恒例の4回戦時点の「外れる優勝予想」です。
久しぶりに錦織がベスト16に残れなくて、力が入りませんね。
しかも今大会は予想が難しい。
トップ3人の誰かを書いておけば予想という意味では高確率で当たるのですが、若い力も伸びてきていて、脅威となりえると思います。
特にメドベージェフですかね。
デミノーも素晴らしいですが、「怖さ」がまだ足りない。でも近い将来のトップ20、将来のトップ10候補だと思います。
4回戦
ジョコビッチ def. バブリンカ
メドベージェフ def. Koepfer
フェデラー def. ゴファン
デミノー def. ディミトロフ
ルブレフ def. ベレッティーニ
モンフィス def. アンデュハル
ズベレフ def. シュワルツマン
ナダル def. チリッチ
準々決勝
メドベージェフ def. ジョコビッチ
フェデラー def. デミノー
ルブレフ def. モンフィス
ナダル def. ズベレフ
準決勝
メドベージェフ def. フェデラー
ナダル fed. ルブレフ
決勝
ナダル def. メドベージェフ
寸評
メドベージェフの快進撃が、ちょっと予想としては冒険ですかね。
ただ、一気に行く可能性のあるテニスをしていますからね。
これまでもニューヒーローを数多く生んできた全米ですから、ありえるかなと。
フェデラーやジョコビッチの球を拾いまくり、フラットで鋭く返し、サーブでは2ndでも勝負してラリーの主導権を握らせない。
デミノーはミスの少なさで、ディミトロフを上回ると思います。
しかしフェデラーには錦織がやりたかった速攻を決められてしまうと見ます。
ナダルは回り込みフォアハンド逆クロスで、メドベージェフの脇の開いたフォアの高い打点を狙えるので、そこを起点にラリーを支配できると予想。
まあ、当たらない予想です(投げやり感・・・)。
なげやり感wwなんか分かります。
いつもの、「ああ錦織を推したい、でも冷静に考えると~」の葛藤が無いと、かえって力が入らないと言うか、無気力になってしまうと言うか(^_^;
一応、予想すると、好きな選手の活躍願望込みで
ベスト8は、ジョコ、メドベ、フェデ、ディミ、ルブ、モン、シュワ、ナダル
ベスト4は、ジョコ、フェデ、モンフィス(頑張れモンフィス)、ナダル
決勝はフェデ、ナダル(ついに全米での初対決が決勝で実現)
優勝はフェデラー(ウィンブルドンの悔しさを晴らす)
naka引用 返信
ディミトロフ、勝ちました…。
FUMA引用 返信
単なる個人的な愚痴です。すみません。
デェミトロフが良かったにせよ、「デミノー、何なのよ、これは!錦織戦と全然違うやん!何で錦織戦だけ強くなる?」という気持ちが強く、この結果をみると、何ともやりきれない思いが、今更ながら、沸いてきます。錦織対フェデラー戦、見たかったです。くだらん、愚痴でした。🙇🙇🙇
ホヤぼう引用 返信
フォーラムへコメントした事ないので、こちらへ。
今、ジョコビッチ×ワウリンカ観てますが、ジョコビッチ、肩痛いのでしょうか? かなりミス多い!
ワウリンカに勝って欲しいですが。
もしかして、ジョコの途中棄権もあるかも!
本題はそこではなく、画面に、
10月14日(月・祝)午後4:00
錦織圭×ロジャース・フェデラー
ビッグマッチ緊急決定
が出た事です! 初めて知りました!
