【鼻血試合】錦織圭、壮絶な競り合いを制してウィンブルドンLast 8 Club入り!!!!(2018ウィンブルドン4回戦 vs. グルビス)

2018 Wimbledon (Grand Slam)
4th Round
Kei Nishikori[24] def. Ernests Gulbis[Q], 4-6,7-6(5),7-6(10),6-1

3rdセットタイブレーク5-2でグルビスが膝をひねってしまい、治療後プレーを再開しますが、タイブレークまでは持ちこたえて大熱戦となったものの、4thセットはさすがに動きが落ちて錦織圭が初のウィンブルドンベスト8!!! Last 8 Clubメンバーの権利を手に入れました。

私が驚いたのは2ndセットです。
1stセット、完璧なスタートながら、調子が良すぎたのかフィーリングは良さそうなのにミス。サーブで挽回して事なきを得るかと思いましたが、グルビスのプレーが良くブレイクされると、完全に流れを掴まれてしまいました。

グルビスのプレーは予想以上でした。サーブが良く、ウィナーも取れるテニスであることは分かっていましたが、もっとミスをしてくれると思っていました。
ふたを開けたらサーブだけでなく、リターンもストロークも速く深く、錦織のウィナー級のショットも良く返していました。

錦織は2ndセット終盤までリターンゲームでトータル3ポイントしか取れない状態・・・。リターンゲームは本当にどうやってもノーチャンスでした。
となるとサービスゲームにプレッシャーが大きくかかってきます。

第3ゲーム、攻め球のミスあり、ダブルフォルトあり。1stが入らない中なんとかキープしました。
まさに我慢のテニスでした。返されても返されても根気よくコースを突きました。
ここを落としていればあっというまに2セットダウンになっていたかもしれません。

第5ゲームでも、前のゲームからウィナーを量産しゾーンに入ったかのようなグルビスの攻めに0-30となります。
この段階では攻め球も精度もまだ低く、コースが甘く入りますがミスなくプレーしたことでキープできました。
本当に良く耐えていたと思います。

肘にテーピングをした状態で出場しており、MTOを取ったりドクターを呼んだり・・・。
肘を治療されながら顔をゆがめ、ひょっとしたらリタイアするんじゃないかと思いました。

耐えて、本当に良く耐えて5−4。こんなに打たれまくっているのに5−4という感じでした。
しかしリターンゲームはどうしてもチャンスがこない。タイブレークになったら圧倒的不利だと思われました。

しかし第8ゲームで、取れないまでも一定の手応えを掴んでいたようにも思います。
スコアで振り返ります。

G8グ 4−4
1 ×× FSlApSt 惜しいパス
1 ×× SvCt
2 × FSO いいラリーしながら攻め球ミス
ラリーはいいんだが攻め切れず、ミスするか逆襲されるか。
1 ○○○ FSt
1 ○○○ BDrV 粘った
1 ××× BSt

6ポイント中5ポイントも1stサーブがありましたが、サービスポイントを1つのみに抑え、ブロックリターンも交えながらリターン返球率を高めました。
グルビスが全然ミスしないのでノーチャンスでしたが、プレッシャーのかかるタイブレーク勝負に少しだけ光が見えました。

その期待に応え、タイブレークに入ると俄然、アグレッシブにプレーする錦織。どういう精神構造しているんだろう。するとそれまでなかったミスをもらい、わずかに綻びが見えると、今日一番のバックハンドDTLが炸裂してセットオールに!

信じられないものを見る思いでした。
完全に押されていたのに。
我慢できず崩れてもおかしくなかったのに。
心折れてもおかしくなかったのに。
これまで見た中で一番すごいセットの取り方でした・・・。

この時点でもう鳥肌もの、手汗びっしり、心臓バクバク、吠えまくり尿意がまんしまくりでした。
いや盛りました。尿意はまだLv2か3でした。

いずれにせよ完全に負け試合になるパターンでしたが、気がつけばイーブン、いや精神的なものを考えたら有利とすら言える状態に。これだから錦織ファンはやめられない・・・。

しかし崩れないのが今日のグルビス。
3rdセット第1ゲームは動揺からかミスを出しますが、BPをサービスで凌いでキープ。
するとこれ以降は2ndセット終盤と打って変わって、お互いがあっさりキープする展開になりました。
ただ内容は2ndセットと少し違い、リターンゲームでもある程度グルビスにプレーさせることができるようになってきました。
そしてサービスゲームは安定。
同じタイブレーク突入でもニュアンスが違いました。

しかし落とせばセット1−2とピンチに陥る大きなタイブレーク。
ヒリヒリする試合展開。
再び心臓バクバク。手汗ネチャネチャ。尿意はLv4前後(MAX Lv5)

