2017インディアンウェルズ準々決勝 vs. ソック ゲームごと実況記事

※試合のレビュー記事、書き始めましたが上手くまとめられず時間切れ。夜になるかもしれません。

Set1
G1ソ 0−1
2 × FO
1 ○ BN
1 ○ FN
1 ○ BN
1 ×× SvWi
2 × FO
2 × BSlApN
2 × BRO

立ち上がり両者ミス多い

WI F0B0
UE F2B2

G2圭 0−2 被Break
D × DF
2 ×× BRvCr
1 × BN
1 ○○ SvWi
1 ××× FSt

最後悪くはなかったが、勝負所でミスした錦織と、入ったソック

WI F0B0
UE F2B3

G3ソ 0−3
1 × BN
2 × BRSO
2 ○○ FCr
1 ×× SvWi
D ○ DF
1 ×× SvBd

サーブの跳ねに合わない

WI F0B0
UE F2B5

G4圭 1−3
2 × BO
1 ○○○ Sm
1 ×× FRSt
2 × DF
1 ○○ SvCt
1 ○○○ SvWi
1 ○ BN
2 ○○○ SvCt
危なかったがBPからナイスプレー

WI F0 B0 S2 N1
UE F2 B5 D2

G5ソ 1−4
2 ××× BV
1 ○○ BRCr
1 ×× SvWi
2 ××× FV
2 ×× F深
ソック素晴らしい

WI F0 B0 S2 N1
UE F2 B5 D2

G6圭 2−4
1 ○○ SvWi
1 ○○ FCr
2 × BCr
2 ○ FN
2 ○ FRO

WI F0 B0 S2 N1
UE F2 B6 D2

G7ソ 2−5
1 ×× SvCt タイミング合わず
1 × BN
1 ××× FCr
1 ×× SvWi

WI F0 B0 S2 N1
UE F2 B7 D2

G7圭 3−5
1 ○○○ F回St 初ウィナー
1 ○○ SvBd
2 ○ BVO パス正面に思い切り
1 ○○ SvCt

WI F1 B0 S2 N1
UE F2 B7 D2

G8ソ 3−6
2 × FPO パワーに押されてる
2 × FRO
1 ×× SvCt
2 × FRN

WI F1 B0 S2 N1
UE F5 B7 D2

Set2
G1圭 1−0
1 ○○○ FSt
2 ×× FRvCr
2 ○ FO
1 ○○○ FCr
1 ○○ SvCt
少し調子出てきた?

WI F3 B0 S2 N1
UE F5 B7 D2

G2ソ 1−1
2 ×× FCr逆突き
1 ×× SvBd
1 ××× FDrV 素晴らしい
2 ×× FCr

G3圭 2−1
1 × FN
2 ○○ SvCt
1 ○○ SvCt
1 ○○ SvWi
2 ○ BN

WI F3 B0 S2 N1
UE F6 B7 D2

G4ソ 3−1 Break!
D ○ DF
1 ○ FSO
1 ○ FO ナイスリターン
2 ○ BN
急にソックがミス
錦織のリターンも良かった

WI F3 B0 S2 N1
UE F6 B7 D2

G5圭 4−1
1 ○ BO ラリー良くなってきた
2 ××× BSt 悪くない
1 ○○ SvBd
2 ××× FCr リターンで攻められた
1 ○○ FCr 中に入った
2 × BSO
1 ○○ SvWi
1 ○○ SvWi
このセット錦織のミスがぐっと減った
ソックはミス増えてきたが思い切りの良さは健在

WI F3 B0 S2 N1
UE F6 B8 D2

G6ソ 4−2
1 ○ FSO
1 ×× SvCt
2 ×× SvCt
2 ○○○ BCr コードボール追いついて初バックウィナー
1 ○○○ FSt 上手いコンビネーション
2 × BRO これをミスと判定するか難しい 跳ねる
1 ××× FRvCr ソックのパワー
1 ××× SvCt
悪くないプレーだった。キープが重要

WI F4 B1 S2 N1
UE F6 B9 D2

G7圭 5−2
1 ○○○ F打 豪快なエアケイ
1 ○○ SvCt
1 × BN 思い切りは打ててる
2 ××× BRSt
1 ○ BN
2 ○○○ BSt やっと出た!

調子出てきてる

WI F4 B2 S2 N1
UE F6 B10 D2

G8ソ 6−2 Break!
D ○ DF
1 ○ FN
2 × BRN
2 ××× Sm 下がってリターン
1 ○ FN チャンスボールをネット
1 ○ BO リターンの反応良くなってきた

WI F4 B2 S2 N1
UE F6 B11 D2

UEがSet1の12からSet2の5へと激減(数字は鼻血計測)。
ただ、ソックのボールの勢いはまだ衰えてない。錦織は2ndセットと同等のプレーレベルは求められる。2ndサーブには下がってリターンも組み入れて対応しはじめてるので期待。

Set3
G1圭 0−1 被Break
1 × FSO
1 ○○ SvBd
1 ○○○ SvWi
1 ×× BPCr ボールは良い
1 ××× BPSt 押してるんだが
2 × FSO

WI F4 B2 S3 N1
UE F8 B11 D2

G2ソ 0−2
1 ×× SvBd
1 ××× BV
D ○ DF
1 ×× SvWi ちょっともったいない
1 ○○ FCr
1 ×× SvWi

WI F4 B2 S3 N1
UE F8 B11 D2

G3圭 1−2
1 ××× FPSt ネットプレー上手く行かない
1 ○○ BSt
1 ○○ SvWi
2 × BN
1 × FSO
2 ○ BN 助かった
1 ○○○ FSt打
1 ○○ SvWi

