こういうときこそ、応援しましょう!!!
ABOUTこの記事をかいた人
テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。
プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。
2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。
錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。
最近の20コメント
- 1回戦の疲労が抜けきれず、サーブとアプローチの精度に影響し敗戦(2025全豪オープン2回戦 vs. ポール) に あけび より
- 1回戦の疲労が抜けきれず、サーブとアプローチの精度に影響し敗戦(2025全豪オープン2回戦 vs. ポール) に 風 より
- 1回戦の疲労が抜けきれず、サーブとアプローチの精度に影響し敗戦(2025全豪オープン2回戦 vs. ポール) に GOGATSU より
- 1回戦の疲労が抜けきれず、サーブとアプローチの精度に影響し敗戦(2025全豪オープン2回戦 vs. ポール) に あけび より
- 1回戦の疲労が抜けきれず、サーブとアプローチの精度に影響し敗戦(2025全豪オープン2回戦 vs. ポール) に あけび より
- 1回戦の疲労が抜けきれず、サーブとアプローチの精度に影響し敗戦(2025全豪オープン2回戦 vs. ポール) に 下団 より
- 1回戦の疲労が抜けきれず、サーブとアプローチの精度に影響し敗戦(2025全豪オープン2回戦 vs. ポール) に けんじ より
- 1回戦の疲労が抜けきれず、サーブとアプローチの精度に影響し敗戦(2025全豪オープン2回戦 vs. ポール) に ラヴィ より
- 1回戦の疲労が抜けきれず、サーブとアプローチの精度に影響し敗戦(2025全豪オープン2回戦 vs. ポール) に ゆうた より
- 【鼻血出た】単なる逆転マッチではない!最初から最後までプレー良し、進化まで感じさせる勝利(2025全豪オープン1回戦 vs. モンテイロ) に おけい より
- 1回戦の疲労が抜けきれず、サーブとアプローチの精度に影響し敗戦(2025全豪オープン2回戦 vs. ポール) に 下団 より
- 1回戦の疲労が抜けきれず、サーブとアプローチの精度に影響し敗戦(2025全豪オープン2回戦 vs. ポール) に もり より
- 1回戦の疲労が抜けきれず、サーブとアプローチの精度に影響し敗戦(2025全豪オープン2回戦 vs. ポール) に けんじ より
- 1回戦の疲労が抜けきれず、サーブとアプローチの精度に影響し敗戦(2025全豪オープン2回戦 vs. ポール) に 風 より
- 1回戦の疲労が抜けきれず、サーブとアプローチの精度に影響し敗戦(2025全豪オープン2回戦 vs. ポール) に のん より
- 1回戦の疲労が抜けきれず、サーブとアプローチの精度に影響し敗戦(2025全豪オープン2回戦 vs. ポール) に 下団 より
- 【ツイキャスにゲストも登場?】1回戦フルセット同士で条件は五分!ランキング関係ない熱戦を予想(2025全豪2回戦 vs. ポール プレビュー) に 風 より
- 【ツイキャスにゲストも登場?】1回戦フルセット同士で条件は五分!ランキング関係ない熱戦を予想(2025全豪2回戦 vs. ポール プレビュー) に マロン より
- 【ツイキャスにゲストも登場?】1回戦フルセット同士で条件は五分!ランキング関係ない熱戦を予想(2025全豪2回戦 vs. ポール プレビュー) に 風 より
- 【ツイキャスにゲストも登場?】1回戦フルセット同士で条件は五分!ランキング関係ない熱戦を予想(2025全豪2回戦 vs. ポール プレビュー) に 下団 より
こちらは昔テニスをやってたものの、イワン・レンドルがポケットから大鋸屑をコートに撒き散らして顰蹙を買ってた頃から(笑)のただ観戦歴が長いだけの者ですが、下団さんのコメント嬉しいです。他のコメントに時々、「テニスを実際にプレーこともないただのシロートには分からないでしょうが」みたいな上から目線を感じていたもので。。。小生としては、(セミ)プロもアマチュア・プレーヤーも座って観戦する派も各個人の観点から様々な意見が飛び交うこのフォーラムは大変スバラシイと思っています。小生のスタンスとしては、「たかがテニスされどテニス」で時に真剣に、でもできるだけ楽しく議論できればと思います(なので小生の貢献はほぼお笑い・お楽しみ路線ネタです)。小生はこのフォーラムには新参者ですが、自分の出来る範囲でできるだけ情報発信したいと思っています。
禮引用 返信
今晩は。
けんじさま
仰ることも、心から心配されていることも良くわかります。
