センター狙いで1セット取り健闘。最後まで粘ったがジョコビッチ強し(2021全米3回戦 vs. ジョコビッチ レビュー)

2021 US Open (Grand Slam)
3rd Round
Novak Djokovic def. Kei Nishikori, 6-7(4),6-3,6-3,6-2

スコアは少し差をつけられてしまいましたが、内容的にはかなり濃く、可能性を感じさせる試合でした。

「やってみたいことがある」という錦織の作戦は、やはりセンター狙いでした。これまで攻撃的に行ってはミスが先行し、ジョコビッチに苦労させずリードを許す試合が続いていたので、変えてきました。

これには私も大賛成で、ぜひトライしてほしい作戦でした。そしてよく機能しました。
ただ、この作戦にはフットワークが必要です・・・。2回戦でフルセットをやった影響かセカンドセットには早くも疲労が見え始め、ジョコビッチを追い詰めるまでは行きませんでした。
体力は戻ってきてはいるものの、今年最大の課題です。ぜひ、トレーニングを積んで体力をつけて、次の対戦はこの作戦でジョコビッチに勝ってほしいと思います。

それでも最後までくらいつき、最後のゲームでは強烈なリターンでチャンスを引き寄せましたが、ジョコビッチのビッグサーブがことごとく突き刺さってきました。
本人も試合後のプレスカンファレンスで言っていましたが、このサーブの差が大きかったと思います。錦織は彼にしては多めの6本のサービスエースを放ちましたが、強く打ったサーブはあまり入らず、1stサーブポイント率は63%に留まりました。

序盤のジョコビッチはバックのミスが多く、バッククロスでは錦織が上回っていましたが、ジョコビッチが尻上がりにミスを減らしていきました。
山川竜一郎さんがツイキャスに投稿してくださったデータによると、両者のセットごとのUE率は以下の通り。

錦織 18.3%→21.7%→23.9%→18.2%
ジョコ 24.4%→18.8%→16.4%→14.5%

いくら錦織のサーブがそれほど強くないとはいえ、ジョコビッチはリターンの凡ミスがほぼ0なのはすごいですし、センターサーブのコースがエグすぎました。
とにかく、強かった(語彙力よ)。

錦織はバックのスライスを積極的に使いましたが甘かったし、バックDTLの精度がイマイチだったなど課題もありましたが、このプレーをして勝てないジョコビッチは強すぎます。
もうちょっと調子悪くなってくれないとなかなか厳しいですね。

今日勝つためには、第2セットのBPでのプレー、そして第3セットのブレイクバックした3-4からのサービスゲームがポイントだったでしょうか。

第3セットは、あそこでキープしていてもセットを取れたかどうかはわかりませんし、第2セットの戦いがより重要だったと思います。
2セットアップになればだいぶ違いましたから。

第3セット、第4セットでは1ゲームずつしか、ブレイクポイントを握ることができませんでした。
第2セットでは第4、第6ゲームでいずれも15-40がありましたが、もったいないミスで逃しています。

第3セットのブレイクもミスが原因でしたので、やはりミスの数の差ということになってしまいますが、これはもともとのミスの少なさが違いますし、戦術ミスではありません。体力も含め、プレーの出来そのものを上げるしかありませんでした。ほんの数ポイント、もったいないミスがなくなればかなりの接戦になっていたと思われます。

第2セットを取られ、ずるずると行くのがこれまでのパターンだったと思いますが、最後までプレーのレベルは保ったし、本当によく頑張ったと思います。
配球の意図がわかる、素晴らしいプレーだったと思います。本人も手応えを感じたようで、以下のように述べています。

(いつもと違うじっくりプレーは)やりづらさもあったが、いい感触もつかめたので、次やるときは怖さが減るかなと思う。最近の戦いでは何もできず簡単に負けてしまうことが続いていたので、そこは若干、克服できた。

肩の痛みで棄権したり(トロント)、相手の最高のプレーが出たり(ワシントン)、ものすごい強い選手と当たってしまったり(ジョコビッチ2回、ズベレフ3回、チチパス、メドベージェフなど)、今年はなかなか上位に進出できていませんが、プレーのレベルは56位ではないですね。

1回戦、2回戦と必ずしもベストのプレーではありませんでしたが、今日これだけのプレーが出来たことで、オリンピック以降の好調は持続できていることが確認できました。
少なくともATP250は優勝できる力はあると思いますし、ぜひ出場して実際に優勝して、自信をつけてもらいたいですね・・・。
インディアンウェルズ、パリとまだマスターズ1000も2つあるし、今シーズン後半戦、かなり楽しみだと思います。

114 件のコメント

  • 立派な闘いぶりでした。勝てる策も見えたし。我々の誇り、もっと進化して、ワクワクする面白過ぎるプレーを見たい。let’s go Kei‼️

      引用  返信

  • ジョコビッチはセンター攻撃かなり嫌がってましたね。今度は決勝の舞台で対戦して、勝ってほしい!力戻してますね。

      引用  返信

  • 朝から見ていましたが本当に感動した試合でした!
    これからの試合もぜひこの調子で頑張って欲しいです!

