膝の故障で長期戦線離脱し年初から復帰、現在は151位まで落ちているバブリンカですが、急速に調子を取り戻しているようです。
トロントではキリオスに勝利し、ナダルと接戦。今大会1回戦でもシュワルツマンを破って勝ち上がってきました。
対戦成績は4勝4敗で、勝ち越しが懸かった試合です。
今のお互いのポジションからすると勝ちたい試合。ポイントも欲しい。
サーブの確率など課題もあるのですがショットのキレは悪くなさそう。今大会こそ尻上がりの調子で勝ち上がっていってほしいところです。
バブリンカとはまともにバッククロスで打ち合わない方が良いことは、過去8回の対戦で立証済み。
クロスのラリーでもなかなか崩れない上に、先にストレートに打ってきます。
かつて、錦織の試合を観察し、対戦前に「攻略法が分かった」と言ったバブリンカの作戦はこの「先に錦織のフォアへ展開」でしょう。
今日の試合もクロス一辺倒にならないように注意したい。
対して錦織が見つけたバブリンカ攻略法の一つはネットプレー。
バブリンカはブロックリターンが多く、リターンからガンガン攻めるプレースタイルでもない。
そこを突いたサーブアンドボレーは有効です。
他の相手ならサーブアンドボレーの多用はラリーを嫌がっている証拠でもあるのであまり良いサインではないのですが、バブリンカに対してはサーブアンドボレーを混ぜた方が過去には効果がありました。
今日もそのあたり注目です。
応援フード
毛利元就の3本の矢ならぬ、3本の応援フード、これは強いぞっ!
weno999さんのアイデア使わせていただきました
これぞ男スタンっていう感じですねROMさんも、おばっちさんも、いつもありがとうございます!
圭くん、笑って(歯ぎしりしてるかもしれないけど)応援するからね〜
micchi

ワウリンカのストロークは強力ですが、UEも多い。
錦織はワウリンカと無理に打ち合うのではなく、ミスを誘い出すことがいいと思います。
この勝負、UEの数が分かれ目になると思います。
Marlon引用 返信
バックの打ち合いではポイントを取るのが難しいと思ってましたが、ネットプレーという手がありますね。
ワウリンカに圧勝したツアーファイナルではどういう勝ち方をしたかあまり記憶がないのですが、ストロークで圧倒していた気がします。でも今体がそういう状態でなければ、できるだけ体に負担をかけずに願わくは勝ってほしい。
会社が夏休みなのでLIVEに最初から張り付きます
ワウリンカとの試合はいつ見ても楽しいです

前の試合でSTAN THE MAN by YONEXという幟を見ました。
もはやスポンサー公認のスローガン
涼やかなアレンジの応援フード、体にも良さそうですね〜
stteffilove引用 返信
パプリカが前髪で、笑う顔に見える



