2019 Barcelona (ATP 500)
Semifinal
Daniil Medvedev[7] def. Kei Nishikori[4], 6-4,3-6,7-5
負けて悔しくない試合などありませんが、納得感のある試合はあります。
この試合は数少ない、そういった試合の一つでした。
課題はあります。何回も試合の中でそういう場面がありました。しかし、それ以上に手応えを感じる場面が多い試合でした。
ポイント毎の課題については、1つ前の実況時期に詳しく書いてありますのでご覧ください。
先週前の状態だとストレート負けだったと思います。
メドベージェフは予想通りの強さでした、ファイナルセットはお互いに苦しく、メドベージェフも勝負2ndやBPでの2ndのサーブアンドボレーなど奇策を繰り出さなければならないところまで追い込まれていましたが、そのギャンブルに勝ちました。
最後のゲームは逆に、錦織の攻め球をことごとく深く返してくるという、本来の粘りのプレーで勝ちきりましたから、褒めるしかないです。
錦織は、本当に欲頑張りました。
2ndセット、勝つために足を使いました。
雑なプレーは封印し、深さと角度を心がけてプレーしました。
その影響がファイナルセットに出ることは容易に想像できましたが、そうしなければ勝てませんでした。
先週のモンテカルロ、直前で練習を休んだり調整が順調ではなかったのは明らかです。
少なくともトレーニングで体を追い込めた状況ではなかったと思っています。
ファイナルセット、その影響か終盤で最後の最後の踏ん張りで負けてしまいましたが、決してメンタルではないでしょう。
あと1本あれば勝てたかもしれない試合でしたが、メドベージェフも完璧ではなく、お互いにアップダウンがありながらの、どちらが勝ってもおかしくない試合でした。
錦織、フォアのミスは出ましたが、早いミスは減りました。上向きです。
ミスは最初から想定内でしたのでウィナーをどれだけ取れるかなという勝負でしたが、期待通りのプレーはしてくれました。
メドベージェフのストロークはあれ、すごいですよ。とりあえずディフェンスしとけばほぼミスはしない。
多少、打ってくれた方が嬉しいくらいです。
明日の朝はTVで某Hさんに「喝」を食らうかもしれませんが、鼻血ブログでは両者に「アッパレ」です。
これで全仏に目処が付いたのではないでしょうか? (メドベージェフだけに)
4試合やって、最後まで悪い試合がありませんでした。大収穫でしょう。
まだ上向きになる余地を残してのこの内容ですから、マドリードでいい結果を残して、ローマではむしろ疲れすぎない程度の結果の方が(これをこのブログで言っちゃいけないかもしれないが・・・)、全仏ではよいかも知れません。
まだマスターズやGSを優勝するためには何かが足りないのも事実ですが、錦織本来の粘りや気力が戻ってきたのは喜ばしい限りです。
悔しいですけど、いい試合を見せてくれた両者に感謝したいと思います。
久しぶりに競った試合のファイナルセットを落としました。その悔しさが強いです。
セッチ引用 返信
団長さま
早速の記事立てありがとうございます。
負けた悔しさはあれど今後の手応えはあり!そんな試合でした。
後はバックのDTLが武器として多用出来れば😑
ただ「次が楽しみですね!」と言える程までに戻して来たとは思っています!😤😤
ゆうた引用 返信
セッチさん
そうですね、僕も凄く悔しいです!
こういう試合を錦織選手は今まで充分すぎるほど
ものにしてきましたからね….。
でも内容は凄く良かったですし紙一重でしたからね、
マドリードや全仏も全力応援ですね!📣
ニシコリシャールガスケ引用 返信
圭に足りないもの。それは長い手足!ww
ショットのバラエティーも戻ってきて、それがたまに仇になってしまうけど、本来のワクワクするテニスが戻ってきて嬉しいです。
握手のときの笑顔に惚れ直しました。
Best4おめでとう!