      引用  返信

  • ジョコとの対決では久々に見応えのある良い試合でしたね。戦略を変えて臨んでるのがすぐに分かりました。ベースはセンターセオリーで、ジョコの球が少し甘くなればネットに出る、もしくは要所要所で強打し一気に主導権を握るやり方はとても良いと思います。(自分のプレースタイルではないと言ってるけど笑)

    錦織のミスは結構出ていたもののカルーソ戦の第3セットのようなガクッと落ちてこちらが心配するようなシーンはなかった、やはりジョコ相手に集中力を切らすと瞬く間にゲームを取られまくるのが分かってるので、なるべく調子を落とさないように踏ん張ってましたね。
    でもチャンスがあった第2か、良いところで追いついた第3セットのどちらかはなんとか取りたかった、、ブレイクポイント…。

    錦織の今の課題はおっしゃる通り、体力面に尽きると思います。サーブよりも。
    実際、足がよく動いてる時はラリー戦でも勝ててますし、リターンも良い。
    是非無尽蔵のスタミナを手に入れてくれw

    ただテニスは一時期から比べると格段にに良くなってきてるし、250や500優勝も狙えると思います。秋からの成績次第では身近な目標である年末トップ30はおろかトップ20も可能性十分だと思ってます。
    しっかりリフレッシュして終盤戦勝ちまくって欲しい!

      引用  返信

  • 今日の戦いを見ていると、やっぱり体力ですね。今日の内容だったら、2回戦での消耗がなければ、フルセットに持ち込むチャンスは十分あったと感じました。中途半端に3回戦で当たるより、いっそ1回戦で当ったほうが良かったかも。

      引用  返信

  • 団長さん、レビューをありがとうございます。
    “最後までプレーのレベルは保ったし、本当によく頑張ったと思います。配球の意図がわかる、素晴らしいプレーだったと思います。”とおっしゃっているところ、心から同感です。
    テニスの頭脳戦、とても見応えがありました。頭に描いた通りにすべて体が動いていたら、勝てていたかもしれないとさえ思わせる、素晴らしい内容でした。

    「圭のゲームは、とてもよく分かっている」とはジョコビッチはもう言わないんじゃないですかね?どんな選手であってもその一人を完璧に理解するのは難しいのに、まして錦織圭のテニスは一筋縄ではいかない不思議さを持っているので、理解できたと思うのはちょっと傲慢じゃないかなーと思っていたので。

    先程の会見で錦織は、ジョコビッチとの対戦が楽しみというより、実力は出し切りたいと思った、というようなことを言っていました。
    その実力はまだジョコビッチに及ばなかったかもしれませんが、ポテンシャルの高さは彼をおびやかしたと思います。31歳にしてまだ伸びしろがある才能の奥深さを見せつけたのではないですかね?私たち錦鯉が普段感じている錦織テニス本来の謎めいた一端、いつか全開して見せつけてください。私たちにもジョコビッチにも。

    錦織君、お疲れ様でした。体を特に肩を休めて、また次の試合で元気な姿を見せてください!

      引用  返信

  • いつもの錦織と変わらず。体力負け、ミスが後半目立つ。がんばっていると思うけど、ジョコもつよい
    とぃつているうちは勝てないかも。若手はジョコに買ってきているし。サーブがよわければ、ミスを
    圧倒的に減らす錦織にならないと、同じパターン。ジョコも錦織選手の弱いとこしっているので負ける気も
    しないとおもう。

      引用  返信

  • これぞシモン作戦。しかし体力が続かなかったな。
    シモンにイライラしてワウリンカもキレ、スタンドにボールを打ち込みました。
    ジョコに勝つにはシモン作戦とサーブ力だね。スピードがないのにちっとも入らない。

      引用  返信

  • 良い試合でした!けど、勝てる試合だったとも思う。今日は、ジョコの調子今一つ、彼にしては、UEが多い試合でした。錦織に考えて欲しいのは、試合中の選択ミスを減らす事、今日の試合中も、要所で結構ありました!3rdセット、ブレークバック後のゲーム、無理に狙って、UEで失点、今日は、ここが1番痛い失点だった。他にも幾つも選択肢あった中で、決まるか決まらないかわからないショットの選択をしてしまったとこ、この点を変えるだけで、試合結果も、かなり変わると思います!今日は、悔しい結果だが、まだまだやれる、もっと良くなれる!これからも、期待して観戦します!

