2018 US Open (Grand Slam)
1st Round
Kei Nishikori[21] def. Maximillian Marterer, 6-2,6-2,6-3
快勝も快勝、ほとんど悪い点が見当たりませんでした。
グランドスラムということで大会直前の報道も増え、練習での好調が伝えられていたので期待はありました。
前哨戦3大会は奮いませんでしたが、グランドスラムで変わってくるのがトップ選手。錦織もその資質を見せたということだと思います。
ただ、まだ1回戦。これを2回戦、3回戦と続けていって初めて、復活を印象づけることができます。
今日の試合は最初のゲームが非常に重要でした。
4つのブレイクポイントを握った末のブレイク。
ブレイクポイントでのミスが複数回ありました。
このような形でチャンスを逃し、最後までそれが響いて負ける、あるいは苦戦を強いられる。そういうことが多々あったので、このゲームを最終的に取ったことは大きかったと思います。
このゲームは、良さと課題の両方が現れる濃密なファーストゲームでした。
まずリターンが良く返りました。左利きのビッグサーブに対してもタイミングがぴったり。しかも深く返りました。
カウンターのバックDTLがきれいに決まりました。
この、リターンとバックDTLは試合を通じて良かったのですが、最初のゲームで良い感触を掴めたことが大きかったと思います。
バックハンドはクロスが非常に鋭角に飛んでいました。ウィナーあるいはウィナー級が複数回。
しかしブレイクポイントでは難しくない攻め球をネット(課題1:ブレイクポイントでの焦り)
フォアは、振られてから手打ちになってスイングスピードが出ず、ネットになることが1回(課題2:フォアの手打ち、打点遅れ)、しかしそれ以外は体重が後ろになることもなく、普通に振れていたと思います。
また、ブレイクポイントではセカンドサーブに対するリターンミス(課題3)もありました。
と、日頃からの課題が3つもいきなり噴出しつつも、それを上回るリターンとストローク力(特にバックハンド)を出し、結果としてブレイクしたこのゲームは非常に大きく、試合の流れを決定づけたと思います。
その後、所用で1時間ほど外出したのですが戻ると6-2,5-2になっていました。サービスゲームのポイント獲得率が非常に高く、特に2ndセットの2ndサーブは100%と、めったにお目にかかれない数字。
安定したキープを軸に、リターン返球率を高めてチャンスを多く迎え、それをものにするという王道のプランがうまく機能していました。
3rdセットは、後がないマルテラーが開き直って攻撃してくることが怖く、実際3−3までしっかりとプレーしてきたのですが、続く第7ゲームでやはりリターン返球率の高さが効き、ラリーに持ち込むとミスの少なさでマルテラーを上回りブレイク。
すると、マルテラーに「打つ手無し」の雰囲気が漂い、一気に試合が決まりました。
最近の、「リードしていながら自らのミスで流れを手放す」「1stセットをあっさり取りながら、2ndセット以降その流れを維持できない」といった傾向はまったく見られず、終始安定していました。
それどころか、ショットの威力、プレースメントとも厳しかったですね・・・!
まさに「試合を支配した」と言える内容だったと思います。
前哨戦3大会を見て、心配になった方も多かったと思いますが、「グランドスラムは別物」です。
強い選手はグランドスラムで変われます。錦織は、4回戦や準々決勝での戦い方として力を出せなかったことが多くありますが、1〜3回戦での取りこぼしは少ない方だと思います。しかも、今年の2大会(全仏、ウィンブルドン)での下位ラウンドの戦いは、むしろ進化を感じさせるものでした。
どうしても、最終結果で判断されてしまいがちになるのは仕方ない部分はありますが、下位ラウンドでの戦い方にも大いに意味があると思います。
苦戦しながらなんとか勝ち上がるよりも、余力を残して勝ち上がる方が良いに決まっているわけで、上位ラウンドで勝てる確率を高めた貴重な1回戦の内容だったと思っています。
サーブやフォアが直接の課題として議論されてきましたが、意外と、得意と言われるリターンがかなり重要なウエイトを占めているのでは、という思いを今日は強めました。
リターン返球率を高めることが、サーブやフォアに好影響を与えると思います。
2回戦は予想通りモンフィス。
ランキング落としても怖い。
それは錦織も同じですが。
ただ、今日の調子が出れば行けると思います。
Contents
1回戦 ポイントの推移(スコア)
スコアリング by 赤黄色さん at 錦織圭実況掲示板
いつもありがとうございます!!
