- このトピックは空です。
-
作成者トピック
-
下団
6/16日よりコチラに移動願います。
ロジャー様とマレ–選手に要注目ですね😆 -
作成者トピック
-
投稿者返信
-
カムイ
ハレの錦織以外の話題はこちらですかね?
メドデベフ君 昨夜4-1リードまで見て、クレーは適応して来たし、芝も強そうねーと寝てしまったら、逆転負け。
相手のストルフ君は芝適正はありそうでしたが、メドデベフはどうなんでしょう?
なにかやりにくさを感じているのでしょうか? ハードでは憎たらしいほど強いイメージあるんですが、この辺がまだなんかカワイイところですね。下団☝お願いします_(._.)_
NORICHAN◆ハレ500
珍現象発見。
チチパス兄選手[2/WC]のW/OでLL復活、でも残念ながら1R敗退のGERハンフマン選手ですが、何とダブルスでもLL復活してたっ!
同一大会で単複ダブルでLL復活なんて、今まで見たことも聞いたこともないような気がするのですけれど、前例ってありましたっけ?ちなみにちなみにハンフマン選手の相方は…あら、1Rでズベレフ弟選手[3]にフルセット惜敗のGERケプファー選手。
しかもこのペア、ダブルス1R突破してるっ! 何とまあ(笑)カムイフェデラー オジェアリアシム 始まりますよー
ROM見てますよー
ROMロジャーさま、フォアの精度がイマイチよろしくない。
NORICHANまさかの…(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
何があった?ROMアリアシム選手がキレキレ。
ロジャーさま2セット目からサーブイマイチ、何故かストロークラリーにこだわる、コントロールよろしくなくミス多し。3セット目ブレークされてからサーブandボレーに切り替えるも時すでに遅し。最初の理由が一番大きいですね。完敗でした。むしろ清々しい負けっぷり。
だいあんフェデラー vs オジェ・アリアシム
第2セットまで観ました。
ロジャー様、サーブがなかなか決まりませんでしたね。でもBP握られてもしのぐし、逆にわずかなチャンスを活かしてブレイクしたりしていたから、最終セットでなんとかするのかな、と思って寝落ち、
あとで結果を確認したらΣ( ̄ロ ̄lll)ガーンシュトルフ vs ギロン
第3セットだけ観ました。
あー、シュトルフ選手惜しかったなあ。カムイお声がけしながらごめんなさい。ロジャー1セットアップで寝落ちし、目覚めてみて敗戦を知りました(;^_^A
ウィンブルドンに向けてはもう少し試合をしたかったでしょうね~
若手ホープ オジェ・アリアシムが切れきれならしょうがありません。5セットならまた違った展開にもなるのでしょう。
錦織との対戦を期待していたので残念ですが、切り替えて本日の錦織戦応援します…さすがに寝落ちしない時間帯なので。
そのあとはロンドンのアンディ様観戦かな。NORICHAN昨日の結果で、どしても触れておきたい選手が2人。
1人目。
◆ロンドン500シングルス
RUSカラツエフ選手[5]。
GBRノーリー選手にストレート負けで2R敗退。実は1RもLL復活のCHIタビロ選手にやっとこさフルセット勝利でした。
何だかパッとしないなあと思って、何気に過去戦績眺めてむべなるかな。彼ったら2016~2020の5年にわたり、グラス公式戦には一切出場していなかった!
どころか、プロ転向以降のグラス大会出場は、2014で1大会、2015で3大会のみ。これは明らかに意識的に避けていたとしか思えず…(>_<)そっかあ、カラツェフ選手もITAシネール選手同様、グラスがウィーク・ポイントだったのかあ。
一旦切ります。
カムイ全豪での大ブレークでカラツエフは私も注目選手なのですが、クレーシーズン以降いまいち活躍されていないようで、、、
なるほど、生粋のハードコーターなんですねぇ。
メドデベフもしかり、ロシアの選手は地理的(気候的?)に人工サーフェースが合っているのか?とも思いましたが、サフィンは全英ベスト4だし、カフェルニコフは全仏優勝してるしまぁ一概にはいえませんかね。NORICHAN↑↑↑
続きです。2人目。
▼フォルリCHシングルス
ITAヤコポ・ベレッティーニ選手22歳[WC]。
はい、来ましたベレッティーニ弟ヤコポ選手! 祝、QF進出\(^O^)/実はこちらのシングルスQFのメンツは、8人のうち5人までがミラノ卒業生=U24のNEXT GEN選手なので、わたしゃ非常に嬉しいのですが、とりわけベレッティーニ弟ヤコポ選手は嬉しいのです。
何故なら数年前、ITFトピ(当時のFUトピ)でドローに彼のお名前を発見、トピ管理人すぅーさまに「同じ苗字なのですけれど?」とご質問したところ、調査くださり結果実の兄弟と判明。以来ずーっと追いかけていたのです。
それがあなた、ようやくITFツアーからCHへステップ・アップ、そしてとうとうQF進出♪
これが喜ばずにいられますかって! これこそ青田買いの醍醐味、妙味、美味、絶味。だから絶対やめらんない(笑)そしてすぅーさま!