AB型引用 返信
↑のコメント補足です。
ライフウェアー Day ToKyo?とか出てたので、東京ですね。
AB型引用 返信
ジョコビッチ、棄権しましたね。
散々修造さんがジョコビッチがいつもと違うと、棄権もあるかもと言っていましたが、やはり…なんだか複雑です。
そしてワウリンカはスーパーワウリンカに。完全復活、おめでとうございます。
AB型さん、私もそのビッグマッチの情報、二度見してしまいました(笑)
フェデラーがwowowスタジオで日本に行くよと言っていたのはこのことでしたか。
わらべ引用 返信
【イベント概要】
・イベント名 : UNIQLO LifeWear Day Tokyo
・開催日程 : 2019年10月14日(月・祝)
・会場 : 有明コロシアム(東京都江東区)
・参加予定者 : ロジャー・フェデラー、錦織圭、国枝慎吾、ゴードン・リード(以上テニス)
アダム・スコット(ゴルフ)
9/21販売開始予定のようです。
Cathy引用 返信
ジョコさん、棄権しました……これは見ていて辛いです。楽天に来られるでしょうか……
ワウさん、強さが戻って来て、全米で爆発するでしょうか。
錦織君が去って、男子は興味半減ですから、ここは、大坂さんの連覇を願って応援します。
錦織君対フェデラー選手のドリームマッチ❗実現おめでとう❗生観戦したい方大勢いますね🎵
なっち引用 返信
フェデラーのエキシビションは喜ぶべきなんでしょうけど、フェデラーはともかく錦織は楽天、上海、エキシビションでは日程的にキツイと思うのですが…
fox引用 返信
ジョコビッチ、やはり棄権でしたね。
わらべさん、ロジャー様は、上海オープンの帰りに日本に来るのでしょうか? 嬉しいですが……錦織クンの調子が戻ってるといいのですが……❗
錦織クン敗退後の試合観ていて思う事!
サーブが……サーブさえ良かったらな……だけ!
ルブレフ、モンフィス、キリオス、フェデラー、ワウリンカ
みんなここぞでサーブが入る!
錦織クンは、サーブだけでも体力削られる!
サービス1本で決まる選手に対して、錦織クンは、2~3本打たなければ決まらないとしたら、体力的負担は一目瞭然です
。
疑問を呈して議論してみても、改良するような問題とは思えないので……ちょっと空しい!
AB型引用 返信
ジョコビッチ気の毒だけど、ここで負けといて良かったなあとホッとしてるよ。相手がワウリンカじゃなかったら、なんとなくベスト8まで残って怪我を余計に悪化させてたと思う。
ジョコビッチと錦織は絶対に楽天ジャパンで観たいから、休養期間が増えたことをポジティブに捉えますよ私は。
よよよ引用 返信
フェデラー選手とのドリームマッチ、と、聞いてつい舞い上がってしまいました……
私も、見たいのは、楽天の決勝で、錦織君とジョコさんの試合です。お二人共に元気な姿で楽天に来られますように❗
なっち引用 返信
ホヤぼうさん他、皆さんの気持ちわかります。愚痴を言いたくもなりますよ。
グランドスタンドで行われたディミトロフvsデミノー、第3セットだけ観に行ったんですが、デミノー選手、ディミトロフ選手のスライスに対応できずミス連発で……集中力を欠いているように見えました。うーん。複雑だあ。錦織戦で心身・テニス脳を消耗してしまったのか? 単にディミトロフ選手の出来がよかったのか?
男子シングルス勝ち上がり予想(もちろん願望入ってますが)
まだ決まっていないベスト8の残り ルブレフ、モンフィス、シュワルツマン、ナダル
ベスト4は、ワウリンカ、フェデラー、ルブレフ、ナダル
決勝はフェデラーvsナダルで、ナダルの優勝。
女子シングルス決勝は大坂vsセリーナ。優勝は……なおみ選手と言いたいが……
男子ダブルスはマクラクラン/バンブリッジ組がベスト4以上に残ると予想(希望)。
マクラクラン/バンブリッジvsシャルディ/マルタンと、
ディミトロフ/デミノーの試合中に撮った写真をツイッター(だいあんだい)に投稿しました。
だいあん@NY近郊出張中引用 返信
ここはあえての🧸熊さ……もといワウリンカ予想で。
ももき引用 返信
フェデラー一択かな
あけ引用 返信
ファイナル出場権争いは大混迷の様相になりそうですね。
東京前週の中国🇨🇳ATP250(珠海or成都)やその前週のメスorサンクトペテルブルク250の運営から「候補者たち」に対してWCという「招致活動」が活発になるかもしれませんね。
ゆうた引用 返信
だいあんさん、つまり、デミノー戦の錦織君は、いつものいっぱいある引き出しをまったく利用しなかったということですか?