まゆ引用 返信
テニスは面白かった。メドベデフは錦織選手を目覚めさせてくれる。テニスはフルスイングがエエ。
錦織選手を日本で観たい会引用 返信
まゆさん
>「圭に足りないもの。それは長い手足!ww」
同感です。
今日はつくづくそう思いました。
今日の試合手足の長さが同じだったら絶対勝ってます。
メドベーデフ選手のあのリーチは反則だと思います。
風引用 返信
団長さまと吉松さんに同感です。
ドバイ、マイアミ、モンテカルロの苦しい時期から抜け出してきょうの試合までよく復活しました。
負けたのは悔しいし、メドベージェフを踏み台に完全復活して欲しかったけど、リベンジの機会はまたありますね。
5セットで戦ったら、経験の差で錦織選手に分があったのではと
思っています。
とにかくいつまででも見ていたい、楽しい試合でした。
まだマドリード、ローマがあるけど、全仏を目標に
ゆっくり休んでね。
メドベージェフはまだトップ10ではないけど、もうすぐですね。
今だけだとtop3には入っているのでないでしょうか?
勝つためには手段を選ばないあの執念はジョコビッチと似たものを
感じます。将来のNO1候補の資格は充分だと。
今日も紙一重の差で負けたことを責められないです。
stteffilove引用 返信
団長さん、早速のレビューありがとうございます😊
今日はキーボードを打つ指は軽やかだったんじゃないでしょうか?笑
メド………ダジャレが出るくらいですから(≧∇≦)
いやあ〜悔しいですよ、ホントにホント!!
でも、ネットを挟んで握手する錦織選手の表情は清々しかった。自分の今ある力を出し
きったし、その中でかなり手応えもつかんだように感じました( ´ ▽ ` )応援しているこ
ちらも、応援しがいが相当にありました.。👏もたくさんしました!満足です✌️勝てた
ら大満足だったけど(もう言うな!)
大会前の状況を考えたら出来過ぎと言っていいくらいです。昨年怪我明けのモンテカル
ロの快進撃にも相当驚かされましたが、不調からのこの浮かび上がり具合がそれと匹敵
するぐらい嬉しい驚きでした。
錦織選手のこの復調をここで喜び合えることが心から嬉しいです😂
これからのクレーの大会での錦織選手の試合が本当に楽しみになりました❤️
あけび引用 返信
惜しかった。
ファーストセットは(全部じゃないですが)クロスラリーをむきになって打ち合って、
相手のリズムを良くさせてしまう時間帯があり、早めにストレートへ打たなかった(打てなかった?)のは勿体なく感じました。また、ドロップショットも決まるまでやるとかちょっと冷静さに欠けてたような…。
セカンドセットは長いラリーに疲れが見え始めたメドベージェフ選手の隙をついて
ブレイクしたのは見事でした。
ファイナルセットはワンブレイクずつで最後まで激しい攻防でもつれましたね。
本当にどっちが勝ってもおかしくない試合でした。
最後の方は勝たせてあげたい気になったけど、しょうがない。
フォアストロークをここまでフルスイングで左右に打ち分けてる姿を見るのも久しぶりというか
ちゃんとアジャストできてて見てて爽快でした。
バックのDTLもラケット下がり気味なときはミスしてましたが、回数は少ないものの決める場面もあったし
試合内で修正したのは見事でした。
サービスの打点も修正してて今日はストレスなく見れました。
メドベージェフ選手、しぶとく上手いけどハードコートほど恐くはなかったですね。
次、絶対リベンジしたい。
連戦お疲れ様でした。やっぱり錦織くんが勝ち上がってくれるとテニス観戦も楽しめます。
次の大会も頑張って下さいね。
錦織K子引用 返信
頑張ったよねっていう言葉は錦織選手にいっていいのかわかりませんが、試合は楽しめました。
23歳のメド選手に運もあるかもしれませんが、あきらかに力負けでした。若手の台頭と一言でかたずけられるほど、GS制覇、MS制覇はもう、難しいのが現状でしょう。勝ちきる錦織選手に魅力を感じていましたが、勝負の世界では衰退期に入ったのだろうと思います。ナダルやフデェラなどは若手の台頭があってもほとんど勝ち切っています。うーん、チームがどうのこうのでもう変わるとも思えません。錦織選手もチームをばっさり変えるという外人志向が芽生えない限り変えることはないのでしょうね。最後はナダルがメドを完膚なきほどに倒して優勝なんでしょう。
ジャスティス引用 返信
マッポは フォアやけど 大事なポイントはバックでとられた印象やな〜
特に 最後のゲームの マッポの前の2ポイントなんて 錦織のバックを 超えてきたな〜
ブレポでのs&vの勇気も然り ファイナルゲームでも攻め切ったメドベのメンタルを 褒めるしかないわな
サーブで得が出来んながら よお頑張って耐えたし
テニスと体調も悪くなさそうで 安心したわ
夜叉引用 返信
ポジでもネガでもここまで熱いコメントのオンパレードは言い換えると、皆さまが今日の試合で錦織選手の虜に改めてなったんでしょうねぇ〜( ̄▽ ̄)
ゆうた引用 返信
あー、残念でした。もうあと一歩だったのに。メドベージェフは前回決勝戦で敗れた雪辱を果たそうと、最初から気迫に満ちたオフェンスと粘り強いディフェンスでサーブもよく、第1セットを取られた時は、もう勝ち目がないと思いました。が、第2セットから錦織君がテニス脳を駆使して、理詰めの展開で逆をついたり、S&Vやドロップショットなど多彩な技を織り交ぜて互角の勝負に持ち込んだのが素晴らしかったです。針の穴に細い糸を通すようなわずかなチャンスをものにしてブレークした時は、これは勝てる!と思いました。リスクを負って前に出て技を繰り出し、自分より20cmも長身の相手に勇気を持って立ち向かう姿が頼もしかった!