WI F4 B2 S3 N1
UE F9 B12 D2

G4ソ 1−3
2 ×× B深
1 ○ GSmO
1 ○ FN
2 ××× FSt
1 ○○○ FDr 速いサーブの方が対応できてる
1 ×× SvCt
2 ××× F打 跳ねた
2 ×× BCr

ソックの跳ねがバラバラで打ちづらい

WI F4 B2 S3 N1
UE F9 B12 D2

G5圭 1−4 被Break
1 ○○ FCr
2 × FDrN もったいない
1 × BO
1 ○○ Sm よくロブに追いついた!
1 ××× FRSt ギリギリかかった・・・
2 ○ BVN 助かった・・・押されてる&ギリギリ粘ってる
? × SmN お互い厳しい球を返し合う
1 ○ BN
D × DF きわどく狙いすぎた
1 ○ BN
1 ○○ SvBd
2 ×× FSt
1 ×× FRCr S&Vでいいリターン来た
1 ○○○ FDr 怖い・・・
1 × FSO ネット際タッチショット合戦負け
2 ×× FRvCr

WI F4 B2 S3 N1
UE F10 B13 D2 N1

G7ソ 1−5
2 × FO
D ○ DF
1 ×× FSt
1 ○○○ BRSt
2 ○○ BCr
2 ×× F回St
1 ×× SvCt
1 ○ FN
1 ××× BVCr スーパーボレー
1 × FO

WI F4 B2 S3 N1
UE F12 B13 D2 N1

G8圭 2−5
1 ○○ F回St
1 ○○○ SvWi
1 ×× F深
2 ○ FRO
1 ○○ SvWi

WI F4 B2 S3 N1
UE F12 B13 D2 N1

G9ソ 2−6
1 ××× FRvCr 素晴らしい
1 × BN
2 ○ BO
1 ×× SvWi
1 ×× SvBd

WI F4 B2 S3 N1
UE F12 B14 D2 N1

356 件のコメント

  • @下団さん

    フェデラーみたいに半年くらい休んで全く試合に出なければ、テニスがしたくてしたくて、試合に勝ちたくて勝ちたくてしょうがなくなって、全米で優勝するかも。(笑)

    ちょっと最近勝利に対する貪欲さがあんまり見えない気がするんですよね。フルセット勝率NO.1もそろそろ怪しくなってきました。負けてる相手もBIG4やTOP10選手ではなく・・・もちろんディミもドルゴもベルッチもソックもポテンシャルは高いですが、本来の勝負強い、超負けず嫌いの錦織であれば、フルセット勝負になった時点で彼らに負けないと思うんです。それが今年に入って4敗(全豪除く)、うち2回は決勝戦で、優勝のかかった試合で、というのがどうにも錦織らしくなく、負け方も粘りがなくあっさりと最終セットを落として負けてます。

    何らかの勝利に対するモチベーションの低下があるような気がします。
    「何が何でも勝ちたいんじゃあ!!!俺の方が強いぞ、おらおら~!!!」という気迫が感じられないんですよね~。

    フェデラー見てよ。「年齢?サーフェス?何も関係ね~!勝てば良いんだよ!」とGoing my way。超ライジングで攻める攻める!ソックはお手上げでしたね。この強さが今の錦織に欲しいです。風が、とかボールが、とかもう言わないで結果にこだわってほしい。

    今回も「調子は良かった」のに負けたのはおかしいです。錦織が調子よかったらBIG4にも勝つでしょ?変ですよ、やっぱり。そこの問題に本人とチームがどのくらい気づいて取り組んでいるのか、ちょっと疑問。ソック戦でのチャンの厳しい表情とダンテのうつむいて首を振ってる様子を見ていたら、個人的にはやっぱり何かしらの変化が必要な気がします。コーチが悪いという話ではなく、錦織がダンテの優しさやチャンの細かいアドバイスとかにもう慣れちゃって耳に入ってないんじゃないのかな~とか思ってしまいました。(あくまでも私見ですが)

    マッケンローとか、ロディックみたいなちょっと悪童っぽいコーチに
    「黙って優勝して来い!!」
    って言われたらどうかな?なんて妄想してしまいましたw。

    長文すみません。

      引用  返信

  • yuri様
    ドルゴポロフにはストレート負けでしたね。
    今年錦織選手がフルセット負けを喫したのはディミ、フェデラー、ソックです。

    フルセット勝率については昨年の後半から私も気になっておりました。パリのツォンガ戦あたりから少しずつ歯車が狂ってる気がしますね。まあ負けた相手はいずれもトップ20クラスばかりなのでそれほど重症ではないかと思いますが、やはり寂しいものはありますね。

      引用  返信

  • @よよよ さん

    そうでした。ストレートで負けたことはもちろんですが、決勝やフルセットで彼らに負けてるのがショックです。そろそろスカッと勝ちまくって優勝して欲しいですよね。

    MSとGSが目標なんですが、最近の負けっぷりを見てると、250でも500でも何でもいいからまず今年初タイトル取ってくれ~!って思ってます。

      引用  返信

  • yuri さん、安定感がある、と言うことは試合数が増える・・・
    そういった、ここ数年の疲労の蓄積が出て来ているかもしれませんね~
    身体は充分なケアを受けて回復しても精神的な疲れがとり切れてなくて、
    身体は元気でも頭が疲れている・・・一番嫌な状態も少し心配されます。
    冗談抜きで、全仏、全米前のMS2連戦は、1週目で好成績を残せたら、回避してほしい気持ちもありますm(__)m
    ただ、上位シードの確保も大事ですし、No.1を目指す目標がある以上は、仕方ないですかね~(~_~;)
    まぁ、錦織選手とチーム圭を信じて応援するのみなのですが・・・m(__)m

