錦織がモンテカルロに出場せず、バルセロナを選択し続ける理由
3連覇がかかったバルセロナ大会、今年もやってきました。
なぜモンテカルロに出場せずにバルセロナなのか?遠征期間を短くするため?連覇がかかっているから?それもありますが、トレーニングのためでしょう。
内田暁さんがずばりこの疑問に答えてくれています。
錦織圭がマスターズ1000大会を欠場してまで2週間休む理由|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva|Otherball
トレーナーの中尾公一氏が『チーム圭』に加わった2013年以降、錦織は、「ピリオダイゼーション(期分け)」と呼ばれるトレーニングメソッドを取り入れている。これは、シーズン中にも複数回のトレーニング時期を設け、段階的なトレーニングを体系的に組み合わせることで、最大の効果を発揮することを目指すものだ。
錦織の場合は、2~4週間のトレーニング期を、年間4~6回設定している。昨年では、全豪オープン後の2週間(2月)、マイアミ大会後の2週間(4月上旬)、ウインブルドン後の3週間(7月)、そして楽天ジャパンオープン前の2週間(9月)――。これらの各数週間こそが、あらかじめ設けられたトレーニング用の期間だ。
ということです。
定期的にトレーニング期間入れないと、12月のトレーニングの貯金だけでは1年間を乗り切れないと思います。
4月中旬から7月上旬まで、欧州遠征長いので、そこを短くする目的があるようです。
それか、バルセロナのサッカーを観たいからじゃないですかねw
というのは冗談ですw
ということで、今後もモンテカルロは出ないのかな、と思います。1000ポイントは惜しい気もしますが、バルセロナで好成績を残す可能性が高まり、欧州遠征を乗り切りやすくなるのでトータルで得という判断でしょうね。
遠征にもっと慣れ、体力的にも大丈夫という目処が立ったらモンテカルロも検討するのかな、と思います。
試合の展望
対戦相手の想定は、
2R Ymer or De Bakker
3R シャルディ[13]
QF アグー[5]
SF ガスケ[4] (ペール[6])
F ナダル[1] (フェレール[3])
3Rが最初の山です。シャルディはクレーがベストサーフェス。唯一のタイトルがクレーです(2009シュトゥットガルト)。
全仏オープンでも2回、ベスト16に進出しています。
錦織から見て対戦成績3勝2敗。2敗はともにクレーです。また、ジュニア時代から数多く対戦し、その頃はシャルディの方が強かったことから名前負けもあまりないと思われます。
プレースタイルは豪快なフォアハンドが特徴で過去、錦織も苦戦を強いられています。
QFのアグーより厄介かもしれません。
アグーも非常によい選手ですがプレースタイルが錦織と比較的似ており、実力どおりに試合が決まりやすいと思います。
ですが錦織がまずいプレーをすると一気に持って行かれる実力を持っているので、楽観視はできません。
SFはガスケでもペールでも因縁の対決という感じです。
ペールには昨年2度もきつい敗戦を喫し、怖いイメージがありますが安定感がなく、普通にやれば錦織の方が上だと思います。
ただ乗せないようにしたい。
ガスケは、そろそろ勝てると思うのですが実際に1度も勝ってないということが影響しなければ良いのですが。
まあ錦織も負けず嫌いなので、どっちかというと「今度こそ勝ってやる」だと思います。
2人とも意外なところで負けることがあるので、クエバスあたりが上がってきても驚きません。
決勝は・・・ナダルでしょう。フェレールは、今年は苦しい戦いが続いていますね。完調ならまた話は別ですが、今の状態では復活ナダルに対しては苦しいのではないでしょうか。
ナダルは試合勘と自信を取り戻しましたね。
モンテカルロのプレーは見事でした。決勝でのモンフィスがすごいプレーをしたにも関わらず、トータルの力でファイナルセットは突き放しました。ティームの猛攻をしのいだ試合がターニングポイントだったと思います。
過去、何回もこのスケジュールで勝ち続けており、疲労は期待できないでしょう。
しかしこのナダルに勝ってこそ価値があります。
ATP 500の大会ですが、ひょっとしたらローマより重要な意味を持つ大会となるかもしれません。
一旦切ります。
ジョハリの窓はローランギャロスの後に
開かれる。
圭を信じるだけの人と
圭により良くなって欲しいと
真剣に考える人
圭のジョハリは
ローランギャロスの後に開かれるでしょう
あと
サービスキープ率って
サーブの良し悪しや1stの
議論してるのなら
キープ率って
ちょい違うと思いますよw
NGK引用 返信
あの記事のいいたいことって、
チャンコーチだとのびのびした錦織くんのプレーがそこなわれる、だってチャンコーチは真面目すぎるから。
ということなのでしょうか?
