能書き
雪んこりさんよりシンシナティ現地レポート届きましたので記事にします。
シンシナティの結果は残念でしたが、生観戦とTV観戦では印象も異なるのが普通です。
特にボールの威力、球質、観客含めた会場の雰囲気、選手の表情・仕草・行動など。現地の方が情報量が多く、TVの画面からでは分からないことも多くあります。
これは私も何回も経験していて、定期的に生観戦してその辺りを補正(キャリブレーション)していかないと、正当な評価はできません。
特にスピン系のボールは、TVの画面からは威力がなく見えてしまうこともあります。しかし目の前で見ると生き物のように跳ね、うなりを上げて相手に向かって行って驚きます。選手のスイングスピードの速さも現地でないと完全には理解できないと思います。
錦織の試合も年1回平均では生で見ていますが、やはり生で見たときの方が迫力があります。その時の感覚を覚えておいて、TVで見た時に補正をかけるようにしています。
フォアハンドの不調が目を引く昨今の錦織ですが、少なくとも目の前で見た2016ITPLでのフォアハンドは凄かったです。10代のころのフォアハンドを懐かしむ声もあり、それはそれで一理あるのですが今のフォアハンドでもちゃんと打てば同等の威力は出せると思います。ボールの威力はヘッドスピードで決まります。
逆に、生で見てもやる気があるように見えなかった昨年全仏4回戦(ベルダスコ戦)の序盤は、本当に良くなかったのだと思いますw その後別人でしたし。
私も昨年の全仏以来、1年以上も「生錦織」を見ておらず、TV画面がスタンダードとなりどうしても厳しめの評価をしてしまいがちだと思います。
バブリンカ戦も10インチ前後の画面で見ていましたから、更に迫力が落ちた状態での評価になっていることを留意する必要があります。
相対的(相手と錦織の比較)にはそれなりに公平な評価をしたとは思いますが、「バブリンカのボールがおそらく、凄い威力だったんだろうな」と思いつつも、想像力が働かず補正できている感じがしないので、このような現地レポートは非常に参考になります。
と、言った感じでご自身でご覧になられたTV画面からの印象と、雪りんこさんの現地からの印象を比べてみるのも、ゲームを深く鑑賞する上で面白いのではないでしょうか。
(どっちが正しいというものでもありません。違いを楽しんで今後の参考にするのが良いのではないでしょうか。)
それではレポートです。
シンシナティ現地レポート by 雪んこりさん
1回戦 ルブレフ戦の日
※赤太字は鼻血による強調部分。
シンシナティ、車で行ってきましたー。
実は「これ勝ったらトロントへ出発する!」とパッキングをすべて終えてトロントのハーセ戦を観ていたのですが、残念でした!
でもそのままのカバンで行先はさらに遠いシンシィへ。途中で西岡の試合を観ていました。
あああーっ、惜しくも先日綿貫選手に勝ったメドベに負けてしまいました。太郎ちゃんも杉田も敗戦。よし、圭となおみと勉と青山さんを応援しようっと!(もちろんロジャーや他多数も)と向かいました。
その日はどこまで行くか決めずにひたすら向かいました。途中で明日の圭マッチは初戦、と連絡をもらったのでなるべく行きつくところまで、となんとかオハイオ州内に入り、州都のコロンバスにホテルを取りました。会場までは90分なので余裕です。圭の練習スケジュールが10時からなので頑張って少し前に着くようにしました。
まだ会場に人はまばらです。ひとりでふらーっと歩いていて、ふと振り返ったらスタジアム一部のドアから圭が出てきた~! スタジアム中にドアなんて沢山あるのに、たまたま私が歩いていたところ、たまたま私は何の気なしに振り返った。そうしたらそのドアから圭が出てきた!!こんな偶然あります? ボランティアのおじさんやフィジオの一人が出てくるかも知れないドアなのに出てきたのは錦織圭! 動画をツイッターに上げましたが、私と、圭と、一人のおばあさんだけの空間。そのままおひとりでずんずん歩き始めたので、今日頑張ってください、と言ったら微笑んでハイとうなずいて下さいました。大感激です!大スター選手なのに。。。感覚が狂ってきました。実際甥っ子とかより会ってるわけですし。。(会ってる、言うな)。
その練習の途中で、試合が11時から。終わるとプイユとマレーが入ってきたのはワシントンの時と一緒。同時にスタンも審判台の後ろからひょっこり現れました。もう次の次に当たることはわかっていたから、イメージの材料となるものを集めていたかもしれませんね。
対ルブレフは、表情的には「今日会社行きたくない」という感じで最近の中では一番ご機嫌的には良くなさそうに見えましたが、勝敗にはあまり関係ないかもしれませんね。私の中では全体としてはかなり良かったのですが、みなさんの感想が40点くらいの感じなのでびっくりしました。ルブレフのミスに助けられたことも多かったですね。圭のバック側に高く跳ねるボールの処理ウマ。なんであんなことができるのか。。エースも、スライスでノータッチが複数ありましたしね。絶妙プレースメントでのファーストは、もうできることは証明済みなのですから、あとは確率をお願いしたいですよね!
