悔しい敗戦だが、落ち込むよりも再びチャレンジし、再びチャンスを引き寄せることが大事!(2018ウィーン決勝 vs. アンダーソン レビュー)

2018 Vienna (ATP 500)
Final
Kevin Anderson[2] def. Kei Nishikori[5], 6-3,7-6(3)

結果だけを見れば、世界8位が世界11位を降したということで、全く不自然なことはないのですが・・・。
これまでのプレーぶりを見て、期待していた我々ファンにとっても、厳しい結果になってしまいました。

「一番悔しいのは本人です」 という言葉を私は普段、使わないようにしていますが、錦織は今日の敗戦を本当に悔しがっているだろうな、と思いました。
楽天決勝も同じように悔しかったと思うんです。

でもその悔しさから気持ちを切り替えて、上海、ウィーンと戦ってきた。切り替えは大変に難しいものだったと思います。
そして再びチャンスが巡ってきた。なのに勝てなかった。
これはさらに悔しいですよ。
勝てると思っていたし、勝つつもりで試合に臨んだと思うんです。

楽天も、ウィーンも、相手が素晴らしいプレーをしたという共通点はあります。
錦織のプレーもそんなに悪かったわけではない。
でも何かが足りませんでした。

これは、本当に本当に悔しいでしょう。
自分を責めるかもしれませんが、反省点はしっかしチームで反省してもらうとしても、そんなに悲観的な結果ではないと思うので、しっかりまた気を取り直して欲しいですね。しんどいでしょうが。
ティアフォー戦、ハチャノフ戦、ティーム戦、ククシュキン戦と内容と結果を4つ揃えたんですよ。
同じ準優勝でも、楽天と今大会の準優勝は勝ち上がり方が以前とは違います。
だから決勝まで体力が残り、怪我もしなかったと思います。

今日の試合、あの流れでは2ndセットは仕方ないと思います。
むしろ苦しい場面を切り抜け、あそこまで持っていった。タイブレーク少し変わればファイナルに行き、逆転も十分あった。
2-3からのアンダーソンの、ラインをかすめるサーブ2本がとんでもなかったです。あれで勝負ありました。

タイブレーク勝率80%と言っても、それは過去の数字。しかも今年限定のもの。
長期的には60%でも素晴らしい数字です。いつかは落ちるもの。
ビッグサーバー相手にタイブレークを落とすのはある程度仕方ないものです。

それよりは1stセットの戦い方に敗因があったと思います。
アンダーソンは最初のゲームから積極的にリスクを取って攻めて来ました。
これは錦織攻略法としてポピュラーなものです。

序盤から長いラリーをしてしまうと、錦織のペースになってしまいますから、取るにしても落とすにしてもショートポイントで、錦織にリズムを作らせない。
それが目的だったと思います。
これが上手くはまり、アンダーソンは調子を上げていきました。

序盤はアンダーソンの1stの入りが悪かったにも関わらず攻略できなかったことが致命的でした。
1stセット第3ゲーム、0-30からの攻め球のミスが本当に痛かった。

続く第4ゲームは12分を超えるビッグゲームとなり、DF2本を含むミス8本を犯し、ブレイクされてしまいました。
序盤から訪れたギリギリの状況をよく耐えていたのですが、アンダーソンの積極性の前に深くサーブを入れようとしてDFになってしまいました。

ここは1-4の代わりに4-1になってもおかしくなかった試合展開だっただけに悔やまれました。

積極的に攻めるアンダーソンに対し、錦織はフォアの不調が目立ちました。
威力もイマイチでプレースメントも甘く、攻撃したはずが逆襲されてしまっていたのはSFのククシュキン戦と同じ。
ただ今日のアンダーソンはバックハンドでもフォア並の攻撃をしてきた点がククシュキンとの違いでした。

初めて訪れた2-4でのBPチャンスには、セカンドサーブを前に入ってリターンしたものの、ミス。
3-5でのBPはサーブがラインに数mmかかるエース。

プレビューで書いた通り、少ないチャンスをものにしない限りビッグサーバーには勝てないということを改めて示してしまいました。
その後はリターンゲームではノーチャンスになってしまいました。

アンダーソンは決勝でこれまで以上のパフォーマンスを出してきましたので、錦織もどこかで上げて行かなければならなかったが、最後までそれができなかった、という感じです。
いや、これまでにも何回もやってきたのですが、毎回できるものではなく、やはり序盤の戦い方で勢いに差を付けさせないということが非常に重要だということでしょう。