      引用  返信

  • センターセオリー=長い試合も覚悟しなければならないかと思います。
    本来の持ち味をベースにして、色々と引き出し~と言いますか、セット毎に良い意味での「違う錦織」を出していけるようになると良いですねぇ~(。´・ω・)?
    今シーズンの実力トップ5の5人と対戦して、ルブレフ選手を倒し、3選手からセットを奪いました💪
    着実に復調してきていると思いますし、そこにはハッキリと見えてませんが、少しずつの進化があるからだと思います。
    どこかで爆発して、早くトップ24に戻ってほしいですねぇ~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
    トップ10に戻るには、先ずはそこが大事になりますね_(._.)_

      引用  返信

  • 第1セットをとったときは泣いてしまいました。

    負けたのは悔しいけれど、それよりも最後までガクッと落ちることなく、ずっと我慢して高いレベルで闘い続けた錦織選手に感動しました!

    嬉しい。こんな錦織選手を見たかった。ありがとうが言いたいです!
    そして、さらなる進化を期待します。

      引用  返信

  • 試合後、少し寝て、今、皆さんのコメントを見ていました。錦織は確かにいい試合をしましたが、本人も言ってましたが、やはりサーブですかね。今日は、190キロを超えたサーブが1本あったと聞きました。ここぞ!という時でいいので、こういうサーブをもう少し出せないものかと思ってしまいます。肩が良くなれば、出せるようになりますかね・・。
    次の試合は、サンティゴの予定らしいですが、ユウタさんも言っておられましたが、メスかヌルスルタンに参戦してくれないかな~と思います。2週間空くので、対応可能と思うのですが・・。この調子を落とさないためにもと個人的に思います。
    明日からは、もうつまらないUSオープンになりますね。あ~あ、つまらん!

      引用  返信

  • 団長さん、ジョコ戦レビューをありがとうございました。タイミング悪く、実況トピに感想を書いてしまったのですが、おっしゃる通りと思います。私は今日の錦織のがんばりに満足でした。この先の明るい兆しが見える戦い方だったと感じたからです。調子の上がってきたオリンピックでの対戦の完敗から思えば、もう上出来!とさえ思います。今大会はまだジョコに勝利できるタイミングではなかったですね。でも、今後の戦い方の手ごたえも掴んだし、肩やテープの貼ってあった腹筋をしっかりケアする時間が生まれたし、団長さんのいうようにトレーニングに励んで体力をつける課題にも取り組まなければならないし、今の錦織にとっては良い全米の終わり方だったかもしれないな(言い方が変ですけど)と思います。来年の全米が期待感MAXで迎えられるように、この先に続く大会で活躍してもらいましょう!楽しみ、楽しみ!

      引用  返信

  • 団長さん、お疲れのところ、早めのレビューをありがとうございました。
    センター狙いでチャンスが来たら、コースを狙って強打する。機能していたと思います。

    もちろんジョコビッチ選手相手ですから、たらればを言っても仕方ありませんが、長いラリーで最初にミスらず(体力が必要)、ダウンザラインが確実に入り(あわてない)、ファーストの入りがもっと高ければ(若干の運)、そして、ジョコ選手がもう少しあわてれば、勝てたと思いました。その意味で、団長さんの冒頭の言葉どおり、「可能性を感じる」試合でした。

    何よりも、客観的には体力が相当厳しそうに見える段階から、何度も盛り返す脅威の粘りの精神力は決してまだ衰えてはいないことを確信しました。錦織選手は、まだまだ進化すると思います。身体の調子も良さそうだし、これからの試合が本当に楽しみです。

      引用  返信

  • 錦織君の怪我の状態が不安だったのに、試合中はすっかりそのことが頭から抜けてしまいました。脚が動いていないとか疲れているとか、それは見て取れましたけど、心配にはならず試合の流れに普通に一喜一憂していました。

    肩やら腹筋やらの状態は実際はどうだったんだろう。サーブの速度は出ていなかったからやっぱり不安はあったんでしょうねえ。もう速くなくていいから、これからは精度だけに集中してくれ、なんて思っちゃいましたが。
    今月末まで錦織君のテニスが見られないのは淋しいけれど、フィジカルの不安がなくなるまで休養して、フレッシュになって帰ってきてほしいと思う気持ちが強いです。

      引用  返信

  • 錦織善戦という表現が適切ですかね。
    ジョコビッチ相手に可能性のあるプレーが出来ました。

    現在、強さ&安定度としてはジョコビッチ、メドデベフ、ズブレフが3強といったところだと思いますが、この3人以外には錦織結構勝てるイメージありますね。

    私の脳内イメージランキング4位です!

