現状、当ブログのコメント欄は以下のような状態になっています。
- 世界のテニス界では日々、膨大な量のニュースが発生しており、当ブログの読者様の間でもそれらに対する関心が高い。
- 一方、当ブログで更新される記事は錦織圭関連が主体であり、個々のニュースに対しては記事を立て、論じることは少ない。また、そのマンパワーもない。
- その結果、各記事には記事に対するコメントと、記事に関係のない他のニュース等に関するコメントが混在している状態。
- 量的に前者がメインであれば問題ないが、最近はその比率が崩れてきており、記事と関係ないコメントの比率が増えてきた。
- この状況は悪いことではなく、有益であるが、「テニス界の情報にも興味はあるが、主として錦織圭の情報を知りたい」という、当ブログの主旨と合致したニーズに対しては、やや使いづらい状況が発生している。
テニス界の様々な情報についてはフォーラムを活用していただきたいというのが私の希望ではありますが、コメント欄とは使い勝手が異なり、また人目にも触れにくいため、まだ十分に活用できるとは言い難い状況です。現実として、コメント欄に気軽に書き込める方が良いと考えている方が多いように思います。
そこで、週に1回を目安に、同じカテゴリーのトピックを集約した記事を立てることとしたいと思います。
具体的には以下の通りです。
- ランキング試算(従前より実施):毎週日曜日 22:00ごろにアップ
- 週刊 日本選手情報:日本選手のエントリー、試合日程、試合結果等に関する総合記事。毎週金曜日夜にアップし、翌週の大会等について情報交換する。
- 週刊 世界のテニス界:当ブログの記事になってないテニスに関する情報ならなんでも。世界でなくても可。日本選手情報とほぼ同時、金曜日夜にアップする。
あんまり厳密なことは言いません。日本選手情報を錦織関連の記事にコメントしてダメということはありません。単純に、比率の問題なので、記事に関するコメントがメインになってくれればそれで良いです。
世界のテニス界については、大会用記事とそれ以外の記事を分けるかもしれません。少なくともGSは専用の記事を作りたいと思います。
ただ、ランキング試算に関しては、錦織が休養中は更新の意義が薄れること、ケイメヒコさんと連絡が取りづらい状況になっていることから流動的です。
1つ前の記事に、当面の更新方針については記載しているのでご覧ください。
気になるのは、ここがブログであり上記形式は、ほぼ「掲示板」であるということ。
本来は私が記事を書き、その内容あるいは記事の話題そのものに対してコメントをいただくというのが本来の姿だと思っています。上記方策を行うと、内容がない記事に対してコメントが100や200も連なるという状態になり、私としてはあまりみっともいいものではありません。
ですが、ありがたいことにコメント欄がそれだけ活発だということでもあり、この稀有な状況を持続させたいという思いもあります。
なるべく、情報集をしたり、コメント欄から情報を拾ったりして記事に反映はしていきます。
まずは今週金曜日から、上記方針で施行させてください。
今週分については、途中からになりますが時間を見つけてアップしますが、それまでは本記事のコメント欄を活用いただけませんでしょうか。(日本選手分、世界のテニス分とも)
よろしくお願いいたします。
だいあんさん
わざわざ聞いてくださってありがとうございます。
規定に反していないなら、そりゃ楽天とすれば、赤にするわなあ、と納得。
(ただ、多くの会場では青か緑なのは確かですね。)
環境に対してわりに繊細なマレー選手あたりは、「やだよ、あそこ赤なんだもん」とか言っていないかな、なんて考えたりしましたが、そういうことはないか(笑)。
やっぱり、賞金とか隠れた(?)ホスピタリティとか、そういう面なのかな。
あとは、会場の設備そのものが新しくてきれい、とかね…。
キリオス選手、去年上海であんなに嫌な思いしたのに、中国へ行くのか…。
FUMA引用 返信
山口奈緒美さんのコラムに「年内休養の決断が早すぎるのでは」とありましたが、現在ギプスでぐるぐる巻きになった状態なのに「年内復帰を目指す」と言われたら逆に心配になります。
中途半端に参戦してもやもやした試合を繰り返すより、しっかり休養してくれたほうがいいです。
怪我で休養のニュースが流れた時、ジュニア時代の柏井コーチが地元テレビの取材に答えていました。
「最近試合が楽しそうに見えなかった。(楽しくプレーする)メンタリティに戻るためリフレッシュする期間になればいい。たとえ1年かかったとしても完全に治してから復帰して欲しい。まだやり残した事があるはず。」
まさにこの言葉に尽きると思います。
再び前のような生き生きしたプレーが見られると信じて、気長に復帰を待ちたいです。
みけ引用 返信
今晩は。
内田暁さんがWeb Sportivaにコラム掲載です。テーマはもちろん、ゆうたさま仰るところの三銃士のこの方。