STORONG THE TAN SANも効いてる
KEI君、弾けて、ね
あじゃこ引用 返信
団長さま、micchi師匠
刺激強目な相手ですが、できればサクッと後味爽やかに勝ち進んで欲しいですね(o^^o)
ROM引用 返信
団長さん、早めのレビュー記事ありがとうございます
を仕上げてい
この際なんでもいいから、この試合は勝ちましょう
執筆環境が素晴らしいおかげでしょうか(笑)ありがたいです。
ルブレフ戦は完勝から完敗までイメージできてしまって心して応援しましたが、
ワウリンカ戦はどうも負けるイメージが湧きません( ̄ー ̄)
ルブレフ戦では1stサーブ のことばかり私は言っていたような気がするのですが
雪rinkoさんがツイッターでしっかり攻撃できていて90点のイメージと呟いている
のを見て、もう一度試合を見てみたのです…。確かにご指摘のプレーはしっかり
できていて、LIVEで応援していたときの印象よりも、力強く安定している感じが
しました。ワウリンカ選手も団長さんのおっしゃるように随分戻してきていると
思いますし、自信も生まれてきているように見えます。それでもまだ、本来のワ
ウリンカ選手のサーブやショットまでにはなっていない印象でミスも多いです。
錦織選手は相手が誰でも今はUSオープンに向けて自分のテニス
くことに集中して試合にのぞむのではないかな?インタビューでもそのようなこ
とを言っていましたし。そういう時の錦織選手は強い!と思います( ̄∇ ̄)
願わくばお互いのプレーで本来の力を引き出しあって、いい試合に╰(*´︶`*)╯♡
その上できっちり勝ち切る錦織選手を見届けたいです!
試合後のネットを挟んだ握手で「次は全米で……」と悔しそうにワウリンカ選手。
あ〜ε-(´∀`; ) こりゃあ暴走しすぎだ。スミマセン
こんな展開は贅沢過ぎるということなら…
意味ある勝利になることはまちがいないです(*´ー`*)
あけび引用 返信
団長さん、レビュー記事、熱烈共感です!
一昨年の全米、マレー選手をドラとバタフライの力を借りて撃破しての、ワウリンカ戦・・・。
第一セットの鮮やかなプレーが蘇りました。
その後、激闘の疲れが出て、ワウリンカ選手のパワーに寄り切られてしまいましたが、
私は今でも、あの全米での闘い方が、頂点を目指すための最適解に近いと思ってます。
世界的にも賞賛されましたよね。
今思えば、そのとき既にフィジカル限界に近づいていたのかも・・・。
その後も頑張りましたが、ずっと苦しい戦いが続きましたよね。
そして、長いリハビリ期間にサーブを改善し、フィジカルを鍛え直して、ここまで戻ってきた!
フレッシュな身体で、あの第一セットの続きを、思いっきり試して欲しいと思います。
勝敗よりも、やりたいテニスのイメージがしっかり掴めれば、全米へ向けての良い調整になるでしょう。
勿論、勝つことで自信が付くことが一番ですから、全力で応援します。
micchi師匠、採用ありがとうございます。
しかも、みなさん仰ってるように、なんとも爽やかぁ~。
思いつきを、こんなに素敵な形で表現してくださって、嬉しいです!
あけびさん、私も良いイメージしか湧きません。明るく応援しましょうね!
おばっち引用 返信
あけびさま、おばっちさまの確かな知識と上質なファン気質に支えられた言葉に触れると、こちらの心まで引き上げられるような錯覚に陥ります。おばっちさまの明言「私は希望を持つが、期待はしない。」私にはそこまで断言する勇気も知識もありませんが、どこか隅の方で、期待しすぎないでハラハラドキドキ、時には、オラオロしながら、精一杯錦織君を応援します。
ふくちゃん引用 返信
明言は名言でしたね。訂正します。
ふくちゃん引用 返信
恥かしすぎる………ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ふくちゃんのお言葉はすべておばっちさんに捧げます。
精一杯応援する気持ちは一緒です(*´ω`*)
あけび引用 返信
2016ファイナルズ、2017ブリスベンと連勝したときは、もうワウリンカ選手に負けることはないと感じましたが・・・
はたしてこの期待(希望?)に応えてくれるのか。明日は仕事のため、残念ながらLIVE観戦は叶わず。昼休みに結果を確認することになりそうです。
ぐう引用 返信
一年前の今頃は、大きな夢が一つ終わるのかもしれない、と思いましたが・・・(T_T)/~~~
夢は繋がり、再び夢の世界へ連れて行ってくれようとしています\(◎o◎)/!
ストレスを負うような応援でなく、夢に乗っかって、夢の続きを楽しみましょうぞ(≧◇≦)
錦織選手!!頑張れ~\(◎o◎)/!
下団引用 返信
ふくちゃんさん,
もう、買いかぶり過ぎですよ~。。。
好きなものはトコトンのめり込むたちですが、にわかファンのど素人です。
ただ、ずっと個人塾をやってきたので、人を応援するのはプロです!
期待というのは、達成できることを前提とした言葉なので、
「期待外れ」とか、「期待を裏切る」なんていう残酷な言葉とセットになってしまう。
それを怖れる心がプレッシャーとなり、本来の力が出せなくなることも多々ありますよね。
応援するというのは、そうした恐れから当人が解放されるように、大丈夫、何があっても信じてるから!
というエールを送り続けることだと考えてきました。
期待と違って、希望と言う言葉は、何度挫折をしても、暗闇に差す光のように、夢へと導いてくれます。
だから、希望を持って観戦すれば、どんな試合からも良い点が見えてきます。
さすが、下団さま、素晴らしいコメントですねぇ~。
熱烈共感、一緒に夢の続きを楽しみましょう!
おばっち引用 返信
いやー、おばっちさまからまた多くの名言をいただきました。「希望という言葉は、何度挫折しても、暗闇に差す光のようにー」などなど。あまり書くと叱られそうなのでここらで止めておきます。人を応援するプロ。実は私の生業もそれに近いものですが。あと6時間足らずで始まりますね。待ちきれない思いです。
ふくちゃん引用 返信
がんばれー。ジョコビッチ選手との試合みたく相手を飛躍させる試合でなく、自身が飛躍する試合を魅せておくれ!
ふわり引用 返信
ハーセ選手、サーシャ選手に勝ちました
って事は・・・
。まぁ、これでトロントの事はいつまで引きずっても、しゃーない
しゃーない
」
「なーんや、ハーセ選手って現在確変状態やん( ̄∀ ̄)。そりゃ、錦織選手も負ける事もありまんがな
・・・という「自己都合100%」な考えで、少しばかり残っていたトロントのネガティヴな気持ちを宇宙の彼方のイスカンダルまで吹っ飛ばして真っさらなメンタルでワウリンカ戦に臨めそうです。
まぁ、こんな心持ちも有りかなって事で。