      引用  返信

  • @下団 さん

    以前ナダルも
    「もう100年もテニスをしてるような気がするよ・・・」
    と言ってたことがありましたよね。

    ここを踏ん張ってさらなる高みに登れるかどうか、錦織も試されているのかもしれませんね。頂上まで登り切って欲しいです。

    その高みに登ったフェデラーのコメントが錦織と同じなのに結果が違うことに想いを馳せます。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170319-00010004-tennisd-spo

    チャンの話聞いてるかな~?
    https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201703160010-spnavi

    あるいはこの男の存在が錦織を奮起させてくれるかもとも思い。(内田さんの記事×2)
    https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/tennis/2017/03/17/_split_170cm/

    https://dot.asahi.com/dot/2017031700057.html

      引用  返信

  • yuri さん、後輩達や日本の仲間達の奮起!また、会場で一緒になればリラックスにもなるでしょうし、もっと多くの日本勢が錦織選手を追いかけてほしいですね(`・ω・´)ゞ

      引用  返信

  • 深圳CHの決勝戦で
    杉田選手 7-6、6-4 優勝\(^o^)/
    100位以内復帰!全仏本戦DA濃厚になりました!
    杉田選手、優勝!おめでとうございます!
    カブチッチ選手、準優勝!おめでとうございます!

    全仏本戦DAが3人になりそうです\(^o^)/
    ええでぇ~(V)o¥o(V)ええでぇ~(V)o¥o(V)
    ええでぇ~(V)o¥o(V)ええでぇ~(V)o¥o(V)
    ええでぇ~(V)o¥o(V)ええでぇ~(V)o¥o(V)

      引用  返信

  • 今晩は。
    杉田選手、深センCH優勝おめでとうございます。これで横浜CHに続き今季2勝目! これまた覚醒感がありますね。1ブレイク1チャンをモノにする強さ!です。
    ダニエル選手、ブエノスCHの決勝戦は今夜未明。相手はL・メイヤー選手と強敵ですが、覚醒感2を感じさせてください!

    下団さま
    内田さんコラム有難うございます。必要なカードはすべて手元にあるにも関わらず、正しいタイミングで出せなかったもどかしさ。これがモヤモヤの元凶ですね、錦鯉全ての。
    でも、この場がもしマレー選手やジョコビッチ選手、ラオニッチ選手やキリオス選手の応援ブログなら、2017モヤモヤは錦鯉の比ではないはず。逆にこの程度のモヤモヤで良かったと思っています。

    yuriさま
    内田暁さんとくれば山口奈緒美さん。コラム有難うございます。着目はフェデラー選手ですね。タイトルの言葉、プロ選手なら一度は言ってみたい。憎らしいぐらい「いなせ」なお兄さん。
    <「気づけば決勝だ」フェデラーがソックを破り、ワウリンカとのスイス対決へ>

    もはや大会はフェデラー一色…。
    AOもIWも、まるで初々しい花嫁のようにロジャー色に染まっていきます。ラストは「世界の中心でロジャーが叫ぶ」となるのでしょうか。
    この流れをオレが断ち切ってやる、とばかりにスタン・ザ・マンは奮起するはず。それともバブリンカ選手の思いはバブルと消えていくのでしょうか。
    スイス対決、極上のスリルです。味わわないテはありませんね。

      引用  返信

  • GSはともかく、MSも優勝出来ずに現役を終えたら、
    「錦織圭のキャリアは失敗に終わった」
    という総括になるでしょう。
    今となっては、2014年のマドリードは優勝しておくべきでしたね。
    ナダルをボコボコにしたのに、、、。
    日本人初のMS優勝だったのに。。。

    次は得意のマイアミですから、
    なんとか爆発してほしいです。

      引用  返信

  • 圭君、対戦後ソックと握手する時凄〜く悔しそうだった、
    きっと、大丈夫だと思うんだ、💪✨ ⤴︎⤴︎ きっとやってくれる ! ! ! ! ! ! !

      引用  返信

  • @yuri さん

    圭くんは勝利に対する貪欲さはあると思います。リオでのラケット破壊があったではないですか。気持ちはあると思うのです。何か上手くいってないだけで、、、。

    フェデラーさんの「年齢?サーフェス?何も関係ね~!勝てば良いんだよ!」とGoing my wayなところが、圭くんにも欲しいというのは同感です。結果にこだわるというよりは好きなようにやって欲しいという意味でですが。

    >マッケンローとか、ロディックみたいなちょっと悪童っぽいコーチに「黙って優勝して来い!!」
    って言われたらどうかな?なんて妄想してしまいましたw。

    これいいです!ちょっと楽しくなってしまいました。

      引用  返信

  • テニスの実力以上にATPのポイントシステムとスケジュールの熟知こそがキャリアに直結する。
    錦織選手がビッグタイトルを取れない原因の1つ。

      引用  返信

  • @てつやん さん
    反応するのもどうかと思いましたが、その評価は厳しすぎませんか?
    キャリアハイ世界ランキング4位、グランドスラム準優勝あり、ツアー大会10勝以上、地元(日本)開催の大会でも優勝あり。これで失敗って・・・・うん百人うん千人というるプロテニス選手の中でも本当に一握りの稀有な成功例で、ほとんどのプロテニスプレイヤーが憧れるキャリアだと思うのですが・・・
    もし仮に残念ながら、グランドスラム、マスターズの制覇をすることなくキャリアを終えることになってしまった場合でも、厳しめに評価しても、グランドスラム制覇という大目標は達成することができなかったが、充分に華々しいキャリアであった、という感じの評価になるのではないでしょうか。
    ゲンダイとかああいう所はともかくとして、少なくとも、まともなジャーナリスト、マスコミで失敗と評価するところは無いと思いますよ、もったいなかった、というニュアンスはあったとしても。