<杉田祐一はコートで笑っていた。全米オープン前に掴んだ勝利の方程式>
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/tennis/2017/08/22/___split_31/
松岡修造さんがUSO展望を語ります。時事通信さんより。
<見逃せないフェデラーとナダル、若手にも勢い=松岡修造さんに聞く全米テニス展望>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017082200816&g=spo
<松岡修造さんに聞く全米テニスの見どころ>
https://www.jiji.com/jc/v4?id=usopen17matsuoka0001
ご紹介した記事等については次でコメント致します。
NORICHAN引用 返信
ご紹介した記事等について。
シンシMS。
杉田選手の勝ち上がりぶりは素晴らしかったですが、まあ見事にタイプの異なる4選手。
・1Rソック選手戦。早い段階で、跳ねる前に打ち返すいいフィーリングを掴めた。
・2Rソウサ選手戦。ランキングもプレー・スタイルも近い相手だからこそ一番手こずった。
・3Rカチャノフ選手戦。無垢で伸び盛りの若者とやっていて本当に楽しかった。
・QFディミトロフ選手戦。自分に期待し過ぎた。カウンターをスライスで封じられた。
何とも冷静に分析していますね。偶然にもディミトロフ選手戦のスコアは、バルセロナQFのティーム選手戦と全く同じと。きっとここ、QFを乗り越えろとの大仙人からのお導きかも知れません(笑)
さあ明日はウィンストン・セーラム初戦フリッツ選手戦。シンシ3Rと同じく無垢で伸び盛りの若者との対戦です。楽しくプレイ、そして勝利を掴んでください。
ちなみに試合開始は日本時間07:00頃。朝のバタバタ時。スマホでライスコ確認しながらの通勤になりそうですね。
USO。
修造さんの語るUSO展望は、まあお読みくださればと(笑) ただし、実際に出場された方ならではの貴重なお話が満載です。
それより何より、オープン化50周年記念大会は更にエポック・メーキング。既にご紹介済みですが、今夜の予選から、ショット・クロックおよび試合中のコーチングがツアー&GSで初導入されます。選手と同じサイドにいる場合は口頭で、選手と反対側サイドにいる場合はサインで、それぞれアドバイス可となりますが、恐らく混乱必至。はてさて一体どうなることやら…。
NORICHAN引用 返信
すみません。
先ほどご紹介した松岡修造さん記事は、タイトルこそ違えど中身は同じです。一方を削除しかけたのですが10分を過ぎてしまいました。ややこしくなって申し訳ありません。
NORICHAN引用 返信
みけさん,
柏井コーチのお言葉のご紹介ありがとうございます。楽しいという事は基本のような気がします。NORICHANさんご紹介の杉田選手のコメントを読むとよけいに思ってしまいます。山口奈緒美さんのコラムのモチベーション云々の部分は山口さんの感想(想像)でしかなく、とても失礼だと思います。
圭くんには、焦らずにしっかり治して自分のテニスを見つめて欲しいです。
youko引用 返信
下団さ~ん、
あああああ、そうでしたっ!来季の西岡選手の復帰後大爆発を忘れるなんて、小兵サポーターの私としたことが!(>_<)し、失礼いたしました。
じゃあ、楽天OPアジア五銃士売り込みでいきましょう。いや、太郎選手を入れて六銃士でも十銃士でも、けっこうです!
だいあん引用 返信
翌朝に杉田選手と対戦するフリッツ選手、テニス大国の期待の若手として自国での試合ですし昨年は最高位53位まで行っている選手ですから、急上昇した杉田選手に対してまだ格上意識はないでしょう。
その選手に対して杉田選手はどの様な対応をするのか?が今後においてのカギにもなりそうですね。
というか、今の杉田選手にとってはこれからの殆んどの試合が今後においてのカギですかね。
ゆうた引用 返信
この記事は、やはりこのブログのコメント欄に対する問題意識を喚起するために書かれていると思います。
記事に対するコメントをするべきところを、あたかも自分の掲示板のような使う方々がいるのは、極めて不快です。
長くこのブログを活用させていただいていましたが、最近はほんとにひどくて、特にこの記事のコメント欄は、今まででも、ワーストでしょう。
団長さんが配慮すべきことというよりは、ここにコメントを書く方々が、まずは常識を持って対応すべきだと思います。
とにかく、記事に関係のない情報の告知などは、それぞれ、ご自分でブログを立ち上げてやってくださるのが、最善です。
このブログに参加していく中での問題意識。それを共有すべきことと思います。
以上、この記事に対するコメントでした。
のり引用 返信
のりさん,
団長さんの、この記事の内容をよくご理解しておりますか、もう一度読み直してはどうでしょうか?