十位台でもがいていた錦織くんを今のランクまで引っ張りあげたのはチャンコーチの功績だと思いますが・・・。
それに「26歳の円熟したプロ」を叱ってくれる人はなかなかいませんよ。
錦織くん本人が嫌なら、すでにクビだろうし。
モンフィスがコーチを変えて、アクロバティックなプレーを抑えめにしたことでモンフィスらしさは少しなくなった感じはしますが、強くなってますよね。モンテカルロも決勝ですし(くじ運という話も(^^))。
コーチを変えるというのは劇薬だと思うので、なんとも言えませんが、錦織くんにはもう一段上に行って欲しいですよね。
そのためにはコーチを変えるというのも選択肢のうちの一つでしょうけど、どうなるかは本人のみぞ知るところ。
ラオニッチはモヤがコーチになってはじめの方は強力なサーブを活かして、サーブアンドボレーでシンプルに攻めてた印象がありますが、最近はラリーが長いような気がします。これはコーチの戦略なのかはわかりませんが、あの強力なサーブを磨き上げて欲しいな〜。
ぼうず引用 返信
D.C さん、バキスキー さん、素人の意見が駄目ということではないです。
私も友人達との酒飲み話では「技術面からならダビデンコ氏が良いな~」とか「精神面から支えるならば、トミー・ハース選手に引退してもらって~」とかテニス談議に花を咲かせています。以前は、こちらのブログでも「将来は添田コーチとフェデラーコーチが良いな~」とかコメントさせていただいておりますし、そういった楽しみ方もあります。
ただ、こちらのブログでは、まるで錦織選手の敗戦、失敗を待っていたかのようにコメントされる方や、チャンコーチ側から押し売りのようにコーチになりたがったかのような事実を曲げてまでご自身の主張を通そうとされる方々がみえますね~また、その方達ほどにテニスのルール、礼儀を弁えていない方々がいらしゃって、非常に残念です。錦織選手のコーチ云々よりも、先ずは、ご自身がしっかりとしたテニスコーチ、師匠についてテニスの勉強をされたら良いのにな~と思いますが・・・(@_@;)
選手、ご家族の苦労、苦心等をしっかりと理解して、最低限の敬意を忘れないようにすることが大事です。最低限の敬意が込められたコメントであるならば、そこからエスカレートする方々を招くような事態にはならないと思いますm(__)m
下団引用 返信
ようやくロス解消が近づいてきましたねー。
若干、スレ違いなチャンコーチの話題ですが、チャン自体が現役時代にストイックになり過ぎた感があり、(例えば、筋肉量増やしたのは逆効果だったんじゃないか、とか) 、そのネガ要素が指導でも同様にある気がしちゃうのがよろしくないんでしょうね。実際のところは外野からは分からないので、何とも言えませんが、チャンコーチ否定派の気持ちは分からんでもないです。
同じく、サーブコーチ的な話も分かるのですが、意外と確率を多少犠牲にしつつ、スピードとコースを武器にした速いファーストでエースを増やして全米決勝に出た実績がチャンにはあったりするので、体格面で近いチャンはサーブのコーチとして、別に悪くは無いのでは?という気もしないでもないかな、と。
SST引用 返信
先ほどのコメントは「プレビュー」の間違いでした。すみませんm(_ _)m
Hola! ということで、ドローも出て盛り上がってきましたので、勝手にスペインガイドの第一弾しちゃいます(^o^)/
バルセロナといえばガウディ、サグラダファミリアが定番ですが、それと並ぶ観光名所は、バルサのホームスタジアムのカンプノウです。収容約10万人の世界最大規模のスタジアムですが、改修の設計を日本の日建設計が受注したのが、最近話題になりました。試合そのものを見れなくても、スタジアムツアーだけでも一見の価値ありです♪ 記者会見場や選手入場の通路も入ることができ、サッカー好きでなくてもテンション上がりますね〜(^.^) トロフィーのレプリカを持って記念撮影もできちゃいます( ´ ▽ ` )ノ バルセロナオープンの会場ともほど近いので(徒歩20分くらい?)、1日で両方楽しめると思います
ガウディ関係でサグラダファミリア以外では、グエル公園がオススメです。さまざまなオブジェが楽しめて、ガウディの世界観をいっぺんに体験できる場所です。また、街中にはガウディ設計の建物が点在していますので、それを巡るのもバルセロナの楽しみ方のひとつです(^.^)
テニスとはまったく関係ない、観光初級ガイドで失礼しましたm(_ _)m 少しでも現地の空気を感じられれば幸いです(^o^)/
MIYA引用 返信
下団さん、みなさん熱くなってしまい
申し訳ありませんm(_ _)m
コーチの議論に関しては、
非常に難しい事なので意見は平行線で解決する答えは出にくいと思います。
しかし、この議論は今後もずっとでてくるし、議論はすべき大事な話題だと思います。
そろそろMCの決勝も始まるところですので終わりにします。
D.C引用 返信
D.C さん、こちらこそ申し訳ありませんm(__)m