圭が勝利してくれたのであとは落ち着いて観れます。ロジャーの練習、勉・ミデルクープペアのコロンビアペアからの勝利、などなど盛りだくさんでやっぱりシンシィいいなあと思いました。
1回戦の翌日
翌日は圭の練習はスケジュールに入っておらず、「入ってなくても突然入ることもある」との噂で落ち着きなく会場を何周もしていました。ガスケやペールやハチャノフやサーシャが、歩いていたり練習していたりするのに「偶然」出くわすなんてオカシイですよね。それと、ディミトロフの練習後、彼の打ったボールがノーバンで私のおでこに当たりました。こういう時って興奮でテンパって取れないんですよね!まさかのはずし!ゆるーいボールなのでOK、OK。むしろ嬉しかった。
ムグルサのサイン会の整理券はなかったのですが至近距離で見れたので見てたら係のおじさんが「一枚余ってるよ」とくれたのです。「マディソンスクエアガーデンで圭とのダブルス観ました!」と言ったら、”Oh~! That’s very nice! Thank you!” と笑顔で。神様が間違えて可愛く作りすぎちゃったのかというほど可愛いかったです。行く先々がエキサイティングなので、圭はいないかなーのグルグル徘徊も楽しかった。体力勝負ですがね。
そんな中、オリバー様に遭遇しました。Hi! How are you? と言って下さったので、圭の練習は?と聞いたら、今日は朝したからもうしないよ。明日試合だしね。とのこと。後で他のスタッフの方が、会場外でやっていたと教えてくれました。観れない残念よりも、圭目的徘徊から解放されて嬉しかったです(バチ当たり。誰も頼んでいない)。今年は、ロジャー、ジョコ、スタン、がいたので2年前の倍くらいの観客でした。
2回戦 バブリンカ戦の日
そしてスタン戦の日。圭の練習は11時から。ほぼ時間通りに現れて、35分間の練習で切り上げていかれました。ヒッティングパートナーは、前日にロジャーと打っていた青年でした。いいなあこの子!でもさすがに上手かったです。ワシントンの時に、やはりヒッティングパートナーの青年と知り合い、話をしていましたが、その日になるまで、何時に誰の相手をするかわからない会場が多いということです。でも打つのは最高だし、履歴書に書けるのでボランティアでも指名されたくて仕方がない、という状態だそうです。
話が逸れましたが、この日の練習は、短い時間ながらもアプローチショットからネットに出る、に割いている時間が多かったです。本番ではそれを何度かBHパッシングされてましたが(涙)。終わるとサインを一通りしてくださいましたが、これ、圭は本当によくやるのですが、帰りかけて振り返るんですよね!どこかのお子様が泣いていないかチェックなんですよ!(と私は見ている)。実際それで戻ってサインをもらえたお子様を沢山見てきました。子供、大好きですよね。
そういえば、圭が私の友達のお子様とお話ししていた話はツイッターにアップしましたが、そのうちの「水色キャップ女子#2」の子の隣でスタン戦は観ましたよ(*^^)。意味不明の方、申し訳ありません。圭と小学生のほっこりエピソードなのですがここに書くにはあまりにもスペースを取りすぎるのでツイッターをご覧くださいませ。
その日は二回目の練習が17時にスケジュールされました。が、雷雨! 何時間もテント下の椅子で待っていましたがこういう時間も本当に楽しいのですよね。日本の友達が、「アメリカの人はこういう時もトランプしたりゲラゲラ談笑とか(雨の中ピンポンも!)陽気だね~」と言うので、え?これ以外にどんな風に過ごすの?と聞いたらみんなイライラしてるか係に何か聞いてるかスマホ、と言うので軽くカルチャーショックを受けました。ほんとかな?笑 そう言えば去年のワシントンの雷雨でも、テント下で「ディナー逃した方、ピザありますよー!」などと知らない人たち同士で分け合っていました。
さて、数時間遅れでいよいよスタン戦が始まりました。自由席なのですが地元のお友達が最前列を取ってくれました。序盤は痺れるほどのイキイキプレーでしたね! その最初の数ゲーム、「僕、トップ選手相手じゃないと燃えないの」というほどの雰囲気があって、ずっとそのセリフが頭の中でリピートされていました(笑)。その二日前のテニスチャンネルのインタビューで、トップ選手と戦うのはエキサイティングだし、モチベーションが上がる、と言っていましたが(これはいつも言いますよね)、これ、本当に本当なんだ!と思いました。圭の中では、スタンに勝って歓喜するイメージを非常に高く持っているのだと思いました。
ファースト4-1でリードしておきながらバブリンカのショットが次々に決まりだしました。私たちがよく「また錦織はファーストをウォームアップに使った」などと言いますが、スタンもひとたびその日の跳ね、圭のボールを一通り学習し、負けない!というメンタルを整えたら猛攻撃が始まりましたね。問題のフォアですが、私は相手の球が重すぎて(本当に速くてヘビー!という感じ)甘く返ったりネットをしたりしているんだと思っており、インタビュアーにもそう聞かれていました。「感覚の問題もある」と言っていたので、パワー不足(団長のこの言葉がしっくり来ていました)よりは、自分で調整の効く原因だと思い直し、ほっとしました。