バスケ好き引用 返信
のりさん,
私は全く同意見です。
>今週分については、途中からになりますが時間を見つけてアップしますが、それまでは本記事のコメント欄を活用いただけませんでしょうか。(日本選手分、世界のテニス分とも)
と団長が書かれていますので、多くの人がやっていることは間違ってはいないでしょうが、記事の90%以上の内容より最後の数行のみを拾って嬉々として書き込みし始めるのは、私の感覚では違和感があります。
コメント欄の最初の方にyuriさんが勘違いされたのも、おそらく同じ理由でしょう。
(もしかしたら団長が「暫定:フリーコメント用」の様な中身のない記事を別途あげてれば混乱なく住み分けできていたかもしれませんが。)
> 気になるのは、ここがブログであり上記形式は、ほぼ「掲示板」であるということ。
私はこのポイントについて、皆様から意見が出ればよいなと思っていました。
ここは団長のブログですので、団長が掲示板的使い方をされる人たちも大事にされたいということですのでそこは尊重しますが、
逆にその裏で、私のような考えの人が書き込まなくなる、読まなくなる(読みたくなくなる)こともある、ということは私の意見として言わせてください。
同じ考えを持っている人が見えないところにどれだけいるのか、多いのか・少ないのかはわかりませんし、この辺りのジレンマは団長はおそらく既に理解されていると思いますが。
ふぁぶ引用 返信
のりさんのおっしゃることもわかる気がします。
なんだか団長さんのブログではなくなってしまったようで寂しいです。
話題についていけない自分が悪いのですが‥
団長さんが決められた事だし、こちらのブログが活性化するのはすばらしい事なのに、なんだかモヤモヤ‥
新生鼻血ブログに水をさすようで、すみません。
これからもよろしくお願いします。
とど引用 返信
前から提案してるんだけど、どうして今頃?
のりさんの意見に僕も大賛成です。
ここの住民さんは何か勘違いされないません?
団長様のブログなんだよ。記事に沿ったコメントすべきなのに
関係ない最新情報とかいらないっしょ。それは団長様が記事を書いてから!
ふぁぷさん とどさんにも賛成。
僕の個人的な願いは、団長様が好きなように記事を書いて、
それに対するみんなの意見を知ること。
ていら引用 返信
団長 様
いつも読み応えのある記事を、ありがとうございます。
さて、
アチラヲ タテレバ コチラガ・・・、本当に色々と大変ですね。
誤解を恐れず発言致しますと、すぐ上のていらーさんのコメントに賛成です。
特に最後の二行の
「僕の個人的な願いは、団長様が好きなように記事を書いて、
それに対するみんなの意見を知ること。」
に、ひたすら共感!
どうかご自身の思う通り、自由にブログ運営をなさってくださいませ。
最後に、錦織選手がどんな時も、皆様と一緒に応援し続けます。
kazu引用 返信
とりあえず…
団長さまが苦肉の策?として提案して下さった方針が(金)から始まるので、しばらくそれで様子を見てみませんか?
どちらのお立場も分かるので、それで双方納得がいく、あるいは妥協できるといいなと思います。
いずれにしても、ここは団長さまのブログなので、団長さまが納得する、一番楽な方法でお願いします。決して、大変な道を選ばれないようお願い申し上げます。多少記事の更新が遅れても構いませんから、ゆる~く、長~くこのブログを続けて頂きたいです。団長さまの記事は、錦織選手同様、特別なのです。
aoiです引用 返信
ネットスラングをあえて使うならスレチが多すぎるんですよね
ナルミ引用 返信
いつも楽しくブログ拝見しています。
NORICHANさんの情報提供はいつも新たな情報を頂いて嬉しく思う反面、スレッドのタイトルから逸脱した情報が最近多くなっておられるように自分も感じておりました。団長さんの改革で良い方向に進むのではないかと期待していたところです。
ブログの管理大変だと思いますが、今後も団長さんの記事、情報提供ともに楽しみにしています!
あと、以前のサイトの様な各スレッドのトップ画面からコメント欄への移動機能があれば嬉しいのですが、難しいのでしょうね…
えっさほいやっさ〜引用 返信
今日は。
皆さま、色々とご教授頂き有難うございました。皆さまの仰る通り、自分の掲示板、告知のごとくこちらの場を使用しているような印象を持たれても致し方ないです。
エクスキューズですが、何となく沈みがちな今だからこそ明るい話題を、と思ったのですが誠に勝手な思い上がり。それが却って情報過多、垂れ流しという結果になったのかも知れません。非常識でした。
今後、団長さまの記事関連以外の各情報は、全てフォーラムを活用させて頂くことと致します。ただどんな記事、どんなコラム、どの選手のコメントをご紹介したのか、ということは、タイトル紹介的にこちらでコメントさせて頂きます。
ただ今下記の記事等を、フォーラム・鼻血ブログラボ「フリージャンル」トピにてご紹介しています。
・2選手の合同練習SNS。
・USOに導入のショット・クロック、コーチングのルール関連記事。
・USO直後に開催のグリーンブライヤー・エキシビ関連記事。
・IPTL存続危機に関する記事。
NORICHAN引用 返信
のりさん,
ふぁぶさん,
団長さんは本記事のコメント欄を活用して欲しい、と書いておられます。もう一度記事をお読みになって、コメント欄も最初から読んでいただけないでしょうか❗
金曜日から新しく始まる形式を待って、その上で何かご意見やご提案があればコメントしていただいたら良いのではないかと思います。
youko引用 返信
いつもROMっていますが。。
個人的にはNORICHANさんファンといいますか、自分の知らない様々な情報を楽しみに読んでいます。
ですが、他の方の仰るようにテーマにそぐわない内容が入ってくるケースがあるのは確かであり、テーマに沿った議論をしたい人たちにとってはノイズになるのは致し方のないことかなと思います。
上記のように最新情報は読みたい派なので、可能であればNORICHANさん専用のスレというかそれに準ずるようなのがあればいいのかなぁなどと。。
ran0440引用 返信
初見です。
ここはブログであって、掲示板ではない!!
