2018 Wimbledon (Grand Slam)
3rd Round
Kei Nishikori[24] vs. Nick Kyrgios[15]
現地時間 7月7日(土) 13:00第1試合スタートの第3試合
日本時間 7月7日(土) 21:00第1試合スタートの第3試合
@ No.1 Court
※ 時差8時間
第1試合女子、第2試合男子なので早くて午前1時くらいか。
試合の展望
2試合連続で身長190cm超のビッグサーバーとの対戦。厳しいですが、前の試合で多少の練習にはなったと思います。
球種は微妙に違うと思いますが、キリオスもトス低め、タイミング早めのフォームですし。
ただ、この人はエース取り出したら止まらないですから・・・。とにかく触ることだと思います。
錦織がよくやるWGO(わざと ゲーム 落とす)はやめた方がいいと思います。
2017全豪フェデラー戦でも、1stセットでブレイク先行しながら、その後自由にキープさせてしまった(セットは取った)ことが2ndセット以降に効いてきました。
ここは、ナダル的プレーで。しつこさがキリオスにプレッシャーをかけます。
キリオスの調子にもかなり左右される試合となりそうですが、過去3戦全勝とは言え簡単な試合は1試合もありませんでした。
2016 Madrid Outdoor Clay QF Kei Nishikori 67(6) 76(1) 63
2016 Miami Outdoor Hard SF Kei Nishikori 63 75
2015 Shanghai Outdoor Hard R32 Kei Nishikori 16 64 64
悪童と呼ばれるキリオスですが錦織とやるときはとても「いい子」です。錦織をリスペクトしている発言もあり、「悪い方」のキリオスは期待できなそうです。
個人的には悪童と呼ぶのはちょっとかわいそう。確かに感情のコントロールに難はあるタイプですが、直接彼と話したことがある人であまり悪くいう人を聞いたことがありません。根はいいヤツに違いない。気になる選手の一人です。
若くして芝の実績も十分で、ウィンブルドンでは2014年にナダルに勝ってベスト8に進出、2015年と2016年にもベスト16に進出しています。
2015年はラオニッチに勝っています。芝適性ありと見て良いでしょう。
キリオスのテニスはサーブとフォアが目立ちますが、バックハンドが意外に丁寧だと思います。
と言うと思い出すのがイワニセビッチですかね。ビッグサーブに破壊力はあるが安定感にやや欠けるフォアハンド、それに隠れた意外とシュアなバックハンド。
2016IPTLで錦織はキリオスを圧倒しました。私は目の前で見ていました。あのときの躍動感は忘れることはできません。
あの感覚を思い出して欲しいですね。210km/h台のサーブをことごとく返し、ストロークも積極的・攻撃的でした。
2回戦のレビュー記事で書いたように、今はランキングが下で、適性的にも相手の方に分がある芝での戦いですからチャレンジャーの気落ちで良いと思います。
ミスが出てもウィナーもあるテニスを期待したい。
応援フード
今回は、ROMさんとおばっちさんの夢の競演です
私も、作るの楽しませてもらいました(感謝)
あじゃこさんの全力応援もありがたいです
圭くん、世界中のファンが応援してるからね〜micchi

いよいよ、(時間的にはまだまだすが)錦織くんの試合ですね、ワクワク、ドキドキしてます。
応援フード、いつも感動ものです。
トコロテンが、止める、転ぶ、転倒、す、すごい・・・爆笑と感動です。
きゅうりは間に合わなかったけど、肉(ニック)は食ってまーす。
赤毛のアン引用 返信
micchi師匠、
全力応援だなんて、褒められちゃった。ノーアイディアなのに、ありがとうございます
とハムはあるので、酢の物にします!キウイ
はすりおろして入れても爽やかな酸味ですよね。よく、ドレッシングに使います。

かけて、仮眠しなくちゃ。
ですかねぇ…。
あら、うひ
ウチには
さて、ニシコリ選手、今夜⁈も全力応援します
一応、1時
あじゃこ引用 返信
記事立て有難うございます。
流石です。
すってんころりん、にならなきゃいいが、と思っていたら、止転転(ところてん)とは
錦織君とキリオス君の試合、エキサイティングなモノになること、請け合いでしょうね。
(毎年のように、豪雨による甚大な被害、とても平静ではいられません。お見舞申します)
なっち引用 返信
あっ、競演 → 共演 でした
豪雨による被害には胸が痛みます
被災された方、救助にあたられる方、皆さん無事でありますように
micchi引用 返信
は
!
なおみちゃんの試合もある…。
しかし、本日は土曜日ですのに、団長はほんにご多忙なんですね
ご自分のテニスでお忙しいなら良いのですが。
あじゃこ引用 返信
どんな形でも絶対勝つ!という強い気持ちを持って全力応援したいと思います。睡魔に負けないで、皆さん、頑張りましょう!
ホヤぼう引用 返信
ハイッ
あじゃこ引用 返信
団長さんがおっしゃる、キリオス選手の「バックハンドが意外に丁寧」!