私も通常の応援モードに戻りますm(__)m
下団引用 返信
錦織選手のサービスゲームの印象を一番悪くしているのはセカンドサーブをぶっ叩かれるからです
それも相手がトップであればそこまで悪印象にはならないものの、相手が100位台の選手であっても叩かれているから一層印象が悪くなります
しかしこれは、錦織選手のストローク力の高さの裏返しになっています
錦織相手にストロークで敵わない相手ほど、そこにしか付け入る隙がないからぶっ叩いて来るのです
しかし相手がぶっ叩いて来てミスをしてくれてもラッキーとしか印象に残りません
相手がリスクをとっていることを度外視してしまうのです
そうした結果がキープ率という数字に現れてきます
先ほどキープ率のデータを出している方がいましたが、間違いなく錦織のサーブは向上しています
もう一点指摘したいのは、サーブの専属コーチを雇ってサーブの大幅変更による強化をするなら、今までストロークの練習に充てていた時間を削ってサーブに回さなければならないという点です
今より体幹を使って打つなら、体を鍛え直す時間が取られることも考えられます
錦織選手は自身の筋力量や体重にも拘っていますが、サーブの強化を求めることでストロークやフットワークにどのような影響がでるかも分かりません
また、現在のストローク力を保つのにどれだけの時間が必要で、どれだけサーブに時間を充てることができるのかも我々には知りようもありません
私はサーブの専属コーチを雇ってサーブの大幅改革を望むのは絶対に間違っているなどとは思いません
しかし、素人である我々と現場である現コーチ陣の間には言葉では言い表せないほど情報量の差があるのは当然のことだと思います
そこまで考えた上で、素人考えが錦織陣営の考えより優れているというのは申し訳ないですけどどう考えてもあり得ないと思います
錦織は今やれる最善を尽くしてサーブの改良に取り組み、その結果もデータ上にはっきり現れている
陣営の追加や刷新に関しても錦織選手はシビアに判断できる選手であるというのが私の考えです
たいと引用 返信
すみませんこれで終わりますとのコメントをまだ見ていないうちに投稿してしまったので空気読めない感じになってしまいましたね
私もこれにて終わりにしておきます
たいと引用 返信
MIYAさま
バルセロナ観光、いいですね〜。
私が行った20うん年前はカンプノウは女子供の近寄るとこではないと言われてました!
試合も夜中でしたし、駐車場はなんと娼婦(しかもオネエ系!)の客引きのメッカ!
いい時代になったもんだわ〜(^^)
ガウディ、街中にもカサミラやカサバトーリョなど素敵な建物がありますよね。カサミラは予約すれば中に入れました。
またいつか行きたいです!その頃まで錦織選手頑張ってて〜!!
ROM引用 返信
MIYAさん、バルセロナガイドを有難うございます。私はスペインは地図の下の方しか行ったことがないので、圭君の試合はこんなふうな処でやるのね、と面白かったです。また、第二弾もお願いします。
皆さまのサーブコーチ談義も、ふむふむ、と興味深く拝見。ニワカ見習いにも面白いです。下団さん、さすがのコメント。
どなたかも言っていらっしゃいましたが、圭君のおかげで、NHKBSでATP1000の試合が観られようになり、感謝しています🎾
只今、帰宅したので、慌てて決勝戦観ます❗️
あじゃこ引用 返信
ナダル対モンフィス、熱戦になってますねー!正直モンフィスでは今のナダルはきついかなーと思ってたんですが、今日のモンフィスは気合いが違いますね。
どっちも大好きな自分としては最高です!
バキスキー引用 返信
らぶりーモンちゃん❤️らぶりーラファ
すごおい決勝戦になってますね〜👀
あじゃこ引用 返信
凄い決勝戦です。
すずか引用 返信
いやぁ第1セットだけで1時間13分ですか、最後がダブルフォルトで決まってしまったのが少しだけ残念ですが、すごい熱戦ですね。
モンフィスにも頑張って欲しいけど、フルセットになってしまったらまた寝不足だ(笑)。
naka引用 返信
決勝すごいな〜。
モンフィス、ちょっと疲れがみえるような・・・。
ナダル、ラブリーショット連発。
がんばれ、モンフィス!
ぼうず引用 返信
モンテカルロの決勝戦をみています。ナダル選手は負けてほしくない選手。モンフィス選手は結果がともなってほしい選手。どちらを応援してたらいいのかと思いながら白熱するラリーを観戦してましたが、ナダル選手が1セットとったのでモンフィス選手応援しようっと。
今更ながらこの二人と接戦したこのとある錦織くんは本当に世界のトップで戦ってるんだなぁとしみじみ感動。
バルセロナ、どうなるんでしょうか。
現地に行こうかと悩んだんですけど決断できず。一人で行く勇気があればなぁ(涙) 来年はもう出ないですかね~?
話はズレますが、お客さんの外人さんたちのサングラスの似合うことといったら。。。カッコイイですよね~
もも引用 返信
あじゃこさん、皆様、はじめて参加します。宜しく!!