再びタイブレークでアグレッシブ錦織。
リターンを決め、カウンターで逆転してウィナー。

5−2になったところでグルビス転倒。膝をひねって医務室へ。
戻ってきてプレー再開しますが、膝はテーピンググルグルで痛々しい姿に。

しかしサーブは健在。ストロークも強力なまま。
こういうとき対戦相手はやりにくいもの。
錦織は意識してしまってダブルフォルト。
心を鬼にしてドロップを決め、セットポイントを握るが決めきれない。
逆にグルビスの開き直りショットが決まる。
スライスしか返球できないグルビスの球を吹かして逆セットポイント。
「ああああああああああ」という展開でしたが、リターンで良く反応し、神経戦となったラリーを制する。
お互い、勝ちたい気持ちが全面に出たビッグポイントでした。10−10

最後は錦織が攻めきって取り切りますが、膝を痛めながらもグルビスの素晴らしいプレーに敬服。

しかしここでほぼ勝負ありました。
4thセットも出来る限りのことをグルビスはやりましたが、動きが落ちてしまってはどうしようもありません。
サーブのスピードも少し落ちました。

逆に錦織は、ようやくプレッシャーから解放されて自由自在にウィナー量産。
気持ちよくプレーして終えることができました。

グルビスの膝のことを考えると、派手に喜ぶことはできません。早く治してほしいです。
しかし、嬉しいベスト8。
あの2nd、3rdセットだけで鼻血試合に値します。

期待されなかったウィンブルドンが期待された全仏の結果を超えました。
ハレでハチャノフに完敗し、芝適性を疑問視されながらも信じて応援してきて良かったです。
きっかけ一つで芝も好きになるはず、と思ってきました。
フォアの課題はありますがね。相手のサーブも有利になるけど自分のサーブも有利になるので、差し引きでどうなるかということだと思います。
今大会は自分のサーブがキープしやすくなるメリットの方が大きいように思えます。
バックハンドは高すぎる打点で取らされることがないので非常に安定しています。
クレーでは高い打点を攻められたら苦しくなることがあります。

唯一、ウィンブルドンの最高成績だけが修造さんより下回っていたのですが、並びました。次は超える番。

順当ならジョコビッチ、ナダル、フェデラーです。
TVゲームのラストステージかな?と思うようなメンバーです。
全員、生涯グランドスラマーですよ・・・。

ジョコビッチには12連敗中
ナダルは全仏の勢いを持続中で、過去そういう状態で2度優勝している
フェデラーは言うまでもない神であり芝の王者

まあ錦織はチャレンジャーもいいところです。
でも今大会、錦織が見せている輝きは決して彼らのプレーにも負けてないように思います・・・。
特に勝負強さですかね。
1回戦から4回戦まで、全試合にタイブレークがあり、全て(5回)取っています。
190cm超のビッグサーバー、芝適性ありの人達を3人連続で破っています。
1回戦のハリソンも身長こそ180cmですがビッグサーブを持っていました。
いやー、ほんとたまりません。既に十分、堪能していますがこのままずっとこの楽しみが続いてほしいですね・・・。

107 件のコメント

  • 錦織選手、改めてウィンブルドンのベスト8おめでとうございます。肘の痛みで顔を歪めていたシーンを見たときはリタイアも覚悟しましたが、よく最後まで戦い抜きました。タイブレークは、心臓に悪いのであまり見たくはないのですが、、、。昨夜は、夜中にもかかわらず大声で声援を送っていましたよー。本当にすごい選手ですね、圭は‼️
    そして、相手のグルビス選手もいい選手でした。膝の具合が心配ですが、大事にいたらないことを願います。

    次は、ジョコビッチ選手ですね。私も先日試合を見たときに、〝戻ってきた〟って思ったので、大変強敵だと思います。肘の具合も気になりますが、陣営と圭の判断を信じます。やるなら全力で応援します!今回は勝って欲しいし、勝たせてあげたいです。

      引用  返信

  • 下団さん、
    「決して、クリーンな打球音ではないのですが、それが殆ど深く入ってきました」
    もう、まさにおっしゃるとおり。グルビス選手のリターン、クリーンヒットでないような「ペカーン」という打球音がして、その瞬間、素人の私は「よし!これで仕留めたぜ!」と喜び勇んでいたのですが、ところがどっこい。このボールが深ーく、低く、返しにくいコースに入り、ラリーの主導権を握ってしまう場面が何度かありました。バックも、フォアもです。
    膝の負傷があったとはいえ、あんな手ごわい相手の攻撃に耐えて勝った錦織選手のプレーには驚嘆せざるを得ません。