※ カッコ内はサービスの情報
1:1stサーブ、2:2ndサーブ、Dn:ダブルフォルト(ネット)、Do:ダブルフォルト(アウト)
c:センター、w:ワイド、b:ボディ
最後の2〜3桁の数字は球速(mph)
Set1
G1丸 1-0 ○××○○×○×○×○○ブレイク
G2圭 2-0 ○×○○○ (1w101 Dn 1c117 2w83 1b106)
G3丸 3-0 ×○×○×○○○ (1c123 1w120 2b106 1w123 1c115 1c129 2b106 1w)ブレイク
G4圭 4-0 ○○×○×○ (1b108 2c81 2b81 1w110 2b89 1w114)
G5丸 4-1 ○○×××× (1c117 1w121 1c121 2w104 2c102 1w123)
G6圭 5-1 ○○○×○ (1b123 1c107 2w92 2w82 2w93)
G7丸 5-2 ○○××○××× (1c118 2w105 1b116 1w115 1w123 1b103 2w97 1w)
G8圭 6-2 ○○○○ (1w102 1w109 2w90 1w106)
Set2
G1丸 0-1 ×××○× (2c108 1w121 2c107 Do Aw116)
G2圭 1-1 ○○○○ (2b85 2c82 2w84 2c88)
G3丸 1-2 ○×××○○×× (1w126 1w123 2c109 Ac126 2w97 2w101 1w122 1w111)
G4圭 2-2 ××○○○○ (1w99 1c118 2c84 2w86 2b82 1w111)
G5丸 3-2 ○○○×○ (1w97 1w114 1b114 Ac120 2w99)ブレイク
G6圭 4-2 ○○○○ (Ac117 Ac106 1c114 1c107)
G7丸 5-2 ○××○○×○○ (1c121 1w112 Aw116 1w117 1w109 2c104 1c114 1b119)ブレイク
G8圭 6-2 ○○○○ (2c91 Aw115 2w93 2w82)
Set3
G1丸 0-1 ○×○××× (1w112 2w103 2c109 1b117 2w100 2w102)
G2圭 1-1 ×○○○○ (1w95 1w111 2b89 1c108 1w89)
G3丸 1-2 ×○××○○×× (2w99 1b124 1c119 2c96 2c103 1c117 2c99 1c128)
G4圭 2-2 ○○○○ (1w94 2c88 2w89 2c85)
G5丸 2-3 ×××○× (Ac122 1c108 1w122 Do 1c122)
G6圭 3-3 ○×○○○ (Aw94 1c114 2w90 1w114 2w88)
G7丸 4-3 ××○○×○○×○○ (1w104 1w118 1c123 1w118 1c118 1w118 1c117 1c126 2b99 Dn) ブレイク
G8圭 5-3 ○○○○ (1w94 1c105 1w87 1w)
G9丸 6-3 ○○○○ (2w97 2w101 2?1w109) ブレイク
各セット2ブレイクしての完勝
まずは1stサーブ をしっかり入れてサービスゲームを安定させてほしい。
1stサーブ 頼む
あけび引用 返信
錦織選手カッコいいウェアー、いよいよですね。
太郎選手も始まって西岡選手ももうすぐで辛い。
皆さん頑張って下さい。
ゆめゆあ引用 返信
出だしはいい感じですね
stteffilove引用 返信
うわ!3ゲーム連取!リターンが神っています

ゆめゆあさん、私も、ウェア、気に入りました
なっち引用 返信
1stサーブ 、きっちりヽ(´▽`)/
あけび引用 返信
肩がほぐれてきたのかな、サーブが良くなった感じ
だいあん@NY引用 返信
ふう……。すごいね。
練習して来たことをしっかり出してる。
それをしっかり最後まで通せるのか!?