「わー、また攻撃されやすいボールになってしまったアア」と何度も思ったのは鮮明に覚えていますが、私が何よりもお伝えしたいのは、 夜のコートを照らすライト の下、この日の圭の負けん気とガッツはギラギラしていたということです。「あーもうだからやなんだよー」「ちぇっ、ムカつくな」のような半端な思いはなく、「勝つ勝つ勝つ勝つ!」の雰囲気がずっと継続して存在していました。実際、最後のサーブをキープするべく「カモンカモン!」と自分に声を出して言い聞かせ、ストロークでも打つ瞬間に声を出していました。「がむしゃらに頑張ってはいますけれど」と自分でさらりと言ったけれど、これ、本当にがむしゃらです。なぜ私は今回、信じられないほど、悔しさや苦々しさがこんなにまで少なかったのか。それは敗戦直後からわかっていました。そのがむしゃらにくらいつく清々しさといつにも勝るギラギラによって「いいもん観たアア~~~!!」という感覚が勝っていたから。 TV観戦に比べると、だいたいそうなりがちではあるのですが、この時のバブリンカ戦での闘志は、かなり心に刻まれるレベルでした。
以前は、TVで観てもこんなに悔しいんだから、現地の人はもっと悔しいんだろうなあ! どうして平常心で拍手で送れるんだろう!と思っていましたが、実際は、逆、逆、逆。 近くで見れば見るほど、悔しさよりも感謝が増すのは、選手の様子を克明に見て、汗と息づかいを目の当たりにしたらシンパシーを感じ、気持ちが寄り添いがちになるから。一方、勝負事なのですから冷静に数字を追い、技術の良くない点を客観的に見ての分析も不可欠なわけです。両方真実なのだとしたら、それらを中和させてよりニュートラルに考える必要があるのかというと、そうでもないですよね。あなたの事実と私の事実があるだけで。
試合終了と同時にまた雨です。エントランス付近の真っ白な沢山のピラミッドアジサイに癒されながら超長距離ドライブの開始です。圭が負けたら私のシンデレラタイムも終了です。かぼちゃの馬車で数百マイル飛ばします。(もちろんロジャーやジョコなどもっともっと観たかったですが、普通に生活も仕事もありますので)。途中のちっちゃな街で仮眠をとり、また、数百マイル。圭に感謝の気持ちを唱えながらのドライブは、アー楽しかった。長文失礼致しました。
後書き
能書きで書いたことを意識して読んだ方、いかがだったでしょうか。
錦織は下を向くこともあれば、苛つくこともある、やる気なさげに見えることもあるかも知れません。
私も初期のころはそう思ったこともありました。しかし、長年見て考えを変えました。そう見えても頭の中では打開策を常に探っています。
よく、負けたときに「試合前から表情が曇っているのでやっぱりなと思いました」というご意見がありますが、私は疑問です。
勝った試合でも同じような表情をしていると思います。試合前はピリピリ、ナーバスになるのが自然でありそういう表情になるのではないでしょうか。
本当に試合前の表情が勝敗とリンクしているかどうかは、記録を付ければ分かります。
試合前にご自身の表情の評価をメモし、結果と比較するだけです。
私も印象だけで「関係ない」と語っているので、ひょっとしたら実際にリンクしているかも知れません。興味深いのでどなたかやってみてはいかがでしょうか。
ルブレフ戦の評価がツイッターと雪んこりさんの間で違っていたことも興味深いです。
ツイッター組はTVあるいはネットで観戦し、スタッツや他の人の感想も見ながらの観戦。
2回戦で紹介したように、ボールのプレースメントの統計データは、甘いプレースメントを示していました。スタッツもイマイチでした。
ですので、厳しい評価になることはおかしくないと思います。
一方で現地で見た雪んこりさんは、「バックの高い球の処理が上手い」と言っておられます。これは現地ならではの感想でしょう。
TVでは細かいところまで伝わりません。
私も、生錦織を見て、「ショートバウンドの処理うまっ!」「ドロップボレーのタッチがえぐい」などの感想を持ったことがあります。
TVで見ていたらそれぞれ、「横着な処理だ」「危なっかしい!」になっていたかもしれません。
ですので、どちらが正しいというものでもなく、両方の感想を見て楽しむ、これが効果的な観戦スタンスでしょう。あー面白かった。またお願いしますね!
(追記) アプローチからの練習に時間を割いたということはネットプレーが効果的だと陣営も思っている傍証になりますね。私のプレビューとも合致しておりちょっと嬉しくなりました(サーブアンドボレーではなかったですが)。
あと、錦織のプレーばかりに目が行きましたがバブリンカのプレーは隙がなく、勝負したショットもことごとく入ってきましたね。3回戦も勝ちフェデラーとも熱戦を繰り広げ、完全復活間近でしょうか。この強いバブリンカに負けたということで、まあそう悲観的になることもないかなと思いました。
おお、団長、ナイス👏
これで、りるさんもtwitter見られますね😊👍
あじゃこ引用 返信
けっこうスクロールしないと見れないかもですね。
netdash引用 返信
ゆきんこりさまの現地レポに団長さまの解説付き。なんて豪華なコラボレーション!!おまけにすごくわかりやすい。
また機会があったらやっていただけませんか?
女の子との2ショットはインスタで見ました。#nishikoriで見つけたと思います。癒されます(^^)
ROM引用 返信
前スレも見ていましたけど、見やすくしていただいてありがとうございます☺︎
団長さまのレポートもいつも公平で客観的ですけど、生で見たレポートはまた格別ですね。ルブレフ戦から、テレビを通すと想像でバイアスかかってしまうのが、生の描写で修正されて
元気をもらえる気がします。
もう何も心配せず全米を楽しみに待っています!
ゆきんこりさん、ありがとうございました💕
ディミトロフのボールの直撃、なんともないといいですね〜
羨ましいけど痛そうなお話でした^^;
stteffilove引用 返信
あじゃこさん、団長さん、ありがとうございます😢けど、あたしの未熟さで、再度読み込みして下さいの表示しか出ないので、明日、近くに住む娘に聞いてトライしてみます😅お手数取りました💦すみません😣💦
りる引用 返信
団長さん!痒い所に手が届く神対応╰(*´︶`*)╯♡素晴らしい!嬉しい!!