メドベージェフは若いのに老成したテニスをする選手ですね。予測がいいし、棒立ちみたいに見えるのによく体が動いて、錦織君がどんな厳しいボールを打ってもミスなく返してくる。本当に手強い選手でした。
錦織君は、2、3回戦よりもサーブも良かったしいいプレーをしたのに、そしてファイナルではほぼ毎回ブレークできる状況まで持って行けていたのに、ここぞという時のわずかなミスが勝敗を分けてしまったと思います。世界を相手に戦うのは、本当に厳しいってことですね。
本当にあと一歩の悔しい敗戦で、錦織君本人も地団駄踏む位悔しく感じているはずなので、きっとこの借りはいつか返してくれると思うし、今後の糧にして自分のテニスにさらに磨きをかけてくれると期待していますし、信じています。
団長さんがおっしゃるように、錦織ファンとしては悔しいけれど、テニスファンとしては感動的な素晴らしい試合でした。だから、悔しいと同時に清々しいです。すべてのゲームで両者の負けじ魂がぶつかり合って火花が散る、こんな濃密な試合をフルセットで見せてもらい、テニスの醍醐味を堪能させてもらって、感謝しかないです。
ウクレリアン引用 返信
団長さま、プレビューありがとうございます😃
手に汗握る試合で、心臓バクバクでした😉💦💦
あらためて、錦織選手の試合は楽しいな~と❤️
テニスの苦しさ楽しさ感じさせてもらいました🤗
かなり復調を感じたバルセロナでした。
全仏に向け、頑張って欲しいです😆🎵🎵
りょうりんりん引用 返信
団長さま
本当に欲 頑張りました→欲を持って頑張ったってことですよね!!d( ̄  ̄)
勝利欲ビシビシ感じましたよ。
マドリード、ローマ、全仏での活躍期待しています。
ROM引用 返信
団長さん、レビュー記事ありがとうございます。
そりゃあ、あそこまで頑張ったんだから勝って欲しかったし、勝たせてあげたかったです。
でも錦織選手のテニスはまだまだ復調中。今がピークではないです。今日の試合で自信を深め、全仏に向けて更に調子は上がって行き、そして遂に…。そんなストーリーが頭の中を駆け巡っています。
おけい引用 返信
圭くんの今の状態を思うと素晴らしい試合だったと思います。
この試合だけ考えると、メドベさんの対策をしていたのか、どうなんでしょう。ネットに出て抜かれる事が多かったと思うのですが、それでも大事なところで出ていましたよね。そして抜かれるんですけど😅
ストロークをしっかりと打っていった方がポイントは取れる気がするんですけど、。ネットプレーに拘ったのは先を見据えての戦略なのかもしれないと思えたりもしてきました。どっちなんでしょう⁉️
メドベさんを見ていると、無理をせずに相手コートに返す事を1番に考えるのもいいのかなと思えたり。しかしそれはメドベさんのリーチがあっての事かもしれませんね。
圭くんは大変ですよね❗️
youko引用 返信
もう少しでメドベを打ち破れそうだっただけに、ホントに悔しいです><
でも、こんなに短期間で「悔しい」と言えるまで圭は復調したんだってことですね^^:
改めて錦織圭の持つ高い潜在能力を魅せてもらえて、幸せな大会でした
相性の良いマドリッドに向けて心強いですね!!^^/
しっかりリカバリして、またワクワクする圭のテニスがたっぷり見れますように!!!
