エネルギー不足!?ミスを抑えられず残念な初戦敗退(2019マイアミ2回戦 vs. ラヨビッチ レビュー)

2019 Miami (Masters 1000)
2nd Round
Dusan Lajovic def. Kei Nishikori[5], 2-6,6-2,6-3

ご覧の通り、1stセットは素晴らしいプレーで取りながらも2ndセット以降は失速、とにかくミスが多くラヨビッチがどうこうという前に錦織が悪かったです。

何か体から発せられるパワーを感じなかった気がします。
ちょっと体力が落ちているんじゃないでしょうか?
体の動きが悪いと、当然ながら精度を欠いてしまいます。

いいショットもいいプレーもあったのですが・・・。

いつもは負けるにしてももっと見所があるし、粘りも見せるんですが、今日はただただエネルギーを出せずに終わった感じ。
体に何の異変もなければ良いのですが。

これで少し次のモンテカルロまで時間があき、数週間のトレーニング期間のはずです。
この期間に体調を立て直し、去年準優勝した大会で暴れてくれることを祈ることしかできません。

今日はあんまりポジティブ要素は見つかりませんでした。すいません。

ただ、このままで終わるわけはないので、今までだって何回もこういうところから復活してきましたので。

今年はもう優勝もしてますので。

とりあえず最近の不振で、プラスマイナスゼロに戻ってまた、出直しという感じでしょうか。
元気で出場し続ければ(今日は元気なかったけど)、チャンスはまだまだ巡ってきます。
毎回好成績じゃなくても、何大会に1回爆発してくれればいいと思いますし、それでランキングも維持できます。
辛い時期ですが、故障で出場できなかった時期を思えば、ね。
ファンも辛抱の時間帯。乗り越えましょう。

172 件のコメント

  • ジャズがフランスの黒人ってちょっといけない発言でしたね
    すいません
    ニューオリンズがフランスの植民地だったから勝手にそう思ってるだけですし人種的な差別的意識も決してありませんので誤解のないようにお願いします

      引用  返信

  • 一人ごとですが、先ほど、ジョコビッチも負けたことを考えると、たらねばの話で意味がありませんが、錦織がラヲビッチに負けたことは、本当に残念ですな~。あの時、普通に勝っていれば、今頃はワクワク感が最高潮であったろうと思います。錦織には、心から何とかマスターズ、優勝をさせてあげたい!

      引用  返信

  • 本当に時代が変わってきつつあるんですね
    ジョコビッチなど上位選手もどんどん負けて、
    MSはもう誰が獲ってもおかしくない
    もう少ししたらGSもそうなるかもしれない
    その中で錦織選手がどうなっていくのか
    ファンとしては応援するぐらいしか出来ませんが、
    頑張れ!😎

      引用  返信

  • suuuylenさん、遅くなって申し訳ありません。
    同じように考えている方がいるなんて、うれしいです。
    次大会でなんらかの変化を期待したいですね。

      引用  返信

  • アグートがジョコビッチに勝ちましたね。いいヒントくれたのでは?
    ジョコビッチ対策は、フラットで打つのを増やしたら、どうでしょうかね。
    次のマスターズでジョコにリベンジして欲しいです。

      引用  返信

  • ラケットバキバキはテニス全体の大きな問題だと思いますね。
    イチローをお手本にしてほしい。
    個人的にはラケットを折ったら1セット落とすとか、所有ポイントの20%没収などの厳しいバイオレーションを設けるくらい重く扱ってもいいと思っています。

    もちろんサーシャだけではありません。フェデラーは若いうちに修正しましたが、ジョコビッチ、マレー、ワウリンカ、トップにはいくらでもいます。
    錦織選手も頻繁にラケットを投げたり落ちたラケットを蹴飛ばしたり、前回の試合でもボールをフェンスに打ちつけたり、ベンチ脇の冷蔵庫を足で閉めたり、用具を粗末にする人間の一人で、その都度非常に残念な気持ちになります。
    錦織選手のテニスは魅力的ですが、フェデラーのように自分の振る舞いを若いうちに反省して修正し、精神的に成長していたら、せめてMS優勝には手が届いていたのではないかと思います。