ベレッティーニ弟ヤコポ選手、やっと1人立ちしましてよっ(^O^)/NORICHANカムイさま
RUS選手は多分、環境に大きく左右されるのではないでしょうか。
サフィン氏やカフェルニコフ氏って、早くから海外アカデミー(RUSから見て海外)に所属してませんでしたっけ? そりゃ半年以上も雪に閉ざされたくないでしょうし(苦笑)確かダニエル選手がESPアカデミー時代、サフィン氏&サフィナ氏と懇意になり、以来ダニエル一家とサフィン一家は家族ぐるみのお付き合いをされていますよね。
ダニエル選手が会話程度のロシア語なら話せるのは、その時代にサフィン氏やガバシュビリ選手に教えてもらったからだと、以前インタビューで答えていましたし。そもそもESPのアカデミーを拠点にすれば、もれなくクレー強化がついてくる(笑)
そこへもってきてサフィン氏は、高身長のビッグ・サーバーだったのでグラスでもご活躍、と想像します。あくまでも想像ですが(苦笑)だいあんコルダ戦 敗戦のショック ⇒ 錦織選手の手首の状態に対する心配 で、少ししか寝られず起きていたら
ズべレフ vs アンベールが大変なことになっていた。フルセットで、アンベールの勝利。 試合を通して見てはいませんが、ズべレフがそれほど不調だったわけでもないようだった(DFもなかったしサービスエースもかなりあった)。アンベールは芝も得意なのか?
ゆうた☝️この選手は室内ハードも含めて高速系サーフェスは滅法強い印象があります。
NORICHANカムイさま
RUSカラツェフ選手追記です。彼はクレー不得意じゃないと思いますよ。
ベオグラード250シングルス準優勝ですし、「全仏OPテニス決勝」トピの最後でコメントしましたように、2021RGミックス・ダブルスも準優勝ですし。ってか彼、若者(=年下)が苦手っぽいです、若いのが苦い(笑)
だって負けた相手は順に、モンテMSではチチパス兄選手、ベオグラード250ではベレッティーニ兄選手、マドリードMSではブブリク選手、ローマMSではオペルカ選手、リヨン250ではシネール選手。
って…全員NEXT GEN選手やないかいっ!(苦笑)だいあんゆうたさん、
アンベール選手情報ありがとうございます。
そうなると今夜のハレQF アンベール vs コルダは相当面白い試合になりそうですね。NORICHAN今週の各大会シングルスQFについて考。
◆ハレ500
気づけばシード選手はルブレフ選手[4]ただ1人。
そしてITAフォルリCHシングルスQFとほぼ同様、こちらも8人中3人がミラノ卒業生=U24で2人がミラノ現役生、即ち5人がNEXT GEN選手。500大会でこの状態? もはやNEXT GENという括りはあってなきが如く。
ATPツアーでさえこのこの年代が主流になりつつあるという、言わば時代の変遷。嬉しいような寂しいような…。◆ロンドン500
怖い…。
何とこちらのQFも、8人中4人がミラノ卒業生=U24で1人がミラノ現役生、またもや5人がNEXT GEN選手!