    彼らとは今年結構対戦多かったと思うので、後半戦は極力当たらずに勝星積み上げてもらいたいものです。

      引用  返信

  • この試合でのじっくりとしたプレーを選択したのは勿論勝つ為の方策である反面、この試合の結果については初めからある程度割り切ってもいたのかなぁと。

    ただでさえトップフォームでも超ウルトラ難敵のジョコビッチ選手に対し、「復活途上」「右肩不安」「左腹筋のテーピング」「前戦のロングマッチ」という不安材料満載の総大将の現状を考えると勝利を義務付けると考えるのは少し現実味に欠けるのは否めなかったと個人的に思います。

    そう考えると今回の戦法ってこの試合だけでなく「今後戦う上での引き出し」になり得るのかを試したのかなぁと。その点では今日の試合はかなりの収穫だったのかもしれません。

    ただ気になるのは、この戦法にコーチが絡んでいたとしたら現役時代の「キャラ」を考えるとミルヌイ氏よりもチャン氏の方がしっくりくる感じですし、「フルタイム帯同出来ないチャン氏への疑問」的なコメントが本ブログでも度々出ていますが、逆にミルヌイ氏の効果って今まで明確に出ているものがあるのか・・・。ミルヌイ氏招聘の理由とされているサーブやボレーの強化による「時短」も出来ているとは思えませんし。

    ど素人の考えですが、私は今後の錦織選手の復活にミルヌイ氏って果たして機能するのかなぁと少し疑問に思っています。

      引用  返信

  • 負けはしたけど手に汗握って興奮したジョコ戦でした。私も今日のセンター攻撃&じっくりラリー作戦好きです。ジョコ戦でいつも早々と攻めてはラインを割る…そんなプレーにちょっと疑問を感じてました。
    これからも経験やデータ分析を元に更にジョコの弱みを見つけて突いていってくれたらなと思います。(でも、もしかすると攻撃的に行けなくてストレス溜まるかも…。そこは上手く乗り越えて〜🙏)

    次の大会は今月末からですか?まずはゆっくり休んでその後体力作りとサーブ練習してほしいで〜す(厳し過ぎる?😅)

      引用  返信

  • やはりサーブですかね。もう少しサーブが良ければ1,2回戦もストレートで勝って体力も温存出来たと思う。
    サーブが良くなれば心に余裕が出来、余分なミスも減らせると思うのだが。
    肩の故障の影響があるとは思うが男子なんで、ここぞという場面で120~125マイルのサーブが欲しい。

      引用  返信

  • 何度も議論に出てくる、戦術面の分析官みたいな人、取り入れてくれないですかね?ナオミしばらく休むみたいだし、フィセッテに数ヶ月前見てもらう(女子と男子では違い過ぎるかなー)ミルニーコーチで明確に変わったな、変化したなと言う点は確かに見られ無いですね、サーブ強化と言う点では、また別のコーチと組むのも良いと思うが、錦織、そんなにコーチ変えない人だから、なさそうですかね?また新たな視点を取り入れて、プレー時間短くするのは良いと素人目には思ってしまいます!素人の戯れ言です!

      引用  返信

  • レビューありがとうございます。
    前回完敗した相手に立ち向かうのは勇気がいったと思います。善戦でしたね。以前からご指摘されていたセンターに集めてねばる作戦、機能してましたね。
    ただ勝つには、やっぱりこちらから攻めていく必要があるのかと思います。オリンピックで勝ったズべレフが、途中から思い切って振り抜いたら入るようになったと言ってましたが、ジョコビッチに勝つにはねばってイライラさせてミスを誘ってもそのあとなんらかの形でこちらが決めないと勝たせてくれない。
    フォアが復活して今回ジョコビッチに結構ミスさせてたと思うので、じっくりねばったあとフォアで決めるか、あるいは前に出て決めればある程度得点パターンになるんじゃないかと思います。
    世界一の選手にこれをやるのがどんなに難しいか、言うのは簡単ですけど、この試合で希望が見えてきました。後はやっぱりサーブですよね。スピードもですが、ワイドに打ちすぎてしばしばリターンエース喰らってましたから。もっとコースを考えることでブレークも防げるんじゃないかと思います。
    でもでもここまで来ました。本当に嬉しいです。怪我に気をつけて、残りの試合頑張ってほしいです。ああ楽しみ♫
    錦鯉の皆さま早朝から応援おつかれさまでした‼️