私は、最初に「思われている向きが多いようです」とお断りしましたように、けんじさま個人に申し上げたワケではなく、錦織選手が敗退するたびに、テニスの内容ではない部分で、揣摩臆測や想像で要因を求める風潮はいかがなものかと思っているだけです。IMG社員でも、チーム圭の一員でも、親族でもないファンが知る由もないことを、あれこれ言っても仕方ないのになあと。
先程、録画のテニス太郎を見たら、フェデラー選手WOWOWスタジオに現る、の回。例の「2週間を戦い抜く体力と勝者のメンタリティー」の発言です。実際に聞いてみてかなりニュアンスが違うなと。
最初に「努力し続けること=working hard」
次に、「5セット・マッチを2週間闘い続ける体力はもう備わってるが、それを出せるマインド・セット」
最後に「勝者のメンタリティーも既に持っている。あとはそれを、いつでもどの試合でも(=every,everytime match)出せること」
やはり、全て継続できるか、ということが大事だなと思いました。それはトレーニングも一緒だなと。
ただし人間だもの、息抜き、リセットも絶対必要。それが証拠に錦織選手、やっと本日フロリダに帰宅。今まで南米でのんびりしていたようですよ(笑)
NORICHAN引用 返信
あのロジャーさまのWOWOWインタビュー、当日同時通訳でその内容がそのまま記事になったのが疑問符だった事を思い出しました。WOWOW動画も同時通訳でしたよねー。元の言葉が聞き取りにくいし、絶対に端折ってる部分あると思ってました。
ROM引用 返信
@夜叉 さん、
>色んな 可能性を考えた結果 トレーニング過多か リフレッシュの不足 しか思いつかん みたいに 言うてるけど そんなに 可能性を 考えられるだけの 知識も 情報も ないやろ⁇ 錦織のトレ内容すら知らんのやから…
もちろん知りませんよ。知らなければ何も言えないという事ならば、私は圭くんを好きで応援しているという事しか言えなくなります。
>要するに 憶測の域を 出ん 持論なんやから 断言に近い 言い方をすべきでもないし 執拗にコメする内容でも ないけん
それはわかっていますので、私はこう思う、と言っております。断定しているわけではありません。事あるごとに言っているかもしれませんが、事がある時だけですし、(今回は身体が重そうでした。よくある負けとは少し違うと思います)執拗にコメしているとは思いません。心配しているわけですし、コメントをしてはいけない内容だとも思いません。
3週間休んでの内容があの身体の重さでしたので、憶測の域はでませんが、心配するには十分な根拠だと思っています。
考え方、感じ方が違うのは当然のことだと思いますが、頭ごなしに否定されるのは辛いです。諭しているのにと思われるかもしれませんが、諭されるという事はこちらの感じ方が間違っているという事になりますから。間違っているのかもしれませんが、それは誰にもわからないことではありませんか。そうやって、それはいけないことだと断定してしまう事は避けていただきたいです。
どうか、ご一考いただければうれしく思います。
どうか、
youko引用 返信
けんじ さん、お気持ちは分かりますm(__)m
だからこそ、錦織選手を、錦織選手が選んだチームを信じましょう(`・ω・´)ゞピシッ
これからもよろしくお願いしますm(__)m
下団引用 返信
@NORICHAN さん
フェデラーさんのお言葉のご紹介、ありがとうございます。WOWOWで生で見ていたのですが、こちとら英語はさっぱりでして、その時の訳では、フェデラーさんが本当にこういう事いうのかな?と少し不思議に思っていたので、ありがたいです。
全然、違うじゃん!と思わずツッコミを入れてしまいました。本当にフェデラーさんにこういう事を言ってもらえるのはうれしいですね。本当にあと少し、あとほんのちょっとなんですね。
楽しみに待ちたいです。
youko引用 返信
おっ!錦織選手フロリダにお戻りですか(⌒▽⌒)
さあ、これからこれから!練習がんばってください!
錦織選手の試合がない間のここでの過ごし方、見つけました( ̄▽ ̄)
過去の団長の記事を読むこと…。
2008年ブログ開設2日目にして鼻血試合。
デルレービーチ決勝までの盛り上がりよう…。楽しい〜♪
最年少優勝者がその後どのようなランクになったかを調べて
「錦織も○○選手の32位くらいにはいくかな…」と、つぶやいていて
その当時の団長さんに2017年は5位ですよって、囁きたい(笑)
錦織選手のすごさをその頃からずっと分析してらして、今の錦織選手の
姿を願いつつ、応援してきたんだなあと思うと、頭が下がります。
そしてうらやましい。
錦織選手の急成長、怪我、トップ10にはいるまでの様々な葛藤…
10年(以上ですよね)も見続けている団長さんの錦織選手へのまなざしは
最近応援を始めたばかりの私には見えないものがたくさん見えていると
思います。
さて、まだ2008年なんです。
これから読み進めていくのが楽しみ。