そうなんですよ。NHKBSでテニスを中継するようになったことが、時代を変えた錦織選手の
功績が一番大きいと思います。このことがとても感動なので黙っていられませんでした。
テニスファンとしては、もっともっと認知度を高めるために錦織選手を応援していきます。
錦織選手が出ていなくても、太郎ちゃんが出たこともあるでしょうが、子供たちにとっても世界の選手
の様子を見られることは、NHKの中継は長い目で役に立ちます。
これも錦織圭さんのおかげですね。バルセロナの大会は、優勝しちゃいましょう!!!
riomari引用 返信
ももさん、ホンマですね😎女子はこんなことも気になりますwバルセロナ行けるなら行っちゃえ〜
riomariさん、こちらこそよろしくお願いします。
あじゃこ引用 返信
第2セットはモンちゃんが取り返した~~!!
これはもう寝不足覚悟で最後まで見るぞ~~、どっちも頑張れ~~~!!
しかしナダルのセカンドサーブでのポイント獲得率が低すぎる(17%)、やっぱりモンちゃんのストロークの調子は相当良いんでしょうね。
naka引用 返信
ナダルがストレート勝ちかと思いましたが、なんとモンフィス2セット取りましたね〜〜
どなたかもおっしゃってましたが、どちらも好きなプレーヤーなので、どちらにも肩入できず,モヤ〜〜とした感じで応援してます。
しかしモンフィスよく取りますね〜〜完成度は別にしてもジョコビッチのようなディフェンス力です。あんなにディフェンスうまかったでしょうか、、、
素晴らしい試合です♫
sato引用 返信
第3セット、モンちゃんはスタミナ切れ気味だったのでしょうか・・・、少し一方的な試合になってしまいましたが、両選手ともお疲れさま&ナイスゲームでした。
今週は錦織選手の活躍にも期待しましょう、おやすみなさ~い。
naka引用 返信
ナダルおめでとうー!感動したー!
モンフィスもお疲れ様、ファイナルセットはちょっと体力が残ってなかったね。
しかし100度目の決勝&マスターズ最多優勝タイ&モンテカルロ9回目の優勝、記録尽くしですね!
錦織ファン的にはポイントで大きく離されてしまったのはちょっと残念ですが、やはりこの強いナダルに
勝ってこそだと思うので、バルセロナ、マドリード、ローマどこかで当たって欲しい!
バキスキー引用 返信
皆様のおっしゃるように、ナダル選手、復調してきているようなので、圭君も大変だと 思いますが、3連覇とかあまり結果にこだわらず、目の前の1戦1戦に集中してもらえたら、と思います。もう膝は大丈夫なのでしょうか?また、今週から圭君の試合を見られると思うとわくわくします。どうぞ怪我なく、ご本人が満足出来る試合になりますように!
九州地方の皆様、 一日も早く事態が収束するよう願っております。改めてお見舞い申し上げます。
ミオ引用 返信
コンディション においては 錦織は 良い筈。しかし ラファはストリーキーなので一度波に乗ると持続力は過去には長かったのは周知。その観点から見ると 圭 が丁寧に勝ち残ると見て ラファの疲れを差し引いても 決勝は ”錦織 x ラファ” の 可能性 しかあり得ないデス! 錦織圭としては 彼の人生で最も重要な 鍵 を握る 大試合だと思えば 見る方も緊張しますネ!一方で 錦織圭は クレーコートでの相性は good なので 勝利の笑い顔と維持を良い感じで期待シマス!