スレッドという言葉は失礼ではないか!!
初見引用 返信
初見さん
確かにそうですね、訂正してお詫びします。
正確には「記事」でしょうか。
えっさほいやっさ〜引用 返信
youkoさんが正論❕
びおら引用 返信
youkoさんの書かれたことは確かに正論ですが、そういう気持ちもあるということを言わずにはいられなかったのでは?
人様のブログにコメントするのに、明るい話題を提供したいというのは、なんだか違うかなあと‥個人的には思っています。
いわば、人の褌で相撲を‥以下略
的なσ(^_^;)不適切発言ならすみません。
新しい形になるとなかなかこういう意見を言う場もないと思うので、あえて書かせていただきました。
新しい形がうまくいくといいですね。
くれぐれも団長さんがご無理なさらないようにm(__)m
とど引用 返信
youkoさん,
逆に、私のコメント読んでいただけましたか?
とどさんがフォロー入れてくださってますが、
本記事でもコメント欄でも団長がこの記事のコメントで、本文と関係ないコメントに活用してください、と書かれていることは理解しております。
その上で、本記事の内容の9割をしめている本ブログの状況、団長の懸念点といった内容ではなく、最後に2行ほど書かれていた「ここのコメント欄を活用してください」の部分にしか注目・意識されていない感じなのが「私は」違和感を感じました。
であればこの記事も本当に2行ですんでいますからね。
但し、あくまでもこれは私の感じ方であり意見です。
youkoさんのような感じ方・意見の人も大勢いると思います。
ふぁぶ引用 返信
私もNORICHANさんの投稿にお世話になっています。ただ、「様々な情報が次々投稿されることで
いろんな方の意見等があっという間に流れていってしまう」ということだけが残念です。
>「どんな記事、どんなコラム、どの選手のコメントをご紹介したのか、ということは、タイトル紹介的にこちらでコメントさせて頂きます。」
とのことですが、その「紹介」もひとつのコメントになってしまうため、やはり他の方々のコメントはあっという間に流れていってしまうのではないかと思われます。
私は情報を紹介してくださることはありがたく思いますし、このブログの活性化のためにも
役立っていると思います。献身的に投稿される
NORICHANさんに頭が下がる思いでもあります。
ただただ、「団長さんの記事に対する感想や意見」あるいは「錦織選手に対しての思い」などいろいろな方々の意見をできるだけ読みたいので、怒涛のように情報が挙げられることで他の人たちのコメントがどんどん流れていってしまうことだけが気になっていました。
この点だけ改善できるいい案はないものでしょうか?
風引用 返信
私などが口をはさむべきことではないかも知れませんが、
コメント数が多くなりすぎて、団長さんが管理人のような仕事をさせられている。
そんな時間が有れば、もっと記事を書いて欲しいし、それを読みたい、というご意見、大賛成です!
ここは掲示板ではありませんものね。私も反省すべきところはありますが。
問題の本質は、この記事にある、
>テニス界の様々な情報についてはフォーラムを活用していただきたいというのが私の希望ではありますが、コメント欄とは使い勝手が異なり、また人目にも触れにくいため、まだ十分に活用できるとは言い難い状況です。現実として、コメント欄に気軽に書き込める方が良いと考えている方が多いように思います。
こういう気遣いをさせてしまっていることなのではないかと。
フォーラムの良い点は、その管理がトピを立てた方に委ねられる点ではないかと思います。
私は、団長さんのブログなんですから、その希望を優先させて欲しいなと。
そして、ルールに縛られることなく自由に記事を書いていただいて、
コメント欄とは、あくまで、その記事に対してのコメントであることを利用者が自覚する。
それ以外の議論をしたい場合は、フォーラムという場を用意してくださったご好意に甘えて、
利用させていただく。
これで充分かと思います。
おばっち引用 返信
皆様こんばんは。
私はテニスも素人、ブログと掲示板の区別もよくわからないような人間です。
この場にコメントを残すのはおこがましいのですが・・。
ほぼ錦織選手ファンのみだった私が、鼻血ブログにお世話になって
今ではダブルスの試合を見ても興奮するようになりました。
NORICHANさまやいろんな方が紹介される記事も楽しく読ませていただいています。
いつも感謝しています。
ただ、まだまだ皆様のようには追いつけないので、
紹介される記事の多さにお腹いっぱい!なこともあります。
“これはわからない~”とサラッととばしたりしていますが、
たった一日コメントチェックしなかっただけで『怒涛のような情報量』になっていることがあります。
NORICHANさまは見つけた記事をこちらに全て紹介していらっしゃるのでしょうか?