私もツイッターしてなくて、雪rinko さんの見たいなあ…と思っていたところ
でした(*^▽^*)さらに団長さんの能書き、後書き付き!!最高です(╹◡╹)♡
いつもいつもありがとうございます😊
雪rinko さん、泣きたくなるような言葉がキラキラと宝物の如く輝いていて、
私の胸にキラリンと滑り込んできた…ような気になりました。
負けという結果は試合全体の一部。
試合の中では、マイナスの結果の負け以上に見つけ出せるプラスの材料が
あって、選手はそれを力にまたがんばれる。
ツイッターってどこまでも遡れるのかな?
まだ途中なのでこれから読むのが楽しみ🧡
雪rinko さん、ありがとうございます。
あけび引用 返信
ゆきんこりさま、毎回素晴らしい現地レポありがとうございます。ツイッターでもリアルタイム情報も楽しませて頂いております。
団長さま、まとめて下さりありがとうございます。TV観戦の手引きですねー。
能書きを読んでレポートをまた読み直すと、あらあら〜頭に直受けしたディミトロフ選手のボールの事も、履歴書の所も、
うんうん、まさに貴重な生観戦ならではのポイントですねー。プププ笑&痛。練習時の描写なども美味し過ぎる!ストーリー性のあるエピソード満載で本当に素晴らしい。
そして今のタイミングで生観戦とのイメージとの補正が必要だったかもと思い直す事が出来て、実はモヤモヤ続いていたのですがストンと腑に落ちました。
豆粒のような席からの観戦時では感じませんでしたが、選手達の息づかいの感じる席では本当に生錦織選手の特化した手腕をバチバチ感じて熱くなっていた事を思い出しました。
怪我や痛みや研究してくる強い強い選手達に向き合いながらずっと進化し続けている錦織選手、全米も熱烈応援です👊
リリマリ引用 返信
団長さん、ゆきんこりさんの現地レポ―トまとめ転載に加えて、「能書き」「後書き」つきの贅沢な記事立て、ありがとうございます。いやー、読みごたえありました。
現地生観戦とテレビ観戦の違いは、打ち合いの迫力という点では大いに感じていました。とはいえ私なんかは会場で観戦中、ぼーっとしていたり、観察力不足だったりで、選手のコンディション(疲れている、身体のどこかに痛みを感じている等)がよくつかめず、のちに録画や見逃し配信で見返して、ようやく気づく場合があります。もちろん座席の位置にもよるでしょうけど。
現地とテレビの両方で観戦すれば、プレーのいろいろな側面がよりよく見えてくるのかなとも思います。
ゆきんこりさん、いつもながら素敵なエピソード満載、情熱あふれる現地レポに、感謝、感謝です。ツイッターと合わせて読んで、楽しませていただきました。
私、オハイオ州コロンバスには10年近く住んでいたので、シンシナティMS会場があるメイソンへも何度か立ち寄ったことがあります。なのに、メイソンでのテニス観戦は経験がない。ちぇっ、住んでいる間に行っておけばよかった。サンプラス、チャン、アガシの時代でしたが、その頃は残念ながらグランドスラム以外の大会については何も知りませんでしたから……
歴史をたどるとシンシナティMSは、マイケル・チャンコーチが1993、94年と連覇したんですね。95年、96年にも準優勝しているので、相性の良い大会だったのでしょう。師匠に続け、というわけで、来年以降のシンシィ、錦織選手にぜひ優勝してもらいましょう!
だいあん引用 返信
雪んこりさんのレポート、凄く参考になります。
ツイッターでも拝見させていただいてますが、こうやって全部を時間軸に沿ってこぼれ話も含めて読めるのは嬉しいです。
私もTVで見ているだけで判断しているので、現地で見た印象をすることができるのはとても貴重です。ありがとうございます。
それにしてもきままに長距離ドライブ、素敵です。くれぐれも気をつけて観戦に出かけてくださいね。
またの観戦記、楽しみにしています。
全米で大きな結果を出せると良いですよね!
yuri引用 返信
団長、ゆきんこりさんのレポ記事、ごっつぁんです❗👍👍👍❤️⤴️⤴️
ゆきんこりさん、またまた、またまた、素敵な現地レポ、ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ♥️⤴️⤴️
毎回、ゆきんこりさんの文章には感銘を受けますが、今回は特に、
“選手の様子を克明に見て、汗と息づかいを目の当たりにしたらシンパシーを感じ、気持ちが寄り添いがちになるから”
の部分に大共感しました❗👊😆🎵♥️⤴️⤴️
やっぱり、生観戦は良いですよね❗( ̄▽ ̄)b♥️←しかもサイド席の1~5列目辺りで見た日にゃあ、ホントに心ごと持っていかれてしまいます❗ヾ(o≧∀≦o)ノ゙♥️⤴️⤴️
ワウちゃん、(ちゃん付けしたら、また誰かに叱られるかなぁ⁉️)圭との闘いで完全復活の狼煙をあげちゃったみたいですよね~😅😅😅💦←みんな、圭との試合で調子をあげちゃいますが、私は、相手の嫌なところをつくテニスより、圭のように、お互いの良さを最大限に発揮し合って撃ち合うテニスが好きなので、甘いかも知れないけど、いまのままの圭が大好きです❗😍😍😍❤️❤️❤️⤴️⤴️
ゆきんこりさんの渾身のレポートで、私も元気回復出来ました❗( ̄▽ ̄)b♥️⤴️⤴️
重ねてありがとうございましたm(__)mm(__)m♥️
圭 大好き!引用 返信
ゆきんこりさま
いつもツイッター拝見しながら元気を頂いています。
ありがとうございます。
その湧き水のように溢れ続ける錦織愛
冒険野郎も驚くような類い稀なる行動力
今、時の人のスーパーボランティア尾畠春夫さんを思い出しました。
お身体にお気をつけて、またゆきんこりさまの素晴らしい体験を疑似体験させて下さい。
団長さまも見やすくおまとめ頂き、ありがとうございました。
aoiです引用 返信
鼻血さん、雪んこりさん、ありがとうございます。
よーくよーく伝わってきて、すっかり元気になれました。次もがんばってね、応援しますと 素直に思えます!