私も素人ながらそう感じていました。フォアハンドのように派手には炸裂しないけれど、
しっかり構えた堅実なショットが多い印象。
今日はキリ坊の豪速サーブやフォアハンドだけでなくバックハンドにも注目しつつ、錦織選手の対応ぶりをじっくり見ようと思います。芝では挑戦者の立場ですし、いつもより少し気楽に…
(といってもやっぱり全力で応援しちゃうのだ!)
三者共演の応援フードの見事さに、感嘆……芝の神様、止転転(ところてん)でお願いします。
だいあん引用 返信
団長さま、
錦織選手だけでなく、キリオス選手にも優しいプレビュー記事、ありがとうございます。
二人の共通点は、面倒なことが嫌いな純粋なアスリートだということかもしれません。
怪我の心配がなく、好きなときに、好きなだけテニスができれば、きっと幸せなのでしょうねぇ~。
ITPLでは、本当に楽しそうでした。
今日の試合はそれとは別物ですが、真剣勝負を楽しんで欲しいです。
micchiさま、
採用、ありがとうございました!
ROMさまと競って勝てるのは年齢だけですので、共演させていただけて、大満足でございます。
きゅうりお酢に、肉とオーストラリア産のキーウィーまで添えていただき完璧!
ROMさまのトコロテンを、止転転なんて恐れ入りました。
上手く転ぶのはアリですが、危ない転倒は止めてもらいましょう!
どうか、気持ちのいい試合になりますように。
今晩も、何があっても、♪心配ないからね・・・最後に圭は勝つ~♪(古~笑!
おばっち引用 返信
錦織選手の試合まで、あと数時間ですね。ドキドキします
ここ数年で一番怪我の心配がないように思うので勝利は勿論なのですが、どこも傷めずに試合を終えてくれることを一番に願います!
団長様のプレビューとともに、micchi様の応援フードも楽しみにしています♪
準備万端なのですが、仮眠すると起きれなさそうなので頑張って試合開始まで待ちたいと思います!皆さん、深夜になりますが頑張って声援を送りましょう
私も今日は豪州産のお肉にきゅうりの酢の物+オーストラリア産のワインを頂きました〜
むーみん&K引用 返信
団長さんプレビュー記事ありがとうございます。
私もキリオス選手はいいヤツに違いないと思っています。
大変な試合になること間違いなしでしょうが、勝利を信じて最後まで全力応援します。
今日のウィンブルドンはとても天気が良さそうですね。ボールの跳ね方とか影響があるんでしょうか。
錦織選手にとって、少しでも有利な条件になりますように。
応援フードもありがとうございます。
遅い時間の応援に備えてビタミンCたっぷりのキウイ食べました。
おけい引用 返信
No.2コートはさっき第1試合が終わりました。まさかのハレプ逆転負け
シードダウンの嵐ですね。
今からサーシャの試合なので、圭くんの試合は遅れそうですね。サーシャも体調、大丈夫なのかなあ。
youko引用 返信
団長さま
プレビュー、ありがとうございます。
キリオス選手については前からフォーラムで書いていますが、学園ドラマで良くありがちな「ワルなんだけど、周りの理不尽な環境の為にグレただけであり実は根は不器用な良いヤツ」キャラかなぁって思っています。その代表シーンである「雨の日に濡れた捨て子犬を拾うシーン」にかけては彼以外のハマり役はいないかなっと。(って、どんな例えだ?
)
確か、昨年の西岡選手の重傷時には励ましの、そして錦織選手の故障時に安易な批判をした記事に対する反論の、それぞれ真っ先にツイートをしていて「実はいいヤツ」をいかん無く発動するしていますし、錦織選手に対してのリスペクトもかなりあったと記憶しています。
・・・とはいえ、ここは絶対に勝って欲しい!
錦織選手には是非勝ってもらい、キリオス選手のリスペクト度合いをより増して貰いましょう!
ゆうた引用 返信
2016年のIPTLは私も忘れることができません。
私も会場でみていました。凄く試合をテニスを楽しんでいるように見えました。
プレッシャーのかかったグランドスラムとは違うとは思いますが、あの時の気持ち、感覚を是非思い出して欲しいです。
つるみ引用 返信
団長さん、プレビュー記事ありがとうございました。
今日はもう7:30からWOWOWTVとオンデマンドに釘付けで「まずい!
錦織選手の試合の前に疲れてしまう」と小休止( ̄▽ ̄;)
驚きの結果が相次いでますね。
さて、錦織選手どんな戦略を考えているかな?
錦織選手本人が語っていたサービスゲームのキープが絶対条件。
その上でやってくれることは何だろうなあ(*゚▽゚*)
ケルバー選手の今日の戦い方が参考になりそうだったなあ。
どんな戦いが展開されるのか、全く始まって見ないとわかりませんσ(^_^;)
ご本人たちもかも……。
このLIVE感を楽しみたいと思います。
がんばれ!錦織選手!!!!