      引用  返信

  • 錦織選手、最後までファイトして良く頑張ったと思います❗手応えは掴んだと思うので、今後に期待したいと思います。
    1セット先取したときは、手が震えましたー💦
    ジョコビッチを本気にさせてましたよね。終わった後の例のポーズも忘れるくらい😆
    休養して、次はサンディエゴかな。また、楽しみにしています🎵

      引用  返信

  • ハイライトしか見ていませんが,試合後はまるでジョコビッチが優勝したみたいな盛り上がりとインタビューでしたね.(フェデラーが全豪の復帰戦で錦織に勝ったときを思い出しましたが,あの時よりも錦織は遥かに強くなったと思います.)

      引用  返信

  • 次回もバックハンド狙いは通用しますでしょうか。ジョコビッチさんはあんなにバックがミスる人だったのかと驚きました。あと、リターンが強かった頃の錦織氏を彷彿させる感じがありました。

    第二セッツまでは本当に眠気も覚める痺れる試合でよかったです。

      引用  返信

  • ジョコビッチ選手を何度も吠えさせたくらい錦織選手のテニスは戻ってきていると思いました。ジョコビッチ選手を本気にさせるテニス選手は今の(もしかしたらこれからも?)日本には彼しかいません。まず今回は一の手を繰り出して効果はあったものの攻略されました。ならばチームで二の手、三の手を準備していくことが必要なんだと思います。怪我や年齢による体力の低下はもどかしいけれど、それもまた現実。ジョコビッチ選手のようにポイントに余裕があるわけでもないので大会を絞ることもできませんし、今はシーズン末までの目標達成に向けてコツコツ頑張って欲しいと思います。ミルヌイコーチの成果云々は彼が本来の位置に戻ってからが勝負と見ます。

    …と冷静チックに書いていても心の中は、

    とにかくがんばれーーー!!
    笑顔のガッツポーズ が見たいぞーー!

    応援し続ける理由はそれだけです。

      引用  返信

  • 8月はお盆休みが長く、しわ寄せで出勤日は連日残業となってしまい、散々でした(ó﹏ò。)💦
    何とか圭の試合は起きれましたが、2度寝した後、起きたら今日が終わってました(笑)最近はいつもです~(。•́︿•̀。)
    今朝は、久しぶりに興奮したジョコ戦になりましたよね❣️💪💪💪♥
    もう少し足が動いていれば、もう少し強いファーストが打てていれば、本当に結果は違っていたかもしれないと、思わせてくれました👏👏👏✨
    かなり体力的にキツい中、頑張った圭に、たくさんありがとう❣️を言いたいです♥゚+.゚(´▽`人)゚+.゚♥
    まずはしっかりリカバリーしてくださいね♥
    後は大会で4回、5回と連続して勝っていける(しかも強い相手に)体力をつけて行って欲しいです😍😍😍
    これからの戦いが、めっちゃ楽しみです~❣️❣️❣️(≧∇≦)b♥♥♥

      引用  返信

  • なんですかねえ・・・。錦織の試合を見た後って勝ったら勝ったで余韻に浸って何度も試合見たり、こちらで嬉しい気持ちを伝えたくなるし、負けたら負けたでポジティブなことあれやこれや一生懸命考えて、一日を過ごしてしまうし。何という魅力なんでしょうね。負けた試合は基本少し時間が経たないと、なかなか見ようという気持ちになりませんけど、今日は見ちゃいました。1セットメインで(笑)。見ていてスカッとする素晴らしいショットをいくつも繰り出してますよね。ケガ前のジョコ戦と比べても上回った出来のように感じます。完全に戻してきたなあ(嬉)
    サーブの件ですが、確かにスピードは遅かったのですが、試合後の私の印象は復帰後一番いいんじゃないかなという感じでした。何で皆さんの見え方と違ったのかな?1stも2ndも強く打ってるように見えたんですよね。ジョコに対応されて後半は結構打たれちゃいましたけど、センターのサービスエースとか痺れましたしフリーポイントもあったような。2ndも深かったように見えたし。
    FUMAさんが冗談っぽくスピードはいいから精度磨いてと言ってましたが、実は私もそれ、思うんですよね。錦織には錦織らしい独自のサーブの追求をしてくれたら嬉しいなと。最近の勝った試合などを見ると、スピードが遅くてリターンできそうな錦織の2ndサーブを何で打ち損じるんだろ?ボールの回転とかがすごいんですかね?スピンとか私にはどうも見分けがつかず😅最近速いサーブの選手が多いから錦織のが遅すぎてタイミングが取れないとか?(マジ⁉)でもそれならそれで、おっそ~いサーブも武器にして、ここぞで180~190km出したら、200km以上に感じるんじゃないかとか(笑)1試合に2.3球でいいので。不安そうに入れていくサーブ(ハモさんが怒るやつ笑)ではなくて、意図して狙って打つ遅いサーブ。2ndサーブを1stが入らないときのサブでなく、2種類目のサーブとして使う(なんかフェデラーがそんなことを言ってたような?)それにはヤッパリ精度は欠かせないので、あの枠のどこにでも打ち込めるような(肩に負担になるようなスピードはいらないから)練習をするのどうかしら?通用しないかな(笑)
    あー、スミマセン!素人の戯言をだらだらと。でも、それはダメだよみたいなご意見が聞けたら嬉しいけれど。