    エディーさん、
    「錦織チャンスのとき会場がシーンとしてしまうのが気になりました」「相手にプレッシャーを与えるためにももっと盛り上げたいですよね」
    同感です。かぼそく可愛らしい美声もいいけれど、禮さんが今年の全仏オープンの際に推奨されていたように、太い声で届けるエールをもっと聞きたいです。よく響く声援、団体による統制のとれた声援は周囲に波及しやすく、勝利へと導く雰囲気を作りあげて、選手を後押しする力になりますから。

    また「がんばれ」だけでなく、励ましの言葉のバリエーションも欲しいです。
    ご参考までに、私が今まで現地観戦したグランドスラム(全豪、全仏、全米)で耳にした声援で印象に残ったもの:
    “Allez, Gael, conclure!” 『行けっ、ガエル、ここで決めちまえ!』
    “That’s the way you do it, Naomi!” 『よおーし、そのプレーだ、ナオミ!』
    “Let’s go, Andy, let’s go!!! Let’s go, Andy, let’s go!!!” 『行けいけアンディ、レッツゴー』(隊列を組み、ふしをつけて歌う)
    “¡Dale, Diego! ¡Vamos! ¡Vos podés!” 『思い切り行け、ディエゴ! お前ならやれる!』(vos podésは南米のファンがよく使う。スペインのスペイン語だと¡Tú puedes!)

    錦織選手応援団の体制を強化すべく、この際、団長さんをはじめとする錦鯉の方々に急遽ロンドンへ飛んでいただき、試合会場で声援を送っていただけないものでしょうか……夜明け前からチケット購入の列に並ぶのは大変でしょうけれど。
    (かく言う私は、k1_sさんの観戦記に大いに触発され、仕事の予定をやりくりしてウィンブルドンへ行けないかと画策し、調整につとめたのですがうまくいかず……家でテレビ観戦です)。

      引用  返信

  • ちーたまさん, そうですね~。試合後ラケットあげてましたもんね。ちびっこたちめちゃうれしそうでいい光景でした。でも圭、疲れてるのはわかるけど笑顔で行こうぜ(笑)こどもたちがラケットをめぐってけんかになりませんように。

      引用  返信

  • ウィンブルドンベスト8、今年1月の復帰から半年余りで世界トップレベルにまで戻ってきたんですね。
    グランドスラムベスト8、素晴らしい成績です。
    ここからは格上選手との死闘、復帰したジョコビッチも調子良さそう。
    肘のけがは心配ですが、いい試合ができるように、全力応援します。

      引用  返信

  • 素晴らしい試合でした。
    タイブレークを2回制したことが勝利の鍵でしたね。
    あんなギリギリの状況でタイブレークを取りきる精神力、お見事!と言うしかありません。錦織選手のメンタルの強さはピカイチです。
    (調子が悪いと必ず出てくる「メンタルが・・・」という声に対して、
    いつも「それは違うと思う」と感じていました。)
    グルビス選手も怪我をした後のプレイにも感動しました。リタイアしてもおかしくなかったのに、最後まで出来る限りの力を出し切ってくれました。
    錦織選手も試合前から腕が痛かった、その痛みのせいでサーブにもショットにも影響があったとも言ってました。
    決して諦めずファイトする姿はこの試合にかける彼らの思いの強さが
    表れていたと思います。

    次はジョコビッチ選手ですね。でも腕が心配です。
    どこまで回復できるかわかりませんが、ここまで来られたら後はもう
    すべてがボーナスステージですから、思いっきり楽しんでノープレッシャーで挑んでほしいです。コンディションも万全ではない(腕を痛めている)なら尚更です。もうリラックスして楽しむだけ楽しんでほしいと思います。

      引用  返信

  • 初ウィンブルドン準々決勝進出!
    全てのGSでのベスト8以上!
    ウィンブルドンラスト8クラブ入り!
    おめでとう~!!!!!
    めちゃくちゃ嬉しいです。

    私もようやく今記事を書き終わりました。
    https://yuri-san.com/tenniss158/

    途中、錦織が肘の治療を受けたり、グルビスが怪我をした時にはどうなる事かと思いましたが、最後まで集中を切らさず勝ちきった錦織を褒めたいです。

    次はジョコビッチ。
    やるべきことはもうわかっていると思いますが、それを実際に試合で出せるかどうか。
    一番結果が出ていない芝で、番狂わせを起こして欲しい!!