    そこここのネットのコメントに他の選手がやっているからいいじゃないか、とか、発散されていい、とか擁護する投稿を見かけますが、情けなく感じます。

    錦織選手には、今のフェデラーに続くテニスマナーの王道を行ってほしいです。

      引用  返信

  • 圭は圭だし、フェデラーはフェデラー。
    みんな違ってみんな良い。
    ラケット投げるのはよろしくないとは思いますけどね。

      引用  返信

  • 潮様へ
    錦織選手が試合中にラケットを投げる行為等について
    潮様の意見を真っ向から否定するつもりは全くありません。その点はどうかご了承下さい。
    ですが、テニス関係者がこれまで本人を目の前にして、ラケットを投げる行為について、直球ストレートで質問をぶつけた事は、私の知る限りではありませんでしたが(もしも過去にあったとしたら情報収集と認識不足です。ごめんなさい)
    報道ステーション・スポーツコーナー内での
    錦織圭選手×本田圭佑選手の対談で
    潮様がコメントで指摘、追及されている件について
    本人が見解を発言していますので、まだ御覧になっていないのでしたら、是非とも見ていただきたいです。
    その上で潮様がどう感じられるか?それはお任せします。
    錦織選手本人の考えを知っていただきたい。
    ただ、それだけです。よろしくお願いします。

      引用  返信

  • もう、GAORA〜、シャポ選手と、ティアホー選手の、緊迫した、面白い場面で、中継終了❗なんて〜
    錦織君のいないマイアミ大会は、淋しいですが、フレッシュでイキのよい若手のプレーに魅了されます。
    また、新たな、選手が優勝するんかな?

      引用  返信

  • 潮さん、イチローもバット叩きつけたことありますよ その後反省文書いたらしいです
    まあ道具を粗末にするのはいけないですが、
    粗末にしなくなったらMS獲れるなんて
    そんな簡単な話ではないでしょう…

      引用  返信

  • 杉田のブログ、本田×錦織の対談ご紹介いただいた方ありがとうございます!
    面白かったです。
    「怒り」に関して語っている事は二人とも共通しているようでした。闘争心の先にある怒り。
    それを失ったらプロとして終わり。もちろんラケット投げは賞賛されるものではありませんが、極限状態としては僕は手ばなしで批判する気持ちにはなれませんでした。アンガーマネージメントなどあると思いますが、メンタルに関する話題で、かなり色々取り組んでいる事を匂わせていたので、やっているはずでしょうね。
    「完ぺき主義者、負けず嫌い」に関しても興味深かったです。コーチ陣ともその事でぶつかっているとの事。選手「錦織圭」形成には、欠かすことのできない資質ですが、もしかしたら勝敗に対して、マイナスの影響が出ている時もあるのかもしれませんね。
    益々、錦織という選手に面白みを感じました。
    早くクレーのシーズンになってほしいですね。

      引用  返信

  • マイアミの決勝はフェデラーvsイズナーです
    フェデラー選手が優勝して今季19大会目にして初めて「今季の複数大会の優勝者(ドバイ500で優勝済)」となるのか、イズナー選手が優勝して「今季は全大会で異なる優勝者」が継続されるのか。個人的にはフェデラー選手を応援ですかねぇ。(イズナー選手ファンの皆さま、スンマヘン🙇‍♂️)

    フェデラー選手の今季はクレーにも参戦するので、錦織選手との対戦を是非見たいですね!