情報をいただいているだけでもありがたいので申し訳ないとは思いますが・・。
GOGATSU引用 返信
まずは、せっかく団長がとりあえずの解決策を講じてくださることに決められたのですから、
金曜日(明後日)の夜を待って、出来る限り、ルールに従ってコメントするようにしていきましょう。
それで少し、棲み分け?使い分け?ができることを期待します。
本来は個人のブログに棲み分けも使い分けもないはずですが、現状はそうもいかないと思うので、ここに訪れる皆がストレスなく見にこれたらいいなあと個人的には思います。
yuri引用 返信
ROMっていましたが約2年ぶりにコメントさせて頂きます。
個人的に感じた事なので、間違っているかもしれませんが、現状のコメント欄の問題は「記事内容に沿っているかどうか」よりも「一部の人の連投、多量投稿」の方に問題が有るのではないかと思っています。多分もう少し投稿数が少なければそこまで問題視されないんじゃないでしょうか?(たとえ小数投稿であってもよそ様のブログのコメント欄を自分の物のように使うべきでないという意見もあるかとは思いますが…)
そして、この点については金曜日から記事が分けられることによって、ある程度は解消されるのではないかと期待しています。だから、今現時点において立て続けに「記事に沿ったコメントでない!」といって責めるのは少し厳しすぎるのではないでしょうか。責めてるつもりでなく、コメント欄についての議論を活性化させる注意喚起として言っている人も多いとは思いますが、既にNORICHANさんがある種追いやられて一部フォーラムに移られるという状況になっているのは僕個人の感覚ではやっぱり結局「責めている」と思います。(気を遣ってNORICHANさんがフォーラムに載せられた記事も僕の感覚では一応世界のテニス情勢に入ると思います。)金曜日に記事が分けられて以降もこのような状況が続けばそれは流石にどうかと思いますが。
日本や世界のテニス情勢専用の記事が無い状況で、団長さんが(乗り気であるかどうかはわかりませんが少なくとも表面上)この記事のコメント欄を利用していいよと仰っているのであれば、僕はNORICHANさん他の人の投稿もとりあえず今回の場合は“記事の内容に沿ったコメント”に入るっちゃ入ると思います。たとえそれが記事本文10%以下の文字数の話題であったとしても。
あまりにも投稿が多すぎたのではないか、とは思いますが。
長々言いましたが結局僕が主に言いたかったのは「とりあえず金曜まで待ってはどうですか?それまでは今まで通りでもいいのでは?」ということです。以上です。長文失礼しました。
ももき引用 返信
ふぁぶさん,
もちろん読んでおります。
>本記事の内容の9割をしめている本ブログの状況、団長の懸念点といった内容ではなく、最後に2行ほど書かれていた「ここのコメント欄を活用してください」の部分にしか注目・意識されていない感じなのが「私は」違和感を感じました。であればこの記事も本当に2行ですんでいますからね。
その最後の2行はそれまでの9割の内容の上に成り立ったものではないですか?金曜日から新しい記事立てがありそこにコメントをして欲しいが、それまではこの記事のコメ欄に書いて欲しいというものですよね。
今、書きたい事はここに書いて欲しい、という内容だと思います。
youko引用 返信
風さん,
NORICHANさんのコメントの問題は、団長さんの策の「日本選手情報」と「世界のテニス界」の記事立てで上手くいくのではないかと私は思っています。
確かに膨大な情報量ですが、圭くんに限ってしまえば1割くらいになるのではないですかしら。圭くんに関するものは従来通り団長さんの記事にコメントしていただいて、後は「日本選手情報」と「世界のテニス界」にそれぞれコメしていただくようにすれば、とても読みやすくなると思います。興味がない人はそもそもそこを見なければいいわけですから。
youko引用 返信
youkoさん
コメントありがとうございます。
私はもちろん
テニス界全般の記事情報などに興味がないわけではなく、いろんな方の意見や思いなどが超スピードで流れていってしまうことで見過ごしたり見落としたりすることへの懸念があっただけです。NORICHANさんのコメントは多くの人にとって(私も恩恵に預かっています。)ありがたいものですから「良い方法があればいのに・・」と思っていました。
>「団長さんの策の「日本選手情報」と「世界のテニス界」の記事立てで上手くいくのではないか」とのこと、
団長さんが改善策を考えてくださってたことをちゃんと解っていなかったようですみませんでした。より見やすく利用しやすくなると期待しています。
風引用 返信
連続投稿になってしまい申し訳ありません。
おばっちさん,
おっしゃる通りかとも思いますが、フォーラムは苦手です。わかりにくいのです。「鼻血ブログの今後について」の方でも書きましたが、時系列がわからなくなっているのが1番の理由です。なので、できれば、NORICHANさんのコメントもこちらの方へしていただいたほうが、私はうれしいです。
禮さんの一連のデータ関係のものなどはフォーラムでしていただくのもいいかと思いますが。
風さん
前半部分、もちろんわかっております。興味のない人云々は一般論です。
youko引用 返信
初めて投稿します。
錦織ファン歴まだ数年の私は、ただただ錦織圭の話が聞きたくて、このブログを見てました、
正直、元々テニスファンではないので、彼の試合をテレビ観戦するたびに、対戦した相手の事を知り、徐々に選手も覚えたという程度です。だから、このブログは、錦織応援という基本に戻って欲しいと、願っています。
ケイ草引用 返信
Norichanさんが投稿してくださる情報テニス全般に興味あるものからするとへーって思うものもあるんですが、情報量多すぎて1日何個までにするとか厳選してくださると良いかなという気はします。
錦織選手を心配されて訪れる読者の方が見ると、この大変な時期に喜々として投稿してるような誤解を受けてしまうこともあるかもです。金曜日から住み分けが行われるようなのでうまくいくとよいですね。
山口さんのコラム読みました。年内に間に合うのにメンタルの問題で早々と休養してしまったというくらいの負傷なら逆に安心ですが、腱切れかかってんですよね。。。😰外野の批判やゴシップは遮断してじっくり治療とリハビリに専念してもらいたいものです。
😰😰
Sumomo引用 返信
いつも読んでいますが、コメントは2回目で少し緊張しますが、書かせていただきます。
最近のコメントは、記事そのものに対するコメントではないのは確かな事実だと思います。この点はみなさん、異論ないはずです。では、どのような事で意見が割れているのでしょうか?