楽しみなようで恐ろしいようで…。そしてCHシングルス。
5大会のうち3大会(アルマトイ、プロスチェヨフ、フォルリ)でベスト4が決定したのですが、対戦カードが悉くネク・ジェネ選手とロス・ジェネ選手対決…。
ええ、20歳代後半から30歳代前半は、敢えて「ロス・ジェネ」と呼ばせて頂きます。
逆に「ジェネ・ロス」状態(=錦織世代に枯渇)でもあるのですけれど(苦笑)だいあんハレQFアンベール vs コルダ
第1セットはアンベールが常に先行、SFSは0-40の大ピンチをしのいで6-2ところが、コルダくん。第2セットから伸び伸びとプレー、バックハンドがキレッキレ。アンベールもサーブ中心に低く滑るスライスなども使いながらキープが続く。
タイブレはどちらに転んでもおかしくなかったが、コルダが制した。ワンセットオール。
だいあんで、寝落ちして朝起きたらアンベールが勝っていた。
最終セットを見直したら、5-4から アンベールが激しいラリーを制してブレイク、試合終了。
コルダくんもよく頑張った。この人、第2セットから別人になってましたから。しかしアンベール、落ち着いていた。ミスをしてもサーブで取り返した。
素晴らしいダウンザラインのウィナーもあった。
デルレイビーチでもリヨンでも、西岡ヨッシーがフルセットで倒している相手だけど、
そのときより進化したか、得意なサーフェスだからか。ゆうた☝️いや、西岡選手が素晴らしかったとも言えまっせぇ〜😆
少なくともデルレイビーチ250の時はアンベール選手が存分に猛威を奮った後に西岡選手がソレを受け止めた上で最後は完全に崩しましたし。そう考えるとリヨン250の映像は見たかったですねぇ・・・
下団
☝ダイジェスト映像ゆうた下団さん
早速のダイジェスト映像ありがとうございます。🙇♂️メチャクチャ楽しく拝見させて頂きました。印象に残っているシーンは多々ありましたが真っ先に思ったのは「第1セットの取り方そして取られ方」でしょうか。第1セットを取られた西岡選手でしたが、セット終盤にあそこまでもつれさせたからこその第2セット以降だったのかなぁと。
下団☝ボデイブローじゃ~🥊🥊🥊🥊🥊🥊🥊🥊
大差をつけられても、大差でリードしてもコツコツと打っていきませんと・・・(;^ω^)
あそこで勢いを止めれた、鈍くさせたのが効きました💉💀
打たずに逆転されたのが、マイアミMSでのノーリー選手戦(ΦωΦ)
ノーリー選手戦のサービスゲームをもう一つブレイクしてやる~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
ぐらいに打ち続けたかった🥊🥊🥊🥊🥊🥊🥊🥊だいあん下団さん、ダイジェスト映像ありがとうございます。
はい、ボディブローですよね、コツコツ打って粘っていく、ヨッシー得意の。そういう観点からアンベールvsコルダを振り返れば、コルダ君は才能あふれる選手ながら、まだ そういう境地には達していないかな、と思いました。
第1セット、アンベール君のSFS、40‐0でトリプルのブレイクポイントを握った場面でもコルダ君は、簡単に(さして抵抗せずに)4ポイント連取でしのがれて、キープされていました。だいあんハレ準決勝 ルブレフ vs バシラシビリ 6-1 3-6 6-3
第1セットのスコア 6-1を見て、こりゃルブレフの圧勝か?と思いきや・・・第2セットはバシラシビリが取り返している。
あわてて第3セットから観始めましたが、3-2までキープが続いた。
バシュラシビリ選手、あいかわらず目の覚めるようなショットもありつつも、
肝心のポイントでちょっと雑なプレー。
第6ゲームかなりもつれて、けっきょくルブレフがブレイクに成功、4-2。
そこが勝負の分かれ目でした。だいあんハレ 準決勝 アンベール vs オジェ・アリアシム 6-4 3-6 7-6
第3セットのみ 観ましたが、
アンベールもFAAも成長しているなあ、と思わせる試合でした。アンベールは何度BPを握られてもしのぐ、粘るの連続(西岡選手に鍛えられたか?)