ラッキーわんこ引用 返信
ゼッテーかつ チケット争奪戦
ネモリーノ引用 返信
団長の予想と異なる試合結果が、多くなっていますね。😅
でも、例えば、ベレッティーニは、イタリア勢42ぶりの全米オープン8強などの記事を読むと、錦織の凄さを改めて感じてしまうと同時に錦織を批判しまくる日本人が如何に錦織の活躍に麻痺というか慣れてしまったか!本来、あの体格で日本人がこの成績を維持する凄まじさを理解せず、たたただ負けたことに対して、ひたすら文句ばかりいい続ける「やから」が多いのが本当に残念に思いますな。
ホヤぼう引用 返信
ホヤぼうさん
テニスファンではなく、ましてや錦織ファンでもなく、
「ただ自分がいい気分になるために錦織選手の活躍を利用しているだけ」の「ファン成りすまし」がけっこう居るのではないかと思います。
ここにも錦織選手が負けた時だけ現れるその種の人たちの
「心無い捨て台詞」につい憤ってしまいますが、「怒ったり傷ついたりするだけエナルギーの無駄使い」だと自分に言い聞かせるようにしています。
でもつい反論してしまったりして後悔することも多々・・・。
風引用 返信
風さん, 全くそのとおりですね。腹が立っても無視することにしてますが、ついつい。錦織には、楽天で復活してもらい、勝利の美酒を飲ませてもらいたいですね。サーブ、フォアの改善を何とか図ってもらいたいものです。
ホヤぼう引用 返信
しかし修造さんの断定解説でテニスを見るのつらい〜。
リディキリオス引用 返信
ぜひ、音声2の切り替えで会場音をお楽しみください 😅
あけび引用 返信
錦織のラッキー山を、ディミトロフが勝ち上がりそうですね、、、
ディミトロフも好きな選手なので、決勝まで行って欲しいです。
のぶ引用 返信
ディミトロフ、フェデラーに勝ちきりましたね。
彼らしい(失礼)ダフォ落とし献上をしつつも、要所のチャンスを取りました。
ぶっちゃけ「羨まし~い」とも思う気持ちもありますが、錦織と近い中堅世代が活躍してくれるのは嬉しいもんです。
ネクジェネも良いですが、まだまだヤンガン他中堅世代も輝いて欲しい!
また錦織も調子戻して、GSで活躍してくれることを期待してます。とりあえず今はゆっくりして出来るだけフレッシュな体になっておくれ……
ももき引用 返信
ディミがフェデラーに勝った! あ~、なぜ錦織でなくディミだったのか? なぜここに錦織がいないのか? ディミだって勝てない時期があって今に至っているのは解っているのに、デミノーに負けた悔しさが再燃してしまいました😭
木漏れ日引用 返信
木漏れ日さん, 全くそのとおりですね。錦織には、運がないのかなと思ってしまいます。あ~あ!残念!
