが、それまであまりピンチを迎えなかったということだと思っていますので(贅沢な悩みですが)。

心配なのは体力消耗がどのくらいかですが、1日休めますし今の所は大丈夫でしょう!
2回戦はハチャノフかノバク(ジョコではない方)か。
本日決まります。

20 件のコメント

  • 錦織選手、強かったです。
    はい。私、ファイナルセットの4ゲーム目あたりからみてたので・・・
    くそ強い としか思えなかったです。

    とにかく勝って良かったです。厳しい状況の方がかえって順調に勝ち進んでいるような気がするので、この先もこの調子を保ってファイナル行ってほしいです。

      引用  返信

  • 団長さん、タイトル笑わせていただきました(๑>◡<๑)
    はははっ 最高ヽ(´▽`)/
    そんな気分な試合でした、確かに。
    忙しい団長さんには申し訳ないけど、暇な私は家事の合間に何度も観てます!
    どこを切り取って観ても強い錦織選手を見ることができます。
    SFMを落とした時でさえ、勝つ気でいいプレーを二発!あと1つというところでした。
    フェデラー戦で2セット目再び第1ゲームを落とした時の錦織選手の表情がアップ、見ま
    したか?すごい強い目でやってやる!っていう顔でした。不利な時も気持ちが引けてな
    いところが今の錦織選手です。そこにすごい強さを感じます( ̄▽ ̄)
    不利な状況になればなるほど、攻めに転じることができる強さ。勇気がいることです。
    ここ2、3ヶ月いいテニスができていて自信を持っている…と、錦織選手。
    全米からの試合で得てきた自信が錦織選手を前へ前へと押し出しているように見えます。
    ヤッホー\(^o^)/毎回試合が楽しいぞ〜!!!
    電車の中では無理だった団長さんはどこでこのレビューを書くことができたんだろう?
    団長さんもまた錦織選手同様不可能を可能にする強い力を持っていらっしゃいますな。
    ありがとうございました😊

      引用  返信

  • 32ドローの500でトップ20が
    シードつかないってよくある事
    なんですか?
    ハチャノフ、19位でノーシードとは…。
    厳しい2回戦になりそうですね。

      引用  返信

  • ハチャノフは今週19位ですが、先週は26位でした。シードは先週のランキングで決定されました。

    しかし今大会は最終シードですら15位ですから、ATP500としてはレベルが高いと言えると思います。

      引用  返信

  • 団長さん、
    はい、確かに「こまけえこたあ、いいんだよ」ですね。ファイナルセット、再度ブレイクしてティアフォー選手の心を折った(?)第7ゲームにはしびれました。
    夫と一緒にGAORAで観ていたんですが、SFMを落とした時点で夫は「何やってんだ、ダメだこりゃ!」と、はやばやと見限って自室に引きこもってしまいました。夫はシロート錦鯉(笑)だから、波乱万丈の錦織劇場に耐えられないんですよ(その点私は、かなり観戦メンタル鍛えられてきた)。
    2回戦の相手がハチャノフorノバク、どちらになるにせよ、楽しみです。

      引用  返信

  • サービスがいいときに、ストロークミスが増える。
    ストロークが良くなったと思ったら、サービスのポイント獲得率が落ちる。何だかあとちょっと足りないなぁと感じてしまうのは贅沢ですかね

      引用  返信

  • 急に、べらんべえ?の江戸っ子調子❗
    仰るとうりの、強さを感じました。

      引用  返信

  • バーゼルの方はフェデラー・サーシャ・チリッチそして欠場はしたもののデルポトロ選手と上位群がすごい反面その次のグループが少しランク的に下なのに対して、今回のウィーンは7位〜30位辺りまでギュッと詰まって濃厚な感じになって、バーゼルよりもハードな印象があります。

    また錦織vsイズナーの「ファイナル出場権争い」と共に、この時期は「コミットメント&全豪シード争い」も佳境に入ります。

    ティアフォー選手もこの2週次第では大逆転で圏内に入る可能性のある位置なので、昨日のモチベーションは高かったのかもしれませんね。

      引用  返信

  • ちなみに、こまけえこたあいいんだよ!は有名なアスキーアートが元ネタです。

      引用  返信

  • 昨日の夜中、目が覚めたら寝れなくなって、一人{錦織しりとり」をやってしまいました。
    にしこり―リターンエース―スマッシュ―勇気と躍動のフォアハンド―怒涛の攻撃―決め球―マジック―くそ強い!―イズナ―に勝つ―つなぐ―グッジョブ!―ぶれいく~~!―くそ強い!―今がチャンス―ストロークよし!―試合巧者―躍動のフォアハンド―ドヤ顔―おっと強い―意表をつくドロップショット―ときめきの試合運び―美技炸裂―強気の攻め―目指せ、ロンドン!!!!