      引用  返信

  • 初めての投稿です。ブレイクに勝った頃から圭に夢中になっているオヤジです。オヤジの出る幕でないと、数年間控えていたのですが、そんなに気になるなら、手紙でも書けばとの里帰り出産の娘に言われ、意を決して書いています。グルビスに対しての信じがたい勝利おめでとう!心臓バクバク、絶叫は皆さんに同じでした。ただ、テニスをかじる者として一つだけ言わせて下さい。テレビで後ろから見ていて、ファーストサービスがネットにかかるとき、ほぼ確実に分かります。トスが明らかに低いです。私ごときが言うまでも無いでしょうが、何とかならないのでしょうか?ジョコビッチに勝利祈ってます。

      引用  返信

  • bump さん、特にAdサイドは仕方がなかったと思います(`・ω・´)ゞ
    第3セットのTB 4-1、5-4 でのDFもそうでしたが、肘の影響か高いところで打てない、抑えられない感じでした。
    ご指摘は、ごく基本的なことでありますが、試合会場で選手に修正点をアドバイス等をする際には、トスアップが乱れてるや足を動かせ等は、シンプルですが大事なことです(`・ω・´)ゞ
    評論家ぶる方々ほどに、ゴチャゴチャ言ってしまいますが、それは大きな過ち・・・(ΦωΦ)
    ☝若い頃の私がそうでしたm(__)m←恥ずかしい(/ω\)
    bump さん、子守が一番に大事ですが、お時間の許す限り、これからもよろしくお願いします(`・ω・´)ゞ

    それと、ネット上でグルビス選手が痛い振りじゃないか?との意見も見られましたが、私も疑いましたm(__)mしかし、TB8-8の場面でのハイボレーミスで分かりましたが、左足が送れずに、正面を向いてしまいミスとなりました。あれは、間違いなく足の影響があったミスですm(__)m

      引用  返信

  • 錦織選手がもともと持っている、どんな逆境にも耐えうる超人の域の精神力に、一球入魂のルーティーンによる集中力UP、頻繁なガッツポーズによるポジティブオーラ等、それらのメンタルコントロール(団長さまのいう行動心理学でしょうか)が加わって、サーブの確率UP、連続失点の減少(データは分かりませんが、そんな印象を受けてます)、勝利の流れを引き寄せる雰囲気作りとなって、効果が表れてきているような気がします。

      引用  返信

  • 下団さん、親切ご丁寧なご回答誠にありがとうございました。家族皆が、ご返事に感激です。今後ともよろしくお願いいたします。グルビスのハイボレーミス、左膝内側の怪我が原因とは分かりませんでした。さすがです。私はプロもプレッシャーかかると、あんなミスすることも有るよな、なんて思ってました。

      引用  返信

  • 錦織選手の腕、肘の具合はどうでしょうね?
    WBで目指して欲しいことの1番は故障なく戦いきること。
    今までになく体調の良い状態でWBに入り、テニスの課題は試合ごとにあるものの
    元気に試合ができていることがホントに嬉しいことでした😃
    昨日初めてテープが腕に貼られ、MTOもとったのはとても心配なことでしたが、棄
    権することもなく(あの時はドキドキでした)徐々にいいプレーも出て勝利(⌒▽⌒)
    いいプレーが出て来たということはそれほど心配はないということなのか、痛み止
    めのせいなのか…。
    ベストは痛みが引いて元気に試合をしてくれることですが、もし痛みがあったら
    錦織選手はやりたいでしょうけれど、陣営は棄権も視野に入れているはず( ̄^ ̄)
    いよいよハードシーズンが始まりますもんね。
    明日錦織選手がコートに立つということはできるという判断ですから、そりゃあ
    もう、全力応援!
    「芝のジョコ」ということはW苦手を同時に吹き飛ばすチャンスでもあるので、
    思いっきりチャレンジャーになれますね(*´꒳`*)………………てか、なってほしい。
    明日は残念😔なことから、最高の歓喜㊗️までかなり幅広い想定で心の準備をし
    なくては………………。腕、肘の神様!どうか錦織選手が気持ちよく試合できる
    状態に回復させてください。お願いします🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏

      引用  返信

  • bumpさま
    まもなく(あるいはもう既に?)お孫さんのお誕生なのですね。生まれていたらおめでとうございます╰(*´︶`*)╯♡。まだでしたら無事のご誕生をお祈り申し上げます(^^)。
    賑やかにワイワイと応援しているのでしょうか?想像するだけで私も楽しくなって来ます。
    明日はジョコビッチ選手にリベンジできる事を祈って応援いたしましょう!!まずは手首と肘の状態が良いことを祈るのみ。

      引用  返信

  • おそらく私だけでは無いと思いますが「因縁の相手」といってもいいかもしれません。
    圭くんが頂点に駆け上がろうとする時も、ケガを得て後退する時もジョコビッチはコートの向こう側でラケットを構えているような印象があります。

    おそらく私だけでは無いと思いますが^^;、叶うなら、圭くんにあと十センチの身長か驚異的な運動能力を支える強靱な身体があればと思いながら、一方で、この人のプレーは美しいなと思ったりします。多分それは、与えられたものと状況を全て受入れ、その中で最大限のものを出し切ろうとする姿勢を感じるからだと思います。

    明日は、本当に圭くんがコートに立てるのか少し心配ですが、この一年、どん底を味わった者同士の試合はワクワクします。もちろん、自分自身で判断しコートに立たない結論も受け入れようと思います。そして、叶うなら叶うなら、圭くんがカップをセンターコートの真ん中で空に差し上げる笑顔も見せてください、神様!

