昨年の楽天オープンに対する要望について

皆様、報告が大変遅くなりましたが、昨年の楽天オープンに対する要望を皆様から募集しましたが、それは予定より大幅に遅れてしまったものの、先日のデ杯ウズベキスタン戦にしかるべき方にお渡しすることができたことを報告させていただきます。

参考記事:
楽天ジャパンオープンに対する要望を取りまとめます | 錦織圭を鼻血が出るまで応援し続けるブログ
楽天ジャパンオープンに対する要望コメントありがとうございました | 錦織圭を鼻血が出るまで応援し続けるブログ

報告が本当に遅くなりましてすいませんでした。

きちんと全文読んでいただき、皆様に対して大変感謝されていましたし、結構な時間を割いてお話させていただきました。
その中で具体的にどれとは言えないものの、要望の中では実現できるものもあるし、検討中のものもある。そして実現が難しいものもあります、とお答えいただきました。
いいトーナメントを作るために一生懸命尽力されていることが分かり、安心しました。

私に対しては特にどのようなことを要望されますか、どのような意見が多かったですか、などの質問をしていただき、英語のホームページの作成と、有明のコートの塗り替え(錦織向きのサーフェスに)を特にお願いしておきました。

そのうち、コートの塗り替えはすでに実行に移されてますね!Aコートが完成したというブログ記事は見つけたのですが、コロシアムはどうなるのでしょう。さすがにやりますよね・・・?

何はともあれ、肩の荷が下りました。今後も、要望があったら遠慮なく伝えてください!とおっしゃてくださったのでもし何かありましたら私までご連絡ください。

ここでお知らせなのですが、明日より出張で1週間不在にしますので、その間のブログ維持をひろQさんにお願いしました。ひろQさんよろしくお願いします。

22 件のコメント

  •  団長さん、ご報告、ありがとうございます。

     今楽天OPのHPを見てきましたが、英語版、ちゃんとありまし
    たね。

     サーフェースの改装も団長の要望が起点になっているとしたら、
    こりゃ、物凄い影響力&成果と言えますね。

     賞金総額では北京にはかなわないけど、これで、少しは北京に
    対抗できるようになったと思います。

      引用  返信

  • 団長、要望の取りまとめと関係者の方への報告ありがとうございました。

    毎年、改善していってより良い大会になればうれしいことです。
    コリコリさんのコメントを読んで、ホームページをのぞいてきましたが、
    英語版ができていましたね。

    出張お気をつけて下さい。

    ひろQさん、よろしくお願いいたします。

      引用  返信

  • 団長様、ほんとにほんとにご苦労様で御座います。
    ベルディヒが優勝したジャパンオープンの時など、某巨大掲示板でも不満の嵐が吹き荒れていたのを記憶しています。
    予算的な制約があるのでしょうけれど、サーフェス塗り替えとサイトの英語化を取っ掛かりに少しずつ改善されていくと良いですね。
    自分的には、試合中の途中入場のコントロールを上手くして欲しいです。

      引用  返信

  • 団長さん、ご苦労様でした。
    英語版のHP見てうれしくなりました♪当然のことなんですけどネ。
    これからもいろいろ改善されていくといいですね。

      引用  返信

  • 団長、お忙しい中お疲れ様でした。

    企画立案から、みんなの意見の取りまとめ、関係各所へ要望書の提出とさすがの行動力。すばらしいの一言です。

    皆の意見が、少しずつでも良い方向に反映されていくと、今後のテニス観戦がより楽しめるようになりますね。
    ありがとうございました。

      引用  返信

  • お忙しい中大変な仕事をしてくださり、ありがとうございました。
    すごい影響力にびっくりしました。

    今年は、日本に来てくれる選手に感謝してたくさん応援したいと思っています。「トウキョウは観客の雰囲気がいいね。」とテニスマガジンのインタビューでマレーに言ってほしいです。

      引用  返信

  • 乗り継ぎ待ちに覗いてみたら・・・。さすがにこのブログの影響ではなく、たまたまタイミングが重なっただけと思いますw
    でも、声が届くということが確認されたので良かったと思います。大会側も、観客の生の声はほしがっています。できることとできないことがありますし、可能でもコストが高いものは結局は観客に負担を強いることになるのでので、全ての実現は難しいかとは思いますが、多くの人の声によって新たな気づきがあると思います。引き続き、ご意見をよろしくお願いします。

      引用  返信

  • トピ違いですが、圭君のデ杯参戦、公式表明はあったのでしょうか?