    妄想が膨らんでよけい寝れなくなってしまいました。
    お目汚し失礼しました。

      引用  返信

  • 今年も後2.3大会!、早いですね。でもオフシーズンが少ないテニス!あっという間に来年の1月からニューシーズン!トップ選手はあまり休む暇がないですね。錦織選手が、もう大きなけがしませんように!

      引用  返信

  • タイトルを見た瞬間、猛省しました。。。
    錦織歴もそれなりにあり、メンタルもそれなりに鍛えられたつもりでしたが…ファイナル出場が掛かった大事な初戦、かつセカンドセット5-4からミス→ティアフォーに勢いがついて「えぇ〜 またかよ」と久しぶりに嘆いてしまいました。ファイナルセット途中からの見事なプレーで落ち着きを取り戻しましたが。錦鯉の皆さんのように、もっとメンタル鍛えます。
    しかし勢いのある若手がドンドン出てきましたねぇ。ATP500で初戦から気を抜けない戦いが続くなんて、ますます目が離せなくなります。

      引用  返信

  • いやぁ、見ごたえのある試合でした。ティアフォーは団長さんの指摘通り、運動能力も予測力も高い難敵でした。ラケットを団扇みたいにヒラヒラさせたかと思うと鋭い角度をつけて強打してくるし。第1セットは息詰まる展開でした。

    でも、タイブレークでの錦織君のプレーはみごとでした。そのセットで学習したことを頭の中でかき混ぜて瞬時に最善の答えを導き出した、って感じでした。(全米チリッチ戦のタイブレ時もそう思いました。本人にすれば、単なる勘みたいなものって軽く言いそうですが…)リターンも展開も素晴らしかった。ネットを使ったところも。優れた分析力(勘)と集中力と決断力!やはり並みの選手ではないわ!と改めて思いました。

    第2セットで終われるはずが、第3セットまでもつれこむ展開。ファンをそんなに喜ばせてくれなくてもいいのに…第3セットはギアを一段上げてるのに、りきみのない軽やかなプレーが素晴らしかった!素早く打点に入ってためを作っては主導権を握る展開が良かったなぁ!チャンスを逃さない嗅覚も鋭かったし。中に入って狙いすましたエアケイリターンエース!(これで2回目のプレークをものにした!)しびれました!

    錦織君の試合は本当に観ていて楽しいです。疲れはあるだろうけど、怪我なく、持てる優れた能力を存分に発揮して、戦い抜いて下さい。いつも正座して(時に立ち上がってコブシを振り上げつつ)応援しています。

      引用  返信

  • あけびさん、ありがとう!
    って、コメントしたんですが、反映されないので、もう一度します。
    (ダブったら、ごめんなさい)

    あけびさんも、皆さんもやってみて~
    もっと、すごいのが続きそう、

      引用  返信

  • こまけえこたあいいんだよ!
    マジにそう思いました(笑)

    次も、ナイスゲーム楽しみにしてます~🤗

      引用  返信

  • カチャノフが来ますね。
    ティアフォーとどっちが強いか比べながら試合を見ていました。
    サービスは二人とも強いけれど、ティアフォーのサーブはよく返ってました。相性もよかったのか?
    ティアフォーの切り返しにも負けずストロークもよかったですよね。

    昨日の試合はほんとうによかったです。第二セットは落としたけどめげずに第三セットでしりあがりによくなっていく感じは全米マレー戦を思い出しました。
    疲れがあるのにサービスもショットもどんどん良くなっていく。。
    明日もそうだといいですね。
    カチャノフは強敵だけど、ロンドンまでもう少し!
    がんばれ!!

      引用  返信

  • ファイナルセットの最後の3ゲームは物凄かった❗です。何度見ても凄い❗
    2セット目の第1ゲームのブレイクは圭くんも積極的に出ていって良かったのですが、ティアフォーくんが少し落ちていた事もあったと思います。ファーストが入ってなかったですから。
    しかし、ファイナルセットの第7ゲームのブレイクはしっかりファーストも入っていて、ティアフォーくんもいいショットで攻めて来ていたのを、悉く返すスーパーショット連発❗力が抜けていて軽くラケットが振れていて、威力のある球がいってましたね。これが何時でもは無理でも大事な時に出来れば誰にでも勝てるんじゃないかと思いました。いやまじで。

      引用  返信

  • 赤毛のアンさん,
    『錦織しりとり』うけたぁ~ 笑笑(*≧∇≦)ノ
    私も夜の寝付きがよくなくて、試合前はアレコレ妄想し
    負けた夜はアレコレ悔しがり…ですが
    しりとり とは思い付きませんでした!
    そりゃ~寝れませんね

      引用  返信

  • 年寄りにゃあ、さっぱり?じゃけえ、ちなみにググって見ましたいね。アスキーアート❗………口ぐせに、なりそうなフレーズですな。
    こまぁこたあ、よう言わんけど、錦織君、カチャノフ選手、に勝利して欲しいぞう❗

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。