      引用  返信

  • 錦織レベルの選手としては失敗、って意味で言いたかったんでしょうね。

    まあ錦織はガスケよりは成功していると思います、今のところは。ガスケは才能に比して実績が残せてないですよね…@naka

      引用  返信

  • 対ソック戦に関する海外の評価を読んでいたところ、「第3セットなんかホラー映画のクライマックスみたいだった」という意見がありました。これ、どういう意味?

      引用  返信

  • @てつやん
    来年の事を言うと鬼が笑うと言いますが、錦織選手はまだ現役バリバリです。
    今から引退後の話をしたら、鬼が笑いすぎで顎が外れますよー。
    その様な先の心配をしなくても、先ずはマイアミで夢が叶うように皆で応援しましょう。

      引用  返信

  • 気がついたのですが。
    第1セット 前半で、圭くんが、ラケットを交換しました。
    そのラケットが、大きく画面に写ったんだけど、メイン(縦)、クロス(横)のガットの種類が今までと逆でした。
    今まで、メイン(縦):4Gソフト(少し金色っぽい) 、クロス(横):ナチュラル
    今回  メイン:ナチュラル、 クロス:4Gソフトの色

    いつから、逆に張っているのかわかりませんが。
    テニスをやる人は、良くご存知だと思いますが、メインを変えるとショットが今までと大きく変わります。スピンの量、ショットに安定感が出るまでは、時間がかかります。
    フェデラーは、メインにナチュラル、クロスにアルパワーラフで張っています。(フェデラー張り)
    圭くんはショットに迷いがあるのか、肘をかばっているのか、
    単に試しただけなのか、わかりません。

    でも、この試合、ショットに安定感がなかったように思います。
    特にバックハンド。

      引用  返信

  • two-set-downさまの叱咤激励(?)ツイートに触発されて、以下小生ながらのIWまとめ雑感です。素人の多分に間違っている解釈・議論だと思うので、ご意見いただければ幸いです。

    1)全般
     苦手の跳ねる南米クレートやIWだったが、少なくとも昨年レベルの結果を出して、ATPポイントで高い位置に安定していることは高く評価できる(年始からのATPポンイントロスは−175pのみ/4730p)。が、そのコートが合ったその時点での瞬間最大風速の選手に当たると、こちらが好調だといってもそれを押さえ込んで勝ちきれないところがある。なので、負けるとなんとなくモヤモヤ感が残ってスッキリしない。

    2)プレー
     サービスは練習の甲斐があって好調でゲームメーキングが楽になり、下位選手との試合では安心してみることができた。1stはサービス、リターン共に悪くない。IWでは1stサービス、コースの外に逃げていくスライス・サーヴをあまり使わなかったような。2ndサービスは以前よりずっと良くなったものの、コースを読まれるとシバかれることがやっぱり多々ある。リターンはだいぶ返るようになって、得意のラリーに持ち込んでポイントゲットできるが、あいかわらず跳ねるコートでのキック・サーヴへの対応が課題。
     ストロークは、フォアのウイナーが少なくアンフォースト・エラーが多い。スピンが効きすぎているのか、南米から浅く入りすぎ叩かれることが多い。特にフォアの強打を食らって押されるシーンが多い。ベースラインへの深いボールが欲しい。ソック戦では、得意なはずのフォアの逆クロスさへミスが多くなった。バックハンドはIW前半は好調と言って良く、DTLなどウイナーも取れていた。IWはボールが飛んでコートが跳ねるせいか、ドロップ・ショットは多用しなかった。
     ネットプレーはずっと向上しているが、相変わらず中途半端に前に出て、足元に落とされたりパッシング・ショットを食らって、せっかくのリードしたゲームを逆転されてしまう場合がしばしばある。ネットプレーのタイミング注意。

             サービス1st 1stWon 2ndWon リターン1stWon 2ndWon
    QF ソック   65%     72%  39%       38%  30%
    4R ヤング   60%     61%  77%       38%  57%
    3R ミューラー 78%     76%  55%       22%  71%
    2R エヴァンズ 69%     73%  44%       25%  65%

    %ーーー

    IWのTanakaraBottaMocchi(TBM)ドロー表は、SFまでアップデートしてあります。好評であれば、マイアミでまたTMB第2弾ドロー表作ります。マイアミのドロー可能性と「ぼた餅」についてはフォーラム「目指せ全仏・第4シード以内(part2,北米編)」で真剣に(笑)議論していますので、よろしければどーぞ。

    ATPポイント図は、大フライングでロジャー様優勝前祝いでアップデートしています(ワウリンカ・ファンの皆さんゴメンなさい。間違えてたらもちろん後から修正します)。フェデラー、優勝すればナダルを抜いてATP6位に浮上、錦織選手に425p差まで迫ります。ポイント図でフェデラーのAOの2000p+IWの1000pのホップ+ステップ具合が分かるかと思います。フェデラー、クレーシーズンの出場予定が不明ですが、GS全英か全米をとったら#1返り咲きかもしれません。ポイント図は日本人をというご要望があったので、時間を見つけてRace to Milan共々作りたいと考えています。

