2018シンシナティ1回戦(vs. ルブレフ) レビュー

2018 Cincinnati (Masters 1000)
1st Round
Kei Nishikori def. Andrey Rublev, 7-5,6-3

スコアは良いのですが、内容的には少しピリっとしない感じの勝利でした。
しかしプレビュー記事に書いた通り、この試合は「何でもいいから勝ちたい」という位置づけでしたのでこれから上げて行ってくれればいいです。
負けたらツアー3連敗となり、さすがに心配になるところでした。

今日の試合でも、トロントのハーセ戦で流れを引き渡すきっかけとなってしまった、「1ゲーム3本DF」をやってしまいました。
(4本だったとの情報も。このあたり私の視聴環境が安定せず見逃しています)
今日はそこをキープしたのですが、その次のサービスゲームでは1stが入らず、ストロークもミスしてしまってブレイクバックされてしまいます。
ルブレフは強烈なフォアを放つものの、ここ数大会で錦織が敗れた対戦相手たちと比べると隙が感じられました。
錦織がしっかりプレー出来れば問題なく勝てそうでした。

課題に挙げた攻め球の精度に注目して見ても、1st5-3のSPでアプローチをアウトしてブレイクバックのきっかけとなるなど、引き続き気になる点がありました。
この状態でもっとウィナーがあるのであれば、少々のミスはいいとおもうのですが、ちょっと簡単なミスが多い印象です。
2回戦で修正なるか。

34 件のコメント

  • 寝る前にレビューが読めてよかった(⌒▽⌒)
    ありがとうございます。
    1stサーブ が入らないとどんどんリズムが悪くなってミスが出てくる感じです。
    1stサーブ が入っている時のゲームはスムーズ✌️
    今までの大会でも初戦はこんな感じでも修正して別な人ですか?と思うほど
    よくなったこともあるので、錦織選手の調子が上がっているという言葉を信じ
    て次戦に期待します!
    いや、次戦はまた別の課題が出てきてそれを修正して、その次くらいから抜群
    に良くなってくるのが理想かな(笑) そのためにも勝ち進んでほしいです🙏🙏

      引用  返信

  • 素早いレビュー記事、ありがとうございます。
    でも、私は、とても不思議な感覚を持ちました。
    途中までは、同様に、嫌な感じがして「何やってんの!」なんて思っちゃいましたが、
    試合が進むにつれ、目先の結果に一喜一憂している自分とは違うものを彼が見ているんじゃないかって、思い始め、その想いがどんどん強くなり、心はどんどん落ち着いてゆき、あ~、やっぱり勝ったか~、という感じでした。

    そしたら、インタビューでも、全米へ向けて・・・と言う言葉が聞かれ、
    だよねぇ~って、ものすごく納得!

    これは、素人の妄想かもしれませんが、私が感じたのは、錦織選手が見ているのは、このサーフェイスとボールの跳ね方と、自分のショットだけじゃないかってこと。
    変かも知れませんが、もっともっと先を見据えて、どこかしっくり来ないハードコートでの闘い方を見極めようとしている求道者のような雰囲気を感じたのです。
    我慢しながら、探りながら、何かを掴もうとしている様子に、見果てぬ浪漫を見ました。
    これは、じわじわ行けるんじゃないですか?

    それと、私たちが考えている以上に、怪我の原因となったハードの跳ねる球への怖れがあるのかもと。
    少し慎重になっているのかなと。
    この勝利をきっかけに、少しプレーが軽くなるといいですよね、
    なんて、観戦素人の妄想、失礼しました。

      引用  返信

  • 遠い異国の地から早速の記事立て、ありがとうございます。

    まずは錦織選手、初戦突破、おめでとうございます!
    ストレート勝利、良かった~。
    サービスゲーム、苦しかった。。。
    ファーストサーブが入らないから攻め球(決め球)のミスを誘発するのか、はたまたその逆も然りなのかかなり苦しかったけど、サーブの安定はもちろん、ハードコートで勝ち進んで自信をつけていくことで、簡単なミスや連続ミスは減っていくような気もする。。。
    やっぱり勝つことでしか調子は上がって来ないと思うので。
    試合を見ながら、団長さまの記事で予習したことがズキュンズキュンと突き刺さるように当てはまって、さすが!と思いました。
    何がなんでも2回戦も勝って、徐々に自分らしいプレーをいっぱい見せてほしいと思います。
    ガンバレー(^o^)/~~