      引用  返信

  • あけびさん

    サービススピードの件、私も前から考えていました。入れに行くファーストがダメなのはわかるのだけど、もし錦織君のフィジカルが高速サーブの連続を許さないのだとすれば、精度で勝負したらいいんじゃないかな、なんて単純に考えたのです。
    だって、その速度だってエース取ったり、リターンが返ってこなかったりするんだし。
    勝っても欲しいけど、長くプレーすることも願っているので、体の負担のないような改良をして欲しいなあと思っています。

    ところで、ジョコビッチが苦手な戦術を取って効果があったのなら、これからは選手ごとに自分のスタイルを犠牲にしても、相手が嫌がる戦術を取るようにしたらどうかなあ?
    今までは自分の得意なテニス、プレースタイルを貫くことにこだわっていたけど「俺も年を取って丸くなった…。」的にね。

    あ、これがデータ活用というやつですね。

    とりあえず今のところ分の悪いサーシャ・ズべレフとメドベージェフから。

      引用  返信

  • 錦織は、コメントの中で「あと2週間くらいあるので、しっかり練習して・・・」と述べていますが、これって、サンディエゴのこと?今日から2週間と言うと9月20日なので、サンディゴ前の試合になると思うのですが・・と、気にしても仕方がないことが気になってしまいます。(錦織が負けてしまったので、正直、全米オープンの興味はもうほとんどなくなってしまったかなという感じです。)

      引用  返信

  • FUMA, さん
    返信ありがとうございます😊
    勝っても欲しいけど、長く選手でいて欲しいのは私も同じです。無理のないしっくりいくサーブを身につけてくれたら本当に嬉しい😂だって、今のサーブで何試合勝ってますか?って話ですよ。どれだけサーブ以外のスキルや感覚、勝負勘を持ち合わせてるかってことです。だからサーブがいい時の錦織の試合展開の楽なこと!ウィーンで準優勝した時の大会はそんな感じだった。31歳もまだまだ進化中なのも嬉しい😊

    自分のやりたいテニスを我慢するのはちょっと大変だったりするけど、そういうこともできる(功を奏する)ことがわかったというようなことを会見で言っていたから、これからそういうプレーが色々見られるかもしれませんね。何か、また新たなことを掴んだのかもしれないと思うとワクワクします。

      引用  返信

  • ホヤぼうさん
    私も気になりますねぇ〜。

    個人的に引っかかっているのはサンディエゴ250終了時点のランクがエントリーの対象になる(と思います)パリMSのエントリー状況です。

    昨年はコロナ禍でシーズンを終了させて家族の元に一刻も早く帰りたいという心理も手伝ってか本戦DAのラインが結構下がりましたが、例年だと40位代前半がボーダーラインになる事も珍しく有りません。

    錦織選手のチカラ(過去の実績・IMGの政治力など)が有れば本戦WCの可能性は決してゼロではないとはいえ、ただでさえ自国優先の中でしかも今年はガスケ・ツォンガ・シモン選手という「恐らく本戦DA圏外の超大物」がズラリと揃っていますし幾ら錦織選手とはいえ彼らよりも優先順位が上かというと・・・

    もしも次戦がサンディエゴならばこの大会で準優勝ぐらいしないとパリMS本戦DAは厳しそうですし、コレって何気に難しい選択になるのかもしれませんね。🤔

      引用  返信

  • ゆうたさん
    普通に考えると今シーズンは9/27サンディエゴ250、10/7IWMS、10/25エルステ500(2018年参戦)、11/1パリMSの4大会かと思っていましたが、仮にパリMSが予選からになった場合、前週のエルステは出るんでしょうかね。
    出る場合、SE取れるあたり(SF?)まで行ければ最高ですが、中途半場に連戦になるとまた今回のトロントと同じ状況になりかねないですよね。かといって回避するにはポイント惜しいと思いますし。難しい判断を迫られそうですね。。。
    そのためにもサンディエゴ超重要ですね!