わからないことやもっと聞きたくなったことを昔からのファンの方に
教えて頂けたら嬉しいです。
あけび引用 返信
今晩は。
ROMさま、youkoさま
そうなんですよ。最後のメンタリティー発言は、更に続きがありまして。
「勝者のメンタリティーも既に持っている。あとはそれを、いつでもどの試合でも(=every,everytime match)出せること。今回のボクやナダル、USOでのスタン、いい時のジョコビッチ、昨年後半のマレー、みんなそうだ。【みんなそれをいつも努力して信じて奮い立たせているんだ】」
【 】内が訳されていない部分で、辛うじて聞き取れました。でも意訳です。ただこれは明らかにフェデラー選手からケイへ遠回しのメッセージ。この5人を引き合いに出した時点で「お前はこれを超えるつもりだろう? だったらもっとやって超えてみせろよ」とウェルカム・ビームを発しているように思えてなりません(笑)
何故かルード選手に執着している私。どうもブレイクの予感がしてならない。
禮さまが「海外の解説で、ランク50位以内も近い」とご紹介くださいましたが、ESPNでも「彼は疲れを知らない」等々コメントがあったような。
タイトルはこれですが、中身は…。
<ティームとカレーニョ ブスタが決勝へ、18歳ルードは敗れる>
http://www.thetennisdaily.jp/news_detail.asp?idx=122263
もし優勝していたら、ツアー最年少優勝記録の兄貴分を抜くことになったはず! 素晴らしいですね錦織選手。そしてニシコリ・ラブのティーム選手までルード選手を大絶賛(笑)
ああサンパウロ1R、サンティラン晶選手vs.ルード選手。ファン泣かせにも程がある…。
NORICHAN引用 返信
ラケ破壊は単純にらしくないなと感じました
多くの試合を落ち着き集中して乗り越えてきたわけですが、ベルッチ戦は今までと何が異なり何に怒りを爆発させたのでしょうか
あいうえお引用 返信
@youko
かたこりさんの
錦織はこれからも チャンコーチ やIMGが定めたトレーニングに準じてやっていくのだから…
みたいな意見に対して
それが問題なんだよ
って言うとったよな⁇
断言しとるように 思えるけどなー…
知らなければ 何も言うな なんて 一言も 言うてないよ
意見言うてもろて 全然かまんのやけど あんたの 持論は 錦織が負けるたびに ほぼ 毎回展開されとると 思うから それは ちょい 毎回 同んなじような内容やし 頻度多いんちゃうかな っていう指摘を させてもろたんやけど …
今日の何人か だけでなく 以前にも 他の人たちにも 指摘されとると 思うんやけど
そんなことは ないと思いますで 通すの⁇
それは 周りの人らへの 配慮があると 言える⁇
このコメの前半にも書いたけど 憶測の意見を一切やめて とは 全く思ってないことは 重ねて言うとくよ
夜叉引用 返信
下団さん
お言葉掛けありがとうございました。
私は錦織選手が負けたことではなく、
身体が重そうだったことが心配だったのです。
けんじさんがおっしゃった
>「激しいトレーニングをしてないんだったら、なんで、3週間も休んでおいて、あんなに身体が重そうで精神的もヘトヘトなんですかね」
という言葉はそっくり私の疑問を言い表してくださっています。
けんじさんの心配するポイントはすごく判る気がします。
(チャンコーチを替えるべきとは思いませんが・・。)
ただ、この場で疑問をぶつけたり、陣営のありかたについてコメントするのはどこまでいっても憶測の域を出るものではない以上、
この場でその種の事を書き込むのはなるべく差し控えるべきだったかもしれません。
今後は気をつけたいと思います。
ご迷惑をおかけして申し訳なかったです。そして、ご心配くださったことありがたく思っています。
私はけして錦織選手を信頼していないとかそういうことはありません。それどころか彼の能力を信じすぎているのだと思います。
けんじさん、
>「元々細い身体に筋力を附けすぎるのはよくないんではないでしょうか
骨格にあった筋力があるし腕にしてもしなりがなくなるし、身体が重くなる」
については、全く同じ危惧をしていました。
ただチャンコーチの練習が原因かどうかは判りません。原因は別のところにあるのかもしれません。錦織選手の身体の状態についての責任は全てちゃんコーチに有るわけではないと思いますし・・。
ただ、理由はどうあれ昨年オフのIPTLのときのようなテニスができない身体の状態にあったこと(疲れ果てていたように見えた)
はとても気になるところです。
私はけんじさんの見解をもっとを伺いたいです。
夜叉さん、下団さん、NORICHAN さん、そしてその他の皆さまがた、
ここでこの話題を続けることは好ましくないということでしたら
あきらめますが・・。
(団長様に迷惑をかけたくありませんので)
その場合、フォーラムにてお訊かせいただくことは可能でしょうか?