ホヤぼう引用 返信
ディミトロフが大会前から50位上げて20位台に戻ってきているようです。
ここ数年辛い時期が続きましたが、彼は運を持っていますよね…
ツアーファイナルの席争いも混沌としてきました。
優勝した人は20位以内なら確定なのですよね?(違っていたら指摘お願いします)
ナダルは確定、メドベージェフもほとんど決まりですが、その他の勝ち残り選手はここで優勝するとツアーファイナルも確定しそうで、大きいですよね。
(もちろん、GS優勝自体が大きな栄光ですが)
でも、きっとナダル優勝なんだろうな…
Cathy引用 返信
個人的に、ディミトロフは肝心な所でミスが出てしまうという悪癖さえ克服できればワウリンカやチリッチのようにGSを優勝できる、big4とも対等に戦える選手だと思っていました。
全てのショット及びフットワークを総合しても錦織選手さえも上回るレベルにあると感じていました。
重要なポイントでの集中力とメンタルさえモノにすれば、錦織世代で世界No.1に最も近い選手だと思います。
個人的には、モンフィスやドルゴポロフ以上に才能を持て余してしまっていると残念に感じていたので、溢れる才能をしっかりと活かして結果に繋げてもらいたいですね。
錦織選手を苦しめたデミノーを粉砕し、何より今日フェデラーを倒しきったのですから決して運ではありません。
メドヴェージェフも、比較的短期間でフォアハンドが改善されて、安定感が向上すると共に時折見せる強打も効果的です。
やはりGS MSタイトルを狙うには、穴のないストローク力が必要となります。
錦織選手のフォアハンドは、グリップを短く持ちかつ厚いことで、クロス方向に振られた際の脆弱性が長年の課題であり、研究され始めたであろう2014以降、ジョコビッチやマレーをはじめ悉く狙われ続けてきました。
ここ最近の顕著なフォアの不安定さは、肘の影響やそれによる調整不足の可能性も拭えませんが、根本的に錦織のフォアはbig4やワウリンカ、特にジョコビッチには狙われ続けてきた弱点であることに変わりありません
サーブ・スマッシュ・フォアと、長年改善すべきと方々で言及されてきたショットと向き合わなければ、世界のバックハンド・フットワーク・粘り強さをもってしても、誤魔化しが効かないところまできてしまっていると思います。
サーブに関しては試行錯誤が見受けられますが、スマッシュ、特にフォアについては個人的に改善の気配を感じられず残念に思います。
私としてはディミトロフ vsナダルを決勝で観たいですね。
2017AOのような白熱した試合を観たい。
かざり引用 返信
こんにちは。
前年メキシコで錦織が変なウイルスでやられた時に、メキシコ事情に詳しかった私は「大丈夫!」って
コメントさせていただきました。
私自身も錦織が負けるといつもこちらで元気をもらっています。
ところでかざり様、おっしゃることはもっともだと思いますが、でも錦鯉たちは悔しいのです。だって錦織はデミには
ほとんど負けてないのですから。。。こういう思いは理屈ではありません。ファンとはそういうものですよ。
今日背中の故障さえなかったら、フェデラーだって多分逃げ切ったと思います。錦織だって同様です。
鱧部長は錦織が負けると後遺症1週間っておっしゃってますが、ホント同感です。
錦織に足りないところばかり目を向けないで、極論ですが、フォアがダメなら復活するまで世界一とも称されるバックハンドで、
タイトルをとればよろしいではないですか。前年のモンテカルロで彼言ってましたよね。「バックだけで勝ってきたようなもの」。
今は特にサーブとスマッシュの練習に時間を割いてほしいですね。それには肘が早く良くなる様祈るばかりです。
MOKUTYAN引用 返信
MOKUTYANさん
本当に!
昨年は全米前までフォアが全くダメな状態で戦っていたんですね。
それでもMCでは決勝まで勝ち進んだし、WBではビッグサーバーに変身したりもあったと記憶。。
昨年は新しいフォームのサーブが今よりずっと良かったと思います。
ここのところずっとサーブが不調ですが、腕、肘と無関係ではないのだと
私は思っています。
フォアの問題がずっと指摘されていますが、10代のころの腕を手術する前のフォアの凄さは多くの人が認めているはず、と思うのです。
そのすごいフォアを封印したにせよ、元々すごいフォアを打つ才能も技術も持ち合わせているはずの錦織選手がフォアがよくないのだとしたら、