それは、大きく分類すると、1) 記事そのものに対するコメント以外の最新情報紹介等をどうするか?、と2) 一部の方の大量連投稿は記事に対する各人の意見/思いを埋没させていないか?、かと思います。一部の人が感じている「個人ブログの掲示板化」はこの2つに起因しているかと思います。
さて、1)/2)についてどう考えるべきか… 色々な意見があるとは思いますが、少なくともこのブログを読む人は何らかの形でテニスに興味がある人です。錦織選手だけを応援したい人も、錦織選手がテニス選手である以上、広義ではテニスに興味がある人と言えます。その前提に立てば、1)については、テニスに直接関連するコメントであれば良いのではないでしょうか?テニスに関するコメントであれば、後は読む側がそのコメントを読むか読まないで飛ばすか各々が判断すれば良いかと思います。一目で判断できるようにするために、コメントをされる方は最初に【記事関連コメント】もしくは【記事以外の最新情報紹介】と分類を書いても良いかもしれません。一方でテニスに直接関係しないコメント(例: 宣伝、著作権問題、ブログの運営方法、ゴシップ等)については、興味がない人もいるので控えるべきかと思います。2)については、1)より難しいです。人によってコメントに割ける時間は様々で、大量連投稿したい気持ちを持つ方や現状のコメントを全部読む時間に余裕がある方に我慢してもらうのは筋違い。一方で、コメント数が少ない人のコメントも、コメント自体が少ないのであればなおさら埋没させたくない。どちらの立場も正論かと思います。この両意見を成り立たせるには、やはりコメントの分類を一目で分かるようにするのが良いのではないでしょうか?前者の意見をお持ちの方は全部のコメントを読む。後者は分類で読むか読まないか判断し、読まないコメントは無視する。フォーラムとコメントも、そもそもは内容をきっちり分類するための仕組みだと私は理解しています。
…と、そう書いている私のコメントも結局はブログの在り方に関するコメントでテニスは直接関係なく、書いている自分がこの場にふさわしくないと思っているので、この件については、このコメントでやめます。大前提は、ここはあくまでも個人のブログです。どれだけ人気でどれだけ人が集まっても個人のブログです。ですので、最終的には何もかもブログ主が決める事。使いにくくても苦手でも何でも、「テニス界の様々な情報についてはフォーラムを活用していただきたい」というのがブログ主の意向ならそれが決定事項。そういう意味で、結論はやはり、「新しく発表される方針を待ちましょう」です。
KENNY引用 返信
ここはコメント投稿ルールのディベート大会だったのか!(錯乱)
マナー講師引用 返信
こんばんは。
金曜日を待ってUSオープン記事を早く読みたいなあとか思ってます。伊藤選手、
添田選手が予選で勝っているみたいですしね(⌒▽⌒)
他のブログを覗くこともあるのですが、ここは特別な感じがします( ̄▽ ̄)
団長さんのお人柄(直接お会いすることもない方なのに変ですが)のせいか、錦鯉村
などという言葉があるくらい仲間意識があり、ブログ主さんと読者の1対1のやりと
りという普通のブログと違い、読者同士のつながりも結構あって、団長さんの記事
からそれて、その時々の話題が盛り上がることはよくありますよね。私も話題によ
っては、乗りたくなって参加してしまうことがあります(笑)
団長さんとしては、本来のブログの形をとりたいと思いつつ、そうした錦織選手を
通してのここでのつながりも捨て難いのかなあ…などと勝手に思ってます(⌒-⌒; )
いつものことながら、錦織選手の試合があればほっておいても話題は一色(^ー^)ノ
そして試合がなければ、まっこんな風にアレヤコレヤになるわけで(笑)住人として
は錦織選手のいないテニス観戦生活の寂しさを少しでも盛り上げようと奮闘してく
ださっているわけで。
私などは提供できるネタもなく(⌒-⌒; )感謝こそすれ、批判はありません。
金曜日からの団長さんの提案に沿って、ここが今まで同様居心地の良いところにな
るようにお互い気遣いしていければ…と思っています。
あけび引用 返信
結局は憂さ晴らし。錦織の試合が半年ほど見れなくなった寂しさや虚しさを、人を攻撃することで埋めているだけ。スケープゴート。
批判されている方々は普段はほぼ見ない方ばかり。何かテニスの話題でも提供してくれりゃいいものを。それとも自分に情報がないことからの嫉妬?www
温帯低気圧引用 返信
それと、あけびさんが言っておられるように、錦織が負けて暫く試合がないときに限ってこういう現象が起こるのはいつものこと。
ほぼROM専7年目ですが、一見さんに攻撃されフェードアウトしていった常連さんを何人も見ています。
ある方は、言葉の端々まであげつらわれ、コメントするのが怖くなりましたと去られてから2年くらいになるんかな。
貴重な情報提供される方が、こんなことでこのblogを去られることのないよう、切に願います。
温帯低気圧引用 返信
僕も投稿回数が多いといちゃもんつけられそうですが笑
ていらさんの言われていることは、基本的に同意です。団長さんの記事にそったコメントであってしかるべきです。
でも最新情報が要らないとは?