決勝に勝ちたいという気持ちが体を硬くしたということはあったと思いますし、それは仕方のないことだと思います。
それだけ気合いが入っていたということでもありますし。
錦織の場合、その影響はフォアに大きく現れやすいんだと思います。
バックは悪くなかったので、なんとかもっとバック中心のラリーにできなかったかな、と思います。

ただ、ほんの1ブレイク差なんです。

あれだけ叩き込まれながら、よく耐えた試合でもありました。
ファイナルインして逆転するイメージを錦織は抱いていたと思います。
2ndセットの最後の方では徐々にフォアも良くなってきていましたが、間に合いませんでした。もう少しだったと思います。

なんとも悔しい敗戦ですが、私が言うことは楽天決勝のときと、この試合の前と変わりません。

良いテニスはできているんです。故障もない。あとは、チャレンジを続けて数多くのチャンスを引き寄せるだけ。
今日はだめでもまたチャンスは来るので、その時こそ勝ち抜く。
できないなんてことはない。絶対にできます。

このタフな状況で、再び前を向くことができるかどうか、それだけが重要です。

さっそくもう、次の試合が始まります。
泣いても笑っても(ファイナルズを除けば)今年の最終戦です。
3回戦ではアンダーソンに、QFではフェデラーに、SFではジョコビッチにリベンジするチャンスです。
そう、チャンスと捉えた方が良い。

優勝はできていなくてもこの復帰イヤーの活躍にケチを付ける者はいません。ファイナルズ出場がまだまだ可能性あるこの段階で、落ち込んでいる暇はありません。
錦織も我々も、この辛いときほど前を向いて行きましょう。愚痴はシーズンオフでも間に合います。

いや、辛いときって言っても決勝まで行ってるんですけどね。ティームに圧勝したんですよ。
あそこで負けているより10000倍良い結果だと思います。

良かった点と悪かった点の両方を考慮するということも、いつもと同じです。
同じような局面でずっと同じように負け続けるなんてことはないので、また頑張ってこの舞台に戻ってきましょう!!

パリも全力応援ですよ!!

141 件のコメント

  • 皆さん、試合を見に行かれると良いかと思います(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
    コートの広さを感じてください(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
    草トー、Jr、レクレーション大会等、どんなレベルでも構いません。
    但し、くだらない持論、先入観を纏わずに、ニュートラルな視線が大事です(ΦωΦ)
    我々のように、コートの広さが身に沁みついている者には、錦織選手や、それに続いた選手達には、畏敬の念が真っ先に出て来ます(ノД`)・゜・。
    団長さん、禮 さん、白髪30% さん等の方々が素晴しい道標を示してくださいましたが、最終的な落としどころを御自身で見つけるようになるならば、兎にも角にも試合を現地で観るのが大事なことです(`・ω・´)ゞピシッ!

      引用  返信

  • 温帯低気圧さん,
    同感です。怪我前と復帰後で分けるべきですよね。復帰に半年もかかった大怪我で復帰戦はチャレンジャーで初戦敗退から始まった復帰の年に3回の準優勝って❗素晴らしいです。しかも内容がどんどん良くなっていますよね。特に全米からこっち。素晴らしい❗

    優勝へのプレッシャーはあると思います。前スレでは硬かった事についてごじゃごじゃと書きましたが、後になって、私が言っている事はもう疾うに通り越しているんじゃないかと思うようになりました。
    復帰後は怪我前に戻すのではなくて、進化したNEW錦織圭を完全復活としたいのではないかと思いはじめています。その進化の部分、復帰の部分がまだ安定しないので、試合内容も差が出て来ているのかな、と推察しています。しかし、その部分もどんどん安定してきていると思います。

    今年は負けで終わっても、大会終了時には次が楽しみでしかなかったです。今も次が、パリが楽しみです❗

      引用  返信

  • 初めて楽天ガスケ戦で生錦織を観ました。テレビで観るよりラリーのスピードが半端なく速くそれはもう感動でした。反応、センス、足の早さ、全てが日本人離れしていて、錦織を越える日本人男性は100年は出てこないんじゃ~と思ってしまいます。