ゆうた引用 返信
団長さま、いつも錦織へのアツーイ記事、本当に楽しみにしています、ありがとうございます(*’▽’*)
錦織はもちろんですが、応援したいものがたくさんある身としては、サポーターの極意を教えられた気持ちです。希望を持って応援していきますよ


そして、皆様のコメント、楽しくて、ためになります!
おばっちさま、期待と希望の話、とてもとても心に響きました
achamicha引用 返信
雨だ!
ちちはは引用 返信
大会公式Twitterによれば現地時間6:30am以降開始。
ROM引用 返信
現地時間 6:30pm開始だそうです!
ベス引用 返信
16年の全米のセミファイナルの第1セットや去年の全仏のマレー戦のマレーの審判へのクレーム前迄のプレーができるようになるかどうかはともかく技術とメンタルは進化し続けると思います
しかし覚醒したように、ゾーンに入ったようにどんな体勢からもギリギリに入ってしまい、簡単なボールもミスらない錦織圭は無敵ですね
1試合通してそんな事できたのは数試合だけですし、それを期待するのは無理があります
必ずどっかで落ちるのは仕方ない事です
それでもたいがいの選手には勝つけどビッグ4には勝てません
そこを期待するのは酷といつも思います
いったん落ちてからいかに建て直せるかがこれからの課題でしゃう
落ちた後ガタガタと崩れてしまいますしビッグ4はそっからかさにかかって畳み掛けてくる
そこをいかに踏ん張るかでしょうね
本人もよく分かってると思います
ブレイクポイントを逃す
サーブをブレイクされる
そっからいかに粘れるかでしゃう
今年は負けてますけれどガタガタと崩れるイメージはないので、負けはしてますが粘ってるのでケガさえしなければ、いつかはチャンスがあると思います
けんじ引用 返信
入りはスムーズ
あけび引用 返信
先にブレーク。3-1
大事なサービスゲーム!
FUMA引用 返信
今日も錦織選手のサーブから。
表情もいい感じ。第4ゲームブレークしました。\(^o^)/
次しっかりキープ頼むよー。
キープした4-1
おけい引用 返信
ワウリンカ選手、すでにラケット投げ(^◇^;)
錦織選手落ち着いてじっくりプレーしてるね。
サーブもまあまあかε-(´∀`; )
あけび引用 返信
もう明日のOOPが出てます。
もし勝てたらまたGrandStandの第4試合です。
あれ?ラブゲームでブレークされた…。
またサーブの調子が悪い?
映像が見たい。
ぼうず引用 返信
あり?どうしたん?
ベキッチさんも観戦。
あじゃこ引用 返信
いやいやいやいやε-(´∀`; )
いつものパターンか( ̄ー ̄)
ハイッ!
も一回ブレイクするだけ
がんばれ!リターン!!
あけび引用 返信
日本人の応援、多いですねー
仕切り直し、集中し直しだ〜
GO!Kei!!
リリマリ引用 返信
サーブの神様
あけび引用 返信
まずはキープ
stteffilove引用 返信
もう、調子悪いなら、無理しないで棄権したって良いんだよ