楽天のエントリーが発表されても、それに対するコメントは、団長さんの楽天記事立てまで待てと? そんなバカな!
ここはそんなに固苦しくてガチガチなblogなんですか? 団長さん自身も、コメントの情報から記事立てをすることもあると言われていますが。
温帯低気圧引用 返信
何名かの方が、私が団長さんの文意を読み違えているのでは、読み返してみてはとの指摘がありましたが、下に抜粋で、団長さんの文章を引用します。
読者の方々に気を使ってオブラートに包んで書いた部分を削除していますので、より文意が明らかになっています。
以下抜粋
・各記事には記事に対するコメントと、記事に関係のない他のニュース等に関するコメントが混在している状態。
・量的に前者がメインであれば問題ないが、最近はその比率が崩れてきており、記事と関係ないコメントの比率が増えてきた。
・「テニス界の情報にも興味はあるが、主として錦織圭の情報を知りたい」という、当ブログの主旨と合致したニーズに対しては、やや使いづらい状況が発生している。
・記事に関するコメントがメインになってくれればそれで良いです。
・本来は私が記事を書き、その内容あるいは記事の話題そのものに対してコメントをいただくというのが本来の姿だと思っています。
・内容がない記事に対してコメントが100や200も連なるという状態になり、私としてはあまりみっともいいものではありません。
以上になります。
何名かの方々が既に指摘していますが、記事に関係のない内容を大量に連投される方がいて、それが著しくこの状態の原因を作っているように思います。
以前ですと、少なくとも記事に関係しているか、あるいは投稿されたコメントに関するコメントだったりと、多少の脱線はあれど、なんとなくある範囲に留まっていたのですが、最近は記事ともコメントとも無関係な情報が連投されている有様でした。
大量に連投されたい方は、どうか、ご自分のブログを立ち上げていただいて、読者に読みやすいように記事を分けて工夫をしてくださっている団長さんの苦労を実感してくださるか、あるいは無差別に大量投稿したいのであれば、ツイッターがメディアとしては最適だと思います。
どちらにしても、今ではかなりの数の読者数のあるブログだと思いますので、ここは公共の場だと認識していただいて、記事の内容に合わせた適切なコメントで、盛り上がるのが理想かと思います。
取りまとめてくださっている団長さんの負担ができるだけ軽減されるよう、マナーのあるやりとりができればと思います。
以上です。
のり引用 返信
団長さんの一番最初の文面はなぜ抜粋しない? 自分の都合のいいところだけ抜粋するのは、ゴシップ記事の煽りと同じ。それこそマナーがないに等しい。
すべき論を声だかに論じられる方は、次の記事より、団長さんの記事に則った楽しいテニスコメントをぜひお願いいたします。
されますよね? ご自身で「すべき姿」見せていただけますよね?笑
温帯低気圧引用 返信
それと、団長さんが記事立ての新方針を打ち出されたのが、まるで一部の投稿者対策のように受け止められている方が多いですが、僕はその方がいようがいまいが、遅かれ早かれ明日からの形式になったと思います。
だって錦織の復帰まで何の記事たてるの? 錦織の応援ブログだからといって、手首考察と早くよくなってメッセージの繰返し?
その間にも全米、デビスカップ、楽天、ツアーファイナルと、ツアーは続くんですよ。ここは錦織応援ブログであると共に、テニス好きの集まりではないのですか? 錦織は応援するがテニスは嫌いって人いるんですか?
杉田がその間に活躍したり、マレーが元気取り戻したりしたら、それでもこちらではコメントできない?