風引用 返信
あけびさん、過去の記事を読むのもほんとに楽しいですよね。
初めてコメントした時にも書きましたが、私にとっても一番の圭ロス解消法です。
私がこのブログを読むようになったのは2年ほど前ですので、まだ読んでいない記事がたくさんあり、今やっと2010年の12月まできました。
今常連の方々はいつどんなふうに初登場したのか、圭くんのこの後の活躍をここの住人の方々はどんなふうに受け止めたのか、結果を知ってて読むのもまた楽しいものです。
私は圭くんが初優勝した頃に一度興味を持ちながら、テレビでほとんど観ることができないでいるうちに興味が薄れてしまい、あの全米の準優勝後に本格的なファンになりました。だからテレビ観戦が満足にできない頃から応援し続いている方々を、あけびさん同様私も本当に尊敬し、羨ましく思います。私が体験しそこなってしまった感動を、追体験させてもらえるこのブログは本当にありがたいです。
カナ引用 返信
ROM様
そうなんですよ。錦織選手のメンタル面が話題になっていますが、ファンのメンタル面もどうしたらいいのという感じですね。いろいろな意見が出てくるのは、それだけ錦織選手の活躍と勝利を切望していることの裏返しでしょう。やって欲しい、勝って欲しいと強く願えば願うほど、できない、負けたという結果に対して強く反応してしまいます。悔しい気持ちをぶつけることができないことが、一番辛いことです。
ファンとしてのメンタルの在り方って、本当に難しいですね。(うーん、余計なことは考えないで、錦織選手のショットを大いに楽しみ、勝利したときに同じ気持ちで喜ぶことにします。)
キリ丼引用 返信
おはようございます。
なんとデルレイビーチの決勝はラオニッチ選手walkoverでソック選手の優勝です。
昨日、デルポトロ選手との戦いでどこか痛めましたか?私は試合のライブ中継を切れ切れでしか見ていなくて、しかも最後は繋がらなくなってしまったので全貌がわかりません。
見ていた範囲ではラオニッチ選手の動きが良かったので狐につままれた気持ちです。
@キリ丼さま
こういう結果を見ると、まだ戦って負けたのを見た方が自分を納得させることができるのだなと思ってしまいました。
追記
ATP公式に記事がありました。
http://www.atpworldtour.com/en/news/raonic-sock-delray-beach-2017-final
右足のハムストリングのようです。2セット目の序盤ドロップショットを拾いに行った時に痛みが走ったとあります。
ROM引用 返信
ラオニッチ選手、ほんとに狐につままれた感じですね。決勝でW/Oとは無念ですね。大会運営側も大変ですね。
錦織選手みたいな体格小さい選手は、終盤になるにつれフィジカルの問題も出てきて、ケガも多くなりますが、体格の大きな選手も特に膝とかよく痛めるなどケガが多いような気がします。IWまでに間に合えばいいですが。
体格の大小に限らず、ケガの少ないバランスのいい体を作り上げていくのは本当に難しいですね。
奇しくも昨日の妄想は、ATP250→500シリーズが錦織選手が準優勝→初戦敗退だったので、ラオニッチ選手が連敗したら同点だな、けどそれは難しいから錦織選手の4位は当面厳しそうだなって思ってたのですが、こんな形で実現してしまうとは複雑です。
IWの失効時点でのポイントで、錦織選手が70点だけ上回ることになるので、IWでラオニッチと同等以上に勝ち進んで、ナダル以下の下位選手の快進撃がなければ4位に立つことが出来そうです。
トム引用 返信
錦織くんが負けるとメンタル面やフィジカル面を気にしてしまう方の気持ちも分かります。
私も、錦織くんが怪我をするとやはりその重症度について情報を得ようと必死になってしまいますから。
ただ、怪我以外は(怪我だって)正確な情報が我々にはなかなか入って来ないのが現実です。
ファンとしては気にかかるところではありますが、結局負けている現実を目の前にして考察しても本当かどうかはっきりしないネガティブなことを考え、心配になってしまうだけなのかなと思います。
正直、錦織くんがリフレッシュが足りなくてメンタル面に問題が出て負けたのか、練習し過ぎでフィジカル面で疲れていたから負けたのか、スランプに陥りかけているから負けたのか、我々には知ることができません。
それに仮にそれを知ったとしても、我々に何か出来るのかしら?助けてあげること、救い出すことが出来るなら嬉しいですが、それは無理ですよね。
いずれにしても陣営、そして錦織くん本人がその問題に向き合い、もし高い壁があるならもがきながら乗り越えていくしかないことです。
敗戦は残念ですし、正直落ち込みます。今後の試合でもうまくいかずもやもやしてしまうこともあるかもしれんませんが、また錦織くんのスカッとするプレー、粘り強いプレーがコンスタントにみられる様になり、更なる成長を感じられる日を信じて待つ!位の太っ腹なメンタルがファンにも必要かなと思います。
うみねっこ引用 返信
@トム さま、みなさま、
フォーラム「目指せ全仏・第4シード以内」に最新のATPランキング図をアップデートしました。確かに、3月20日付(マイアミのシード順決定)の基礎点で、錦織選手はラオニッチを70点だけ上回りますね。ラオニッチ選手、毎年ケガに悩まされていますが、大したことがなければいいのですが。IW第7−8シード争いは大混戦です。
禮引用 返信
ラオ君棄権の一報に思わず声をあげてしまいました。
IWに向けて大事をとったのだと思いますが、
個人的に、最近のプレーが全体的に
チョット置きに行ってる印象を受けます。
特にサービスが。
体力温存の意味もあるのかもしれないですが、
以前と比べてブレイクのし易さを感じてしまいます。
勿論ラリーの向上があり、今は一段上に行く為の
試行段階かもしれませんが、少し気になるところでは
あります。
ちなみに、流石に今週は第1シードが優勝ですかね?
ゆうた引用 返信
おはようございます。
カナさん、そういえば初コメントの時に過去ブログを読んでいる
とおっしゃってましたね(⌒▽⌒)
過去の記事を読むと、1試合勝つごとに「えっ、勝てたんだ。すごい!」
というそこまでの期待のない中で急成長を喜ぶ感じが楽しそうです♪
錦織選手自身が最も楽しかったと思います。
今は大変です。ファンも自身もビッグ4以外には勝って当たり前…な空気
の中で結果を出さなくてはならない…。
錦織選手がやりたいプレー(IPTLのときのような)で好きなように試合してたら
きっと20位(甘いかな)くらいな感じをキープしつつ、楽しむ姿を見られるかも
ですね。
でも、錦織選手はトップをめざしている。だから、自分のやりたいテニスだけ
でなく勝てるテニスを模索して、苦しいトレーニングをしているんですよね。
「錦織選手の楽しいプレーが見たい」という方は、ランクが下がってでもその方が
いいという考えなのかな?