      引用  返信

  • マナーとかスポーツの先輩、後輩等の関係とかもスポーツによって違う
    錦織圭は2014年の全米準優勝くらいまではラケットを叩きつける事も感情を出す事もあんまりなかったのではないですか
    どちらかといえば感情をだすのが苦手なタイプ
    錦織圭がラケットを叩きつけるのを初めて観た時は僕は彼にはこのくらいの事があってもいいのではと思いました
    本人にプラスになるのであればですがね
    彼らの極限状態は想像はできまふが、体験した事がないので、とやかくは言いたくないですね
    もちろん国内のジュニアの大会でそれをやると注意します
    日本のトップジュニアはとかく甘やかされてるので自分はたまひろいしない子供や先輩に横柄な子供もいたりします
    そんな子供が大人になりそのままプロになりそのまま横柄な態度のプロ選手もいますが、その方が問題と思います
    名前は出しませんがΨ( ̄∇ ̄)Ψ

      引用  返信

  • 錦織くんのTwitterを見ていたら元気にクレー(砂?)で練習していました。
    わたし個人的にはクレーが一番、錦織くんに合っているのかなと思ってます。
    250か500で優勝を期待しています。

      引用  返信

  • まあ、フェデラー選手は永遠に引退しそうにないですからね~\(◎o◎)/!

      引用  返信

  • そんなわけねーでしょうよ
    光の速度で蹴られたことはあるかい?

      引用  返信

  • だいぶ前の話ですが・・・m(__)m
    男子Jrのお父様から頼まれたことがありまして・・・
    「息子がコートの上はともかく、コートの外で失礼なこと、マナー違反のようなことをしたら、遠慮なく怒ってほしい」とΣ(・ω・ノ)ノ!
    その意味は、テニスという競技で上に行こうと思うと下手に闘志を折るようなことはしたくない。ただ、テニスで生きていくのは難しく、いずれ普通の社会人として生きていかねばなりません。そのためにも最低限の礼儀やマナーは身に付けさせたいということでした。

    一昔前は、春のアジアツアー、秋の豪州~アジアツアーがありましたが、ツアー改革によって、秋のアジアツアーのみになってしまいました(ΦωΦ)
    よりアジアオセアニア勢に厳しくなっている中で、錦織選手やそれに続いた選手達は懸命に戦っています\(◎o◎)/!
    一部を切り取って評価するのではなく、全体を見て評価する視野を身に付けたいですね~(`・ω・´)ゞ

      引用  返信

  • ネモリーノ さん(`・ω・´)ゞピシッ!
    ネモリ・・・まで打つと、ネモリーノ🐨 まで予想が出てくる・・・(。´・ω・)?
    今更ですが、全豪での熱烈応援!!お疲れ様でした(`・ω・´)ゞ

      引用  返信

  • 錦織だーいすきさま
    錦織・・・🧐
    なるほど! 少年隊の錦織さんってテニスをやっていたんですね・・・もしくは、テノール歌手の錦織健さんの方ですかな?まぁ、確かに御二方も結構なお年ですから。

    マニアックな情報提供ありがとうございますw

    下団さま
    確かに・・・
    何なら15年後辺りに「実は私はこの星の人間では有りません、長い間お世話になりました」とカミングアウトして月に帰るという、竹取物語チックな展開になっても全く驚かないですねぇ〜。あのお方なら・・・😅

      引用  返信

  • ゆうた👿 さん、テニスはやればやるほどにテクニックや戦術は磨かれていきます。
    ただ、体力や視力の衰え、慢性的な怪我等でトップレベルで戦い続けるのが難しくなります。
    実際にシニアツアー等を観戦されたことがある方々はご存知かと思いますが、テクニックや戦術を楽しむならシニアツアーの方が面白いと思われる方々も多いかと(`・ω・´)ゞ
    フェデラー選手は、大会数を絞って大きな怪我や病気に襲われなければ、あと8年ぐらいは現役で活躍してそうですよね~(。´・ω・)?