    残念ながら、マレー+ジョコビッチ+ミロッチのケガ、今ひとつ全盛期を取り戻していないように見えるナダルを尻目に一人勝ちの様相を呈してるフェデラーといった上位陣ですが、これからマイアミ+欧州クレーの正念場を迎える錦織選手を全力で応援です。ケガなく全仏オープンにたどり着いてくれることを願っています。

    なお自分で全仏オープン手配しようというガッツのある方(笑)へのメッセージですが、全仏チケット販売開始J-2注意報発令中です。以下に手続き方法を再掲してきます。事前にアカンウトを作って、目当ての試合日程を調べておくことをお勧めします。

    長文失礼しました。みなさま、よい1週間を。

    %ーーー

    みなさま、

    またこのスレッドに関係ない話でスミマセンが、全仏オープンのチケット情報のメールを受け取ったのでお知らせです。

    この前からお知らせしているように、オンライン・チケット販売開始は、来週3月22日(水曜日)からです。確認しないといけないですが、何も書いてないので、念のためフランス時間の真夜中0時からと思っておいたほうがよいかと思います。日本とはまだ冬時間の8時間時間差なので、日本は朝8時です。ちなみに、3月25日(日)に夏時間になるので、それ以降は日本との時差は7時間になります。

    たぶん、日本の旅行会社の(弾丸?)ツアーを利用される方が多いかと思うのですが、自分で手配しようというガッツのある方(?)は、以下を事前に準備しておくことをお勧めします。

    1)Roland Garrosサイトは、https://tickets.rolandgarros.com/en/home
    2)一番左上のメニュー(3本線)をクリックする。必要情報を入力して、アカウントを作成しておく。アカウント名とパスポートは忘れるのでちゃんとメモしておく。
    3)フランス語にチャレンジしたくなかったら、一番右上のイギリスの国旗をクリックして英語のページへ。
    4)中央上にあるInformationをクリック。見あたらなかったら、左上のメニューからTicketing Informationをクリック。他もいろいろクリックしてみる。
    5)Provisional ScheduleやPricesを事前調査して、オンライン開始時にすぐに入力できるようにしておく。パスは、Pricesをクリックすると、2ページ目にQualifyings Pass、Week-End Pass、Semi-Finals Pass、Finals Passがある。

    錦織選手の試合は、必ずしもCOURT PHILIPPE-CHATRIERではなく、COURT SUZANNE-LENGLENだったり、COURT N°1の可能性があると思うのですが、どうすればよいのかちょっと調査しようかと思っています。

    以上です。

    禮@旅行代理店

      引用  返信

  • 今晩は。
    禮さまの素晴らしく緻密な分析コメントの後で、かなり引け目を感じるのですが(苦笑)、小ネタです。

    後5時間でIW決勝。フェデラー選手、昨日就寝前にこんなツィートを。
    https://twitter.com/rogerfederer/status/843327416080592896
    バブリンカ選手の恍惚の表情…。もしかして? この2人ならそれもまた善し。

    そろそろクレーMSもPR動画をアップ。マドリード公式FBより、試合中に肖像画を仕上げる画家さん。オーディエンスの歓声や拍手にも一切動じず、3分でナダル選手の背景を仕上げます。
    https://www.facebook.com/mutuamadridopen/videos/vb.65123890738/10155101533120739/?type=2&theater
    クレーの大会でおしなべて画家さんが肖像画を描くのは、かの時代にヨーロッパ貴族達が描かせていた歴史の名残ですね。

    ちょっと珍しい復刻版を。2010/03/19です、7年前。日刊スポーツさんより。
    <元プロテニス選手石井大裕がTBSアナに/復刻>
    http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1792086.html
    彼が語っている夢、実況はまだですがインタビューはとっくに叶い、もはや普通のことになっていますね。それ自体が凄いことですが。

      引用  返信

  • すみません、大フライングのATPポイント図のリンクが切れてましたが、いつもの場所です。特に1ページ目や2ページ目の「錦織からみたATPポイント差とタヌキ予想(第3-8シード争い)」の図を見ていただければわかるように、
    1)ジョコビッチは全仏前までの失効ポイントが多く、試練が待っている。早くマレー共々ケガから復活して欲しい。
    2)3位はワウリンカが失効ポイントでみると全仏前まで大きくリード。
    3)全仏4位争いは、フェデラー、ミロッチ、チリッチとの争い。フェデラー、断然有利かと思うとそうでもなくて、彼の欧州クレーへの参加予定による。
    4)ナダルはマイアミ以後一時錦織選手に近づくが、その後欧州クレーではモンテカルトとバルセロナに分かれるので、直接の影響はあまりないだろう。ナダルは全仏前まで失効ポイントが多いので、昨年並みかそれ以上の活躍が必要。
    5)ナダルーティエムがIW終了時で680pとなり少し離れた。
    6)全仏シード群は、フェデラー&ナダルと同じ群に居ればよいという考え方もある(というかそれが一番か)。

    他にもいろいろと読み取れるかと思います。

      引用  返信

  • 久しぶりに妄想を書かせてください。

    敗因について色んな議論があり、収束しつつありますが、
    敗因とは、相手の勝因。
    ソック選手が、錦織選手の得意な打点にへ行かないようにした。
    と語っていることが全てでしょう。
    けれど、敗因こそ、次の勝因。
    フェデラー選手の今季の強さは、高い打点のバックハンドを、ストロングポイントに変えたことにあると、各所で論じられていますが、
    同じように、フォアの高い打点への苦手意識を克服すれば、それを勝因にできる!
    浅い球なら、エアK! でも、食い込まれると苦しい!
    けれど、フェデラー選手でも、長い時間を掛けて、弱点を克服しました。
    彼は、全豪のWOWOWのブースで、錦織選手のGS制覇の条件として、「勝利のメンタル」の話の前に、「ハードワークし続けること」と言ったと記憶しています。
    それは、まだ弱点があるから勝てない。それを乗り越えるには、ハードワークしかない!
    ってことですよね。

    そこで、素人丸出しの妄想ですが・・・
    フォーラムでは既出の西岡太郎効果の波及!