私の希望は、今しばらく勝てない時期が続いても、そのトンネル中に模索に模索を
重ね、自分の身体に合ったプレースタイルを作って結果を出し、錦織選手本人が
より高いレベルの「楽しい」を実感できる30代プレーヤーになったらいいな。
その姿を少しでも長く見ていたいです。フェデラー選手みたいに❤️
朝から長くなってスミマセン!
カナさん、時々出会った過去記事について語り合えたら楽しいだろうなと
思います。よろしくお願いします*\(^o^)/*
あけび引用 返信
@ROM さん
何度かここでも言及がありましたが、walkoverは不戦勝を意味するので、主語はラオニッチでは不適切です。ラオニッチを主語にしたいなら、withdrawかretirementかと。
マナー講師引用 返信
@禮 さん
はじめまして!
そうそう!
イワン・レンドルは、ポケットにおが屑を忍ばせて、滑り止めに使ってましたね~
エドベリやレンドル現役の当時は、週1回深夜に組まれたATPのハイライト番組(30分番組だったと思います)をVHSでエアチェック録画してコレクションにしてました!
当時のその他の情報源は、テニマガとかスマッシュとかのテニス専門誌くらいしかなくて、インターネットで、ほぼリアルタイムの情報が得られる現在からは考えられません。
何か懐かしいコメントで、思わずレスしてしまいました!
taniyan120引用 返信
@マナー講師さま
朝起きてすぐだったので、文法まで頭が回っておりませんでした。ご指摘ありがとうございます。
ちなみにretirementは試合の途中棄権ではなかったかと思います。
ROM引用 返信
ラオニッチ選手、残念ですが、今回も悪化しないように棄権したのかもしれません。
去年の後半から、身体の声を上手く聞きながら長期離脱を避け、ランキングを上げてきましたよね、ちょっと憎らしいほど^^。
でも、それも合理的なやり方だと思います。
その一方で、あの脹脛の発達の仕方。。。どれだけトレーニングをしているんだろうと、デルポ戦を見て思いました。本当に強くなったと思います。
彼も、フィジカル的な弱さを抱えながら、ギリギリの綱渡り的トレーニングを重ねて、上を目指している選手だと思います。
「後はメンタルだけ」とチャンコーチが言ってから、周りは更に進化しています。
しかも、今年は、第一シードが勝ちきれない大会が続き、上位オーラが通じない戦国時代の様相。
そんな中で、その流れに負けじと自らも進化しようとしている選手を応援するのですから、苦しみも共有し、共有できることを楽しめばよいのではないですか?
アイドルを応援するなら、いつでも楽しそうな笑顔が見たい!で良いと思うのですが、
スポーツは負けることもある、だから勝つと嬉しい!
どんな相手であっても、勝率は基本50%! だから、手に汗握って応援する。
それが醍醐味なのですから、負けたら、次の勝利の味が倍増すると思いましょう。
ただ、野球やサッカーのようにリーグ戦ではないので、負けたら暫く試合が見られない。
だからこれだけ騒がれるのだと思いますが、
リーグ戦さながら、大会は次々行われるのですから、最後に笑ったもの勝ち!
そう思えば、今回の負けなんて、なんくるないさ~^^
最後に私の妄想予想ですが、今年は全仏までは群雄割拠で、番狂わせの連続。
錦織選手がビッグタイトルを取る可能性もあるけど、初戦敗退もありえる。
けれど、その後は、結局地力のある選手だけが生き残り、安定して勝って行く。
上位オーラが再び通用するようになる。
その勝負の後半戦までに、多少の冒険はしても、安定した勝ちパターンを見出して欲しい!
特に、フォアがどんなサーフェイスやボールでも、安定して深く入るようになっていれば、本当の意味での自信、勝者のメンタリティーが身に付くと思います。
私は、それなくしてのお題目のような精神論は意味がないと思ってます。
そういう意味で、まだ、発展途上の選手だから、負けも大きな勝利への一里塚!
そうファンが思えば、妙なプレッシャーを与えることもないと思うのですが、
如何でしょう?