      引用  返信

  • JINさんも書かれてましたが、決勝は攻めが足りなかった、いや、印象としては、早い攻めがなかった、でしょうか。
    相手のミスを引き出すラリーを好むプレースタイルの圭ですが、やはりサービスゲームはロングラリーに持ち込まず、確実に早くポイントを獲って欲しい。正直、ミスをするんじゃないかとヒヤヒヤしながら観てしまっています。
    それと、レシーブ位置。あれは下がり過ぎではないのか?…ビッグサーバー相手の時によくやるプレーですが、終始下がったまま…。リターンエースはあったものの、プレッシャーが足りなかったような…。アンダーソンの方が決勝で勝つための何かを心得ていたように感じました。
    たらればだかりですが、やはり、もったいない敗戦でした。

    でも、決勝まで勝ち上がる試合が出来ている、しかも怪我なく。手首だけではなく、腰も爆弾を持っているはず。体が動けば必ず良い結果は出るはず!
    団長さんがおっしゃるように、チャンスは再び来るはずです!

      引用  返信

  • 錦織の彼女が決勝写ってた気がします。
    まだ健在なんですね。。。

      引用  返信

  • 決勝に錦織の彼女さん写ってた気がします。
    まだ健在なんですね。。

      引用  返信

  • けいさん:
    決勝に錦織の彼女さん写ってた気がします。
    まだ健在なんですね。。

    それはもう見て見ぬ振りです。
    むしろ、ちゃんとファミリー席に座らせてもらえるようにした方がいいと思います。外国人選手は、ガールフレンドでも、しっかりファミリー席に座っている。オフィシャルじゃない方が圭が気の毒に思えてきています。
    本音は、シャツのボタンを開け、ネックレス姿は見たくない。似合わない。ズベレフみたいに金のネックレスじゃあるまいし。昔のように、スポーツネックレス(名称がわからない)の方が似合ってます。
    そして、何より、お母様、お姉様の姿が見えない方がなんか寂しいです。

      引用  返信

  • 大きな運を手にする為に
    今の小さな運を逃すのが何が悪い‼

    今、錦織は、真摯に己のテニスをしている
    悦びを持って‼

    てめえらに、真摯に生きてねぇ、てめえらに
    なんの権利があるんだよぅ‼

      引用  返信

  • パリMS初戦、バシラシビリ選手が勝ち次戦相手はアンダーソン選手となります。

    ウィーンではアンダーソン選手が勝ちましたがかなり苦労しましたから、果たしてどうなるのか?

    錦織選手を始めファイナル争いしている選手たちの相手を決める今日、何気に気になってしまいますね。

      引用  返信

  • アンダーソン戦での敗戦は僕の中では織り込み済みだったはずなのに、何故か今回は気分が落ちてツライ月曜日の朝になってしまった。
    その原因は、そう、錦織選手の表彰式でのあの表情のせい。
    あぁ、「勝って欲しかった」より「勝たせてあげたかった」と。

    パリももちろん全力応援!
    これからも期待し続けることに変わりはない。
    応援できる喜びに感謝しながら。

    あ、分析記事も楽しく読んでいます。

      引用  返信

  • 大きな運を手にする為に
    小さな運を逃すのが何が悪い‼

    今、錦織は真摯に己のテニスをしているだけ
    悦びを持って‼

    てめえらに、真摯に生きてねぇてめえらに
    何も言う権利なんかねぇんダヨ‼

      引用  返信

  • 何だかんだ言っても錦織は凄いっすね
    ファイナル争いが出来る選手って世界のテニス競技人口の0.1%どころかもっと低い確率と思いますが、その中に決して体格に恵まれない小さな日本の錦織が含まれると考えると奇跡としか言いようがない。
    もっと高みを目指せると思うから今の錦織が提供する贅沢な時間に満足出来ずにいますが、普通に凄い事なんですよね

      引用  返信

  • アンダーソン強かったですね。Keiと以前対戦した時しか見てないので、進化に驚きました。特にストロークの決め球が変わった印象です。なかなかやりよる!
    イズナーとのファイナル争いがワクワクドキドキになりました。
    パリのドローも面白いですね!アンダーソンまでたどり着いて、再チャレンジ見たいです!

      引用  返信

  • アンダーソン強かったですね。Keiと以前対戦した時しか見てないので、進化に驚きました。特にストロークの決め球が変わった印象です。なかなかやりよる!
    イズナーとのファイナル争いがワクワクドキドキになりました。
    パリのドローも面白いですね!アンダーソンまでたどり着いて、再チャレンジ見たいです!