      引用  返信

  • 大事なこと書き忘れた。。。

    一年前の大怪我から、この会場での初勝利は感慨深い。
    よくぞ、ここまで戻って来てくれました(。´Д⊂)
    ありがとう。
    そして、おめでとう。

      引用  返信

  • 昨年8月13日の右手首の大ケガからちょうど1年、勝ったのは良かったですが、内容は不満の残るものでした。先週と同じく絶好の立ち上がりで3−0とリードするものの、4−2からDF3本を集めてあやうく被ブレーク(キープしましたが)のピンチでした。ルブレフの強烈FHは脅威でしたが、荒いプレーに助けられた感が大きいです。リターンも良かったり悪かったり、試合全体で波がありました。全般に今日はディフェンスは良かったと思います。

    1)サーブ
     第1セットの1stサーブイン確率49%は悪すぎます(試合全体では54%)。今日は、(ワイドを使ったにしても)サーブ速度が遅かったです。シーズン当初から比べると、錦織の大会ごとの平均サーブ速度は、
           第1  第2
     マイアミ  180 148 km/h
     モンテカルロ176 147
     マドリード 184 150(高地なのでたぶん気圧の影響で速い)
     ローマ   178 148
     RG    170 142
     WB    176 147
     トロント  175 148
     シンシナティ172 140
    と今日はRG並みに遅かったです。トロントとシンシナティはボールがPennで一緒で、条件はほぼ一緒なのですが、1stも2ndもサーブ速度が先週から落ちたのが気になります。マイアミからのトップスピンと平均サーブ速度のデータはこちらにありますが、錦織のサーブは最も遅い部類です。1stサーブをあと5km/h上げて平均180km/hにして、60−70%の確率で入れば、ナダル、ジョコビッチ並みの安定したサービスゲームになると思うのですが。遅い分、1stサーブの確率とプレースメントの精度を上げないと、今後もサービスゲームのキープには苦労します。

    2)ウイナー/UE
     今日のウイナーとUEの数は、
          ウイナー  アンフォースト
          FH BH FH BH
     錦織   8  5  12 11
     ルブレフ 7  3  12 16
    二人ともウイナー/UE比が1/2〜1/3くらいの内容に乏しい試合でした。よく比が問題にされますが、テニスはより多くのポイントを取った方が勝ちなので、小生はウイナーとUEの差のほうが重要だと思います(なのでトータルポイントのスタッツでは錦織が58%と支配した)。錦織は、ディフェンシブな難しいショットなのにウイナーを放ちつつ、なんでもなさそうなエラーがFH(体が開きすぎてクロスにサイドアウトとか)も、BH(しゃくってサイドアウトとか)も試合後半に増えました。ショットが相変わらず浅く、全部サービスラインあたりで跳ねているのも気になります。 

    3)ストリング・テンション
     今日も試合開始早ストリングのテンションの張替え(ラケット1本だけ)要求していましたが、年頭の復帰時に40Lbs以下だったし、今年判明している錦織のテンションは、
     ローラン・ギャロス 39/37 Lbs
     トロント      40/38
     シンシナティ    39/37
    で、このところずっと40Lbsの低いテンション(パワーは出るがコントロールは難しい)で戦っているのだと思います。今までのデータのまとめは、こちらにあります。

    先週よりはFHもBHも良かったとは思いますが、全般に試合内容(特にサーブ)は先週とあまり変わらなかったように思います。勝負所でのギアの上げ方はさすがでしたが。本人はインタビューで調子は良いと語っていますが、USOに向けて徐々に調子を上げてくるのでしょうか。

      引用  返信

  • 初戦突破おめでとうございます🎉

    錦織選手、団長さまの夏休みを待ってたんや〜😁
    プレビュー記事も読んでたの?

    サーブもフォアの不調も練習の時はどうだったんでしょうね?もし技術的なことなら、技術専任コーチつけてほしいなあ。ちょっとしたアドバイスで変わりそうな気もするのですが。
    治したことを即試合で実行するのは難しいのかもですが、練習で出来ないことは試合でも出来ないし‥

    チャンコーチは今回いなかったような?