      引用  返信

  • 下団さま
    ご返信ありがとうございます。

    ATPツアーは身体的だけで無く精神的な負担も大きい過酷なモノだとは思いますが、フェデラー選手に関しては後者の負担が他の選手に比べて極小の様に感じます。

    ランキングにもこだわっていないという旨の記事も最近見かけましたし、ここ数年回避していたクレー路線にも今季参戦するという攻めた事もしますし、今の ATPのこの過酷な戦いを殆どストレス無しで・・・いや、どこか楽しんでいる「永遠のテニス小僧」を地でやっている様な気がします。

    その反面、チチパス&アンダーソン選手といった前回負けた相手に「ガッツリと爪痕を残す形」でリベンジするという勝負への執着の強さは健在ですし。

    全盛期や衰えなど色々な事を乗り越えて、ある意味全てを達観した存在になっているのかなぁって思ってしまいますし、そうなる人って様々な意味で強くなるんでしょうねぇ〜😅

      引用  返信

  • 私は身体の負担ということを除けば
    錦織選手はクレーコーターだと思っています。
    以前にもそういう意見をここでコメントしたことがあります。
    戦術的にも技術的にも錦織選手の良さを引き出してくれるのはやはりクレーコートのような気がします。
    昨年、手首の痛みもあってフォアが思うようにならない中、バック主体でも活躍できたことはそれを証明してくれたように思います。

    MCで昨年の成績をキープするのは大変だと思いますが、
    ここのところの不調を吹き飛ばすような強い錦織選手を見たいです。

      引用  返信

  • 今朝のフェデラー選手とシャポバロフ選手の試合を少し見ました。
    (基本、錦織選手が負けた後の試合は見る気がなくなり見ない事が多いです)
     
    前から思っていたことがありまして… 
    フェデラー選手のベンチは、なぜかいつもすっきり片づいています。
    ベンチに着いたときから、審判員の方と握手するまで静かに時間が流れている
    感じがします。いつも早めにコートに入ります。
    入場の時から試合モードになっているのでしょうか。 

    フェデラー選手が、トイレットブレイクをあまりとらないことは、気がついて
    いましたが試合の間でベンチに座っているときも、はりつめたような緊張感を感じます。
    試合が終わるまで、気持ちの上げ下げを感じさせないオーラがすごいなと思います。
    お互いに賢いテニスをいていましたが、よりフェデラー選手の集中力を感じました。

    錦織選手も同じようにネットプレーをしているのに、フェデラー選手は、ミスしないと
    思えます。 錦織選手は。何かリズムが崩れているのでしょうか。

    フェデラー選手は、若手の有望な選手を練習相手にすることが多い気がします。
    錦織選手は、実際に戦うかもしれない選手とよく練習します。
    極力、体力温存で大会に向かうほうがいいのではとも思いますが、練習しないと
    身につかないことも多いのかもしれません・・・

    ラリー大好きから、続けない決めのショットへ。
    入れにいくサーブから点がとれるサーブへ。
    時間が許せば、フェデラー選手の今大会のビデオを見て研究してほしいです。
    モンテカルロで、あの武器になるかもと言われていたサーブが戻って
    きたらいいですね。トス高く、よまれないコースの精度、しなやかさが重要かと。
    あれこれ思いついたことを羅列しました。 ずれてましたら、ご容赦を。

      引用  返信

  • ここの人らって錦織のファンみたいな人多いけど実際はトップ10にいる日本人が好きな人が多いよね

      引用  返信

  • じょんそん さん、
    錦織選手のテニスの魅力が解りませんか?
    順位ではなく、彼のテニスそのものが「すごく魅力的で
    観る人を引きつけて止まない」ということに気づいていらっしゃいますか?
    「トップ10にいるからだけでファンになっている人」は錦織選手のテニスの魅力に気づかない分、損をしていると個人的には思いますね。

      引用  返信

  • じょんそんさん,
    確かにここ何試合かは「その魅力ってまだあります?」って言われても仕方がないかもしれませんね。
    しかし、ブリスベンでディミトロフ選手やメドベージェフ選手を破って優勝したのも確かな事です。それも今年の事ですから。
    今の段階で魅力がないと言いきってしまうのは、下団さんの仰っている″一部を切り取って評価する“事になってしまうと思います。