おばっち引用 返信
@ROM さま、
デルレイビーチの公式サイトの記事によれば、確かに「デルポトロ戦の第2セットの初めにドロップショットを拾いにいったときにヒップが少し攣った。昨晩デルポトロ戦のあと右足のhamstring(大腿部後面にある筋肉群)に鋭い痛みを感じ始めた。起きたら痛みはなくなっているだろうと寝たが、日曜日の朝起きたところ歩くにも痛みを感じたので、すぐに自分のメディカルチームに連絡した。痛みを和らげるセラピーを2時間やったが改善しなかったので、hamstringの軽い断裂という結論になった。ATPツアーからどれくらいの期間離脱するかは、詳しい画像診断をしてから。来週のアカプルコは棄権。」とあります。速やかな回復を祈りたいと思います。
@taniyan120 さま、
こちらこそ。レンドル、好きな選手でしたが、今その時代のテニスの試合のラリーをみるとハエが止まって見えますかね?それにしても、リターンが140km/h以上なんて高速化したものです。
禮引用 返信
お早うございます。
ラオニッチ選手、残念です。海外ニュースを漁ったのですが、一律に「hamstring in my right leg」となっていますね。彼の196cmの体を支えるには下半身鍛えるしかないのかな。太もも、股関節、膝、今度は膝裏。満身創痍。アカプルコも諦めなきゃだけれど、IWまでに万全で戻って欲しいですね。
結果250→500の流れは、くしくも錦織選手とラオニッチ選手、ポイント的にも同じに。この2人、またもやリンク(苦笑)
風さま
名前を出して頂いていたので、私も直接コメント致しますね。
錦織選手敗退の度に、風さまは心から本気で心配なされています。それこそこちらの心が痛くなるぐらい。きっと超がつく真面目で色んな出来事をまともに全部受け入れられる方なんだろうな、と。なので私は、錦織選手の敗退の事実を受け入れ完了した途端、風さま大丈夫かしら?と逆に心配になります。
以前コメントされた錦織パパの「たかがテニス。テニスを楽しんで欲しい」のお言葉、そっくりそのまま風さまへお返し(笑) 当事者ではないファンがあれこれ思い悩んでいたのに、当事者はすっかり南米のバカンスを楽しんでましたよ。何なんだよ(笑) 素晴らしい切り替えだと思いません?
そういう彼の天然気性がほぼわかってきたので、私なんて今週はルード選手一色(笑) それに、フランスでツォンガ選手が2週連続優勝、あら優勝トロフィー、ご本尊が風神と雷神を集めたのねーとか。ドバイのマレー選手、ダブルスも出場はいいけど、相方はジョコビッチ選手の相方ジモニッチ選手。ん?デ杯セルビア・チームの監督兼選手! デ杯SFで対決するし偵察兼ねてる? とか、ホントにくだらないこと考えては楽しんでいますよ(笑)
NORICHAN引用 返信
西岡 やりましたネ!それも メンフィスでの勝者 相手の逆転劇でした!自信付いたと期待します!🎾
節穴引用 返信
間違い! メンフィスの勝者 ハリソンに勝っての本戦入り!グレイト!
節穴引用 返信
節穴 さん、今夜も🍺が美味しく飲めそうです😋
下団引用 返信
西岡選手、アカプルコ本戦進出おめでとう!朝からライスコ応援してました。
さて今日から慶應チャレンジャーズの本戦です。初戦から目をつぶりたい対戦もありますが、楽しみです。現地観戦に行かれる方いらっしゃいましたら熱烈応援お願いします。
ROM引用 返信
@下団
デルポトロには当たらない様に願います!ドローを見たところ ウーム でも そうなったとしたら サウスポーの利を活かして 勝機を掴んで貰いたいデス!パワープレーヤーのハリソンに打ち分けて策戦勝ちしたので 見ものでしょうモシ デルポトロならば。
節穴引用 返信
@節穴さま
ダメです!言葉にしちゃ!
フォーラムではお祓い中です(^◇^;)。
ROM引用 返信
今日は。
西岡選手とハリソン選手の予選決勝は、IMGの後輩先輩対決。
先週250大会優勝の選手でさえも、今週500大会の予選決勝で敗退するという無慈悲。
予選勝者に立ちはだかるドローの壁と、体力の限界への挑戦。
そして予選決勝4戦は、ほぼほぼティーム世代とNEXT GENE達の這い上がりを懸けた一戦ばかり。
悲喜こもごも試合もいろいろ。こうやって皆這い上がっていき、誰かが落ちて行く。テニスを楽しめる境地に辿り着けるのは、ほんの一握りの選手ですね。
NORICHAN引用 返信
@下団
さん
ご丁寧な返信ありがとうございますm(__)m
けんじ引用 返信
アカプルコの西岡選手、初戦の相手は
第7シードの ソック選手(+_+)
メンフィスの優勝者に続いて、デルレイビーチの優勝者( ̄д ̄)
下団引用 返信
@ROM
あらためて 西岡 頑張れ! 反っくり返りました!
節穴引用 返信
ROM さん、節穴 さんから座布団1枚取りなさい(*^▽^*)
下団引用 返信
あけびさん、おばっちさん、
「錦織選手の楽しいプレーが見たい」「(アイドルを応援するように)いつでも楽しそうな笑顔が見たい!」という人もいるでしょうが、
このブログに集う方たちは
「(ファンが楽しめるかどうかではなくて)錦織選手自身にテニスを楽しんでほしい」という人が多いのではないかと思います。
少なくとも私は「錦織選手自身が楽しむことが重要」派です。
私がIPTLの例を出したのはあのときの錦織選手の楽しそうな様子が目に焼き付いているからでもあります。ああいうプレイができる身体の状態があればテニスを楽しむことに繋がるだろうと思ったんです。
過去に錦織選手自身の「僕の機嫌はテニス次第」言葉もあることですし・・。
また、おばっちさんの言われる
>「フォアがどんなサーフェイスやボールでも、安定して深く入るようになっていれば、本当の意味での自信、勝者のメンタリティーが身に付くと思います。」
にはまったくその通りだと思いますが、それが可能な身体の状態であってほしい、と願っているだけなんですね。
なので私もあけびさんの言われるように
「錦織選手本人が(より高いレベルの)「楽しい」を実感できる」
ことを願っています。
おばっちさんの
「苦しみも共有し、共有できることを楽しめばよい」という言葉は
共に有るファンとしての在り方を提案してくださっているのだと、
(心配しすぎていてもいいことはない、という教訓?)感じました。
風引用 返信
@節穴 さん
> 反っくり返りました!