    団長さまと禮さんに陣営入りして欲しいです!

    錦織選手に一言、ベンチもちょっと整理整頓しようよ!バッグのあのキャラはちょっと‥
    ダンテコーチ、もっと気合い入れて応援して〜!
    勝ったからこそ、言えることば😅

      引用  返信

  • 攻め球のミスが多い→基本が出来ていないということですね
    ラリー練習ばかりやってないで
    フォアで集中的に球出しからの決め球練習やって正しいフォーム固めていったほうが良いと思います

      引用  返信

  • 皆さん、内容に不満の方も多いようですが、陣営が目標はWTF出場と公言していますから、今シーズンの残りは結果重視でも良い。どんな内容でも勝ってポイントを貰えば良い、私はそんな風に考えています。
    内容が良かった次の試合で、コロッとやられるパターンも多いし。

      引用  返信

  • トロントよりも随分良くなっていると思いました。3-1まではスコアはトロントと全く一緒でしたが、内容は全く違うと感じました。球に力があったと思いました。
    その後もミスも多かったですが耐えましたし、結果ストレート勝ちです。
    肘の怪我の影響からの修正途中という印象ですね。ちょっと( ´~`)という試合が増えたのはキリオス戦以降ですから。そこまでは復帰後としては順調に来ていたと思います。

    フォアもバックも良くなっていると思いました。すぐに劇的に変わるとは思いませんが、全米にはバッチリではないでしょうか。

      引用  返信

  • おばっちさんのフード採用時は勝率高い、がまた証明されました!
    次回も是非🙇‍♀️採用は師匠の胸先三寸ですが。
    すずさんもお願いします🙇‍♀️(他板より)
    応援フードは常に新しい力を待っています💪なんのこっちゃ。
    フードのアベレージヒッター(時には名作ホームラン)のROMさんにも引き続き🙇‍♀️

    ところで、ホントに他意無く、素朴な疑問なんですが…
    錦織のフォアさん、
    「攻め球のミスが多い、基本が出来ていないということですね」は
    このような一流プロにもある事なんですか❓
    コトバの綾なんでしょうか?
    マヌケな質問だったら、🙇‍♀️
    私は辛口の意見も聞きたいと思っている者です。

      引用  返信

  • デ杯一筋さん,
    内容がよかった次の試合でコロッと……
    あ、ありますね、確かに(◎-◎;)
    また、逆の嬉しい裏切り(笑)もありますけどね。

    この期間、勝つことはポイント加算と同様錦織選手
    にとって大事な自信加算(?)に繋がるわけで🙄
    錦織選手自身は勝ち上がるためには質を上げていか
    ないと…と、十分わかっているので、もうひたすら
    応援するのみヾ(o´∀`o)ノ

      引用  返信

  • どんなトッププロでも大会初戦の入り方は難しいって聞きますから、どんな泥くさい内容でも勝ったという結果で十分。ラウンドが上がるにつれて修正していければと思います。
    今ワウリンカ勝ったみたいです。QFで当たる予定のフェデラー戦までに調子を上げてくれ。予定ではワウリンカティエムフェデラーと、片手バックが続くな、、

      引用  返信

  • バブリンカ選手勝ちました。彼も怪我明け、やはり見ていて安定感に欠けます(元々?いやいや程度が違います)。
    で、応援フード。パプリカ使った料理でどうでしょう?なんなら輪切りにして焼くだけでもOK。肉と一緒に焼肉で食べても!(スタミナアニマルって事で!)
    シンシナティ暑いそうなので、錦織選手にもスタミナつけてもらわないとですね!