圭 大好き!引用 返信
続けてすみません。前記事にも書きましたが判定の事です。ラケット破壊の事、アウトがインに覆った時にポイントがどうなるか?ブレイクされたゲームだったと思いますが、サーブのフォルト判定がインになったところ相手はかろうじて触っただけでしたが、やり直しでした。反対に相手のアウトがインになったところは相手のポイントになりました。まあこの辺は仕方ないといえば仕方がないんですけど。
ラケット破壊はペナルティを課すべきではないのでしょうか?ちょっと納得いかないです。
いい試合だっただけに残変です。
youko引用 返信
あそこまで闘士溢れる躍動する錦織選手を見たのは久しぶりな気がしました。
応援しているだけでこんなに悔しいのに、必死に頑張っていた本人はどれほど悔しいかと思うと余計にこちらもまた悔しくなります。最後のセット、先サーブがやはり有利だなぁと思いました。どんなに良いプレーを重ねていてもミスしたら負けっていうのは辛い所ですよね。
疲れてる錦織選手には申し訳ないですが早く次の試合が見たいです。悔しさを跳ね返す試合をして欲しい。してくれるって確信を持てる試合でした。
タイトルを獲って欲しい。獲らせてあげたい。
心からそう願っています。
のりのり引用 返信
悔しいです!
勝ってもおかしくない試合でした。
調子がよいときなら、インになるようなボールが、わずかにアウトになることが多かった気がします。
でも、前の2戦、3戦のような物足りなさはなく、団長さんおっしゃるとおり、手応えありな試合だったと思います。
マドリードでリベンジ!お願いします!!
sacchi引用 返信
ファイナルセットは強いぞ、ということで期待していましたが、残念でしたね。
テニスの内容は文句のつけようがなかったので、唯一、錦織君が取り戻す必要があるのは勝負強さだけですね。
ラッキーわんこ引用 返信
団長さんのレビュー記事に納得しまくりです。
今日は錦織選手の素晴らしいプレイがいっぱい見られました。今の超強いメドベーデフ選手相手に全く互角の試合をし、本来のテニスにあと一歩のところまで復調してきましたね。
今日の試合の流れから言って
本来の彼だったら競り勝ててた試合だったと思えるだけに悔しいですが、それは次の楽しみに、ということで。。
錦織選手のテニスが戻ってきたことを喜びたいです。
風引用 返信
ティーム強いですね。ナダルにストレート勝ち。
明日の決勝はすごくなりそうですね。。
stteffilove引用 返信
ナダル、どうしちゃったんだろう?
ラッキーわんこ引用 返信
ティーム選手が勝ち、これでバルセロナでどちらが優勝してもフェデラー選手に続く今季ATPツアーにおいての複数回優勝者が出ます。
一方でナダル選手は04年秋の初優勝は除くと、05年以降はモンテカルロまでにはツアー優勝していた記録も先週途絶えただけで無く、4月までには優勝していた記録も連続14年で途絶えてしまいました。
勢いを増している選手、巻き返しの狼煙を上げつつある選手、どの様に巻き返しを図るのか探っている選手etc.、今年のATPシーンもオモロい事になりそうですね。
ゆうた引用 返信
メドベージェフ、ジョコビッチに勝ったのも頷けるテニスですね。
バックハンドと言えばペール、錦織いやいやメドベージェフも素晴らしいですね。クロスのパッシングは、得意技でしょう。
敗戦は悔しいですが、一時期の不調を乗り越えたような戦い方をバルセロナOPで見せてくれましたね。クレーコートシーズンはこれからが本番。MS2大会と全仏に向けて足がかりができたように思います。
キリ丼引用 返信
youkoさん、メドベデフはcode violationを受けてたと思いますよ。コールが聞こえたので。私の空耳でなければですがw
今回の敗戦は残念でしたが、ラケット叩きつけそうになるのを堪えたり、特に2セット目に入ってから気合いを上乗せするかのように、ショットを打つときに声を出してたのが嬉しかったですね。なんとかしたい、なんとかしようという姿勢がすごく出ていたので。カモーンが最近少ないなと思ってましたが、要所では叫んでましたし。負けたけども、こんなに気持ちがスッキリしているのは、頑張ってる!頑張った!というのがよく分かったからからかなと。団長のおっしゃるとおりですね。