それはある程度仕方がない面があるのかもしれません。
「フォアをよくするための方法」を仰る方も何人かいらっしゃいます。
ただ、それができない「理由」があるのかもしれません。錦織選手は口には出さないし、陣営ももちろん言わないのですが、もしかしたら
フォアをよくするために多くの方が提案されているような
「問題点の改善や方法が実行できない何か」があるのかもしれない、と
最近思うようになりました。
「フォアがダメだったらダメ」ではなく、「できることを伸ばす」
「とりわけ、得意な面をさらに進化させたりその範囲を広げる」という
方向性で取り組んでみてほしいです。(苦手な面を放置すればいいという意味ではないです。)
「歯を食いしばって頑張る」というのは性格的に錦織選手向きではない気がします。
「得意を伸ばすこと」に時間やエネルギーを注ぐ方がやってて楽しいはず。(「楽しい」というのは重要なキーワードだと思います。)
いわゆる「テニス脳」がフル稼働し、絵画的なイマジネーション溢れるテニスができる時、錦織選手はメチャクチャ強い。それをまた観たいです。
風引用 返信
2009年の肘の手術をキッカケにフォアを封印というのは良く分かりませんが、手術後にフォアハンドが悪化したとは思いません。
もし2008年ごろの錦織選手のフォアと今のフォアを比較するならば、下半身の使い方と腰の回転が個人的に違うように思います。
むしろ現在の方が身体の連動が良くなく、肘や手首に負担がかかる手打ちをしている場面が多いように感じられますね。
勉学などでもそうですが、得意を伸ばすことは楽しく、苦手の克服より楽でもあります。
ガスケを観ていても、彼にフォアハンドが備わっていれば世界をとれるだろうに。。。
といつも思っています。
錦織選手のバックハンドについてこれる選手は多くありませんが、GS MSを獲る選手はそれが出来る選手ばかりです。
苦手を改善しなければ彼の目標に届かないことは、何年も証明され続けています。
2014年、2016年のように、オープンスタンスすぎる手打ちではなく、しっかりと下半身・上半身の捻り戻しが使えている時の錦織選手のフォアハンドは世界を獲るのに十分なレベルだと個人的には思っています。
残りの大会の成績次第ではツアーファイナルへの参戦も十分に可能です。
選ばれし者の大会に再び出場することは、彼に自信を取り戻させる大きな薬になると思います。
かざり引用 返信
風さん,
の書かれた事に大だいだい賛成です🙋♀️どうしたらいいのかは、本人やチームの皆さんが一番分かってる事だと思います。負けてつらい気持ちで、あれこれ心配するファンの1人ですが、また錦織選手本来の溌剌としたスカッとするテニスが見られる事を信じて影から?支えるファンでいたいです☺️
ふみりん引用 返信
ラッキーわんこさん、
私のコメントはデミノーvsディミトロフを第3セットだけ観た感想です。そのときはデミノー選手のプレーが精彩を欠いていたので、あー錦織選手はもったいなかったなあ、惜しかったなあ、と嘆きたくなったんです。デミノー選手に勝っていればベスト4に残れたかもしれないのに……という、ファンならではの愚痴みたいなものです。まあ、タラレバ言っても仕方ないですけど。
選手のコンディションには波があって一試合一試合異なるし、怪我や体調の影響も違う。対戦相手によっても、気象条件(気温、湿度、風など)によっても本来の強さが発揮できないこともありますものね。
錦織vsデミノーをあらためて思い出してみると、デミノー選手のコートカバーは驚異的でした。錦織選手がここぞとばかりに打ち込んだボールも、かなりの確率で深いところに返されていました。錦織選手が自分の持つ引き出しを使えなかった、使わなかったかどうか? 私にはわかりません。でも、最後まで懸命に、できることはやっていたと思います。
それにしてもフェデラー選手の敗退には驚きです。ゴファン戦のハイライトを見たかぎりでは圧倒していて、背中を痛めていたようすは見受けられなかったのに。
だいあん@NY近郊出張中引用 返信
卓球で言えば、張本選手の前陣速攻・ライジングショットも含め、相手の時間を奪うスタイルで
ATPに旋風を吹き入れたのが、錦織選手ですが、他の選手の対策も出揃ってきた感じです。
第1サーブは、深く、威力あるもの、多少のリスクを冒しても錦織に前陣でのラリーをさせない。