心配のない体調が嬉しいぞ(((o(*゚▽゚*)o)))
micchiさん、いつも応援フードありがとうございます

が芝のコートを表現してるのかなあ、ステキ
と思いました。
皆さんのアイデアもいろいろあって楽しいですね
私はキウイ
、あけび引用 返信
サーシャガルビスフルセット、、
錦織キリオスは日没サスペンデッドがほぼ確ですねー。
明日も見られる楽しみが出来ると思えば良いのか、、
よよよ引用 返信
よよよさん、明日はミドルサンデーというものがございまして・・・(^^;
明日の日曜は基本的に試合が無いんですよ(雨で順延しまくりの時だけ、例外的に試合アリ)。
なので、今日中に決着が付かない→間に一日挟んで月曜に試合、勝った場合でも、次の対戦相手(グルビスorズべレフ)は休養たっぷり、という不公平感満載のパターンになるおそれが・・・(><)
それにしても、錦織選手対キリオス選手、No2コートに移さないのか、と言ってる間にグルビス選手がファイナルセット、連続ブレイクで3-0(次をキープしたら4-0)、これは波乱があるかも?
naka引用 返信
明日はミドルサンデー
錦織さん勝てば2日連チャンですかね。?
ウィンブルドンっていろいろ融通聞かないですよね
えいじ引用 返信
naka様
ミドルサンデーはもちろん存じておりますが、昨年だか一昨年にミドルサンデーに試合が組まれた記憶があったので、もしかしたらと思いました。
よく考えたら2014のボレリ戦も日曜を挟んでの3日がかりでしたね。
よよよ引用 返信
ちょっと仮眠したけどまだ前の試合が終わってない…。
しかもなにこのスコア!
グルビスすげーよ。
と書いていたら、グルビス勝っちゃった。
ズベレフもチリッチもディミトロフも負けたのか。
ぼうず引用 返信
第4シードズベレフ弟、フルセットで敗れる!グルビスは
の力
ようやく、圭君だあ〜〜。
あじゃこ引用 返信
ズベレフ弟選手危うし。足にきたかなー。
グルビス選手は益々元気。すごい。
そして、勝っちゃった。
錦織選手の試合、ほんとにするのかな・・・。
するみたいですね。
おけい引用 返信
ニシコリ、コイントスに勝って、サービスを選択しました
解説の坂本さんが、明日はミドル・サンデーで試合が無い、と言っています。
あじゃこ引用 返信
おけいさま
サーシャ選手、結構転倒もしていましたし、後はグルビス選手がドロップも多用していましたから御指摘の通りに足にきていたのかもしれませんね。
ゆうた引用 返信
NHKによると
日没は9時くらい
サスペンデッドにするかコートを移してやるかはわからない
ということです。
コートを移すって、センターコートはナイター出るのでしたっけ?
屋根があるからできるのか。
ズベレフは胃腸系かもしれませんね。
ぼうず引用 返信
錦織対ガルビス是非見たい!
そういえばロンドンオリンピックのフェレール戦では日没のタイミングでセンターコートへ移動してましたね。その可能性が1番高いかも。
よよよ引用 返信
いよいよです!!
がんばれ!
入り、いい感じで
、あけび引用 返信
やっと始まりましたね
徹夜覚悟で応援します
がんばれ!まずはナイスキープ!
stteffilove引用 返信
今日もサービス、良い感じです

いきなりのブレイクスタート
あじゃこ引用 返信
ナイスな入り方!!!
いいぞ!
サーブの神様
引き続きよろしくお願いしますm(__)m
、あけび引用 返信
ブレイクうううううううううう(((o(*゚▽゚*)o)))
、あけび引用 返信
すごく集中してますね。
いきなりブレーク!
ぼうず引用 返信
最高の出だしじゃあーりませんか。
おけい引用 返信
す、素晴らしいスタート╰(*´︶`*)╯♡
集中してる
キリオス選手、待っている間の集中力作れていないか…。
でもこのまますんなりとはいかない。
はい!集中!!
、あけび引用 返信
なんか、またサーブがすごい。
フォアもいいんじゃないかしら。
完璧な立ち上がり、ですって。
赤毛のアン引用 返信
日没21時18分とのことです。
いま19時36分だから2時間弱ありますね〜
stteffilove引用 返信
助かった…キリオス選手のミスで…。
団長さん同様、後が若干不安σ(^_^;)
神様
、あけび引用 返信
キリオスくん、WSO
あじゃこ引用 返信
錦織のサーブが良いのもありますが、キリオス元気ない?集中力がないとゆーかミスが早い、多いような
よよよ引用 返信
16分で1セット終わってしまった。
キリオス、WSO?
錦織君、今日もサーブ好調でうれしい。
FUMA引用 返信
ゆうたさん,
ズベレフ弟選手、一瞬ですが、太腿の後ろを気にしていたような。
急にミスも増えましたし。
錦織選手も凄い。日没になって欲しくない。
おけい引用 返信
うまい入り方だったねえ(*´∀`*)
ありがと!
1stサーブ 85%
神様
引き続きよろしくお願いします。
2セット目の入りもがんばって
、あけび引用 返信
やったー。2セットアップ。
このまま行って。
がんばれ~。
ゆめゆあ引用 返信