      引用  返信

  • いつも団長さんのコメントを参考にさせていただいています。
    ウィーンは良スタートでしたが、ククシュキン戦から何となく守りに入ったというか、痛いところをカバーしようとする時のような、ちょっと引いた感じの印象を受けました。

    アンダーソン戦では、リターンが浅くて威力や伸びがなく、やけにスライスを多用していたように思いました。

    パリが心配です。

      引用  返信

  • 錦織の2回戦はマナリノに決まりましたね。おそらく初対戦かな。
    昨年の対杉田ですっかりお馴染みとなりましたが、シモンのようなヌルヌルテニスは錦織にとっては相性良いと思います。アンダーソンの対バシラシビリ、フェデラーのツォンガorラオニチなどの初戦よりは遥かに良いドローかと。
    3回戦は正直バシラシビリが上がって来るのではと思ってます。先週アンダーソンにマッチポイントまで追い込んでたし、錦織より先にリベンジされてしまうかも。

      引用  返信

  • パリマスターズ、錦織はマナリノと、アンダーソンはバシラシビリとの対戦になりましたね。
    お互いに初戦に勝って、次戦はアンダーソンと当たって、リベンジして欲しいです!
    先ずは、そこまで行ってくれる事を願っています。
    ここまでの戦いで、心身共に疲労の蓄積は大きい筈、どうかケガしないで無事に乗り切れますように!
    勿論、順当に行ったとして、アンダーソンン→フェデラー→ジョコビッチの三つの壁を破れたら最高ですが、今はそこまで多くを望むのを自粛します。一戦一戦ですから!
    圭クンが切望してるファイナルズの切符、手にする事が出来るよう応援するのみです!
    ファンである以上、圭クンの試合を観れる事は歓びですから❗❗

      引用  返信

  • 決勝での9連敗はやっぱり衝撃的です。錦織ほどの実績、そして実力があるプレーヤーがこのような状況に陥ったことは今まで聞いたことがないからです。同じ連敗記録では、ベネトーが10連敗?で次の対戦相手のマナリノが6連敗?でしょうか。でも、彼らと錦織はさすがに同列に評価できません。

    このブログのコメントを見ていると、ファンの方が連敗記録を真正面から受け止めきれていない気もします。決勝で負け続けてる理由を相手や怪我のせいにするのは簡単ですが、錦織にだけフォーカスして議論することにあまり意味があることとは思えません。昨日のアンダーソンも準決勝ではMTOを取ってたので万全ではなかったかもしれませんし、そもそもお互いに体調の心配なく試合ができること自体が滅多にないはずです。

    だから、決勝で勝てないのならば勝つまでチャレンジすればいいというのは賛成です。ただし、もう一度250レベルでの優勝を目指すのが最善だと考えています。どんなに決勝で緊張しても、明確な実力差があれば勝てる可能性は高くなるはずです。そして、一度連敗を止めさえすれば、次の決勝では意識せずに臨めるのではないでしょうか(対ジョコの連敗も同じですね)。

      引用  返信

  • あまり長引かせたくないですが連敗の件。
    僕は、そもそも一年近いブランクの前の出来事と後の出来事を、さも連続したかのごとく一直線に繋げて論じること自体がナンセンスと思っています。それが怪我だろうが何だろうが。
    大体、決勝の舞台そのもののシチュエーションも全て異なります。同選手に対する連敗とは分けて考えるべき。

    試合内容の振り返りは建設的、データ分析はチャート式傾向と対策を練っているようで非常に有意義。
    でも、じゃあ連敗を真正面から受け止めました、それがこのblogの総意です、と結論付けたとしてそれで? 何処へ何を持っていくの? 百歩譲って連敗の原因を探る必要があったとしても、それはファンがすべきことではなく陣営がすべきこと。
    まあ阪神巨人戦について、愛すべきオヤジ達が居酒屋で盛り上がる類いの話題と同じように思います、僕は。
    あくまでも個人的見解です。