第2サーブは、顔のあたりまで跳ねるキックサーブなど。どちらにしろ、ラリーが落ち着かないうちに攻撃を仕掛ける
錦織選手のラリーは、前陣型ゆえにネットギリギリを通すので、基本的にはミス待ち、ネットに引っ掛けるのを待っていても、一定のポイントは、取れる可能性が高い。
厚めのグリップを含め、前陣からのラリーは、錦織選手のアイデンティティ
フォアを狙われているのも承知で、このところは回り込みのフォア強打も多用し、フォアの強化に取り組んでいるようにも見えるが、ジョコなどを見ていると、フォアもサーブ同様、強化=強打ではなく、プレスメント、緩急、ボールの隠し方等、併せてのクオリティーだと感じます。
他の球種、スライス、ドロップの回転の与え方も悪くはないけど…全体のクオリティーとしては、今一つのような気がします。
クオリティいうのは、やはり基礎力、ベーシックというところに立ち戻ってくるものなので、
コートから靴底、脚部、骨盤、体幹までの繋がり、連動性、コーディネート
昔の人なら「足腰の鍛え直し、ラケットを振れ」ってことになるんでしょうね。
…ミスも、ラインアウトは仕方ないけど、ネットは辛い、西岡選手ばりのルーフスピンボール、取りいれますか……前陣ラリーが基本なのに……なんだか、また寝れなくなっちゃいます
ヤマトイモ引用 返信
ふみりんさん
ご賛同、ありがとうございます。
確かに「フォアを改善する」ことは必要かもしれないけれど、それはすでに錦織選手自身もいろいろ工夫も努力もしていると思うのです。
(陣営でも気づけていない部分はあるかもしれませんが)
「得意な面を伸ばし、テニスを楽しむことを重要視する」ことがいちばん
錦織選手に合っているような気がします。
あと、
選手によっては体の状態をものともせずに実力を発揮できるタイプのツワモノも居ると思いますが、錦織選手は体の状態に非常に敏感に影響を受ける、ある意味そういう意味ではデリケートなタイプだと思っています。
それもまた個性なので、そういことも受け入れていくしかないだろうと思います。
風引用 返信
風さん,
そうですよね。選手の個性はそれぞれ。WOWOWの番組で、欲しい武器は何かという事をいろんな選手に聞いてました。錦織選手は、イズナーのサーブと答えてました。手に入れたら、見える世界が違うだろうと・・でもね、イズナーは以前錦織選手の全てが欲しいと言ってました。もちろん、今の錦織選手のリターナーとしての良さにサーブが加わったら無敵だと思います。でもどんな試合も勝ってしまうジョコのような強さより、体格で恵まれない分をカバーするテクニックやメンタルを身に付けようと努力をしている錦織選手を応援したいんです。決勝あたりまで多分勝つだろうと気楽に試合を見るよりもどうぞ怪我でリタイアしませんように、初戦で若手に負けませんようにと祈りながら?テレビで試合観戦するサスペンス😆、勝った時の天にも登る幸福感😇は、他の何にも代えられません!サーブだって、フォアだって、試合の組み立てだって、まだまだ進化していくと思います。これからも応援あるのみです☺️
ふみりん引用 返信
ふみりんさん
上のコメント、仰る通りと思います。
>「どうぞ怪我でリタイアしませんように、初戦で若手に負けませんようにと祈りながら?テレビで試合観戦するサスペンス😆、勝った時の天にも登る幸福感😇は、他の何にも代えられません!」
には、特に激しく賛同します。
風引用 返信
ご無沙汰しておりました。
ひょっとして、MSに続いてGS制覇もディミトロフ選手に先を越されそうな雰囲気が出てきたところで、
持論(楽観的妄想)をまた述べたくなって出て参りました。
異論反論大歓迎です!
まず、ディミ選手の優勝は、あると思います。そして、大歓迎です!
デルポ、チリッチ、と来てディミさんが取れば、次は錦織選手かもって思えますものね^^
ただ、こうして並べてみると、活躍できている期間は錦織選手が圧倒的に長い。
だからBig4の面々と正面からぶつかる機会が多く、
そのために彼らと好不調の波がシンクロしてしまう。
ディミ選手はいつも上手くすり抜けて、運が良くて羨ましいとも思いがちですが、
彼だけを真っ直ぐに応援していたらどうでしょう? 長い絶不調期、耐えられたか・・・。
確かにビッグタイトルには恵まれなくても、記憶に残る大激闘を何度も見られたファンは幸せかも。
それでもいつかはタイトルが欲しい!