そのような状態を避けるために、日本選手記事と海外テニス記事に分けて記事だてすることは必然だったと思いますが。
温帯低気圧引用 返信
言い忘れてました。
皆さんが言っておられる投稿者さんの投稿数が多いのは、そもそも僕たち他の投稿者の要望ですよ。リンクの張り付けとコメントが一緒で読みづらいから分けてくれとお願いしたから増えたんですよ。読みやすくなったと評判ですし、僕もそう思う一人です。
減らしてほしいなら、もう一度もとに戻してとお願いしましょうか? そうすれば投稿数は単純に1/2になります。
その方も大変ですね。ただの投稿者なのに、それこそあちらを立てればこちらが立たずという、団長さん並のジレンマを抱えられることになる。
突き詰めれば結論は、自分が気に入らないだけでしょう? 早くテニスコメントしてくださいね
温帯低気圧引用 返信
温帯低気圧さん、完全同意します!
のりさん、どうか自分のブログを立ち上げてなどというのは押しつけがすぎませんか。
あなたの一言で傷つく人がいます。
「私は大量投稿嫌です」なら分かりますが、、。
金曜まで待てとあるのですから、楽しいテニスの話題投稿をお願いします!
嫌ならスルーを引用 返信
幾度となくこの議論は出ていますが、結論から言えば団長さまはNORICHANさまの記事紹介については了承されているのです。今回はご自分の理想と私たちコメ主のワガママの妥協点を模索すべく新たな形を提示してくれているのですよね。とりあえずはお試し、そして不都合があれば変更なり戻すなりされるのでしょう。お忙しいのにこれまでも試行錯誤…頭が下がりますm(_ _)m。
ここにコメントされる方々はこのブログを大切に思っていらっしゃる方ばかりだと思いますが、ひとつ言いたい事は、団長さまの考えは本記事文面通りに受け取るべきだと思います。抜き出しによる解釈は返って団長さまの本意を捻じ曲げる危険性もあります。
ここは団長さまのブログですから、私たちは団長さまの提示された方針に従いませんか?
ROM引用 返信
温帯低気圧さんと嫌ならスルーをさんも
気味が悪い攻撃的なケンカ腰の文章
不愉快どすえ
金曜日まで我慢できへんの?
江戸BG引用 返信
皆様、いろいろコメントありがとうございます。
これまでの状況についてはまあ、もういいではありませんか。
ご指摘されている状況(記事に関するコメントを見たい場合、探しづらい等)については、おっしゃる通りだと思います。
ですが、では書くなというにはもったいなさすぎると思いました。むしろ、NORICHAN様はじめ情報収集力や整理力があり、テニスにも詳しく、精力的に活動していただける方は、その力を活用する方向に持っていかないと。
このブログの財産だと思っています。
そもそも、もう少し私が頻繁に記事を立てれば問題の一部は解決したわけで。
このブログは錦織メイン。これはこれからも変わりませんがテニス全般の記事についても扱ってきました。
これからしばらくは、どうしても錦織関連のネタが枯渇気味になりますので、テニス全般の話題の比率が上がってくることが予想されます。
これについては避けられないのでどうかご容赦いただければと思います。もちろん、錦織のネタは、あれば最優先で記事にしていきます。
というわけで、金曜日から(と言わず今日からでも時間があれば作りますが)、趣旨に沿った記事を立てることで、うまいこといくのではないかと期待しています。
問題点は「比率」のみです。「必ず記事に沿ったコメントを書かなければならない」ということはありません。該当する記事がないことも多々ありますから。
「必ずフォーラムを使え」ということでもありません。フォーラムとの棲み分けについてはまだ模索中ですが、当初は軽い気持ちで設置した(ほとんど、備忘録感覚でした)ものが、思いのほか盛り上がっていることは嬉しい誤算です。フォーラムも継続していきたいと思います。
使い勝手の改善は必要だと思い、多少は手を入れたのですが、コードを直接いじることになるのでIT技術者ではない私には少々難しいところがあります。
一つ、いい解決策を思いついたので書きます。
・一部の方に「投稿者」アカウントを付与する。
・投稿者アカウントの権限を、「特定のカテゴリーの記事しか投稿できない」権限とする方法があるらしいので、その方々には「フォーラム」カテゴリーの記事しか投稿できないようにする。
・「フォーラム」カテゴリーの記事には、現在のフォーラムのトピック立て部分のテキスト感覚で書いていただく。
・ブログのトップページの最新記事は、「フォーラムカテゴリー以外の記事」(私が執筆)を表示させる。
・その下に、「フォーラム」カテゴリーの記事を表示させる。
実際の画面は以下のようになります。
最新記事
鼻血執筆記事1
鼻血執筆記事2
・・・
フォーラム最新トピック
トピック1
トピック2
トピック3
細かい問題点はあるかもしれませんが、こういう方法であれば、「フォーラムと記事の棲み分け」「フォーラム使いづらい問題」「フォーラム人目につかない問題」が一気に解決しそうな気がします。
既存フォーラムが見捨てられてしまいそうですが・・・。
ところで、フォーラムのコメント表示順について、記事のコメント欄と同じく、「単なる時系列」にしたらどうなりますか?その方がいい気がしているんですが。
フォーラムをよく使っている方々にお聞きしたいです。
netdash引用 返信