第9ゲーム、BPとデュースを行き来する長いゲームになったが、ストローク戦を制して見事にキープ。でもそれ以上にすごかったのが、サーブのリターンでした。
FAAのあの弾丸サーブを、まともに返してポイントにつなげていた場面が何度もあって、
感動的とさえいえるほどでした。
それで第10ゲームに2本のマッチポイント。2本とも超高速サーブでしのがれたけど、
素晴らしいリターンゲームだったなあ。勝負はタイブレへ。アンベール、ミスが少なかった(6-4からのジャストアウトぐらい)。全体に、ストロークでは上回っていた。
さあー、決勝は ルブレフ vs アンベール。面白くなりそうです。ルブレフは500の大会ではもう十分すぎるぐらい優勝しているので、アンベールを応援しよっと。
だいあんハレ 決勝 アンベール vs ルブレフ
最初はお互い一歩も譲らず。4-3から、アンベールがブレイクに成功。
たちまちSFS。ところがこれが長い長いゲームになった。ルブレフにブレイクチャンス2回訪れたが
シーソーの連続。 アンベール 超攻撃的なプレー(ミスも多いのだが、ウィナーがそれ以上に多い)。
5回目?のセットポイントで、数本のラリーのすえ、ルブレフのリターンが大きくアウトになって、
第1セットはアンベールが取った。
ルブレフ、叫びつつ、ラケットを叩きつけるのを2度ほど我慢した。だいあん第2セットはタイブレで! アンベール君、なんと今大会初めて?
ストレート勝ち(初戦からずーっとフルセットの接戦がつづいていた)。ルブレフ、うまくストローク戦に持ち込めず、ストレスがたまっているようだった。
逆にアンベールは、ルブレフのお株を奪うようないいリターンを見せていた。アンベール選手、初の500大会優勝、おめでとう。
リッコラアンベール、500のタイトル取りましたね。優勝🏆おめでとう👏👏👏
ルブレフ準優勝おめでとう👏👏
ここまで全てフルセットの勝ち上がり。
対戦選手が1回戦から
1.クエリー:198㎝
2.ズベレフ:198㎝
3.コルダ:196㎝
4.アリアシム:193㎝
皆〜んなビックサーバーでしたからね、( ³0³)
ルブレフで、やっと同じ188㎝ もう、こういう時代になっちゃったんだなぁ…と思うことしきり。
なんだか映像では、ルブレフがだいぶガッカリ来ている…、大丈夫か?こんな事もあるのよ。それにしてもアンベールはタフでした、お疲れさま!
だいあん↑↑↑ 190センチ超えの選手ばかりですね・・・大谷翔平みたいな・・・
確かに188センチが小さく見えるもんなあ。クィーンズ決勝 ベレッティーニ(196㎝) vs ノリー (188㎝)
第2セットのタイブレから観ました。
ノリー、タイブレは静かなガッツを見せて、よく取り切った。
サーブもよく、この勢いでいけるんじゃないかと思わせた。第3セット、お互いサクサクとサービスゲームをキープしつづけた後
第8ゲーム 3-4から。 40‐0からなぜか急にミスが重なり、40‐30でDF(この肝心な場面で!)。
そのあと1stサーブをリターンされてミスを誘われ、ブレイクされた。3-5😨ベレッティーニのSFC、ラブゲームで取られた。
ノリー、シングルスではツアー初のタイトルなるか、と期待していたんだが、惜しかった。
ベレッティーニ、久しぶりの優勝おめでとう(ツアー4勝目)。フォアハント炸裂していた。リッコラだいあんさん
2試合とも観戦お疲れさまでした。
ベレッティーニ vs ノリー戦、まだら観戦だったんですが、ファイナルセット途中まで拮抗していたので、地元の利でノリーが押せそうか…と思ってました。
肝心なブレークされた場面から後を見逃してしまった。
ベレッティーニ優勝🏆おめでとう!👏👏 ノリー準優勝おめでとう!👏👏やはりプレッシャー掛かったのかなぁ。ノリーはエストリル250でもあとほんの少しで優勝を逃した記憶ですが、その1勝を最後に掴み取ることが本当に難しい(・・;)
でも、リヨン250でも準優勝だったし、今年だけで既に3度決勝進出とは…キャリアハイ更新34位 本当に強くなりましたね。
カムイアンベール優勝! この大会で初めてちゃんと彼のプレーを見ましたが強かったですね。
…プレイ見るまでマルセイユで錦織が負けたエルベールと勘違いしてました(;^_^A
ロンドンはベルッテーニですか。彼の名前は知ってます!ATPのTOP20を見ると特例措置のおかげで良く知っている名前がまだまだ見れます(26歳以上が9人と約半数)が、これがraceとなるとフェデラー、モンフィス、ゴフィンの名前が無くなり(26歳以上は6人)、一気に世代交代間を感じるメンバーになりますね。
Ruud君、Norrie君、Fokina君、Bublik君あたりはまだちゃんと試合見たことないなぁ。
錦織同世代のDelbonisが何気に活躍しているのが嬉しい。楽天(ジャパン)オープンで彼の試合を何回か見て(調べてみたらここ数年は来ていないようですね)、特に2016年のカルロビッチ戦のサービスエース合戦はド迫力でした。
スケールの大きい良いテニスしているのに毎回負け試合で、彼みたいな選手も中々勝てないんなぁとツアーの厳しさを実感し、その後も少し注目していました。
Basilashviliとか錦織世代では比較的注目度が少なかった選手が今活躍しているのも何かタイミングの妙というかおもしろいものです。新しい選手勉強していきますです、、、ハイ。
NORICHAN祝! FRAウーゴ・ウンベール選手22歳、ハレ500シングルス優勝!