節穴引用 返信
ペアは ギャスケに 0-3 でも マレーに対して ハイキーな活躍 したのを 見て ギャスケもウカウカ出来ないとは 感じましたが 多分 ギャスケでしょう!ギャスケは 錦織に無敗でも バルセロナの SF 初めての敗戦になると ワタシの スコアブツツクには既にプリントされてますし 以後は 全て錦織と。ラファはモンテカルロ連戦からの 影響が出るので 錦織が トロフィーを掲げると思います!ひひ
節穴引用 返信
昨日のラファ、ヤバかったですね!(;A´▽`A♥
今までの苦しい道のりを思うと、思わず涙があふれてきました(;つД`)
いつも慎ましい彼女との、勝利を歓び合うシーンもぐっときちゃいましたm(__)m♥←あんなラファ、初めて見ました!σ(≧ω≦*)♥
赤土の王者復活、おめでとう!(*^o^)/🍸✨🍸\(^-^*)♥
この強いラファに挑めるしあわせよ!!O(≧∇≦)O♥圭、遠慮はいらないからね~!!!(`ー´ゞ-☆ビシッ♥
圭 大好き!引用 返信
ラファ完全復活とまでは言えないけど、おめでとう!もんちゃんも相変わらずミラクルショットあり~の、あれれーの凡ミススあり~のの格差試合だったけど。手に汗握るゲームの連続で楽しかった!やっばり素人の自分にはビッグサーブで決まるより緊迫のラリー戦が嬉しい。勿論体力的にはキツイだろうけど。3セットでヘタばったモンちゃんみるとGSじゃどうなの、と思うけど、逆に適度に力抜いたり、ギアあげたりと工夫して勝つチャンスもあるのかな? 今回は残念だったけど、改めてジョコビッチは凄いなぁと思いしてます。
でもフルセットマッチでは勝率1位の圭くんはまだまだ希望の星。バルセロナでの躍進期待しちゃいます。魚介類のタパスが美味しかった都市を充分楽しんでね。
かたこり引用 返信
@rlomariさま
次に錦織優勝となれば、BSどころか地上波レギュラーになるかもです。実は我が家のBSアンテナは古いせいか雨になるとすぐにモザイクがかかって見られなくなるのですー涙 折角WOWOWにまで加入したのに。いずれにしても圭くんか果たしている経済効果はもう数兆円規模でしょう!?ユニクロも含む。
これでGS優勝となれば国民栄誉賞確実でしょうが、トップ10に入っても驕り高ぶった様子もみせず自然体の彼にとっては、そんなの関係ないー古!ーかも。
かたこり引用 返信
Hola! ROMさん、あじゃこさん、温かいコメントありがとうございますm(__)m ○○もおだてりゃ…ということで、勝手にスペインガイド第二弾です(^-^)
今日から本戦スタートということで、バルセロナオープンについてです。この大会の会場は、1899年創立のレアル クラブ デ テニス バルセロナで、8400人収用のスタジアムコートと2000人のショーコートを含むコート18面を擁する、スペイン最古の名門テニスクラブです。さながら、スペインのウィンブルドンとも言うべき歴史ある場所ですね。場所はバルセロナ市内の西側、カンプノウの最寄り駅でもあるマリア・クリスティーナから徒歩10分くらいのようです
バルセロナオープンは今の場所にクラブが移転した1953年に始まり、60年以上の歴史を誇ります。歴代優勝者には、イリ・ナスターゼ、ビヨン・ボルグ、イワン・レンドルなどなど、レジェンド達の名がずらりと並びます。今世紀に入ってからはスペイン勢の独壇場(2002年のガウディオ以外は全てスペイン人が優勝)で、中でも5連覇+3連覇の8回の最多優勝者が、言わずもがなのラファエル・ナダルです
その記録を破り、一昨年、東洋人として初めてこの大会を優勝した錦織圭は、スペイン人以外では1982-84年のマッツ・ビランデル以来の3連覇を狙います
このように歴史をたどっていったら、バルセロナ出場にこだわるKeiサイドの気持ちも分からない訳ではありませんね~♪ もちろん大会の格や歴史では、モンテカルロの方が上なのですが
では、この1週間、バルセロナを満喫しましょう(^-^)/ Ciao!!
MIYA引用 返信
MIYAさん、こんにちは。
スレ違いで失礼いたします。
実は、マイアミ勝ったら、バルセロナにいっていい?@主人に聞くw
で、会場に歩いていけるヒルトンバルセロナを予約。エアも予約w
準優勝でポシャリました(苦笑
というか、その前にチケットがまともな席が転売サイトでも売っていなくて、チケットが取れないので、キャンセルしました。
圭君の試合だけみたい派w でない日は観光&ご飯ORバルサの試合があればカンプノウ(チケットが半端なく高いのでおろろきましたが@カンプノウw)
という超わがままなわたしなので、ツアーではいけません(汗;
バルセロナにエントリーしたら@来年、鬼が笑うw 即チケット買ったほうがいいんでしょうか?
チケットの買い方教えてくださいませ。
団長さんのファン引用 返信
MIYAさん、有難うございます😊
ベテラン錦鯉さんはよくご存知でしょうけど、私はバルセロナオープンの歴史も知らなければ、それを調べようともしないナマケモノなんで、とても有難いです。ぽりぽり(ちょっと恐縮して、頭を掻く音)。
スペインて、地下鉄のアナウンスが面白いですよね。スペイン全土的にそうなんかわかりませんが。節穴さんのスコアブック通りになると良いなあ。皆様のおかげで、バルセロナオープン応援の準備オーライです🇪🇸
あ、それから、MIYAさんだけでなく、バルセロナをご存知の皆様からのさまざまなコメント、面白く拝見してます。
あじゃこ引用 返信
たいと さん、すみませんでしたm(__)m
仰るように、サーブに弱点があるから、素晴らしいグランドストローク力、展開力が磨かれてきたのだと思いますm(__)m
それと、国内の活況を呈している、テニスクラブ、スクールのコーチの方々ならば、最先端の情報、技術をしっかりと勉強されています。そうでなければ、会員さん、スクール生に質問をされた際に満足に答えれないようでは、職を失ってしまいます。
私のような者でも、各地の知人達と情報交換していましたが、コーチを生業としている方々の情報量、情報網と比べたら、全然大したことありませんでした(/ω\)当然ながら、世界を舞台に活躍されているコーチの方々の情報量は膨大な量でしょうね~m(__)m
あじゃこ さん、ありがとうございます(`・ω・´)ゞピシッ!