マドリッドがこの上なく楽しみです☺️フェルーとの熱い打ち合い、私も観たいです☀️
ヒロリ引用 返信
会ったことも、話したこともないのに
いっしょに生きている!って気持ちです
命を削って一球一球に込める 真剣勝負
感動と勇気 ありがとう
GUM引用 返信
試合が終わった時は、何とも言えない空虚感に覆われましたが、切り替え。
とにかく全仏オープン!。
マドリード、イタリアもそこそこでいい。
グランドスラムに絶好調のタイミングで臨めれば。
と思いつつ、早や5年。
そろそろ頼みますわ。
イレブン引用 返信
今大会は、久しぶりに見ていて楽しい錦織らしいプレーがたくさん見れただけで嬉しくて。
プロですから勝ち負けは大切ですが、このプレーが出来ていれば結果はついて来ると思います。
本当にクレーシーズンが楽しみになってきました。フレンチオープンのチケット確保してから気力が湧かず放ったらかしだったけど、パリの往復の航空券と宿を確保しなければ。
Kazu@JPN引用 返信
皆さんのコメントを読んで、少し、敗戦の悔しさとショックが弱まりました。あそこまで行ったので何とか勝たせてあげたかった。でも、素晴らしい試合であったこと!錦織が錦織らしさを取り戻す良いきっかけになったことは間違いないと思います。次のマスターズ、何としても優勝というこの2文字を勝ち取って欲しいです。あと、負け惜しみに聞こえてしまいますが、今日の判定はことごとく錦織に不利なもので、せっかくの素晴らしい試合に水をさした気がしました。グレーにもチャレンジシステムの必要性を改めて感じました。
ホヤぼう引用 返信
ナダル選手のストロークは、後ろからつないで打っても(サービスライン付近に落ちて)ベースラインに立つ相手選手の顔位まで跳ね上がるので(超安全で)相手の攻撃力を奪えます。試合ではそのショットで波状攻撃をして(特にクレーでは)鉄壁のパフォーマンスを発揮していたけど・・・
この頃(一昨年くらいから?)一部の選手は、そのショットを(まるで小柄なジュニアがするようにラケットを立てて)リバース気味に打ち返す(切り返す)ようになってきました。
この頃ナダル選手が絶対王者でなくなったのには、彼のパフォーマンスダウンもあるかもしれないけど、他の選手にしっかりと攻略(対策)されつつあるからかも?
taniyan120引用 返信
記事の冒頭にある、負けたけど納得感のある試合、強い相手に今の錦織選手が出来ることを精一杯した、『よく頑張った』と思える試合でした。
その思いは今朝起きても変わらず。。。
なのに朝起きたら、何故か試合直後より 『負けた悔しさ』 と 『ここまで復調した嬉しさ』 がどちらも増していて、複雑な気持ちになってました。
でもこれが決勝だったら、もっとその複雑な気持ちが強くなっていたかも。
それでも一番感じたのは、錦織選手は今大会でかなり自信を取り戻し、手応えを得ただろうということです。
自信という最強の衣を纏った錦織選手はとんでもなく強い、ということを私達は知っている。
しかもご本人もまだまだ状態を上げていけると思っているだろうから、次大会へのモチベーションも高いと思います。
錦織選手にとって自信は特に重要なファクターのように感じるし、自信がパフォーマンスの良し悪しに結構影響しているように感じています。
うろ覚えですが、確か先日亡くなったマラソンの小出義雄監督が 「目標を達成するには強い想いが必要。その強い想いを支えるのは自信なんだ。」 と言っていた話をニュースで聞きました。
これを聞いて、やっぱり、自分の持っているものを十分に引き出すのは自信であり、エキストラの力を引き出すのも自信、それが目標達成につながっていく、と改めて思いました。
あとこれもうろ覚えですが、「物事には何事も意味がある。『せっかく』だと思え。」って。有森裕子さんはその言葉でどんな苦しいことも乗り越えられたって言ってたと記憶しています。
ネガティブなことをポジティブに変えていく力。
どんなに強い選手でも、シーズンで何度も負けを経験し身体に負荷がかかるのはテニス選手の宿命だと思います。
この準決勝でこんなにハイクオリティの試合をしながらちょっとの差で負けたこともきっと意味がある、絶対に次につながる、と信じます。
メドベージェフ選手やティーム選手もますます強くなっているのを感じたのも確かですし、モンテカルロのフォニーニ選手の強さも驚異的。ナダル選手が万全ならやっぱりキング。