ぷりこ引用 返信
ゆきんこりさま、圭くんの試合や練習の詳細なエピソードをいつもいつもありがとうございます。毎回楽しく拝見させてもらっています♪そして、団長様!見やすくまとめて頂き感謝です❗️
確かにテレビ観戦と現地観戦では、大いに印象が変わりますよね。私も現地で圭くんの試合を見たときは、ボールの鋭さに圧倒されましたから!
それと、圭くんの試合をライブで見ているときは、なんだか自分自身がドキドキハラハラしていて冷静に見れてないことが多く、必ず録画をして翌日以降見直すのですが、冷静に見ると”そんなに悪い試合じゃなかったなあ”と思うことが結構あるんですよね。
それに、試合の見方は本当に人それぞれだなあと感じます。私は、ルブレフ戦の圭くんは、ハーセ戦の反省を繰り返さないぞ!という強い決意のようなものを感じましたし、バブリンカ戦のときは、最後まで諦めない強い気持ちが伝わってきました。
とにかく、ハードコートシーズンはまだまだこの先続きますし、長い目で温かく見守っていきたいと思ってます。頑張れ、Kei❗️
むーみん&K引用 返信
ゆきんこりさまレポありがとうございます。長文で読み切れてないけど、ゆきんこりさまのTwitter、自分もフォローできますか?
仲間もファンだそうです! TwitterのIDかURLを教えてください! お願いします!!
くるこ引用 返信
ゆきんこりさん、団長さん、ありがとうございます。
断然生試合みたくなりました!
当たり前ですが、テレビ観戦がほとんどで、ピンチになるとハラハラしてまともに見てられない状況なので(ほかにも同じような人たくさんいて共感してます)
当然、観察、分析どころではなくて、ここを頼りにしています。
錦織選手の試合は楽天とIPTLで何回か見たことはあるのですが、残念ながら息遣いが感じられるほどの距離ではなくて・・・
自分ではなかなか体験できないので、このようなレポートはとてもありがたいです。
試合の様子だけでなく様々なエピソードも盛りだくさんで嬉しいです。
お盆休みでだらけ気味でしたが、全米に向けて気合入りました。
つるみ引用 返信
皆さま、
暖かいお言葉本当にありがとうございます。ワシントンの時も、コメントをたくさんいただいておりましたのに申し訳ありませんでした。
この前の記事に書いてくださったコメントも、全部読ませていただきました。私のような、本当にしゃべり言葉でしかないつたないレポですのに。。。皆さんのお言葉が励みになります、本当に。
団長、
太字にしてくださった部分だけで充分団長の感性がわかり、本当に面白いです。フィードバック、というには素晴らしすぎる文章、本当に感謝いたします。
くるこさま、
はい、ありがとうございます。「仲間もファンだそうです」とは驚きです。不思議ですねー。。ハズカシイですが嬉しいです。
そもそも、こことは全く別にツイッターをやろうと思っていたので、ゆきんこりから少し変えて「雪rinko」にしています。
雪rinko@snowytenis で検索していただければ、どなたでも見れます。別に大して面白くありませんよ~(;^ω^)
でもありがとうございます。
ゆきんこり引用 返信
ゆきんこりさんのTwitter見れました😆😆まだ、正確には見てないですけど、家に帰って、じっくり楽しみながら見させて頂きます😂😂楽しみです😂💕💕
あたしは生圭くんを見たことがないから、いつか、主人と生圭くんを見に行くのが夢です😅ゆきんこりさんが本当に羨ましいです😂
りる引用 返信
雪んこりさん、ありがとうございます!
Twitterでは、いつも楽しませてもらってます
団長、よくまとめてくださいました
テレビでは、暑さも寒さも風も日射も感じません
現地の生の声は、とてもありがたいです
と同時に、雪んこりさんならではの視点、楽しいです
オリバーさんはじめ、圭陣営には、顔パスですね
ボールがおでこに当たって、どうなったかが気になります
その辺もっと詳しく、よかったら教えてください
micchi引用 返信
以前より雪りんこさんのtwitterこっそり拝見してましたが、ワシントンの現地観戦があまりに楽しそうでフォローさせてもらいました。
錦織側の調子に加えて相手の球の質も大きく影響するんだなってことを、分かってはいたものの改めて気づかされました。
2ndのリターンやチャンスボールでのミスは目立ってた印象ですが、相手がいいときにチャンスを逃したくないという気持ちが強く力みがちというのはあり得ます。
RGのティーム戦でも序盤での打ち負けが修正できず、2セット連取されしたが、絶好調の時よりも修正力は戻ってないのでしょうか。モンテカルロでは修正がきいてた気がするし。やはり肘の影響もあるのか。。
自分と相手の調子、怪我、相性、サーフィス、ボール、気候、標高など要素が多過ぎ。だからこそ、こうしてああでもないこうでもないと言い合える面白さがあるし、自分でプレーするのも全然飽きないんです。
USオープンでは全てが噛み合って爆発するところが見られるといあですね。
doublebagle引用 返信
ゆきんこりさん。
いつも、楽しいレポート有難うございます。ただで、素晴らしいモノが、読める、ハナヂブログの醍醐味❗です。持っていらっしゃる❗貴女の前で、錦織君がグランドスラム、マスターズ制覇を成し遂げる日が訪れる、と期待します。
ウィンブルドン、芝、ではアジャストして、結果をだしましたが、得意なはずの、ハードでなかなか、ピリッとしないのが、なんとももどかしいですねぇ。
なっち引用 返信
団長さん、ゆきんこりさんありがとうございます。
杉田西岡戦、観に行っておりました。といっても雨サス後の2セット目からです。
最初私たちの斜め前にお子さんとそのお母様方が観戦しておいででした。間もなく圭さんが反対側ほぼ正面にいることに気づいて
そのお子さんたちサインボールを抱えて移動を始めます。圭さんは一番端にひとりぽつんと座っています。
お子さんたちは圭さんの前を通り越してコートの真ん中の席に座っちゃいました。(ええっ、そこ行く??)