      引用  返信

  • 試合から一夜明けても、全力応援の疲れが消えず、興奮の余韻に浸ってました。
    その素晴らしさは、団長さまの渾身の記事と、皆様の熱いコメントで語りつくされていますので、
    今更付け加えることは無いのですが、
    一言、まるで、男達の生き様を描いた映画のようだったと。
    サッカーのWカップに半分心が行っていましたが、個人競技って、そこに至るまでの葛藤や苦しみなど、人生が透けて見える面白さがあると改めて思いました。
    グルビス選手には、一日でも早く怪我を治して、華やかなステージに定着して欲しいです。

    そして、錦織選手に関しては、私も肘が心配でなりません。
    彼は何としても出たがると思いますが、筋肉系の怪我ならいいのですが、
    腱や靱帯などが絡んでいるなら大事をとって欲しいです。
    勿論、陣営はそれは承知で、冷静に判断してくれると信じていますし、
    アイシングなどをしていなかったので、本当に大丈夫なのかもしれません。

    で、出られるとして、応援フードは、

    ノバクジョコビッチ狩りドンといってみよう!ということで、
    「海苔バックじゃこびっち(り)ガリ(添え)丼」は如何でしょう?

    海苔を敷いた上にじゃこを豪華にびっちりのせて、さらに紅しょうが(ガリ)を添える!
    芝での勝利を願って、勝利→きゅうりを追加もいいかもです。

    お粗末さまでした。。。

      引用  返信

  • 連投すみません。
    キリ丼さまのアイデアの、パクリ的発展型であることを言い忘れてました。
    キリ丼さま、ごめんなさい。

      引用  返信

  • お久しぶりです。
    実は私、悩んでいるのです。
    録画を録るかどうかを。笑わないで。
    録画して何回でも見たいんですが、録画した時に限って負けちゃうんです(。>д<)
    凄い確率でm(。≧Д≦。)m

      引用  返信

  • 昨夜は観戦できず、yahooトップで結果を知り、深夜にこちらの記事とコメントをニヤニヤしながら読ませていただきました。で、本日夕刻帰宅後に錦織グルビス戦とジョコビッチハチャノフ戦の録画を続けて飛ばし飛ばし観たのですが、私の先入観のせいなのか、単に見る目がないだけなのか、錦織グルビス戦に比べてジョコビッチハチャノフのラリーがやや淡白というか、球速もコースも深さも錦織グルビスのラリーの方が一段上の戦いであったように感じたのです。
    だからと言って錦織選手がジョコビッチに勝てるとは限りませんし、そもそも小生の目が狂っているだけかの可能性が大きい訳ですが、しかしひょっとしてジョコビッチと対戦する前にグルビスと戦えたことは錦織選手にとって天恵だったのではと、そんな気もしております。もちろん、右肘に大過ないと仮定しての話ですが。

      引用  返信

  • 今、デルポトロ選手がシモン選手を相手にやや苦戦しつつ勝利しました。
    白髪30%さん同様、デルポトロ戦もゆる〜いラリーに見えてしまいます。
    錦織選手のストローク戦は相手も引き上がるというか、全仏でのシモン
    選手もそうでしたし、ジョコビッチ選手自身がKEIとの試合は自分を高め
    てくれる…というようなこと言ってましたね。(これは嬉しくないけどσ^_^;)

    これでベスト8が出揃いました(⌒▽⌒)
    フェデラー選手vsアンダーソン選手
    ラオニッチ選手vsイズナー選手
    錦織選手vsジョコビッチ選手
    ナダル選手vsデルポトロ選手
    これ、左の選手が勝利🏅します。………………………なんちゃって(๑>◡<๑)
    このメンバーを見ますと、ちょっと感慨深いものがあります。
    イズナー選手のことはよくわからないのですけど、後の7人怪我を経て復活した
    メンバー(´∀`=) 私の中ではとてもしっくりくる名前が並びました。この中に
    燦然と輝く「錦織圭」の名前がある💗しみじみ嬉しい😂

    ポリ袋さんの情報で錦織選手が練習できたこともわかり、かな〜り幸せな気分で
    す╰(*´︶`*)╯♡

      引用  返信

  • みけさん,
    ありがとうございます!
    いまWOWOWでも映してくれました(╹◡╹)♡
    よかった〜いい表情でした。映像でちょこっと見た限りですけど。