特に前述の2人は故障もなく若いということに脅威を感じますが、錦織選手にも大いにチャンスがある今のATPだとも思うので、マドリードでは期待して応援したいと思います。
複雑な気持ちをぶつけてしまい、長い文章になってしまってすみません。
こんな文章でも推敲にすごく時間かかるのに、超お忙しい団長さまが睡眠不足でも酔ってても(?)短時間でハイクオリティな長文をスラスラ書けるの凄すぎ。
羨ましい。。。
aoiです引用 返信
ヒロリさんがおっしゃてましたが、昨日の錦織君は、後半のプレー中、一球毎に大きな声を出していましたね。今までうめきながら?打つことがあっても、こんなにはっきりと声を上げて(しかもロングラリー中終始)自分を奮い立たせて打っている場面は、初めて見たような気がするんですけど。たぶん本人は無意識⁈ …私にはエイッ、エイッと聞こえたんですけど、この声を聞くたびに、ああ、勝たせてやりたい‼︎ 勝たせてやりたい‼︎ と何度思ったかしれません。
ウクレリアン引用 返信
ヒロリさん
>メドベデフはcode violationを受けてたと思いますよ。コールが聞こえたので。
ありがとうございます。そうなのですか。だったらまあいいか。ただもう少し強いペナルティでもいいんじゃないかと思いますが☺️
あとやっぱりファイナルセット第3ゲームの被ブレイクPのサーブでフォルト判定がインになったところやり直しになったのはどうなの?と思うのですが。メドベさんがラケットに当てているからだとは思いますが、かろうじて触っただけでしたからそのまま圭くんのポイントで良かったのではないかと❗️あれがポイントだったらdeuceになっていたのでこのゲームわからなかったと思います❗️
まあ判定にどうこう言っても仕方がないんですけど😅
youko引用 返信
テニスデイリーさんが試合後のコメントを記事にしてくれていました。
わたし的には錦織選手の「ちょっと悔しい」は「すんげー悔しい!!」だと脳内で変換されています。本人も自分のテニスの内容が良くなっていることを感じているので、このイメージをマドリードまで持ったままでいてほしいです。
https://www.thetennisdaily.jp/news/atp/2019/0036505.php
ROM引用 返信
某Hさんは「喝」ではなく、「残念でしたね。相手も強い選手ですからね。」と言ってましたね。
一言だけど、ランキングにも触れてなかった。
何かちょっと嬉しい。
aoiです引用 返信
錦織君、良く頑張りました。二人の気概溢れるプレーを堪能しました。
負けず嫌いの錦織君は、チョー悔しい❗に違いありませんね。今大会で取り戻した自信を、マドリード大会で是非❗ね。
メドベーデフ選手、ラケットを思い切り破壊して、そして気持ちを切り替えられる選手なのでしょうね。最後のゲームの、粘り強さで、勝利をもぎ取った。それに、オデコ、がチャーミング?ですよね。
皆さんと気持ちを一つにして、錦織君を応援❗できるのが、しみじみ幸せ、と。ありがとうございます。
あっ、錦織君、カンプノウで、バルサの試合を観ても、いいと思います。リフレッシュできるでしょう❗
なっち引用 返信
見ごたえのある試合でした
錦織選手のファンでなかったら、これで大満足でしたが、
あ~、悔しい
でもきっと、心に火がついたのではないでしょうか
マドリッドと全仏と楽しみです
micchi引用 返信
まゆさん「圭に足りないもの。それは長い手足!ww」
いつも思うのですが、やはり体格のハンデは大きいと思います。
体が小さい分、他の選手より余計に走らないとボールに届かないし、いろいろな場面で体にかかる負荷も大きいでしょう。
怪我が多くなるのも当然です。
以前、努力が足りないとかいうコメントがありましたが、十分に努力しているからこそ体格に恵まれた選手達と張り合って今の地位が守れていると思っています。
みけ引用 返信
みけさんのご意見に賛成です。
昨夜の対戦ではメドベーデフ選手はあらゆる面で手足の長さを活かしていたと思います。
小柄ながらトップのレベルで頑張っている選手は錦織選手に限らずですが、(もうすぐ引退するフェレール選手はその筆頭かと・・)素人目には体格のハンデは想像以上のものがあるように感じます。