      引用  返信

  • シュワルツマンががんばってファイナルにもつれたので、疲労の度合いからすると有利かなと思います。
    二人とも故障後の復帰をかけての全米前の大事な一戦。
    ぜひ勝ってほしい。
    やっぱりサービスですよね。2ndセットでかなり修正してたけど、それでもワウリンカ相手だときびしいので💦

      引用  返信

  • 勝利がなによりの良薬です。できればQF以上で180ポイント・・・ウーン理想を言えば切りがない・・・・
    そりゃMS1000初優勝にこしたことはありませんが、USオープンを見据えた戦いとなれば、バブリンカに勝利してQFまで進出することが理想でしょう。ということは、ティエムにも勝つということですね。そうなれば、ついでにフェデラーとも戦ってSFでデルポンorアンダーソンを倒して、FinalでA・ズベレフに勝つというシナリオになります。いやー希望は膨らんで初優勝といきましょう。(^^)/

      引用  返信

  • 全英時に肘付近を痛めて、かなり難しい調整で3週連続参戦に臨んだと思います。
    ワシントンでは、ズべレフ選手に敗れましたが、シャポバロフ選手戦で素晴らしい戦いを魅せてくれました。
    カナダMSでは、少し調子が落ちたところをベテランの巧さにヤラレテしまいました。
    大事な全米OP前に3週連続で調子を上げ放しでは、身体が保たないでしょう。
    序盤に調子がイマイチながらも勝ち上がった大会で調子を上げつつ勝ち進んでくれれば御の字ではないでしょうか?
    まだまだ復帰して約半年です。順調に復帰ロードを歩んでいると思います。
    世界の最前線へと戻ってきてくれたことを喜びつつ応援しましょう\(◎o◎)/!

      引用  返信

  • 先週からシンシナティでの練習動画や写メを色んな方のSNSで見ていました。これは私の見間違いかもしれないので書かなかったのですが、確か金曜日のもので錦織選手の右腕に包帯が巻いてあるように見えるものがあるんです。袖の下からチラッと見えるだけなので、確証はありませんし、翌日の練習には無くなっていました。
    要は、難しい調整をしながら…という下団さまの話には納得してしまいます。

      引用  返信

  • 暑さのせいか疲労感漂う表情とダルそうなプレイ.しかし,相手の力を最初の3ゲームで読み切って,省エネ感満載の試合運びで切り抜けましたね.ダブルフォールトが多いのは,サーブで使う筋肉に故障があるからだろうか?
    次のワウリンカとの勝負,頑張って欲しいですね.

      引用  返信

  • あじゃこさぁ~ん、応援フードにプレッシャーかけないでぇ~、
    って、かける発言をしたのは自分ですが(笑

    ワウリンカ選手のは、過去に名作がたくさん出ているので、難しいです。
    で、シンプルに、誰でも用意が可能なものと考えて、
    「笑うりんご」
    りんごが絡めば何でもOKで、私は暑いので、リンゴアイスにしたいと思ってるんですが、
    リンゴ系のチューハイでも、リンゴジュースでも、本物のリンゴでも・・・。
    条件は、ニコッと笑いながら食すること!

    劣勢になったときでも、ニコッと笑ってリンゴを食べる、飲む・・・。
    君を信じて応援してるよ~オーラを、みんなで届けるってのは、どないでしょ?

    あと、禮さまのテンション論、ものすごく腑に落ちます。
    あれだけテンションに敏感な錦織選手にとって、変えたテンションにアジャストするのは大変。
    それでも、肘や手首への負担を減らせるのなら、取組むのは、今でしょ、ってことなのでは?
    本当は、グリップもこの際・・・なんて素人ながら考えちゃいますが、
    とにかくいろんな意味で、ベテラン仕様へと転換している最中だと思います。

    20代後半の厳しさは、ルール上仕方ないと思います。
    これから、出場義務免除要件が少しずつ満たされていくので、スケジューリングも楽になりますから、
    今年は、目先の一勝に拘り過ぎてフィジカル面での問題を起こすよりも、
    トータルでじわじわとポイントを稼ぐことに徹して欲しいです。

      引用  返信

  • そりゃー錦織応援ですよ。
    でも、ワウリンカ勝利、次戦 錦織との対決は嬉しい。

    錦織は難敵ワウリンカに完勝して、初MS制覇に弾みをつけて欲しい。
    (本音を言えばGSですが、シンシナティは初制覇向けなMSな気がします。昨年はディミがここをきっかけに躍進しました)

    マレーはまだまだかかりそうですねー

      引用  返信

  • 下団 さん、 ROM さん、 錦織に元気を貰う男 さん、のコメントから見えてきたものがありますね。
    錦織選手はキリオス戦で痛めた右腕は回復しつつあるものの、完全ではなく、サーブに少し影響があるのかもしれません。これはあくまで推測ですが・・・。
    とはいえ何とか切り抜けてここまで来ているのでしょう。
    「右腕の筋肉の完全回復のため、右腕をいたわりつつハードコートでのプレイの質を徐々に上げてゆき、全米では思い切りプレイできるように調整中」と理解しました。