      引用  返信

  • ふぁぶさん,
    そうです。
    あまり期待しないで、目一杯応援する。
    期待しすぎて敗れたときは、自分をリカバリーするのに時間がかかりますから。
    復帰元年です。
    贅沢は言いません。
    ジョコに一泡吹かせて欲しい、とは思います。

      引用  返信

  • みけさん,
    ありがとうございます、おかげさまで安心感がアップしました。

    錦織が勝ち上がってるときのGSの休養日ってどうにも落ち着かないので、
    ついつい情報収集してしまいます、、

      引用  返信

  • えみしゃんさん,
    観ましょう。
    私はキリオス戦5回観ました。
    これから昨日の試合を観てから寝ます。
    明日の応援のために、体力温存です。

      引用  返信

  • えみしゃんさん,

    私も全く一緒です。
    絶対いい試合になる!と思って録画するとあっけなく負けちゃうことが多くて…
    なので、私は今回は録画しません…
    絶対錦織くんに勝って欲しいので…

    大丈夫。きっとNHKさんが再放送してくれるような錦織圭の歴史的な試合が続くはず!

      引用  返信

  • イケイケグルビス相手にタイブレーク2連取はびっくりやったな〜
    しかも2セット目のタイブレはとられたら後が無くなる状況で急にポジション上げて攻撃的になるという…
    団長さんの言う通り どんな精神構造やねんと笑

    肘も含めてプレーが崩れるほどの痛みであったり体調面の心配は無いのと 芝での自分に過度な期待をしてないのとで 良い意味で余計な力が抜けとるのかもしれへんな〜

    ただでさえ 上位互換気味の似通ったプレースタイルで 相性もようない ジョコの壁を 自分の気の持ち方で さらに 大きくすることがないように 頑張ってほしいな〜

    この先は全英では 経験ない ステージなわけやし 楽しんで やってほしいな

      引用  返信

  • 明日のOOP出ました。
    錦織選手対ジョコビッチ選手
    センターコート第1試合
    現地時間13時開始(日本時間21時)

      引用  返信

  • 夜叉さん,
    全面的にもの凄く、納得納得🙄
    芝での自分に過度な期待をしていないので、
    余計な力が抜けてるって、まさにその通りな
    気がします。
    ジョコ壁、実際にはそんなに大きくないと
    思うんだけどな( ̄∇ ̄)

    ROMさん、試合時間のお知らせありがとう
    ございます。

      引用  返信

  • ジョコビッチ選手がセンターコートでの実施を強く望んだとの報道が有りますね。結果的にフェデラーvsアンダーソンはNo.1コートでの実施になりました。

    少し「大人の事情」的な勘繰りをすると、デ杯翌週のレーバーカップにジョコビッチ選手の参戦が決まり、主催者であるフェデラー選手がその「お礼」として今回の希望を汲み取った・・・なーんて事はないかな😅😅😅

    もっとも、我らが錦織選手ならコート決定の報にも「あっ、良いッスよ〜」とあまり意に介さない気がしますが・・・😅😅😅

      引用  返信

  • ROMさん、ありがとうございます。孫娘順調に成長中です。いつもROMさんの正当な錦織愛に深く同意しております。日本の至宝錦織に、全米の再現を祈ります。もちろん怪我回復が最優先ですが。

      引用  返信

  • えみしゃん様、そういうご事情でしたら、録画しない方がよろしいかと 笑

      引用  返信

  • 私、決めました。
    錦織愛と平和のために録画はしないと。
    0.00000000000000000000000000000001%でも足を引っ張っちゃあいけない大事な試合です。
    勝利して皆様と雄叫びをあげたいです。
    ジョコ様覚悟してて下さいよ。
    0.00000000000000000000000000000001%の力を!
    (笑)
    (^.^)(-.-)(__)です

      引用  返信

  • おばっちさん、ごめんなさい
    団長に送ってから気がつきました
    だいあんさんも、前記事で書いててくれてたんですね
    もちろん、今日の夕ご飯は、じゃこ丼です

    えみしゃんさん、お気持ちよくわかります
    いっぱいいっぱい応援しましょうね

      引用  返信

  • フェデラー対アンダーソンをNo.1コートに回しての、錦織対ジョコビッチのセンターコート。
    白熱しそうな試合をセンターに、ってところですか?
    絶好調フェデラーは瞬殺しちゃいそうですもん。盛り上がる間もなく。

      引用  返信

  • 本日の試合のポイントは、ジョコビッチ選手相手に攻め急ぎすぎない、守りすぎない、そのあたりのバランスでしょうか。もちろん、錦織選手も陣営もこれまでの対戦の分析から本日の作戦を練っているものと思います。ただ、錦織選手の弱点とされたサーブが、芝の性質のあいまって相対的に弱点ではなくなってきていることが、これまでと若干違うところかもしれません。錦織選手の、いかなる試合でもベストを尽くす姿を胸に、どのような結果でも受けいれる覚悟で応援します。これから試合が始まるまで仕事に専念します。