お母さまがスマホで何やら指示している様子。
コートチェンジの度に少しずつ少しずつ圭さんの方に近づいていく様子がとてもほほえましかったです。
最後には圭さんの隣に座ることに成功するも、なかなか話しかけることができず。
圭さんから話しかけてくれたのかな?(そこは見てませんでした)セルフィーとサインをもらって嬉しそうでした。
ゆきんこりさんのお知り合いだったのですね。何話してたか気になってました。
接戦でどちらを応援すべきが悩ましい最中に圭さんの生あくびも堪能させてもらいました。
こいぬ引用 返信
https://www.menstennisforums.com/6462-rakuten-japan-open-tc-2018/950214-tokyo-entry-list.html
楽天オープンのエントリーリストです。
錦織選手、アンダーソン選手、チリッチ選手、ゴファン選手、シュワルツマン選手、ワウリンカ選手等が本戦DAしています。
他の日本勢では、杉田選手、太郎選手がWCで参戦予定。
ダブルスでは、マクラクラン選手がストルフ選手とのペアで参戦のようです。
下団引用 返信
☝すみませんm(_ _)m
「ダブルスでは、マクラクラン選手がストルフ選手とのペアで参戦のようです。」
上記は確定ではありませんm(__)m
下団引用 返信
下団さま
楽天オープンのエントリーリスト、ありがとうございます!
何人かのお名前は個人の方のツイッターを拝見しながら予想できていたのですが、個人的に去年ビザトラブルで見られなかったシャポバロフ選手や日本大好き右肩上がりのチチパス選手、また色々あった北京から空気の良い楽天に戻って来てくれたキリオス選手、そして何と言っても是非見たかった復活のワウリンカ選手が来てくれるのは嬉しい限り(*≧∀≦*)
もちろん、錦織選手のプレーを最終日まで見続けるのが一番の楽しみです♪
この中で、錦織選手には是非気持ちよくプレーして頂いて、優勝カップを掲げて頂きたいです。
aoiです引用 返信
楽天オープンのエントリーリストありがとうございます。だいたい予想通りのメンバーで嬉しい限りです。
わがままを言うならば、できればフェレール選手に来て欲しい…。WCもう一枚無理ですかね?
ROM引用 返信
ゆきんこりさん 現地レポ、いつもいつも楽しく読ませていただいてます。
今回も遠距離のドライブと車内仮眠したのでしょう・・?貴方のエネルギッシュな行動には、いつも敬服しています。これからも生々しい、いや生き生きとした現地レポをお願いします(^^)
下団さん 楽天JAPAN OPENの情報をありがとうございます。6月に出されたエントリーリストには愕然としましたが、出場者リストを見てホッとしました。会場が有明ではないのが残念ですが、きっと素晴らしいプレイで実りあるトーナメントにしてくれるでしょうね。そうそう、M・勉選手と内山選手が組まないのは残念ですが、トーナメントの成績次第では、LondonのO2アリーナも見えてくるので仕方ないですね。
キリ丼引用 返信
こいぬさん、
これこそ、現地観戦者でなければ語れない、微笑ましいエピソードですね💕
有難うございます。
お母様がスマホで指示し、お子様達が少しずつ錦織選手に近寄って行く様子、想像しただけで、楽しく可愛らしい。ちゃーんと気遣いながらにじり寄っていったのですねw
圭君生あくびも堪能されたようで、なによりでした😊
あじゃこ引用 返信
2016ITPLで生観戦したけど、確かにあの時の錦織のショットは全部凄く見えました。
TVじゃ伝わらない事が生ではあるのが良く分かりました。
だんちょさんと同じ空間に居たのも凄い事だと思いました!
ITPLのチケット高かったけど、前から数列から見れて最高だったなぁ。
関係ない話すみませんでした(*´ー`*)思い出したのでつい
あまーびれ引用 返信
自分の生活感では、テニスはTVで見るもの……。
と思い込んでいた節がありますが、ゆきんこりさんなどの現地報告を読み
下団さんからのお知らせのエントリーリストを見て………心がざわざわ……
思わず楽天オープンのホームページへ(^◇^;)…………う〜ん行けなくもない。
錦織選手お目当ては諦めるとして、プロテニス選手の🎾を感じてみたい!
会場の雰囲気を感じてから、残りの試合をTVで見たらまた違う感じ方もできる
んじゃないかな……。日にちや席を選ばなければ、一般発売でどうにも手に入
らないということはないですよね?えっ∑(゚Д゚)甘い??