昨夜ほど体格のハンデを感じた試合はありません。普段から2m超えのビッグサーバーとの対戦でも身長のハンデを感じますが、昨夜はそれ以上に体格の差が重要ポイントで
メドベーデフ選手に有利に働いた感じが否めません。
でもそういう無差別級のような仕組みのなかで選手は皆戦っているわけですから、言っても仕方がない話です。
誤解なき様申し上げますが、私は決して大柄な選手が嫌いとか、大柄な選手が負けるといいと言っているわけではありません。大柄な選手でも好きな選手、応援している選手は何人もいます。(特にデルポトロ選手とかは絶対応援です。)
ただ「格闘技は体重で階級を分けているんだから、バレーやバスケットやテニスなどは身長で階級を分けてこそ、フェアというもの」と思う部分があるのです。
結論として
昨夜の試合、錦織選手の最大の敗因は実は「リーチの長さの差」だと思っています。
この意見には異論のある方も多くいらっしゃるかとは思いますが、戯言だと思ってスルーしてやってください。
風引用 返信
本当に納得感ある結果でした。
良く言えば、復調の兆しが見えてきたとも思います。が、やはり2014〜2015の活力ある時期からはパワーやエネルギーレベルが60%くらいに落ちているのは明らかで、それは29歳という年齢から見て、再び上がるとは想像できません。
時々、2014全米OPスタン戦とジョコ戦を見ますが、ショットのパワーはあれがピークだったと思わざるをえません。
フェデラー、ナダル、ジョコビッチが故障長期休養し、若手もまだ育っていなかったのと同時期に故障長期休養した機会損失は大きかったですね。
今大会勝ち進んでいるように見えますがフェデラー、アンダーソン、イズナー、デルポトロが欠場、チリッチ、チョリッチがブタペストへ回っており、MS GSでの体力精神力消耗度は今大会の数倍になります。
個人的に期待してやまないのはMS GS優勝なので、この準決勝の試合展開は、その夢を木っ端微塵にしてしまいました。
良い内容だったと思ったのもつかの間、第2試合のナダルティーム戦の内容との落差が激しくショッキングでした。ドミニク、いよいよ本物になってきたと思います。
若手も着実に実力と経験を積んできて、GS優勝は限りなく遠くなったのをはっきりと感じたバルセロナでした。
後世から評価されるのはグランドスラマーです。
しかし、錦織選手がジュニアの頃から応援してきたファンとしては、日本人男子選手がせめてMSで優勝する瞬間を一度でも経験したいと夢見ています。
今後は、フェデラーのように多彩なショットをタイムリーにセレクトして、パワーが落ちても勝てるベテランならではの試合運びを身に付けるのが、トップ10を持続させるために必須と思いました。
潮引用 返信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190428-00000008-tennisd-spo
ナダル選手の試合後のインタビューです。
この言葉って結構含蓄がある様に感じました。
錦織選手も諦めてはいないでしょうね。
ゆうた引用 返信
youkoさん,
メドベージェフのラケット破壊に対しては、直後にコードバイオレーションペナルティが課されました。
アウト/フォルトがインの場合のリプレイまたはポインの判定は、主審の裁定に任されます。具体的には、線審のコールが遅かったかどうかが大きな要素になりますが、コンマ数秒差なので主審以外からは一貫性が無く見えることもあると思います。
大切なことは、完璧な環境下での試合は無い、と思って試合をし、ファンもその姿勢で観戦することだと思います。特にテニスはもめることをエンターテイメント性があり良しとはしない性質のスポーツですから。
逆に、昨日の試合は、錦織選手がサービスに25秒以上かかっていたシーンも結構あったと思いますが、主審はそこは大目に見ていました。
メドベージェフはフェデラー並みにポイント間が短く違反する可能性がないので、錦織選手に有利な不公平感はそこにはあります。
自分が肩入れしている選手ひいきになり、残念に思ってしまうことはよくあると思いますが、実は相手側にも不利なことは起きていても、自分からは見えていない時もあるのだと思います。
潮引用 返信