      引用  返信

  • ジョコビッチがセンターコートを希望したというのが本当なら、かなり錦織を警戒してる気が。

      引用  返信

  • ジョコビッチは全豪でもモンフィス選手との試合にわざわざ昼間の時間帯を希望したそうですから。
    暑さに弱いモンフィス対策ばっちりでした。

    よよよさんのおっしゃる通り私もジョコビッチ陣営は錦織選手を警戒し、なるべく有利な状態で戦いたいのだと思います。それにフェデラーとの決勝に向けてセンターで試合しておきたいでしょうしね。

    いやいや、フェデラー様とセンターで戦うのは錦織じゃ!
    ジョコビッチさん、センターの機会をくれてありがとう!!

    というつもりで応援します。

    しかし明日の朝は、勝っても負けてもこっちが白い灰になりそうだ。

      引用  返信

  • プレカン記事を読みましたが、記者の方から4回戦はセンターコートを希望するかどうかジョコビッチ選手に質問したようですね。彼の答えは”We’ll see. Hopefully.”(そのうちわかるよ。そうなるよう願っているけどね)。これを聞いた大会側が気を回したかどうかは不明。

      引用  返信

  • 私、自分たちは大会側に要請を出したとジョコビッチが言った、というツィッターの記事を読んだんですけど、どれが本当でしょうね?

      引用  返信

  • どちらにせよ、これで錦織選手は生涯ジョコビッチスラム達成ですね笑

      引用  返信

  • 今年のウインブルドンで4回戦に進出した選手を独断と偏見で分類すると、
    1)論外・別格 フェデラー
    2)晴天が続いて跳ねてサーフェスはクレー状態 ナダル
    3)オールラウンダー ジョコビッチ、錦織
    4)芝の摩擦係数は小さく高速サーバー有利 アンダーソン、ミロッチ、イズナー、デル・ポトロ、グルビス
    5)芝ではやっぱりフラット系が有利 マナリノ、シモン
    6)芝はあまり得意じゃないはずなのになぜ? モンフィス
    7)芝は経験が必要なはずなのに若手が元気 マクドナルド、チチパス、ハチャノフ
    8)芝比較的得意 ベセリー
    だったのが、QFに残ったのは、1)ー4)(グルビス以外)のカテゴリーでした(こじつけ)。

    サーフェス特性は以前キャリアのサーブ&リターンゲーム勝率合計(勝負強さも反映していると思います)で調査しましたが、オールラウンドという点ではビッグ4は別格です。錦織はそれに続くグループの一人です。苦手と誤解されてますが、フェデラーのクレーや、ナダルのグラスはもちろんトップクラスです。錦織のグラスのキャリア成績は悪くなくて適性はあると以前書きましたが、毎年努力して進化していて、錦織はビッグ4に続くオールラウンダーだと思います。

    あと、WBのインタビューでフェデラーやイズナーが、今年のWBは跳ねると言っています。WBは第1週まで2週間暑く、芝の下の土(ボールの反発係数を決めるのは芝ではなく下の土)が固いようです。フェデラーは、第1週のインタビューで、「先週から晴れているのでサーフェスは硬い。昔からよく使われるスライスと同様に、ここ15年くらいキックサーブがWBでは有効だ。スライスはシュッツトガルトやハレの湿った芝のほうが有効」と言っています。一方水平方向の速度を決める芝の摩擦係数は小さく、エースが出やすいんだと思います。なので1stサーブでエースが出やすい一方、2ndのキックサーブは跳ねているはずです。フェデラーは、「1&2回戦はある種のスタイルのプレーヤー、ビッグサーバーやベースライナー(ナダルのこと)を助けただろう」と言っています。サーフェスは2週目になると芝が「剥げ禿げ」になって動きやすくなり、益々ナダル向きなのかもしれません。ラリーが続けば、錦織向きと言えるかと思います。錦織はインタビューで、試合をしたNo.1コートとNo.2コートの跳ね方は微妙に違ったと言っており、芝がまだ剥げていないセンターコートになったのはよかったのか。センターコートに引きずり込んだのは、ジョコビッチの策略かもしれません。ツィッターの情報では、選手がコートの希望を出すのはごく普通のことらしいです。ただ、ボトムが2試合ともセンターコート、トップの2試合がNo.1になったのは解せませんが。

    見落としがあるかもしれませんが、錦織がセンター・コートになったのは少なくとも4回目(試合は3回目)だと思います。
    2010年R1 錦織(WC)vsナダル[2]
    2015年R2 錦織[5](W/O)vsヒラルド 試合なし
    2016年R2 錦織[5]vsベネトー
    2018年QF 錦織[24]vsジョコビッチ[12]