最近、小姑みたいになっていて皆様に嫌な思いをさせて申し訳ない限りですが・・・
選手、ご家族の努力、その上での決断等には最大限の尊重をしなければなりません。
日本からテニスで大成しようとすると、遅くとも10代の半ば頃から海外遠征等が増えて、それを支えるご家族の苦労は大変なものです。
また、ご家族も選手と一緒に学んで行かなければなりません。選手として挫折した後に、一人の社会人として正しい方向に導いていける、支えていける親か否かも見られる場合もあります。親が非常識な方で悪影響が大きい、と強化のための練習会等に呼ばれなくなったJrも実際に目の当たりにしてきましたし、多少の事で一喜一憂しない、肝の据わった心構えも求められます。
昔、知人が、お子様がプロ転向を考えていた時に、苦悩を語られ、涙していたのを思い出す時があります。世界中を転戦すれば、何が起きるか分かりませんよね・・・
世界中で上位100人に入ってやっと一流と呼ばれ、年末でトップ30に入って、やっと翌年の活躍の場が参戦義務という過酷な形ではありますが、確約される厳しい世界・・・そこへ送り出すご家族の決断等は決して軽いものではありませんm(__)m
下団引用 返信
あじゃこ さん、バルセロナオープンはJapan Openが春に開催されていた頃は、同週に開催されていた「裏番組」であったので日本人にはなじみが薄かったですね~
そのお陰で、錦織選手はバルセロナオープンとJapan Openを同一年(14年)に制した唯一の選手となっています(`・ω・´)ゞピシッ!
下団引用 返信
@団長さんのファン さん
何とそれは残念でしたね(>_<) 私は昨年はバルセロナではなく、マドリッドに行ったので、チケットのことはよく知らないのです… しかし、決勝はともかく、8400人のスタジアムでチケットがまったくないということはないはずなので、現地で何とかなったのではとは思います(少々無責任でスミマセンm(__)m)
ちなみにマドリッドのときは、3ヶ月前くらいにオフィシャルで買いましたが、センターコートでも結構余裕があり、当日現地でもとも思いました
MIYA引用 返信
下団さん
へぇ〜、そうなんですかあ。いろんなこと教えてもろて、ほくほく🍀
私は間もなくだ〜とウカれてますが、被災地に近いmicchiさんやけんてつママさん他の皆様はそれどころではないでしょうね💦
応援フードは無理なさらないで下さいね。
あじゃこ引用 返信
@団長さんのファン さん
海外はチケットチェックが結構甘いため、みんな好きなところに適当に座っていることも、ままあります。なので、オフィシャルで適当な座席を抑えておいて、あとは当日の雰囲気で…というのもありかもしれません(^_^;) 気の弱い日本人にはむずかしいテクニック?ですが
あいまいながらの追加コメントでした(^o^ゞ
MIYA引用 返信
MIYAさん、早々のレスありがとうございます。
>海外はチケットチェックが結構甘いため、みんな好きなところに適当に座っていることも、ままあります。
と、思ったんですが(会場みてると空いてるし)気の弱い??日本人なので、後からチケット持ってる人がいらっしゃったら、申し訳ないしとか、マナー悪いとか言われちゃうと嫌だなあとか(苦笑
決勝のチケだけはよいチケがでていたんですが(ボッタクリでしたけどww)
団長さんのファン引用 返信
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/2016/04/18/1000/
内田暁 氏の記事です。
「錦織圭がマスターズ1000大会を欠場してまで2週間休む理由」
下団引用 返信
錦織が対戦する上位選手となると、どんな相手でも何だか嫌に感じますねえ、、、強い部分ばかりが浮き彫りになってくる感覚といいますか、不安要素が見えてくるネガティブ妄想モードになってしまいます(笑)まあ、上位にいる選手は必ずその理由があるってことですね。
でも、そんな上位選手相手にもほとんど負けない錦織。やっぱり凄いです。相手選手のファンは「ああ、錦織か、、、」と、私達が感じている以上にネガティブになっているのでしょうね、きっと(^-^)
あいあい引用 返信
裏大会のブカレストは太郎ちゃん、かなりの好ドローですね。
1R 予選勝者(266位 LINZER)
2R ロレンツィ or シュワルツマン
QF カルロビッチ
そりゃ格上だけど…クレー補正も考えたら現実的に勝ち進むこともあるんじゃないでしょうか?
今日は初戦!密かに注目してますよ!バルセロナと同じくらい!