あけび引用 返信
第2セット、中田留美さんしないでお願い

フェデラー、西岡をオンデマンドで観なくちゃならないから、忙しい
あじゃこ引用 返信
皆さんが言われるように、この色合わせもすてきですね。さわやかバージョン。
第2セットも集中してがんばれー!!
おけい引用 返信
ボールパーソン、氷水はどうしたの?
ビニールに氷と水入れるだけでしょ?
次までに用意してちょ
あじゃこ引用 返信
アウト、あうと
私が見てもわかるワイ
なっち引用 返信
もうっ!ラインパーソンも暑さでボーっとしとらんで、しっかり見てちょ
あじゃこ引用 返信
ナイスブレーク!
stteffilove引用 返信
キュッキュッキュッキュッ、いい音してるし、ストロークが深くて安心してみていられる。
なんて気持ちがいい朝でしょう!
ええでぇ~!ええでぇ~!
赤毛のアン引用 返信
いよいよ中盤……。気持ちを途切らせないように声出したり、ガッツポーズ
とってるヽ(´▽`)/このまま!!!!
あけび引用 返信
夜になっても暑そうですね。
応援の方も頑張ってください
stteffilove引用 返信
夜になっても暑そうだねえ。゚(゚´ω`゚)゚。
そんな中、ナイスファイトヽ(´▽`)/
最後まで気持ち切らさないでがんばって( ´∀`)
あけび引用 返信
フォアもしばけているように見えます。
ステファンふぁん引用 返信
はうぅ(๑>◡<๑)
すごいね!錦織選手!!
サーブいいと思ったけど、50%いってないんだな。
いいところでしっかりいれているということかな。
さっ!
一気に決めよヽ(´▽`)/
あけび引用 返信
おっし
では、ストレート勝ちと行きましょう
マルテラー君、球筋が素直なのか?、良い練習になる感じ(失礼)。
なんて、テニスやったことないからわからないけど。
後で見巧者の皆さんのコメが楽しみ。
あじゃこ引用 返信
きっちり3セットで終わりますように。
おけい引用 返信
緩く見える錦織選手の2ndサーブをなんであんなにミスするのかな?
ミスさせているサーブなの???
あとで聞きたいことです。
さっ!1stサーブ がんばって!!!
あけび引用 返信
ブレイクしたでぇ~(V)o¥o(V)
錦織選手 6-2、6-2、4-3 ここ絶対にキープ\(◎o◎)/!
集中(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾頑張れ~\(◎o◎)/!
ええでぇ~(V)o¥o(V)ええでぇ~(V)o¥o(V)ええでぇ~(V)o¥o(V)
下団引用 返信
マーテラー選手もなんであのサーブが打ち返せないのかわかってない
感じだな( ´∀`) 私もわからないけど。゚(゚´ω`゚)゚。
ブレイクしました!
あとはしっかりキープに集中ですねヽ(´▽`)/
あけび引用 返信
マルテラー選手は豪速サーブが決まればのってきて怖いけど、錦織選手がうまくタイミングはずして打ってきたボールに対応できないみたいですね。
錦織選手のサーブは、かなり緩急つけてる(115~87マイルとか)のと、プレイスメントがいいから打ち返しにくいのかも。ようわからん。
(゜ロ゜;、マッチポイントきたあああ
だいあん@NY引用 返信
素晴らしい集中と1stサーブ !!!!