ナイス!ダジャレww
西岡頑張ってますね~。
どんどん強い相手と戦って、経験値をあげていってほしいです。
yuri引用 返信
NORICHAN さん
コメントありがとうございます。
>「当事者はすっかり南米のバカンスを楽しんでましたよ。何なんだよ(笑) 素晴らしい切り替えだと思いません?」
は、すばらしい!です。(錦織選手の切り替え力が)
風引用 返信
はい!反っくり返ってます!!
私の独断で節穴さまには特大座布団さしあげます。
ROM引用 返信
うーん、デルポンを避けられたと思ったらソック選手とは、西岡選手のドロー運の無さもなかなかですね(×_×)
これで勝ったらATP250の直近2大会の覇者に2連勝することになるんですか、気持ち的には西岡選手にも250ポイントをあげたくなりますね。
naka@電車で移動中引用 返信
今日は。
デルレイ250はソック選手が優勝。ラオニッチ選手の病状がわかる記事です。
<ラオニッチが決勝を棄権、ソックが優勝[デルレイビーチ・オープン]>
http://www.thetennisdaily.jp/news_detail.asp?idx=122291
闘わずして優勝。何となくスッキリしないソック選手と、やるせない表情のラオニッチ選手。観客はもちろんですが、一番ガッカリしているのは恐らくこの2人でしょう。
そしてソック選手は、アカプルコ1Rで西岡選手と対戦。デルレイ決勝戦不戦勝なだけに、体力温存が怖いですね。
内田暁さん、Victory Sports Newsにコラム掲載です。今頃ですがAOのコート解説。
<クラシック・テニスを呼び覚ます高速コート>
https://victorysportsnews.com/articles/969/original
何とAOは、アリーナ毎にスピードが異なった!!!
錦織選手の得意なハイセンスは、彼の好きなミディアムで、マイアミ、カナダ、シンシと同じ。ところがロッド・レーバーは最も苦手な上海と同じミディアム・ファースト! しかもフェデラー選手は、逆に一番得意なサーフェイス…。
こりゃいかんでしょう。むしろ、そんなRLAでフェデラー選手相手にフルセットに持ち込んだ錦織選手を褒め称えて然るべき!
NORICHAN引用 返信
今日はカナさんや風さんにお声掛けいただけて嬉しいです。
自分の思ったことをコメントで送信するのは不慣れで、実は
毎回ドキドキです(⌒-⌒; )
変な文になってないか、独りよがりになってないか………
選手の名前は間違ってないか(前、間違えたことがあるので)
何回か読み直して、やっとえいっ!と送信ボタン(?)をクリック…。
テニスのことももっと理解できるようになって、意見を言えるように
なりたいです。自分の意見や感想に共感してもらうって、ホントうれしく
なりますね。違う意見の方にも否定ではなく、こういう感想をもつ人も
いるんだなと思ってもらえるように書けるといいなと思います。
西岡選手、いい経験できてラッキーですね!また、成長のチャンスです!
あ〜、錦織選手のプレーが楽しみだなあ〜♪
おばっちさんの言ってた「手に汗握る」って例えの表現じゃないですよね。
私、錦織選手の試合はホントに手のひらに汗かいて、手元に手拭きタオル
おいて観戦してます(笑)アウトしそうなとき、身体もその方向に動いちゃっ
てますし…。意味ないけど(⌒-⌒; )ドキドキワクワクがMax状態に酔いしれます。
錦織選手、ありがとう!私も応援メンタル鍛えるよう〜!!