楽天オープン経験者、すでにチケット購入済みのみなさんの声を聞かせていた
だきたいのですが……。フォーラムフリージャンルの方がいいでしょうか?
あけび引用 返信
あけびさん,
すでにほぼ完売していると思います。
ただ、たまたまキャンセルがあれば再度売りに出される可能性もあるので、どうしてもいきたいならまめにチケット売り場のサイトをのぞいてみるしかないと思います。
今回、私もこの10年で初めてチケットを買えていません。涙
でも直前にチケットが買えて行けることもあると思うので、頑張りましょー。
yuri引用 返信
yuriさん,
さっそくありがとうございます😊
や、やっぱり、相当甘い考えでしたね(^◇^;)
10年………ずっと通っていたんですか!? そのyuriさんが手に入らないくらい
なら仕方ない(−_−;)
テニス人気が上昇中!ということかな?
一応サイトをチェックしつつ、TV観戦を覚悟します。
ありがとうございました(╹◡╹)♡
あけび引用 返信
yuriさま、あけびさま
とりあえず初日見てみました。チケットありますよ。楽天チケットです。
ROM引用 返信
あけびさん,
公式チケットエクスチェンジに望みをかけてみてはどうでしょうか
受付はまだみたいですが・・・
チケットとれるといいですね。頑張ってください。
つるみ引用 返信
ROMさん、つるみさん
アドバイスありがとうございます(*´▽`*)
チャレンジしてみます\(^o^)/
あけび引用 返信
あけび様 こんにちは。
楽天ジャパンのチケットですが、
私は昨年、リセールチケットで決勝の審判席側コートサイドを購入しました。
選手席後ろあたりがサインもらいやすかったり写真撮りやすくて(?)人気なんでしょうか、
リセールの私の席は端っこではありましたが、サービスする選手を近くで見られたし、
素人目にはアウトと思うボールがライン近くでストンと落ちるのを見てゾクゾクしました。
ダブルス優勝の内山選手&マクラクラン選手のサインをもらうこともできました。
他にも練習風景を見たり、試合に使ったボールをもらったり、楽しい思い出です。
今年のチケットも、販売開始日のあまりの争奪戦にガックリしましたが、
こまめにチェックして購入しました。
コートサイドなどではなくても生観戦できるだけでも嬉しいです。
下団様お知らせくださったエントリーリストを見て、大興奮です。
あけび様の現地観戦がかないますように祈っております m(__)m
GOGATSU引用 返信
GOGATSUさん,
コメント読むだけでなんかもうウキウキします。
いろんなやり方があるんですね(^◇^;)
今さっそく楽天オープン2018 チケット で検索すると、楽天公式サイトから購入
するには楽天会員にならなくては…ですね。チケット専用サイトみたいなところ
では3階席が2枚あるみたいなメッセージがあるけれど、これは手を出さない方が
いいような気が………。
ここでこのようなやり取りをするのは気が引けますが、もしかしたら私のように
初めて観戦したくなった方々が、密かに(笑)参考にしてトライするかもしれないと
思うので、初歩すぎるこのやり取りあとちょっとお許しを🙏
あけび引用 返信
あけびさま
楽天会員はすぐに登録できますし、無料です。初日アリーナ席出てました。ただし、残席わずかのマークでした。
2日目もアリーナサイドもエンド席も出ています。
4階席は余裕あります。
ものは試し!何事もはじめの一歩です!
ROM引用 返信
すみません。スレチになってしまいますが、生観戦したくなり質問です。
ATPサンデーって、良く喋る子供同伴は大丈夫な雰囲気でしょうか?
試合観戦は諦めていますが、練習だったらそれほど目立たないものなのか・・・。
3歳半、歌ったり、騒いだり、な年頃です。
レオ引用 返信
下団様
楽天のエントリーリスト本当にありがとうございます。2日間行く予定なのでものすごく気になってました。
•ワウリンカが本戦インなのはコミットメントプレーヤーだからか、めちゃくちゃ嬉しい
•錦織には4シード以内を取ってほしい
•WCはダニエル杉田と、おそらく西岡に与えられると予想。もう1枚は怪我の状態次第だが、ベルディヒかツォンガにワンちゃん希望。フェレールも捨てがたい、、
•チチパス、シャポバロフ、ティアフォー、チョンなどの期待の若手を招致できたのは良かったし、すごい。彼らもダイレクトで本戦インなので、優秀な世代だ。
よよよ引用 返信
レオさん,
試合は隣の人と会話するのも躊躇われるほど静かですが、サンデーは選手達も笑いをとったりしながら練習するので大丈夫じゃないかなぁ。私も初サンデーは友達とキャーキャー?言いながら観戦してました。(周りもそうだったような…)
でも、みなさんの意見も聞いてみてくださいね。
私はサンデーによく喋る3歳の子がいても微笑ましいけど…
ワウリンカ大好きなんですが、去年も一昨年もキャンセルになってしまい、今年こそ会えるかなぁ。
まさか、ここまで復活してくれるとは思わず今年はチケットとってなかったのですが、今からとろうかなぁ。
会える…は違いますね。遠くに見るだけか。でもスーパーな片手バックハンド米粒でも生で見たいです。
Cathy引用 返信
Cathy さん
回答をありがとうございます!
そういう雰囲気なのですね。少し言う事も聞くようになってきているので、
思い切って行ってみようかなと思います。騒いだら空気見て、退出すれば
良い話ですもんね。
レオ引用 返信
皆さま………………………………と、取れた(´-`).。oO
信じられない……………………………………(´-`).。oO
ROMさん、3日目アリーナサイドが残ってた………。
アドバイスをくださったみなさん!!!!!!!!!