      引用  返信

  • ゆうたさんの仰った
    >「今回の戦法ってこの試合だけでなく「今後戦う上での引き出し」になり得るのかを試したのかなぁと。その点では今日の試合はかなりの収穫だったのかもしれません。」
    に同感です。
    肩のこと考えたら今の状態でこれ以上試合を重ねることはリスクも
    あったと思うのです。
    何しろ肩は昨年の秋からずっと問題を抱えているに違いありません。
    そう考えればここで終了は悪くないタイミングだったかも。。
    肩が(完全には無理でも)「ほぼ問題なしと言える程度に回復」
    すれば、サーブの威力も違ってくるはず。
    相手の予想の裏をかくコースにサーブが打てれば
    スピードがそれほど出なくてもそれなりにエースやフリーポイントが取れる可能性はあると思います。そこに期待したいです。
    もちろん3回戦敗退はすごーく残念ですが・・。

    それにしても
    今日の試合は錦織選手の「のびしろ」がまだまだあることを感じさせてくれるものでした。
    ROMさんも仰ってましたが
    錦織選手はジョコビッチ選手を完全に本気にさせましたね。
    ジョコビッチ選手の闘志に火をつけたのを会場中が、そして試合を視聴していた世界中のテニスファンが、その吠えまくる姿を
    しっかり見届けました。

    今日の試合も含め、最近は実力が確実に戻って来た「手応え」を
    本人も感じていると思います。
    マイケル・チャンコーチもインタビューで「自信をもってプレーすること」と言ってましたが
    自信を持ってプレーできることがいちばん重要なのかも・・。
    その自信を取り戻すきっかけはルブレフ戦と
    今日のジョコビッチ戦にあると思います。
    次の大会が待ち遠しいです。

      引用  返信

  • 連投すみません。
    あけびさんとFUMAさん、おふたりのサーブと戦術に関する提案、
    実は私もずっと以前から思っていたことです。
    (後出しジャンケンみたいで何なんですが・・)
    できることならぜひ試してみて欲しいと思いますね。
    錦織選手自身はこういう戦術についてどう考えてるんでしょう?

      引用  返信

  • WOWOWのインタビューで、錦織本人が「今年はあと5、6大会出る」と言ってますね。skyさんの予測プラスどこに出るつもりなんでしょうね?🧐

      引用  返信

  • ヒロリさん
    そうなんですね!ありがとうございます。
    最後のストックホルムまで頑張るということでしょうか。
    (その後チャレンジャー??)
    怪我だけは気をつけて欲しいですね。

      引用  返信

  • ヒロリさま
    苦手のIWで早期敗退もあるかもしれませんし10/18週のアントワープとか?

    錦織選手のサーブに関してはスピードよりプレースメント重視した方がベターという話はかなり前から出ていました。
    2019のブリスベンではかなりコースをついたサーブが冴えていた覚えがあります。
    それができなくなってきたのはやはり肘や肩の怪我の影響あるのかなと思っています。
    焦らず騒がず見守ります(心の中では大暴れ笑)。

      引用  返信

  • ジョコのリップサービスで勘違いしちゃいますが、終わってみれば手こずり度でいったら10段階で4〜5程度でしょう。スコアからも明らか。こんなこと言うと自分の息子をHNにしてそうな人から真っ赤になって攻撃されそうですが笑笑
    1セット終了時点で手こずり度10に近かったけど、やはり精度の低いゆるサーブとマクドナルド戦で無駄に体力使ったのが効いた感じですね。今まで何年も気づかずカンピュータに頼ってきましたが、やっと結果を出すために何をすべきかを学んだのかもしれませんね。ジョコ様様です。

      引用  返信

  • うれしいです!錦織くんがジョコビッチにプレッシャーかけてダブルフォルトやミスを誘えた事がとてもうれしいです。
    驚いたのは錦織くんは、こんなテニスも出来る事、多彩でスライスネットプレーも上手、引き出したくさん持ってるんだなぁ、と思いました。
    相手に実力を出させないテニス、という戦術が大切なんですね。
    錦織圭選手をどんなときも全力応援してます!