あけび引用 返信
連続投稿失礼致します。
マレー選手、いくらなんでもAO後休み過ぎじゃね?って思っていたら、こんな症状に悩まされていたと。
<マレーが全豪後の帯状疱疹の苦しみを告白 [ドバイ・デューティーフリー選手権]>
http://www.thetennisdaily.jp/news_detail.asp?idx=122284
ドバイにはギリ間に合ったと。もし症状が治らないようであれば、ドバイはおろかIWも不透明だったかも知れません。
内田暁さん、Victory Sports Newsにもう1つコラムを掲載されていました。そのマレー選手関連です。
<世界のトップへと導くテニス界の最新鋭テクノロジーとデータ>
https://victorysportsnews.com/articles/11/original
「データ解析コーチを置くマレーと、データ会社に投資するジョコビッチ」って…。
くしくもこの2選手は、他を大きく突き離してトップに君臨しますね。ってことは、IDテニスはやはりトップに立つには必要ということ? ただこの2選手は今、どこのアカデミーにも属していないので、自身で手立てを考えるしかないんです。
それにしても恐るべしジョコビッチ選手。まさかのトランプ商法?で会社まるごとデータをごっそり!でしょうか。
NORICHAN引用 返信
あけびさん、私の方こそよろしくお願いします。
私もドキドキしながら何度も読み返して書き直して投稿したのに誤字があったり、初投稿は言いたいことを詰め込み過ぎたと思って整理したつもりなのに、後で読み返してみると「これじゃ伝わりにくいかも」みたいな文章に思えてきっとこれが最初で最後だろうなと思っていたのに、あけびさんのコメントを読んで「私と同じだー」と嬉しくなってまた投稿してしまいました。
初投稿の拙い文章にも、のりのりさんが「励まされた」とおっしゃってくださって嬉しかったです。今頃ですが、ありがとうございました。
ところで、リオの早期敗退を予言なさったロストタイムさんのコメントが気になってしょうがないのは私だけでしょうか。「マイアミでは良い結果がでます」とおっしゃってましたが、去年準優勝だったのでそれ以上の結果と思っていいのかな?でもその後「今年はある大会で優勝します」というお言葉。「マイアミ」と言わずに「ある大会」という言葉を使われたのはなぜなんでしょう。
リオで早期敗退して良かったとはもちろん思えませんが、ロストタイムさんの予言が当たるのかな?と思うことで、ショックを慰めている私です。
カナ引用 返信
今日は。
内田暁さん、怒涛のコラム掲載(笑) 朝日オンラインから。
<錦織圭、まさかの“初戦敗退”が今シーズンに及ぼす影響は?>
https://dot.asahi.com/dot/2017022700091.html
「約1年半もの期間初戦敗と無縁というのは、他のトッププレーヤーと比べても特筆すべき戦績」だと。そうですよ。だから悲観する気サラサラありません。
また、前回の初戦敗退、2015全米「ペール街の悪夢」後のモヤモヤと今回の初戦敗退は、その後の過ごし方のアプローチが全く異なりますから。
カナさま
いかがでしょう? 内田さんのこのコラムが、リオ早期敗退の心配を杞憂に終わらせることにはならないでしょうか。
NORICHAN引用 返信
マレー選手、帯状疱疹でしたか…。痛いんですよね〜。経験者です。痛みは神経に来るのでピリピリ不快感Max。写真見る限り顔ではなさそうなのでよかった。もし目に来たら失明の可能性もある侮れない病気です。やはりお薬はドーピングに引っかかるのでしょうか?水ぼうそうと同じ菌なので特効薬はあるのですが…。何はともあれドバイに間に合ってよかったと思います。
ROM引用 返信
NORICHANさん、記事のご紹介ありがとうございます。
今回、私が心配しているのは初戦で負けたことではなく、けんじさんがご指摘のように、大会の最初から体が重いことです。以前は、休み明けの錦織君はリフレッシュして強いという印象だったのに、最近、休み明けの錦織君は最初から疲れているという印象ですよね。本当に、彼の体力(スタミナ)が心配です。
ぜひ団長様のご意見を聞きたいと思っています。
ラッキーわんこ引用 返信
夜叉さん
という方に言いたいですが、
実際は僕はすごい身体に対しての知識があります
そして僕はほとんどのトレーナーは知識があるかどうかも知っています
あえてこのいい方をしました。もしそのことについて学ぶ気があれば「究極の身体」という本を読んでみてください。
もしくはこのサイトを全て読んでみてください。
http://www.yuruexercise.net/japan/
物事というのは皆さんの内側でしっているもの、あるものがほとんどじゃありません。
世界の外側から思わぬ事実が見つかることのほうが多いですよ
なぜこんなことを言おうとしてるかというと、皆さん持っている知識は個々で違っても、もしくは個々で知識を違うことを認め合ったうえでも、ある問が出た時に、一方的に答えを合わせようとする傾向があるからです。
良くネットでは、「イチロー、ダルビッシュはどちらが正しいか」
を議論した時に、(なぜこんなことが議論になるかすらわかりませんが)
「それぞれ自分に合った方法があるからどっちも正解」
という結論を大体どのスレでも最後に書き込む人が「だからいってんじゃん、人に合った方法があるからダルもイチローも正解」・・・みたいに出して
しかもそれをみんなの結論にすべきみたいな風潮があります。
どうでしょうか?典型的に皆さん知識を学ばずとも自己完結したい。早く決めつけたい傾向があることが分かるでしょうか?
昔はこういうときでも、じっと間を作って結論を出さず、何となく見当をつけるぐらいにとどまっていたようです。これを懐が深いと言いました。サッカーでいうとジダンみたいな感じですね。監督になってもじっと静かに局面が動くのを待って、間を作っています
今の場合、知識は違えど答えはいっしょということでそれを満たす答えを出したかったということです
もちろん楽しむ分にはそれでいいですが、夜叉さんのようにある意見に一方的に否定的な意見も出されると、ちょっと待ってよと思ってしまいます
つまり、夜叉さんが言われた「トレーナーより知識があるわけがない」というのが、実際の夜叉さんの心理が「人によって違う答えを出されたくない」だけなんです
そうでしょう?持ってる知識が違っても怒らないけど、人によって違う答えを出すことを怒るのはさっきのイチローとダルビッシュの例と同じだと思います
学校教育の弊害ですね。答えが違うと怒ってしまうのは
たくや引用 返信
@たくや
以前に管理人様から案内があった通り、フォーラムにてお願いします。
マナー講師引用 返信