      引用  返信

  • 今年のアンダーソン選手は全英にて、フェデラーやイズナーと凄い試合をして勝った選手。今日のしあも勝つか負けるか紙一重と見ていて感じました。
    また、錦織戦に向けて、気持ち良くプレーさせないことという彼のコメントを見て、ベテラン選手は錦織選手を良く分かっていると思いました。
    錦織選手も進化していますが、アンダーソン選手、ジョコビッチ選手、ナダル選手など以前より進化している。ズベロフ弟やメドベージェフなども台頭して来ている。
    以前に比べて間違いなく競争が激しくなっているのだと思います。
    で、私のような素人ファンに出来ることは応援するだけ。だって錦織選手が一生懸命やっていない訳無いじゃないですか?
    今週もパリマスターズの錦織選手を含めたトップ選手達の試合と団長さんの記事を見て楽しみながら、テニススクールで自分のテニスのレベルも上げよーっと。
    いやーテニスがこんなに盛り上がっているの(少なくとも自分が毎日ワクワク出来ていること)、50パーセント以上錦織選手及び最近の日本人選手のおかげだと思います。あとそれを追いかける団長さんを初めとした皆さんの応援。

      引用  返信

  • すっかり、出遅れましたー。団長さま、皆様の意見を読んで、なるほど様々なご意見、感じ方があるのだなと。私自身は、今回のウィーンでの錦織選手のプレーは大満足です。全仏のティーム戦、全米のジョコビッチ戦、楽天のメドベージェフ戦で負けた時より今回が一番悔しくなかったです。(勿論、優勝してほしかったし、ここまで必死に頑張ってきた錦織選手に優勝させてあげたかったと思いましたが。)それは、大会を通じていいプレーが出来ていたところや、最後まで諦めず大崩れすることがなかったからです。確かに決勝9連敗中ですが、そんなに悲観することでしょうか。復帰後、どんどんプレーの質が上がっていって、イキイキとコートを駆け巡る錦織選手を見ていると、そんな不安は吹き飛んでしまいます。楽観的ではありますが、今後は期待しかありません!

    もう、パリマスターズも始まっています♪今年最後(じゃないといい)の大会を楽しみましょう。

      引用  返信

  • イズナー山のエドモンドが棄権し、代わりにLLでエブデンが入りました。錦織の山と比べ、更に難易度に差が出たような気がします。(錦織が勝ち進めば良いことなのですが、やはり、イズナーのことは気になってしまいます。)
    とにかく、全力応援ですな!まずは、マナリノを撃破すること、1つ1つ前に進んで欲しいと思います。圭、頑張ってくれ~!皆、必死に応援しているよ!

      引用  返信

  • はてさて錦織選手にはお初のマナリノ選手ですが、日本人選手を応援してきた面々にとってはもはやお馴染みさんです。我が家の応援フードはカレーにします。そのココロは…もはや我が家の定番、「マンネリの」メニュー!

    失礼いたしましたm(_ _)m

      引用  返信

  • ROMさん,
    ウィーンの大会中、ゲンを担いで応援フードのアイデアを封印していたようなので、
    ウズウズしてたんじゃないでしょうか(笑) 思わず笑ってしまいました(≧∀≦)
    「マンネリの 」の 「の」が効いてます!
    うちだったらなんだろ…………………ポテトサラダ?(^◇^;)

    あ〜!パリのサーフェスが気になるd( ̄  ̄)錦織選手フィットするの間に合うかな。
    ウィーンが最高に良かったみたいだから…。

      引用  返信

  • 粘り強く嫌なところに返してくるイメージの選手なので、
    マナリノ(を)振り切れ! から、
    「まっのりのふりかけ」
    苦しいですかね、お粗末さまでした。

      引用  返信

  • ROMさん、おかしい❗笑かしてもらいました。
    我が家は、マンネリ、の、「オカーサンヤスメ」メニューだなぁ。

      引用  返信

  • FUMAさま
    覚悟はして、吹っ切れてもいましたが、やはり残念ですね。来シーズン、全豪前に復活できることを祈るだけです。

      引用  返信

  • FUMA さん、
    デルポトロ選手の気持ちを思うと本当に胸が痛いです。
    この件に関しては何度見ても涙ぐんでしまいます。
    (この反応に自分でもびっくり・・。)
    今まで自覚がなかっただけで、自分が実はすごくデルポトロ選手のファンだったことに気づかされた思いです。