体格のことは言うの辞めた方がいいのでは?日本人のいいところ、真面目、を否定するよりなんかもっとおかしいと思う。体格を超えてナンボでしょう。それを言ったらお終い。気持ち分かるけどね。
bnmpus引用 返信
潮さん,
丁寧にありがとうございます。
>アウト/フォルトがインの場合のリプレイまたはポインの判定は、主審の裁定に任されます。
わかってはいるのですが、。ちょっとしつこかったかもしれませんね。すみません。ただの愚痴なので許して下さい。
ラケット破壊の方はペナルティを強めにして欲しいと思っています。もちろん圭くんがしてしまっても、です。
>特にテニスはもめることをエンターテイメント性があり良しとはしない性質のスポーツですから。
同感です。
youko引用 返信
bnmpus さん、
>「体格を超えてナンボでしょう。それを言ったらお終い。」とのお言葉、
おっしゃることはわかりますし、
そういう美学にこだわる方も多いと承知しております。
でもここは個人攻撃をしたり、誰かを中傷したりすること以外、自由に意見を述べても構わない場であると思って、
自分の気持や感じていることを述べさせていただきました。
もともとこの世の中に完全なフェアなんてありえないわけですから、言い出したらキリがないに決まっています。
それでも、それだからこそ、敢えてその「微妙なアンフェア感を感じている」ことを書いたのです。
その様な意見は不適切なので投稿すべきではなかったかもしれませんが、「そういう気持ちを感じるのは、はたして私だけなのだろうか?」と、思ったからなのです。
「異論のある方も多くいらっしゃるかとは思いますが、戯言だと思ってスルーしてやってください。」と書いたのは
その様な理由からです。
ちなみに私も「体格を超えてナンボ」とは思っていますが、「体格のことを言ってはお終い」とはまったく思っていません。っていうか、「体格の話は多いにしたい派」なんですね。その点あしからず、です。
風引用 返信
「体格のハンデは想像以上のものがある」という風さんのお言葉はその通りだと思います。その中で錦織君がトップ10を維持できているのはなぜか?才能の豊かさだけではなく、血の滲むような努力を重ねてきたからだと思います。
私に関して言うと、身長差についてこれまであまり気にしていなかったのは、190cmを越えるような長身の選手はビッグサーバーではあるもののフットワークが得意でない選手も結構いて、ラリーに持ち込めば何とかなる場合が多かったからです。
ところが今は、大柄でサーブはもちろんフットワークもよくラリーに強い若手が次々と出てきて、小柄な選手を脅かす時代になりつつあります。より厳しい時代の到来を実感せざるを得ません。
小兵が大兵を打ち負かすのは見ていて爽快で、相撲などでは起こりうるが、あれは短期決戦だからで、テニスのような持久力も必要なゲームの場合は、極めて起こりにくいことでしょう。
で、私の妄想ですが、身長差がある程度以上ある対戦の場合は、ベースラインの位置に差をつける。(運動力学で物理的に計算すれば、合理的なハンデの数値が出るはず) …そうすればテニスの試合はもっと面白くなると思っていますが、まぁ、それを言ったらおしまい、まったくの蛇足で笑止千万かもしれません。誰も皆持って生まれた肉体的条件の中で生きねばならないのが人生の常ですしね。
ともかく、テニスのルールが体格差を考慮する方向に変わる可能性は低く、錦織君には知恵と技術を最大限に駆使して体格差を補って戦い抜いてもらうしかありません。
私達ファンができることは、彼が想像を絶する過酷な場で懸命に努力を重ねていることに常に思いを馳せ、彼が怪我なく病気なく、持てる才能を存分に発揮できるよう、晴れの日だけでなく雨の日も風の日も励まし応援することではないでしょうか。たくさんの応援の声が必ず彼を勇気づけ後押しすると信じて。
ウクレリアン引用 返信
ディフェンス力に おおいにリーチを活かしとるけど メドベ強さの本質は リーチというよりは コンスタントに深く ボールを返し続ける 面作りのセンスにあるんやで〜
錦織は 素早さと ストロークのタイミングの速さで
時間を 奪う速攻やから
互いにセンス プレースタイルの質 強みが別物なんよな〜
メドベみたいなリーチがあっても 錦織のプレーはできんからな〜
おんなじプレースタイルやったら リーチの差が大きな 敗因と言ってもええかもしれんな〜
夜叉引用 返信