フェレールのあっあっあっ引用 返信
武田薫さんの記事から展開されたコーチ論、サーブ論、興味深く拝読しました。
出遅れましたが、この記事の論旨以前に、4月16日付けの記事がこの内容であることに、日本のスポーツ報道の問題があるのではないかと思って、ちょっと書かせてください。
だって、モンテカルロ、本当に面白かったじゃないですか?
プロのスポーツライターさんで、本当にスポーツが好きなら、まずは今テニス界で注目されていることを書き、その面白さからバルセロナへ繋げることもできるはずなのに、なぜ、この時期にコーチ論なのか?
ろくに試合を見もしないのに通ぶりたい人への薀蓄ネタ?
なんて、ライターさんも仕事でしょうから、個人に文句を言っても仕方がないわけで、
問題は、こういう記事の方が好まれる現状です!
日本のスポーツ観戦が、そのスポーツそのものを楽しむことより、
「日本人が世界に勝つところを見たい」だけだってマスコミが思っているし、そう先導しているところに、スポーツ文化の遅れを感じます。
ある競技に注目が集まるのは、スター選手が生まれたときです。
でも、たとえそのスター選手見たさにTV観戦を始めても、その競技の面白さ、奥深さ、そして、その競技者たちがどのように努力しているかが分かれば、見る眼は変わってきますよね。
すると、その選手が負けても感動できるし、負けた後でも楽しく観戦できると思います。
一方、報道が、ある特定の選手にだけに集中すると、ブームは一過性のものに終わり、また、その選手へのプレッシャーから選手寿命を縮めることにもなりかねません。
昔と比べると、スポーツドキュメント番組も増え、良くなっているとは思いますが、スポーツ記者さんたちには、日本のスポーツ文化の担い手としてのプライドを持って、個人情報以上に、試合を面白く見る視点の啓蒙などを頑張って欲しいと思います。
特に、地上波で試合を放送するときは、その大会全体を伝えて欲しい!
以前、NHKが放送すると圭くんが負けちゃう!というNHKの呪い説がありましたが、
それって、大きな大会で勝ち上がり、疲れた身体で強豪と当たるときに限って緊急放送するから、そりゃぁ~、負ける確率高かった訳です。
勝ち上がる苦労を実際に見る術もなく、やっと見られるので期待してみると、ヘロヘロ圭くんの強豪に歯が立たない姿!では、文句も言いたくなるでしょう。
長々偉そうなことを書いてきましたが、若手も育ってきているので、圭くんの活躍が本物のテニス文化に繋がるよう、スポーツライターさんたちにはがんばってもらいたいと思います。
おばっち引用 返信
下団さん、記事の紹介ありがとうございます。
モンテカルロに出ない理由がわかりやすく説明されていて、納得です。
モンテカルロに何故出ないのか、出てほしい、出るべきだ、といろんな意見が飛び交ってましたが、チームが選択することには、それなりの理由があるものですね。
あばたん引用 返信
@下団 さん、ありがとうございます。
赤土シーズンをフレッシュな状態で迎え、バルセロナで躍動する圭くんをまもなく見れると思うとワクワクです♪
すぅー引用 返信
おばっちさん、
おっしゃられている事、良くわかります。モンテカルロ楽しかったです。テニスの面白さを改めて教えてくれた気がします。
しかし、この記事に関しては少し異論があります。
スポーツ専門紙などであれば、モンテカルロをとりあげるべきだと私も思います。が、この記事は一般紙です。諸外国でも一般紙であれば自国の選手の話題になってしまうのではないでしょうか。
マイアミですばらしい試合をして決勝まで進んだ圭くんに感動して、これからを期待をした時に、あと少しのところまで来ているけれど結果的には完敗となってしまったジョコさんに対して、どうすればよいかを考えた時、コーチに考えが向くのは自然な事だと思います。
圭くんのクレーシーズンが始まるこの時期だからこそあえてこの内容だったのではないでしょうか。
中身に関しては?も多いですが、あえて過激にかいているのではないかとも受け取れます。(ゲンダイですし)
他は本当におっしゃる通りだと思います。
>個人情報以上に、試合を面白く見る視点の啓蒙などを頑張って欲しいと思います。
>特に、地上波で試合を放送するときは、その大会全体を伝えて欲しい!
この2点は特に激しく同意します。
youko引用 返信
武田さんはある意味サービス精神あったりへそ曲がりなとこあったり、この記事は「ゲンダイ」向けトーンで「こういう意見もありますね」と書いただけかと。
ですので、「あ~、そういう意見もあるかもね」で流し読み、で良いのかな、と思います。。あくまでネタ扱い。
from Kobe改め綿織引用 返信
youkoさん、綿織さん、
この記事自体をどうのというより、
この記事に象徴されるスポーツ報道のあり方に?なんです。
確かに、ネタ扱い、読み流しでよいのですが。。。
でも、一般紙だからこそ、テニスに詳しくない人たちに、世界のテニス事情を伝え、その中で奮闘する姿を知らせることができるのに、一般人が飛びつきやすい、コーチ論やメンタル論に傾きがちなのが歯がゆいということなんです。
勿論、素晴らしいライターさんたちも多いですよね。内田さんの記事などでは、さりげなく、今の立ち位置が分かる工夫がされているので、精一杯頑張っている姿が理解でき、希望を持って応援していこうという気にさせてくれます。
自国選手が勝った負けたで一喜一憂しないで、プレーそのものを楽しめる文化が育つよう、メディアの方々に工夫してもらいたい!!!という気持ちには賛同頂けて、うれしいです!