      引用  返信

  • アンダーソン選手の戦績とか今回の優勝までの経緯を見てみると、率直に初優勝を
    祝福する気持ちになります。
    2015年に初めてTOP10入りを果たしてからの怪我による離脱、復帰後徐々に戦績を
    上げて今年いくつもの名勝負を繰り広げ、今回の500大会初優勝。初ファイナル出場
    を成し遂げた。3年前といえば29歳。今の錦織選手と変わらぬ年齢…。この年齢から
    のアンダーソン選手の足取りをみると、錦織選手のこれからを励ましてくれているよ
    うにも思える。錦織選手の方があれやこれや先に進んでいたからなおのこと、同じよ
    うに、もしくはさらにもっともっと進化していけるんだなという期待に胸が膨らみま
    す( ̄∀ ̄) アンダーソン選手が苦手のストローク力と勝負所の弱さを乗り越えたよう
    に錦織選手も課題を克服しさらに進化していったとき、いったい3年後はどんなプレ
    ースタイルになっているんだろう?そこまでどんな戦績を残しているんだろう??
    32歳の錦織選手か…。そんなに先というイメージではないな。
    その道のりをリアルタイムで応援できる幸運に感謝🙏
    目の前のパリ大会での活躍も、ファイナル出場とその活躍も、もちろん願って応援し
    ますが、その先の長い目で見る楽しみも味わっていこうと思いました。

    まだ言ってなかったので…
    アンダーソン選手!500大会初優勝おめでとう㊗️&ファイナル初出場おめでとう㊗️

    デルポトロ選手もきっと来年はもっといい年になるはず!しっかり治してまた来年、
    錦織選手としのぎを削るライバルでいてください🙏

    本当にこれからの錦織選手のテニスが楽しみですね🎾2014年以降の活躍した年月よ
    りもさらに意義深い、充実した日々を楽しむ新境地に入っていけるといいなと願って
    います╰(*´︶`*)╯♡

      引用  返信

  • けいさん,
    ここまで復調してるわけなので、彼女の存在と錦織の不振は関係ないことがわかりましたね。
    くだらない。

      引用  返信

  • 錦織選手がチャンスとは言え、デルポトロ選手の故障離脱は流石にキツいですね。

    大きな故障を克服した姿は、錦織・西岡選手にも通ずるところも有りましたし。

      引用  返信

  • デルポトロ選手、残念ですが、198㎝、97㎏の巨漢ですので、下半身のトラブルは慎重になりませんと・・・(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
    それこそ、全豪のハードコートでの5セットマッチも厳しい状況かと思います(T_T)
    選手生命を考えた慎重な判断をしてほしいですねm(__)m

      引用  返信

  • もう対戦は明日なんですねーワクワク。エイドリアンマナリノ選手は、初対戦の錦織選手とのラリーを楽しみにしてるそう。
    私もROM様の、『マンネリの』で明日のメニュー決めさせていだだきます!
    家族はウンザリしていますが私が好きで良く作るマリネ。

    ドリアと、マンネリのマリネ。
    酸っぱめで野菜いっぱい。圭くん、沼にはまらぬよう、ヘルシーでさっぱり行っちゃって♡GO!Keーーi!!

      引用  返信

  • アンダーソン選手の今回の500初優勝と初ファイナル決定を、私も素直におめでとう!と喜びたい気持ちです。
    そして圭クンが、彼の年になるあと3年間の良き指標になるようで、圭クンが辿る道のりを見守りたい楽しみが、より増幅されました。
    あと50年経っても(勿論、私はあの世ですが😱)、錦織を超える選手は、出て来ないのでは?と思っているのですが……😓💦
    ところで、応援フードの件!
    マナリノを逆から読むとノリナマ! すなわち海苔なま→生海苔の佃煮、或いは海苔をパリッと(パリだから)あぶって、ご飯を巻いて食べてしまう!
    ちょっと苦しいでしょうか😅?
    マンネリの~も、いいアイデアですね!
    うちのメニューは、いつもマンネリだぁ……反省💦😓

      引用  返信

  • デルポトロ選手は断腸の思いで棄権を決断したんでしょうね。
    なんとか間に合わないものかと見守っていましたが、時間が無さ過ぎたかな。残念無念過ぎる。
    たび重なる手首のケガによる長く辛い日々を乗り越えて、やっと手にしたロンドンの切符だったのに・・・。(@_@。
    しっかり完璧に治して来年こそロンドンへ行けますように。(錦織選手と一緒にね)

      引用  返信

  • AB型さん、実は、今日生のりをあちこち探し回りましたが、見つからず、がっかりしておりました。
    ROMさんも、おばっちさんも、AB型さんも、リリマリさんも、どれも趣向をこらして、しかも準備しやすいですね
    うちにあるもので、できるものを使わせてもらいます~

      引用  返信

  • ドリアン、ドリア、ピザマリナーラ、
    マリネラ王国は常春の国
    (某マンガの架空の国)
    イタリア料理がイメージされます。

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。