      引用  返信

  • サラダさん
    「ジョコのリップサービス」というくだり以外は基本的には御指摘の内容には概ね同意ですね。

    錦織選手も現状を踏まえた中で可能性を探った戦法がジョコビッチ選手を慌てさせた反面、追い詰めたところまで行ったかというと微妙ですし。サーブなど潰すべき課題はまだまだ残っている思っていますし。

    錦織ファンとしての的確な御意見、やれば出来るんですね。

      引用  返信

  • skyさん
    残りシーズンのスケジューリングについては錦織選手と陣営がどこの何を目標にしているのかで結構変わってくるのかなと思っています。

    本来ならIW&パリMSといった「メガ大会」に照準を合わせるべきですがランク的に「いきなりステーキ🥩」ならぬ「いきなりジョコビッチ🇷🇸」になるリスクも有りますし・・・

    本人もノーシードのツラさとランクアップの必要性を公言している事を考えるとATP250を厚めにするスケジューリングは充分考えられますし、何なら超激戦区のウィーン500を避けて裏番組のサンクトペテルブルク250もアリかなと。

    いずれにせよ残りシーズンは錦織選手だけでなく錦織陣営のスケジューリング戦略も問われるかもしれませんね。

      引用  返信

  • 全仏やパリMSで外国勢が本戦WC得るのは、よほどのことがないかぎり無理です✖
    *全仏での豪州、米国との相互のWCのやりとりは例外
    今年のパリMSは56ドローで開催予定です。本戦DAは44枠になるかと思います。
    今年の56ドローMSで参戦率の高かったシンシナティで52位、ローマで51位が最終的なラストINでした。
    参戦率の低かったマドリッドが56位、モンテカルロ(参戦義務外)が57位でした。
    パリMSで本戦繰り上げDAの可能性を高めるには、やはりサンディエゴで決勝進出が最低条件になってきます。
    優勝して、スッキリとIW MS後の欧州遠征に旅立ってもらいましょう💪

      引用  返信

  • ゆうた団員👿、モスクワ250→サンクトペテルブルグ250→パリMS→ストックホルム250
    と転戦しても~とか思いましたが、ウィーン500と出場契約とかしてたかな(。´・ω・)?と少し引っかかってます。

      引用  返信

  • サラダさま、ゆうたさま
    スタッツを改めて確認。ジョコビッチ選手のdistance coveredが4セットで7170m。かなり走らせましたね。4〜5より6くらいはいってる気がします(贔屓目?)。

    下団さま
    ロシア250連チャンは…彼らが出てくるから避けて欲しいと思ってしまいます。

      引用  返信

  • ROM さん、錦織選手が万全ならば、ロシアのブンブン丸達から時間を奪って気持ち良く振り回させなけば~とか思います(`・ω・´)ゞ
    錦織選手にとって一番怖いのはズべレフ選手かな(。´・ω・)?と思ってまして_(._.)_

      引用  返信

  • これまでの対戦と違うなと感じたのは、リターンゲームで0-40になった時、これまではそこでエネルギーをセーブして相手に楽にラブゲームキープさせることが多かったですが、今回はそこでも集中してワンポイントでも返そうという意志が伺え、実際そこからアドバンテージまで行ったゲームがありました。これで、流れが一方的に相手側に渡ることを防いでました。

    2014年準決勝と同じく、強い日差しが射すセンターコートでの第1セットの錦織の集中した表情を見て、今日はもしかして行けるかもと期待しましたが残念。久しぶりに痺れる良い試合を見せてくれました。拍手。

      引用  返信

  • 下団さん
    ウィーン500とパリMSは気になりますね。

    32ドローのATP500であるウィーンはノーシードの可能性の高い錦織選手としては同じATP500でもワシントンと違い結構オイシイかなぁと。

    ただ、本来なら同週開催で同じATP500であるバーゼルが2年連続で中止となった為に昨年同様にウィーンの方に上位選手が集中してしまわないかという懸念は有ります。ただ出場契約は・・・有るかもしれませんね。

    パリに関しては「当たるとデカいMS」とはいえ、予選からの出場ならば最低4試合は勝たないとそのデカい当たりにありつけないですし、本戦繰り上げDAの見込みが薄く同週で優勝100pt以上の高額CHが開催されるならばCHの方に参戦するのも有りかなと。

    ただパリMSって、故障離脱や家族と共により長いバカンスを取る為にwithdrawしてシーズン終了するケースもあったりして、参戦率が読みづらい大会という印象もあるんですよねぇ〜🤔🤔

      引用  返信

  • ☝IW MS終了後に米大陸、豪州勢が休暇に入るかも?などと腹黒い💀ことを考えているのねぇ~👿
    アテクシ👵と同じことを考えるとは・・・エエ🦏教育の賜物ねぇ~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

    冗談抜きで、こういう時期ですし、50位台前半ならパリMSへの本戦繰り上げDAは大丈夫かと思います。
    既にシーズンを終了している選手が3選手いますし・・・_(._.)_

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。