なんだか、終わった議論を蒸し返したようでごめんなさい。
動き出した大地や、被災された方々のことを思うと、こんなことを書いている場合ではないのですが、
自分にできる支援をしながら、今、頑張っている若者たち皆を応援したいと・・・
そんな心境です!
色々あって、ちょっと熱く語り過ぎ、お恥ずかしいです。
バルセロナ、始まりましたね、精一杯応援しましょう!
おばっち引用 返信
団長、中身のうp、ありがとうございました(^-^)/
“このナダルに勝ってこそ価値があります。”←はげしく同意です!O(≧∇≦)Oアレー♥
圭、3連覇待ってるよん!!!σ(≧ω≦*)♥
圭 大好き!引用 返信
対シャルディの2敗はアカプルコとローマだから、ハード1敗クレー1敗かと思うのですが。
マウベール引用 返信
たぶんはじめて?書き込みさせていただきます。lanuと申します。
ここ2-3年ほどどっぷり観戦しています。鼻血もずっと見ています。
サーブ強化すべきとか、コーチ刷新が必要とか
熱い議論で盛り上がっていたようですね。
私も、サーブについてですが、持論を書いてみていいでしょうか?
いきなりですが、錦織君の怪我を中心にここ1年半ぐらいを振り返ります。
■2014年まで遡る
・マドリード、全米の飛躍の影で「彼のサーブは強化された」とフェデラーや、ジョコから賞賛。
・しかし年間勝利数激増の反動で2014終盤(うっすらとは全米辺りから)は「手首の痛み」問題が深刻化
・ロンドンファイナルは限界に近いと見えました。
「ゾーン」と呼ばれたプレーも、スピン系ストロークを減らして、
8割スピードのフラット系でコースをついた、工夫の末のプレーと捉えています。
■2015年~
・スピン系偏重のままでは手首の持病(腱鞘炎)を持ったままフルシーズン戦えないので
戦略的に1stもストロークもフラットの比率を増加させスナップを効かせたショットを削減。。
→しかし新ラケットのフィーリングにも苦しみストロークのバックアウトが増加。
・手首の状態は一進一退。そのうち肩も怪しくなる。(ワシントン、シンシナティあたり)
★「肩の故障」でスイスバーゼルをスキップ
・しかしロンドンファイナルは(全米以降の試合数減も効いたのか)久々に好フィジカルでした。
→特に手首の状態。フォアストロークの軌道が綺麗でした。
■2016~
・2015年よりは、平均的に手首の状態がよさそう。ブリスベン、アカプルコの敗退(試合数、間引き)が効いている。
・特にデ杯辺りから、かなり思い切り打ててますし、厳しい深さに決まってますね。調子上々かと。
・一方で、肩の状態は、悪そうな日が多い。一試合の中でもばらつきがありそう。
→極端なスマッシュミスや、サーブの安定しなさはそこから来ているのではないか。
■今の錦織の状態は?
・マイアミは後ちょっとでしたが、決勝の時点で肩のスタミナが尽きていて
いいサーブが打てなかった。という風に捉えています。
(プロ野球の中継ぎが、連投の疲労で球速10kmぐらい落ちる状態)
・ただ以前の股関節や尻、手首と同じく徐々にはベースの状態も回復してきているはず。
・マイアミから2週間空いたので体力回復や、いい練習ができたでしょうし
クレーシーズン中の肩&サーブ力復活に期待。
■まとめ
最後に4つポイントをあげてみます。
①錦織は肩が怪我or痛みある?
→そう思う、思わない、怪我は肩じゃなく××、など
②サーブの率、威力が悪いのは
→怪我の影響、練習が足りない、コーチが悪い、フォームが悪い、サーブ悪くない
③十分なサーブ練習ができてないとしたら?
→怪我の影響、コーチの方針、錦織の趣向、十分練習していてあの程度
④バルセロナ500を錦織は
→優勝を狙っている、(2-3試合にとどまるよう)セーブしていく、など
どのポイントもいろんな意見があると思うのですが
私は
①肩の怪我は(バーゼル約半年後のマイアミでも)完治してなかった。
②練習量が北米シリーズは足りてなかったせい ③怪我の影響 ④セーブしていく(MS,全仏を取るため)
という考えを持っています。。
いきなりの投稿で、超長文すいませんでした。勢いが。。。
どなたか意見いただけたら、反論、否定でもうれしいです。
よろしくお願いします。
lanu引用 返信