ダンテも爪かみかみしてるし。
ゆきんこりさん情報の、今日の練習を35分で切り上げた、というのが、気になっている…
ネガ情報ではなく、その分ファンサービスしていた、というものでしたが。
あじゃこ引用 返信
うーん
切り替えてつぎ!
stteffilove引用 返信
ブレイクしてそのあとキープできないと苦しい。ワウリンカ選手に好きなようにやられている。ここは踏ん張りどころ。踏ん張れなかった。やや力負けの感があるのが気になる。
どこまでも圭引用 返信
最近、一度ブレークされるとそこで終わらず、2度目のブレークを食らう試合が目立つような。
ファースト入らず、フォアのミス多く。
これでは厳しいぞよ。
FUMA引用 返信
どこからだったかな?


ワウリンカ選手を元気にしちゃったのは??
あれれ??1stサーブ 錦織選手の方が速度が速い?スタッツ見ると??
でもポイント確率が低いのか…………。
錦織選手、どうする!
巻き返し図ってファイト!!
サーブ
あけび引用 返信
省エネモードはワウリンカに通用しない。切り替えないと。
錦織に元気を貰う男引用 返信
ワウ選手のタイミングが合い出したのと、錦織選手の1stサーブの確率が低いのが合わさって、一気に流れを持ってかれましたかね~(。´・ω・)?
グランドストローク戦でも、スピンとフラットを巧く混ぜられて押し込まれて浅くなったところをド~ンとヤラレテるような・・・(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
錦織選手、挽回(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾頑張れ~\(◎o◎)/!
下団引用 返信
第一セットを取られました。うーん、何か切れが悪い感じがする・・・サーブが悪すぎるしウィナーが少なすぎるし・・・・
バブリンカが吠えなければ、錦織選手には勝てないと気付かせてしまいましたか
さあ、切り替えて次ですよ、次です。
キリ丼引用 返信
がんばれ〜まずはキープ!
stteffilove引用 返信
ウイナーが出てくれば調子出てくると思う!
今日は攻撃の神さまにお願いします
いいところでスペシャルなウイナーが出ますように


強気でイケーーい!GO!Kei!
リリマリ引用 返信
ここから錦織選手のテニス脳がどこまで機能するかが見所。ここで終わる選手ではないと思う。
どこまでも圭引用 返信
いいキープ
ストローク戦をなんとかしないと
stteffilove引用 返信
2セット目は先にブレークされてしまった。
でも、まだまだこれからだ!!
がんばれー\(^o^)/
おけい引用 返信
まだまだチャンスは来る!
我慢!!!
あけび引用 返信
スタンの汗が凄いから、ファイナルまで縺れれば、勝機はあるよ
(いつもこのくらいは汗かく人ですが…)
でも、無理だけはしないでね

ま、無理しなきゃ、勝てないか
あじゃこ引用 返信
キープ
stteffilove引用 返信
お願い


攻めて!!
気持ち絶対引かない!
次、ブレイクバック狙って
あけび引用 返信
ミスしてもいい、錦織らしく粘って粘って!
気持ちで攻めるんだーーー!
リリマリ引用 返信
よく取った

stteffilove引用 返信
踏ん張った

あじゃこ引用 返信