    西岡選手の覚醒は、ダニエル太郎選手並みの粘りを身につけたことにあり、
    また、どこか淡々としているように見えたダニエル選手も、負けじと、西岡選手並みに、下がらず攻撃的に仕掛けようとし、悔しさを顕わにするファイターに変身中!

    特に、西岡選手の高い打点をものともしないフォアは、欲しいですよねぇ~。
    体格的に劣ることを潔く受け入れ、押されても動じないメンタル!
    今、なんかなんかなぁ~・・・ってモヤモヤしている部分を、
    後輩に埋めてもらってもいいのでは?

    低い打点は、脇腹の神様のお陰で、スライス覚えて克服しました。
    次は高い打点! 進化の過程はまだまだ続きます! 
    マイアミだって何が起こるか分からない。でも、だから楽しい!
    次のステージへ向けて、茨の道を突き進む勇者を、温かく応援して行きましょう!

    長々、駄文を、失礼しました。

      引用  返信

  • @クレベール さま、みなさま、

    はい残念ながら危惧されたようにジョコビッチforfaitでオフィシャルです。マイアミ・サイトにアナウンスされています。これで他にOUTがなければ、マイアミのシード群は、フォーラム「目指せ全仏・第4シード以内(part2,北米編)」で議論しているように以下のとおりです。錦織選手MS&GS初の第2シードです。それにふさわしい活躍をしてもらいましょう。R4でソックにリベンジ(当たる確率は1/4)するのもありです(笑)。

     第1−4シード群  [ワウリンカ、錦織、ミロッチ、フェデラー] 
     第5−8シード群  [ナダル、ティエム、チリッチ、モンフィス] 
     第9−12シード群 [ゴファン、ディミトロフ、ベルディヒ、プイユ]
     第13−16シード群[キリオス、ソック、アグート、カレーニョ・ブスタ]
     ※ 上はフェデラーIW優勝の場合。準優勝の場合はナダルと交代。
     ※ ATP36位のロレンツィまでが32シード(デルポトロ第30シード)

      引用  返信

  • マジですか。うむ、とりあえず、QFでフェデラーの可能性が消えたのが一番大きいかな(ただ、個人的にはフェデラー選手は2大会連続で体力がもつのか?というのはちょっと気になっていますが)。
    まぁでもそんなに先を見ずに、一歩一歩、一戦一戦、しっかり勝ち抜いていって欲しいですね。

    追記:フェデラー選手が第4シードになるのは、IWで優勝した場合でしたね(なので、まだQFでフェデラー選手の可能性が消えたわけでは無かった)。まぁいずれにせよ、頑張っていい成績を収めて欲しい。

      引用  返信

  • @naka さま、
    先走ってますが、上の注に書いたようにフェデラーが優勝すればナダルを抜いてATP6位に上がり、マイアミのシードが錦織選手と同じ群の第4シードになります。しかし、準優勝ならATP7位のままでマイアミ第5シードです。なのでその場合、フェデラーとQFで当たる確率があります。故にこれからロジャー、全力で応援です(笑)。と書いてたらnakaさんの追記とかぶってしまいました。スミマセン。

    おっしゃるようにフェデラーの体力が持つか分からないし(バブちゃんは持つでしょう、笑)、とりあへず1戦1戦頑張ってもらいましょう。1回戦byeはもちろんですが、第2シードによる試合会場や試合時間で受ける恩恵は大きいはずです。

      引用  返信

  • 今晩は。
    クレベールさま
    ジョコビッチ選手情報、有難うございます。
    私も、ブエノスCHのダニエル選手決勝戦をライスト観戦しながら、マイアミ公式サイトで最後の予選WCは?と裏チェックしていたら…。ジョコビッチ選手やはり、でしたね。
    公式インスタより。
    https://www.instagram.com/p/BR1AYSDBci6/?taken-by=miamiopen
    しかし皆さん肘ですねえ。
    そして錦織選手、MSで第2シードとは! 感慨深いものがあります。

    禮さま
    いずれにしてもフェデラー選手、半年休養で復帰後3か月と経たずに、ランク17位からここまで戻すって一体…。そら恐ろしいです。

      引用  返信

  • 今頃R🌟Mさん高笑い。。。かな?でもフェデラーが記者会見で、「欧州クレーの予定は(マイアミの結果がどうであっても)マイアミ後まで分からない。マイアミのランキングは全く気にしていない。ただトーナメントのためにプレーして疲弊するようなことはしない。そこに居ることに興奮している本当の自分を観客に見せられるようにプレーする、というのが自分が心に決めたルールだ」(意訳)と言っているので、この先の予定は不透明です。単に想像ですが、たぶんウインブルドン制覇をターゲットにしたスケジュールになるのではないでしょうか。

      引用  返信

  • ブエノスアイレスCHの決勝戦
    太郎選手 5-7、6-3、6-4 メイヤー選手
    太郎選手、100位以内復帰です!
    優勝!おめでとうございます!
    メイヤー選手、準優勝!おめでとうございます!