    ジョコビッチとはビッグ4のなかで一番当たってますが(通算2W-13L)、今年すでに3回目の対戦(年間最高は2016年の6回)。今度こそは、ですね。

      引用  返信

  • FUMAさま
    そのようですね。今そのTwitter見つけました。
    今日はこれからルーブル展に行ってきます。ネタになりそうな絵画があるか見て参ります笑笑

      引用  返信

  • 肘の心配がやはり頭にあって、ここで無理して肘を故障して長期離脱なんて事になったら選手生命に関わるからスキップしてほしい(@_@)
    なんて思ってたら皆様に怒られそうですが?
    肘か手首を今度やったら現役復帰しても、もう、トップで戦うのはかなり難しく、せっかく北米シーズン以降はボーナスステージなんだからと、思うのは僕だけだしょうか
    と思いつつウィンブルドンならジョコビッチに勝つチャンスは十分にあると思ったり、サーブが安定してキープできれば
    ジョコビッチからサーブをブレイクするチャンスは十分にあると思うし身体が万全なら優勝も狙えますよね
    前からグランドスラムで優勝するならウィンブルドンと言い続けてますが、今でもその考えは変わってません
    松岡修造もそう言ってたのは知りませんでしたが、松岡修造がそう言ってると聞いて少しゲンナリしましたが(^^;
    肘が痛かったら無理にハードヒットしなくなりフォアがより安定するかも知れませんね
    サーブのスピードはおちるけれど、昨日も後半何回か高速ラリーがありましたが、今日は二人で高速ラリーありカウンターありでブレイク合戦なんて事に(@_@)
    ブレイク合戦になればいつもの結果に
    なんとかキープを続ければ勝てるかと、早期リタイアもあるかな
    とかいろいろ想像してしまいます
    またどなたかに評論家みたいな書き方するなとお叱りをうけるかもしれませんが、妄想なんで許して下さいm(__)m

      引用  返信

  • 続いてすいません
    今の小学生、中学生、高校生を観てても錦織圭になる可能性のある選手は見当たらず、日本テニス界の宝を大事に、できるだけ長く現役で観ていたいゆえの発言なので口説いですがお許しください
    錦織圭は佐藤次郎以来の天才で次はないかも知れません

      引用  返信

  • えみしゃんさん

    私はライブ放映で応援すると必ず劣勢になるのでせっかくWOWOW加入してるのに観ることができません(泣)
    こちらでの情報のみで一喜一憂しております。
    (4回戦も観るのやめたら勝ちました…)

      引用  返信

  • 錦織選手の最新の肘情報知っている方いませんか?現地応援されている方などでご存知の方いらっしゃったらよろしくお願い致します。

      引用  返信

  • 禮 さん、いつもありがとうございます(`・ω・´)ゞピシッ!
    グルビス選手戦を見てまして、かなりクレーコートの要素も出て来たかな~?と思いましたが・・・
    93年も好天続きで、遅めのコートで大きな実績を残していたクーリエ選手が決勝進出を果たしましたが、この年の状況に似てますかね~m(__)m

    えみしゃん さん、私めは、トイレの籠ると良い事が起きるジンクスがありますので、大事な場面を見逃す事が多いです((+_+))

      引用  返信

  • センターコートの件ですが、ジョコビッチが大会に要請したかどうかは定かではありませんが、「なんでフェデラーとナダルはセンターでばっかり試合して、3度もウィンブルドンを優勝した元王者の自分はセンターでできないの?」という不満は漏らしたようです。

    それを大会側が汲んだと見るか、単純にジョコビッチと錦織の試合は「絶対面白くなる!」という期待も込めてか、私は両方だと思っています。

    錦織も上を目指すと公言している以上、センターでやっておくのは良いことだと思いますし、ウィンブルドンでセンターコートで相手はジョコビッチ。燃えるじゃないですか。

    フェデラーがセンターに入らなかったのは少し驚きましたが、フェデラーVSアンダーソンとナダルVSデルポを比較した時には、どちらが面白そうかと言えば・・・w。

    後は、対戦相手同士のランキングを足した数が少ないのはナダル&デルポなので、妥当なのかなと思っています。

      引用  返信

  • けんじさま

    できるだけ長く現役で観ていたい・・・私も切実にそう思っています。
    ホントのこと言うと、GSとれなくてもナンバーワンになれなくてもいいから、長くトップで戦っててほしいというのが私の一番の願いです。(怒られそうですが・・)
    でも試合があれば、勝ってほしいと思うし、無理はしてほしくないと思ってもやっぱり期待してしまいます。
    特に復帰後は、心が揺れ動きます。今日も心配ですが大きな怪我だけはしないように祈りつつ応援します。
    皆さんのジンクスを参考にしながら・・・

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。