    心配は心配ですけどやっぱり期待しますね。

      引用  返信

  • モンテカルロまで後2週間程・・・長いなぁ〜☹️

    しかーーし!我らが愛する関西の某虎系球団は開幕2連勝でセリーグ首位!(・・・タイ)
    そして優勝マジックが141に減り優勝に向けて視界良好! (今日の結果?知りまへんなぁ〜😀)

    ・・・まぁ、良きにせよ悪きにせよ「瞬間最大風速」的な事象は、拙速に決めつけずに幅広く物事を探りそして楽しんでナンボでしょうかねぇ〜😑

    リトル修造さん化になってもしゃーないですし、後は錦織陣営がクレーシーズンで如何に修正するか?・・・でしょう。

    少なくともここには楽天的に考えすぎる「信者」な方はは居ませんし。(あっ、「逆」はいるなか?🧐)

      引用  返信

  • こういうかんじになるのなら、このやり取りいい加減やめませんか……?
    5ch(旧2ch)のまとめサイトならともかく、このブログで見たく無いですよ…続けたいなら止め(られ)ませんが…

    ところで錦織は今週ゆっくり休んでるそうですね(本当かな?笑)
    https://twitter.com/keinishikori/status/1112143906156744706?s=19
    これまでの疲れを取れるだけ取って、出来るだけフレッシュな状態でモンテカルロ頑張って欲しいです。正直心配もありますが、彼はやってくれると信じてます。

      引用  返信

  • https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190331-00000003-tennisd-spo
    マイアミ決勝のフェデラーvsイズナー、フェデラー選手はこの試合を「PK戦のよう」と表現していますが言い得て妙ですね。(和訳記事によれば、ですが)

    個人的にはメッチャ見たいこの対決ですが、年度始めの午前2時は流石にキツいっす・・・😭😭

    見逃し配信or再放送まで情報シャットアウトは無理ですし・・・、でもテニス&フェデラー大好きな錦織選手ならこの試合はライブで見るかな・・・?🧐

      引用  返信

  • フェデラー様々ですね
    イズナーに勝ってくれて錦織の全仏8シードほぼ決まり
    何シードだろうと今のままでは1回戦負けそうだけど

      引用  返信

  • 昨日、友人とウォーキングついでに徒歩1時間ほどのところにある公園へ出かけました。
    桜🌸だけでなく花見客👤も見物して帰宅後、心地よい疲れでついつい夕寝してしまったため、今日午前2時過ぎには目が覚め、TennisTVでマイアミ決勝を見ました。

    詳しい感想はフォーラムに書き込みましたが、フェデラー選手、今年のATPツアーでただ一人2個めのタイトル獲得、おめでとうございます。ビッグサーブを受ける「ゴールキーパー」として、これ以上のプレーヤーはいませんね。
    イズナー選手も左足の怪我をかかえながら最後まで頑張りました。

    錦織選手もこの試合を見ているといいなあ。地元でゆっくり休んで心身の疲れを癒せていますように。モンテカルロが待ち遠しいです。

      引用  返信

  • 花見に新元号発表。めでたさ満開で始まった4月。休養充分気分も新たにブラッシュアップされた錦織選手のクレー登場を待ちましょう(^ ^)。あと2週間、待ち遠しいですね。

      引用  返信

  • 団長様の長い沈黙は、本日の壮大な記事作成のためでしょうか。
    楽しみですね。

      引用  返信

  • エイプリルフールに、新元号発表なんですね❗
    フェデラー選手の強さと来たら、嬉しくて心底おめでとうと、うなってしまいました。
    新しい時代に向けて、錦織君もきっとやってくれますよね❗

      引用  返信

  • 下団 さん
    鼻血ブログを開いて真っ先に目に入りました。
    団長さん、たいへんお忙しいようですが毎回ありがとうございます。

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。