      引用  返信

  • 公式ブログ更新されてますね。
    痛みがとれて、ふつうに練習しているようで安心しました。
    全米はまだまだ続いていますが、もう圭君はデ杯モードになってますね。

      引用  返信

  • >maruさん、情報ありがとうございます!

    竹内監督、かなり鮮明な「青写真」を披露w

      引用  返信

  • えみっちさん

    欠場もありかなと思っていたのですが、なるほど、ブログではその気になっていますね。

    ありがとうございました。

      引用  返信

  • おろっ! もう帰国してた!
    まあ、もうデ杯は来週末ですし当たり前ですか。
    ゆきたろさん、情報ありがとうございます!

      引用  返信

  • ゆきたろさん、帰国情報ありがとうございます。
    デ杯メンバーがそろって明日から有明で練習。楽しみですね。

      引用  返信

  • こんばんは(^^♪
    いよいよ来週はデ杯ですね。
    圭君の状態が気になるところですが、公式サイトでは帰国や
    練習状況はアナウンスが有りませんね。
    (練習見学が混んじゃうからかなぁ??)

    私ごとですがデ杯を応援に行きます!!3日間。

    2日目のダブルス戦の日は、早くから有明に行っていろんな人の
    練習風景を見ようと、デ杯応援以外の予定を全く入れてなかったのですが、デ杯事務局に問い合わせたところ、開場時間前の入場はできず(まっ当たり前かぁ)練習もセンターコート以外は使用しないとの返答でした。
    神戸の時のようなイメージで、近くで練習を見られるのかと、とても楽しみしてたのに、残念です。
    神戸は会場までのアクセスに時間がかかり、早く会場入り出来なかったので・・・今回は圭君や他のJapanチームの練習をゆっくり見ようと!!と意気込んでいたのですが(・o・)

    う~ん、上野のパンダを見に行こうかな。。。
    とにかく、又、圭君にサインをいただいた応援赤Tシャツを着て
    応援するぞぉぉぉぉぉぉぉ!!
    現地に行かれる方々、心を一つにして応援しましょうね!(^^)!
        頑張れ!! チームジャパン!! 

      引用  返信

  •  デ杯、私は初日と3日目に行く予定です。
     プレーオフの観戦は初めてなので、楽しみです。

      引用  返信

  • 圭くんが日本にいると思うと
    なんだかテンションあがりますね^^♪

    ゆぅ♪さん
    すばらしいリサーチ状況!

    日本チーム
    午前中をたっぷり練習にとりたくて
    開場・開始時間をずらしたのかな?^^
    どこかで練習して有明へイン?

    選手も気合は言っているでしょうね。

    プレーオフ
    絶対勝たせてあげたいです!!

    真っ赤なTシャツのように
    燃えて応援するぞ~っ!!

      引用  返信

  • やっぱり、有明で練習しますよね。当日も・・・
    コロシアム自体に入場出来ないのはわかりますが、
    テニスの森への入場は出来るんじゃないのかなぁ・・???
    再度確認してみようかな。

      引用  返信

  • 全米オープン直前にパソコンが故障してしまい、ようやく復帰いたしました。
    1回戦リタイアを知ったときは長期休養?と心配しましたが、新聞記事を読むと長引く怪我ではないようだったので一安心。
    久々に鼻血ブログを読んで元気百倍です。
    やはりここは心のオアシスですね。

    神谷勝則さんの今日のブログによると、錦織選手はコロシアムで杉田選手とセット練習をしたようです。
    残りのシーズンはこのまま順調にいってくれることを願ってます。
    http://www.tennis-navi.jp/blog/show_kamiya/2011/09/13/

      引用  返信

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

     テニスを愛する理系人間。よく理屈っぽいと言われる。  プレースタイルはサーブアンドボレー、というよりサーブ。ストロークは弱い。  2008年2月15日に本ブログを開設。その数日後に錦織圭はあのデルレイビーチ優勝を成し遂げる。  錦織圭の存在を知ったのは2004年。その後2006年全仏ジュニアベスト8で再注目。2007年のプロデビュー(AIGオープン)で錦織の試合を初観戦。その後の活躍を確信し、今に至る。