そのためにも、今年は臥薪嘗胆の時と私は覚悟を決めています。
ですから、熱烈に応援するスタンスは変わりませんが、試合での応援の仕方は以前とは違っています。
チャンスを拡大するためには、選手寿命をできるだけ延ばすこと、
そのために、目先の試合で完全燃焼して悪い箇所を悪化させないように、
のらりくらりと20代をやり過ごして欲しい。
よく言われるサービスやフォアのフォームの改善ですが、
素人が思う以上に、慣れ親しんだものを変えるリスクは高いのだと思います。
やはり緊張もするでしょうし、どこかに歪が出てくるので、怪我リスクが高まります。
今回の不調はそういう意味では想定内なので、陣営も焦ってないのではないでしょうか?
それでも、サーブなどは今の方が良いに決まっているので、無理のない程度で試合に出て調整してゆく。
ガットのテンションなども戻してきているようなので、その負担もあるでしょう。
私は、アスリートにとって、心技体が完全に調和するのは30代になってからだと思っております。
そこで活躍できてこそ一流ではないかと。
錦織選手も30代になることを楽しみしているように思えます。
ベテラン仕様への転換期を上手く乗り切って、花の30代を楽しんでもらいたいと思います。
おばっち引用 返信
ふみりんさん、同感です。この1週間ずっと気持ちが沈んでいたのですが、・・・・・
なんとか前に進めそうです。ありがとう!
N.H引用 返信
熱い気持ちになりたくなると、
2015年ラグビーW杯対南アフリカ戦の録画を見直します!(テニスでなくて、ごめんなさい🙇♀️)
これを観ると、錦織選手のGS.MSの優勝🏆をまだまだ諦めるのは早すぎ、と思います。(結果、優勝出来なくても、個人的には、な〜んの痛痒もないのですが。既に素晴らし過ぎるから。だけど、もったいない〜。勝たせてあげたい💪)
ラグビー🏉とテニス🎾だし、いろんな意味で違い過ぎるのですが、
不可能…と思ったら、終わりなのかも。
今夜は、間もなく、日本開催ラグビー🏉W杯の前哨戦で、また対南アフリカ戦です。
どうぞ、日本選手🇯🇵に大きな怪我が無いことを祈っています🙏
テニス🎾ブログなのに、失礼しました🙇♀️
ホーマツ錦鯉の戯言でした。。。
あじゃこ引用 返信
おばっちさん、力強い応援エールをありがとうございます!”楽観的妄想”とおっしゃってますが、私にとってはおっしゃることが一つ一つ腑に落ちるんです。そして、どれほど勇気凛々、励みになることか! 錦織君にも聞かせてやりたいです。
思い返せば、手首の怪我明けから錦織君はサーブのフォームやラリーの展開などの変革に取り組んできました。新しい取り組みで試行錯誤の連続だったに違いないのに、復帰直後からプレーできる喜びにあふれ持ち前の負けん気も発揮して、あっという間にトップ10に復帰する快進撃。その間、身体に無理を強いることも多々あったに違いない。…それが積み重なってこのシーズン後半戦に故障となって出ているように思うんです。
それでも彼の目指しているテニスは明確にあって、故障で練習がままならず調整不足で試合に臨んでいても、そこはブレずに試行錯誤を続けて自分のテニスを磨こうとしている(ここは下団さんがデミノー戦後のコメントでおっしゃっていた通りだと思っています)。
過酷なATPレースにおいて、線の細い小柄な錦織君が何故長くトップ10を維持できてきたか? それはビッグ4やその他の選手達とはまた違った、独自の道程を切り拓いてきたからではないでしょうか(それがどれ程険しい道のりだったか、彼の積み重ねてきた努力がどれ程のものだったか、私達は今一度想像してみる必要があるかもしれません)。今、彼が伸ばそうとあるいは新しく身につけようとしている技術や戦術はその道程の延長線上にあるものではないでしょうか。(例えば、ビッグサーバーでもないのにS&Vに出るなど正気の沙汰ではないが、本気でやろうとしている。思うに、他の選手にない変則的高速ネットプレーを開発しようとしているのでは???これ一つとっても、サーブとショットの質を高める血の滲むようなたゆまぬ努力を重ねているはず。今は故障で頓挫しているにしても…)この困難極まるチャレンジを応援せずにはいられません。
でも、何を置いてもまずは怪我を治すことが先決ですよね。故障があっては腕を磨こうにも磨けませんから。
どうか怪我が治りますように!そしてまたコート上で生き生きと創造性を発揮して活躍する錦織君の姿が見られますように!