    太郎選手、
    ええでぇ~(V)o¥o(V)ええでぇ~(V)o¥o(V)
    ええでぇ~(V)o¥o(V)ええでぇ~(V)o¥o(V)
    ええでぇ~(V)o¥o(V)ええでぇ~(V)o¥o(V)

      引用  返信

  • 禮さま
    高笑いのその方はきっと、間もなく開始のIW決勝戦観戦に向けて、しっかり睡眠を取っていらっしゃるかと。

    フェデラー選手のWB制覇スケジュールですが、既にシュツットガルト、ハレに出場を表明していますので、WBを併せてグラス3大会です。なのでクレーはほどほどに、でしょうか。最悪MCだけで、マドリードもローマもパスかもしれませんね、しかも出場免除枠内ですし。

      引用  返信

  • フェデラー様は、錦織君に勝っちゃうけど、ランキングの件ではいろいろ助けてくれる。

    全豪の時も、ナダルに勝ったから、錦織君5位キープ。
    今回も、ナダルを倒したから錦織君マイアミでシード4位キープ。

    その上、IW優勝すると、マイアミで同じ山に入らないですって?

    感謝するしかないです。

    ところで、下団さんが書いておられるように、ダニエル太郎君、ブエノスアイレスのCHで優勝です!

    嬉しさで私の目もぱっちり。
    これからIWの決勝観戦。

      引用  返信

  • 若者達は、敗因を勝因に変えるメンタルを持ってます!
    太郎選手も、殻を破りました!
    デ杯でエバンズ選手を破って、アルゼンチンを決勝に導いた、
    勝負強いメイヤー選手を破っての優勝です!
    おめでと~~~♪

    不調の時があったって、暗い顔でプレーしている時があったって、
    いつか弾ける時がくることを知っているから、みんな頑張ってるんですねぇ~。
    テニスって、素晴らしい!

      引用  返信

  • 錦織がMSの第2シード、ボトムハーフの長とは…。しかし実際にチャンスを生かせるか否かは本人次第ですね。

    マイアミの出場者でMS優勝経験者は、フェデラー、ナダル、ワウリンカ、チリッチ、ベルディヒ、フェレール(とロブレドは出るんですか?)だけ。新しいMS優勝者がきっと出てくると思います。

      引用  返信

  • @252515 さま、

    錦織選手のラケットのガットの話、面白く拝見しました。フォーラム「テニスコート🏟ラケット🏓とボール🎾」でラケット&ガットについても議論していますので、よろしければお越しください。

    @おばっち さま、

    はい、フェデラーが35歳でコーチと共に更なる攻撃的テニスへ進化を遂げていることに、驚愕しています。錦織選手は既にスイートスポットに来たストロークでは世界で最も素晴らしいプレーヤーの一人だと思うので、何か武器をもう一つ二つ身につけて、高く跳ねるボールの弱点を克服して、進化してほしいと思います。こんなことは錦織選手陣営は百も承知で、まったく素人の意見ですが。

    @zhong-tao さま、

    ロブレドはマイアミのプレーヤー・リストに載ってますね。ジョコビッチの名前が既に消えています。ATPリストに1位、2位がなく、WTAにも1位がないというのは不思議な感じです。マイアミ優勝候補に、ティエム、ディミトロフを挙げる人もいますが、彼らに追い越されると悔しい(ミロッチ、チリッチに勝たれても悔しい)ので、錦織選手にはこのチャンス「棚からぼた餅2個」状態を是非生かして欲しいです。バブちゃんにはまた冬眠に戻ってもらうということで。フェレールの復活具合も気になるところです。

      引用  返信

  • 疑問?マイアミのドローに3/20付けのランキングは反映されるのでしょうか?反映されなければ、フェデラーは5位~8位のシード組になると思いますが?

      引用  返信

  • まだ公式ではないですが、モンフィスも故障のためマイアミOUTの可能性があるみたいです。これでフランス四銃士のうちモンフィス、ツォンガ、ガスケがOUTで、シモンだけです。あとプイユが居ますが。

      引用  返信

  • @キリ丼 さま、
    以前も同じ質問が出ていたはずですが、3月20日付のATPランキングによりシードされるはずです。ATPのサイトに行かれると分かりますが、3月はIWとマイアミのトーナメントしかなく、ATPランキング発表は、3月6日(IWシード)が最後で、次回は3月20日(マイアミシード)です。反映されないとIWと同じということになりおかしいですよね。なので小生が作っているATPポイント図の横軸の日付に3月13日(IW開催中)と3月27日(マイアミ開催中)はないです。マイアミの結果によるアップデートは、4月3日です。これは、GSも同様だと思います。ウインブルドンは特別なシードシステムのはずなので、またちょっと研究しないといけないのですが。

      引用  返信

  • 3/20付ランキング

    1:マレー選手   12005点
    2:ジョコビッチ選手 8915点
    3:ワウリンカ選手  5705点 or 6105点
    4:錦織選手     4730点
    5:ラオニッチ選手  4480点
    6:ナダル選手    4145点
    7:フェデラー選手  3905点 or 4305点
    8:ティエム選手   3465点
    9:チリッチ選手   3420点
    10:ツォンガ選手   3310点
    *錦織選手が最高位タイの4位浮上、フェデラー選手がIW優勝で6位浮上。

    58:西岡選手      814点
    97:杉田選手      593点
    100:太郎選手      587点
    *昨年の10月末依頼のトップ100に日本勢が4選手入ることになります!