ありがとうございます(T ^ T)
錦鯉の一員(自称)でよかったああああああああヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/
今からこんなドキドキしてどうする????
楽しみです(*´ω`*)
これから挑戦してみようというみなさん!
がんばってください!
あけび引用 返信
あけび様 チケットゲットよかったですね。
最終日の決勝観戦はもちろん盛り上がるのですが、
トーナメントの前半は試合数が多いので私的には得した気分です。
今年は会場が異なり、練習は見られないのかもですが
それでも十分楽しみです。
ワウリンカ選手来てくれるのホント嬉しい。
『STAN THE MAN』Tシャツ買ってしまいそう(^_^;)
それとデミノー選手も。
私はどうも大きくない選手を応援したくなってしまうようで。
シュワルツマン選手のプレー、シビレマシタ。
昨年優勝のゴファン選手は右肩が心配ですが、絶対に来てほしいです。
ゴファン選手はプレーしてる姿が流れるように美しいと思いました。
エントリーしているどの選手もケガなく来日してほしいです!
GOGATSU引用 返信
GOGATSUさん,
祈って下さったこと忘れません(*´▽`*)
錦織選手の試合が見られたら最高ですけど、こちらの
ブログでたくさんの選手の魅力を知ることができ、GO
GATSUさんが名前を挙げた選手のみなさんのこと、私
も大好きです。
ボールの音、スピード、迫力、選手のみなさんの動き
会場の空気などたっぶり味わいたいです🙄
ホントにみなさん怪我なく来日してほしいですね。
あけび引用 返信
チケット取れた方、良かったですね。今年は諸事情があって、あきらめてます。
実は、月曜日を密かに狙っていたのですが・・・・wowowで無料放送しますよね。初日に錦織選手を無料で見せてから、2回戦以降は入会しないと見ることができないようにするんじゃないかと思って・・・・2016年は、月曜日と水曜日を購入する作戦がはまって、何と水曜日の2回戦、リタイアしたゲームを目の前で見ることができたんです。今でも覚えてますが、ソウザとの壮絶な打ち合いは、目が釘付けになっていました。去年は、ゴファンやアンダーソン、フェリロペのプレイを見ることができて、生観戦の素晴らしさを改めて感じた次第です。^^
今年も観戦したかったですが、TV観戦で応援します。今から現地レポが楽しみです。
キリ丼引用 返信
こちらの話題とは少し違うのですが試合を観に行って迫力とか選手の表情とかを味わうのなら学生の大会やフューチャーズやチャレンジャー等でも十分に感じられますよ
小学生や中学生のいろんな大会もよかったら観てみてださい
将来の錦織圭に出会えるかも知れませんよ
ジュニアでもいい選手はオーラがありますし観ていて飽きないですよ
けんじ引用 返信
まずは国内観戦デビューが大事だと思いますが、(前から言ってますが)地方から上京の費用(交通費・ホテル代・チケット代)を考えると、海外高跳びも次のステップかと(スローガン:父ちゃん母ちゃんに黙ってヘソクリ貯めて海外観戦に行こう!錦織選手のキャリアは無限大じゃない!)。ATPポイントでは倍々ですが、選手との近さでは逆に、ATP250>ATP500>MS1000≫GSかと思います。GSのローラン・ギャロスだと人が多いし、選手はボディガードに守られている(昨年チョンに負けそうになって雨天順延になって、雨宿りしてたら目の前50cmを錦織選手が通り過ぎて行きましたが、とても話せる雰囲気じゃなかったです、笑)のでなかなか近寄り難いです。多分、同じGSでもAOとかUSOとかだと、もっとくだけた感じなのだと思いますが。なので、雪んこりさんのチョイス、ATP500ワシントンとか平日のMS1000(カナダ、シンシ)とかは選手との距離が近く、たいへん理にかなっていると思います。楽天は行ったことないので知りません(笑)。
禮引用 返信
あけびさん
チケットゲットおめでとうございます!
私も金曜日のナイトセッションしか当たってないので、もう一日なんとか予定をあけていきたいと思ってます。やはり試合の多い1.2回戦がいいですよね~ もう取ってしまって無理やりにでも行ってしまおうか・・
レオさん
私が前行ったときは、本番の試合さながらの練習でした(錦織VSワウリンカとか)が、練習なので選手のプレイ中でも席の移動も自由だったし、ラリー中も静かではなかったですよ。なので大丈夫かと思います。
私もATPサンデー行くので、だれが参加してくれるのか楽しみです。
つるみ引用 返信
けんじさんや禮さんのコメントを読むとテニス観戦の楽しみ方って幅が広いなあ
と思います。トライしてみたい夢が広がりますヽ(´▽`)/
プロテニスを見るようになって1年を通して休みなく楽しみが続くのも驚きでした。でもそれは、選手のみなさんが元気であってこそ!
それぞれが体調をコントロールするために交互に休養を取り入れられるシス
テムがあったりしたらいいのになあ…などと思います(*´ω`*)
つるみさん、おかげさまで(о´∀`о)
アドバイスありがとうございました。
あけび引用 返信
楽天オープンのガードは硬いです。おそらくGS並みかと…笑。
今年は開催場所が有明でないので、どういう風になるのか全くわかりません。
有明であればカートの中に窮屈そうにおさまるカルロビッチ選手の姿とか外コートで練習する選手たちの姿が見れましたし、子供連れでも外にお祭り広場なるものがあったので色々楽しめたと思います。私もチケットゲット済みなので観戦楽しみにしています。
ROM引用 返信