あけび引用 返信
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
赤毛のアン引用 返信
完勝おめでと〜


stteffilove引用 返信
錦織選手、初戦順当勝ち、
@すぅー


おめっ
東京も湿気多いけど、気持ちのエエ朝や〜。
現地応援の沢山の錦鯉様たち、本当にお疲れ様でした
錦織選手、満面の笑み
あじゃこ引用 返信
素晴らしい集中力
躍動感
良かった
良かった
錦織君初戦突破
なっち引用 返信
はい優勝見えました
ネモリーノ引用 返信
試合全部を通して素晴らしい!!
危なげな場面0!!!
錦織選手!初戦突破完勝おめでとうヽ(´▽`)/
練習して来たことは裏切らないね。
ホント!最高のスタートです!!!!
あけび引用 返信
勝ったでぇ~(V)o¥o(V)
錦織選手 6-2、6-2、6-3 快勝\(◎o◎)/!
錦織選手の12のサービスゲームで圭48ポイントを獲得( `ー´)ノ
つまり、デュースも1度も無し\(◎o◎)/!
危なかったのは、第2セットの第4ゲームでの 0-30 ぐらいでしたね~
2Rからは、実績充分の強敵が続きますが、頑張ってほしいですね(`・ω・´)ゞ
ええでぇ~(V)o¥o(V)ええでぇ~(V)o¥o(V)ええでぇ~(V)o¥o(V)
下団引用 返信
錦織選手初戦突破おめでとう。嬉しいです。
こちらの心配をよそにほとんどプレッシャー無しの試合に見えました。
観てる方もプレッシャー無しでした。
自信にして次に向かって下さい。次もがんばれ~。
ゆめゆあ引用 返信
初戦体力温存で快勝しましたね

ここで勝ってもらわねば期待していたウエアが見れなかったですもん。。。。ただヨーロッパからだとこの時間帯はきついですが
Euro引用 返信
映像は全く見れませんでしたがどうやら完勝の様ですね!
唯一1stの確率が少し低いくらいでしょうか。しかし1st&2ndのpt獲得率が共に80%以上という事はストロークがかなり良かったのでしょう。
先ずは幸先の良いスタートを切れた様で素晴らしいですね!
ゆうた引用 返信
自分がコートでやりたいことができていると言ってましたね。
笑顔もたくさん。二回戦も頑張って!
ROM引用 返信
今、オンコート・インタビュー中です。
今日は、1stサーブはそこそこですが、他のショットは完璧でしょう。
コートサイドは、サインを求めるファンで溢れてます。(^^)
2回戦が楽しみです。モンフィスですが、きっと勝ってくれますね。
キリ丼引用 返信
素晴らしい!!初戦突破!!おめでとう!!!
((o(^∇^)o))
完勝でしたね!体力消耗も少なくて理想的な勝利でした。
最後までライブで観られてよかった!気分よく仕事に出かけられます
次のモンフィス戦が早くも楽しみ〜〜!
ニコダイ引用 返信
まずは1回戦突破、おめでとうございます。
今日は完璧でしたね。
実は試合前はフォアの不調やフットワークがイマイチな試合があったので、大会までに修正が間に合うか少し心配していました。(ごめんなさい。ファンならばもっと錦織選手を信じないといけない、と反省。)
今日のような試合を見てしまうと、もう期待せずにいられなくなります。
風引用 返信
酷暑のなか省エネで終えられて良かった。素晴らしい試合でした。
構えて強打したいマルテラー選手、それをさせない錦織選手の技術とテニス脳。
堪能させてもらいました。
同じサウスポーのデルボニス選手と練習したり、対策がバッチリはまったのかな。
錦織選手の全米に対する意気込みをグイグイ感じましたよ。
おけい引用 返信
錦織選手、1回戦突破おめでとうとざいます。
結果しか見れてませんが、スタッツ的にも大差の勝利のようですね。
次のモンフィス戦で、怪我から復帰した後の「進歩」の跡を見せてくれるのを期待しています。
白髪30%引用 返信
なんだ、ありゃ?O(≧∇≦)O
すんごいボール連発に何回も言ってしまった。
ワシントンやシンシナティより少し遅めのコートは、錦織選手によく合ってる(*´∀`)♪
快勝、おめでとうございます!!!