      引用  返信

  • 右手首の大怪我から1年……選手生命の危機まで心配しましたが、ここまで来れて先ずは良かった! 初戦で負けたら何も始まりませんから~。肘はWBでキリオスのあのサーブを律儀?に受けて、きっとビリビリッと稲妻⚡が走って傷めた状態だったのかな~と、素人判断しました。
    サーブのスピードもですが、ファーストの精度を上げるには、技術的に何が一番足りないのでしょうか? まだ手首や肘への負担を考えたら、それでもサーブは向上してると受け留めるべきでしょうか? 私が一人で納得しても何にもならないですけど😓 ファーストサーブが入って、UEが減って、決め球が突き刺さる!、そんな錦織選手の魅力満載のテニス、また見られる日を待ちながら、とにかく一戦でも多く錦織の試合を見たい気持ちに変わりはありません。

      引用  返信

  • とりあえず、勝てて良かったです( ̄▽ ̄)b♥️⤴️⤴️
    チョー久方ぶりの、ワウちゃんとの対戦を楽しみにしたいと思います❗👍👍👍❤️⤴️⤴️←お互いに、思うところ満載だろうなぁ~( ´△`)💦

      引用  返信

  • 最近老眼のせいか、THE TAN SANのロゴが
    STAN THE MAN に空目するので、炭酸飲んで応援します。

      引用  返信

  • ワウちゃんって。犬か。選手を勝手にちゃんづけしたり、失礼にも程がある。

      引用  返信

  • 勝てて良かったです。フォアハンドはバックハンドのように前に踏み込んで打てたら相手は脅威でしょうね。

      引用  返信

  • THE TAN SAN→STAN THE MAN、わたしも前から思ってましたw炭酸りんごにしていただきたいと思います。
    お互いにとっていい練習になりそうですね。錦織はもう失効がないから、調整メイン、勝ち進めれば結果オーライぐらいな感じで試合を楽しんでほしいです。

      引用  返信

  • この大会はあくまで全米の為の調整ととらえ勝つ事も大事ですが内容のある試合をしたいんだと昨日のインタビューで思いました
    錦織のフォアさんが言ってたようにどチャンスボールのミスの連発には参りましたが(゜ロ゜;ノ)ノ
    相手より自分で勝手に苦しんでいましたね
    もっと楽に勝てる試合でしたね
    難しいボールは簡単に処理したりエースで返したりするのに
    どチャンスボールは昔からダメですね!Σ(×_×;)!
    短いなんでもないチャンスボールや簡単なスマッシュボールは錦織圭の場合僕はいつもヒヤヒヤしてます
    きっと僕だけではないと思います
    また、いつも、期待に答えてくれてネットやロングをよくヤラカシテくれますもんね
    これも錦織圭の魅力の一つなんでしょう?( ・∇・)

      引用  返信

  • シンシナティ、水曜日のOoPによると、注目の2回戦錦織vsワウリンカは、1回戦と同じGRANDSTAND(第2コート)の第4試合(水曜日現地時間午後7時、日本時間木曜日午前8時)以降。通算H2Hは、4−4のイーブン。2014年(と2016年)のUSOでの対戦は記憶に残る試合でした。2017年ブリスベーン以来の対戦ですが、ここのところ錦織の2連勝です。

      引用  返信

  • ROMさん、LLでロペスが入ってました。ティエムですが、USオープンに向けて心配ですね。でも、錦織選手がバブリンカに勝てば、QFが見えてくるということになります。ということは、フェデラーとの対戦が見られるかも・・・・(^^)

      引用  返信

  • ワウリンカとの試合、接戦になりそうですね❗放送されますか?局と時間を教えてください

      引用  返信

  • テレビ放送
    NHK BS1 16日 8:00am
    GAORA

    ライブ配信
    WOWOWオンデマンド
    TTV

    開始時間は試合進行状況、あるいは天候によって変更ありますのでご注意下さい…って言うまでもありませんね(^◇^;)。

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。