ウクレリアン引用 返信
勝ち上がっている4人のなかでは、一番ディミトロフ選手に優勝して欲しいです❗錦織世代、頑張れ❗です。
ディミトロフ選手が優勝出来て、錦織君が出来ないなんてあり得ない❗と勇気元気を貰える、と思います。
好調のメドベージェフ選手の、えげつない程の勝利への執着心(情熱とも、言えるが…錦織世代には、これがいちばん足りてない?みんな大人しく人柄は最高の選手ばかり❗)に、怯まず、打ち勝って欲しいです。頑張れ、ディミトロフ選手。
ラグビー🏈日本代表も頑張れ❗
なっち引用 返信
メドヴェは ストローク ミスらんな〜
連戦で 足にきとるように 見えたけど 技術とメンタルで勝ちきったな〜
ピンチは凌いで チャンスは獲る 理想的な 試合運びやったな
ラケットの面作りの センスは ジョコ・マレーに近いモノを持っとるわ
決勝ナダルやったら キツイやろけど 頑張ってほしいな〜
夜叉引用 返信
ディミトロフのテニス面白かった!全国のスライス小僧に勇気とヒントを与えたのではないでしょうか?(元々のプレイスタイルでしたっけ?)
地味ながらもメドべ強し。これは時代が来てしまうのか。
レオ引用 返信
圭くんに続きなおみちゃんまで居なくなってしまい寂しい限り…(T_T)と思っていた全米ですが、メドベくん、すごいですね…!
これでワシントンから4連続で決勝ですよね…。
決勝は恐らくナダルさんになるでしょうが、優勝も十分あり得ますよね。頑張って欲しいなぁ…。
昨日のEテレのSNS英語術で#USopenがテーマでやっていましたが、圭くんとなおみちゃんのツイートも取り上げられていました(*^_^*)
あぁいうのって、やっぱりそれぞれキャラクターが出ていて面白いですね♪
チチパスくんのツイートも紹介されていましたが、彼、頭良いんですねー!とてもセンスあるなと思いました(^^)d
再放送もあるようですので見逃した方も是非(*^^*)
Amber引用 返信
外れる予想といいながら決勝のカードはドンピシャで当ててくる団長
その、慧眼には下を巻かざるを得ません
錦織のフォア引用 返信
現役でGSシングルスのタイトルホルダーの最年少が、
今月の28日で31歳のチリッチ選手・・・(ΦωΦ)
*2番目が9月23日で31歳のデルポトロ選手
メドベージェフ選手が一気にGS初タイトル獲得となりますかね~(。´・ω・)?
下団引用 返信
NEXT GENを中心とした次世代の選手達は、今後幾らでもGSを優勝するチャンスもありますし実際優勝もするでしょう。
しかしBIG4(敢えてマレー選手も含めます)が健在の今のうちに優勝しておかないと、もし彼らが明確に衰えた時に優勝しても「世代交代」の価値に疑問符がつきかねないですし、それは彼らが現役引退してもファンの中にある「BIG4の想い出」として生き続けて次世代の選手達を苦しめるかもしれません。いわゆる「過去の想い出には勝てない」ってヤツでしょうか。
そう考えると、世代交代をスムーズに完了させる為には次世代選手のGS優勝の「タイムリミット」って案外短いかもしれませんね。🧐
と、ここまて書いておきながら決勝はナダル選手を応援しますが・・・😅😅
ゆうた引用 返信
錦織のフォアさん,
私もまさしく同じことを考えていました。
途中、あれだけ外してたのに、最後だけはばっちり。
FUMA引用 返信