      引用  返信

  • マイアミの32シード群はコロコロ変わって、モンフィスがケガのためOUTなら、フォーラムで議論していますが、

     第1−4シード群  [ワウリンカ、錦織、ミロッチ、フェデラー] 
     第5−8シード群  [ナダル、ティエム、チリッチ、ゴファン] 
     第9−12シード群 [ディミトロフ、ベルディヒ、プイユ、キリオス]
     第13−16シード群[ソック、アグート、カレーニョ・ブスタ、カルロビッチ大先生]
     ※ 上はフェデラーIW優勝の場合。準優勝の場合はナダルと交代。
     ※ ATP37位のロペスまでが32シード(大先生第16シード、デルポトロ第29シード)

    錦織選手、4Rでキリオス避けられるかもしれませんが、代わりに大先生が入ってきます(笑)。第5−8&9−12シード群の面子が結構濃い(笑)ので錦織選手第1−4シード群に入った恩恵がありそうです。錦織選手と西岡選手、是非全く反対の山に入って欲しいですね。

      引用  返信

  • 一部の方達の悪意を感じる…笑。すっかり悪代官なイメージ定着ですね(^-^)v
    でも、それが…高笑い…してないんです。
    確かに私はロジャーさまファンですが、じゃあ彼に無双ぶりを発揮してもらってダントツ1位に君臨して欲しいか?と問われたらはっきり否定します。
    私はロジャーさまファンである前に無類のテニスファンです。見てて面白くなきゃダメなんです。なので、たとえロジャーさまが負けても相手が素晴らしいプレーをしてくれたら拍手喝さい。がんばれ!全てのテニス選手達!早く来い来い群雄割拠時代!とりあえず今日はロジャーさまに適正ランクに一刻も早く戻って頂きたいので優勝に向けて応援します。ジョコビッチ選手もマレー選手も早く怪我を治してクレーシーズンに元気に戻ってきてくれますように…。

    話は変わりますが、杉田選手も太郎選手も優勝おめでとう!!

      引用  返信

  • さあファイヤー!っと女子の決勝が終わりました。
    男子はロジャー一色になっていますがワウリンカも好調なのでどうなるかわかりません。
    あまりにもロジャー一色すぎるのはなんか嫌なので、ワウリンカに優勝していただきたい。

    そして表彰式ではバックハンドボーイズで熱唱だ(笑)

      引用  返信

  • マイアミのATP Acceptance Listからやっぱり9位(順列は2月6日付のATPランキング)のモンフィスが消えてます。残念です。フランス勢、デビスカップで日本に来てくれて以降どーも冴えません。

    フェデラーvsワウリンカ始まりましたが、双方とも立ち上がり調子が良く全くの互角で、ブレークチャンスの気配すらないですね。TB、3セットいくかな。少し風があるようですが、二人とも気にしている様子はないです。

      引用  返信

  • 禮様
    分かりやすい説明をありがとうございます。しっかりとコメントを確認しておかないといけないですね。失礼しました。フェデラーですが、休息期間のハードワークはベースラインから下がらないで、ライジング気味にボールを捉えるための練習が主だったのでしょうか。去年までは、錦織選手が得意にしていた時間を奪うストロークの上をいくショットを決めているように感じます。しかし、フェデラーのボレーは、まさしく芸術ですね。

      引用  返信

  • ウーン、第1セット、ワウリンカ4−5から1stサービスアウトで審判は「100%アウト」と言ってましたが、ホークアイだと入ってました。でも誤差(3.6mm)くらいの微妙なところでしたが。結局フェデラーがブレークして、6−4で第1セット取りました。が第2セット、最初のゲームでワウリンカがブレーク!今日はワウリンカのパワーショットに押されてか、フェデラーのUEがフォアもバックも少し多いような。バックの新兵器まだ使ってません。

      引用  返信

  • 252515さま

    情報としてお伝えすると、錦織選手はかなり前(具体的でなくて申し訳ありません)から、メインとクロスを逆に張ってますね。
    フェデラー張りにしてみて、感触が気に入った云々の記事を見た記憶があります。
    ですので、ここ最近の調子と、直接関係はないと思われます。

      引用  返信

  • フェデラー様、優勝おめでとう!

    強いなあ。

    マイアミも盤石な予感。

    バブ氏、泣いてる。

    そう言えば、2連敗なんだなあ。

      引用  返信

  • フェデラー、6−4、7−5!強い!フェデラーvsワウリンカの高速打ち合い、見ごたえがありました。フェデラーvsワウリンカとなるとミルカ夫人の場外乱闘(?)に期待してしまうのですが、今日はシックな花柄模様で、AOの大阪のおばちゃんではなかったです。スタッツは、ウィナー、フェデラー:ワウリンカ=23:17(フェデラー、バック8、フォア12、サーヴ3)、UE14:21でした。

      引用  返信

  • 凄い、フェデラーのライジングショット。ボレーも凄いです。第2セットも第12ゲームブレイクして、ストレート勝利しました。しかし、サーブからフォアハンドとバックハンドのライジング、さらにムーンボールも使い分けるとは、改めてフェデラーの凄さを見せつけられた気がしました。

      引用  返信

  • ロジャーさま優勝おめでとう。バブリンカ選手、できればタイブレークに持ち込んで欲しかった(-_-;)。二人のプレーをできるだけ長く見ていたかった…。
    感動の表彰式、バブリンカ選手のスピーチ、泣けました。

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。