『次はモンフィス選手』と聞いた時の錦織選手の顔が一瞬ウッとなってたけど、このまま調子を維持して去年のリベンジを!!
西岡選手も、粘って頑張ってる。
aoiです引用 返信
西岡選手も、いかにも楽しそうにプレーしちょります
おっナイスブレイク
なっち引用 返信
折角WOWOWさんに加入したのに…オンタイム観戦出来なくて残念!だけど毎度ながらの団長さんの細やかな解説、皆さんの観戦感想のお蔭で、スタッツ見ながら「完勝」を実感出来ました。言葉の力にて満足して、それぞれのお仕事、頑張りましょう!
ハゲミヨシ引用 返信
初戦快勝おめでとう

今までにも何度もあった絶好調ロケットスタート。。。
その度にザワザワした気持ちになり落ち着け自分ー、となる癖がついてしまってましたー
今日は最後まで勝てる自信満々のままのいい調子をキープしてましたね〜♡
え、次モンフィス⁈って表情でした笑笑
勝街道を一気にいっ圭〜〜
リリマリ引用 返信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180829-00000011-jij_afp-spo
「コートで死にたくない」「悪夢」、酷暑の全米OPに選手悲鳴Σ(゚Д゚)キャー
東京オリンピックも不安ですね~(*´Д`)
下団引用 返信
マルテレルに苦戦すると思ったけど、蓋を開けてみれば完璧に近い形で圧勝でしたね。フットワークもショットの精度も申し分なく、相手も打つ手なしって状態だった。
きちんと高身長のレフティー対策をしてきた成果が出てた感じがした。
今日の試合を見る限りベスト4進出も十分狙えるだけの仕上がりだと感じたし、今大会は2014や2016の再現も期待できるでしょう。
ヒデ引用 返信
第一セットだけテレビで見れました。
出だし完璧で、あっという間に4-0で よしよしでしたが、
いや、こっからまた失速したりしないよね・・・と不安がよぎってしまった。
今日は完勝で良かった。悪い癖もこれで克服できてるといいなぁ~
オンデマンドでチラ見してた後半を見るのがたのしみです。あぁ早くお家に帰りたい!
つるみ引用 返信
完勝の余韻に浸っています(´∀`)
団長さん、レビュー記事ありがとうございます
うんうん頷きながら読みました。
チャンコーチがインタビューで「みんな心配しすぎだよ。前哨戦が良くても同じ
ように行くわけではないし、何よりケイはフレッシュで練習もプレーもうまくい
っている」と話したのを読みましたが、団長さんの見立てもそんな感じでしたね。
試合の流れにを左右する大事なポイントというのがあるとホントに痛感してます。
今日のように勝つ試合はやはりしっかりと取り切るし、負けるときはそこをはず
してしまうときですね。きっと錦織選手自身が一番わかっているだろうし、今日
はそこの意思?意地?が見えました。いやあ〜カッコよかったなあ(╹◡╹)♡
マーテラー選手のミスはUEもあったけど、全体として錦織選手にミスさせられた
結果ですよね?そのミスさせるボールというのがサーブにしても、ショットにして
も私には技術的にわからない(´⊙ω⊙`)のがちょっと残念。ボールの回転とかプレー
スメントとかで打ち返しにくいのかな? 錦織選手が凄い!っていうのは分かります
(๑>◡<๑) あと、ビッグサーブが持ち味なのに錦織選手に簡単に打ち返されて、最後
もう何をしたら………という感じでした。団長さんのいうリターンがやっぱり肝と
いうのも実感した試合でした。モンフィス戦が楽しみ。1年ぶりですね( ´ ▽ ` )
団長さん、ランキングと次の試合 というコーナー、更新していただけるとうれしいです。お願いしますm(_ _)m
あけび引用 返信