この大会で感じたことを2つ。
1つ目は、優勝者の彼の、3セット・マッチにおけるフルセットの強さ。
今季は通算7勝2敗。これは錦織選手の通算に肉薄するファイナル王子状態ではないでしょうか。かつTBにも強いし。
ただこの2敗のうち1敗が、リヨン250での我らが西岡選手というのが、かなり誇らしくもあります♪2つ目が、NEXT GEN祭り。
リッコラさまが対戦相手の身長に着目されていますが、わたしゃやはり年齢(笑)
だって、ズベレフ弟選手24歳[3]にフルセット勝利以降はコルダ選手20歳、A-アリアッシム選手20歳、ルブレフ選手23歳[4]という勝ち上がりで優勝。
250大会でもCHでもなく、こちらは立派な500大会、それでこの勝ち上がり…。
知らぬうちに世代交代が進捗してる感満載。尤も5セット・マッチのGSでは、まだまだこうはならないとは思っていますけれど。NORICHAN祝!ITAマテオ・ベレッティーニ選手25歳ホヤホヤ、ロンドン500シングルス優勝!
ま、第1シードですからね、当然といえば当然ですが。この大会で感じたことを1つ。
優勝者の彼の、不得意なサーフェイスって?という疑問。
今季開幕AOも4R進出、確かOUT(負傷だっけ?コロナ隔離だっけ?)しましたがハードはもともとお得意、2019USOだってSF進出ですから。
2か月後のモンテMSで復帰、ベオグラード250(優勝)もマドリードMSも決勝へ。クレー適性は証明済み。RGのQF敗退だって相手がジョコビッチ選手だったワケですし。それで今回グラス優勝? あなたは室内ハードでも強いし、弱点はどこ?
マテオ君、待てよと(苦笑)ROMティーム選手怪我?
マヨルカ250初戦マナリノ選手相手に第1セット5-2で途中リタイア。
どうやら右手首の模様。大したことないと良いのですが…。FUMAティーム選手の手首ですが、「破裂音を感じた」そうです。
それは錦織君の、あの時と同じではないか?ととても心配になりました。あけびたまたまハイライト映像でその場面を見ました。何か衝撃を受けたという様子はなく、普通に相手のショットを返した次の瞬間に痛がる姿が。ドクターが来てテープを巻きましたが、その後プレーすることなく棄権しました。あの判断の早さはウィンブルドンに向けて用心しての対応なのかと思いましたが、FUMAさんの情報では軽くないのかも( ;∀;) ティーム選手、復帰後クレーシーズンも思うようなプレーができていなかったし、まだ体が戻っていない状態なんでしょうか?
ROMMRI検査受けるそうです。今後のスケジュールは検査結果次第でしょうね。
風破裂音と聞くと、錦織選手の場合を思い出してしまいます。
ものすごく心配です。
どうか軽いものであってほしい。。
祈るばかりです。リッコラティーム選手、今朝 手首の怪我と聞きましたが、まさか破裂音がしたとは…。
2017年の悪夢を思い出して、心がザワザワします。
どうか酷いことになりません様に…と祈ります🙏ROMマヨルカの病院でMRIを受けたが明確な事は分からず、バルセロナの専門医に診てもらう事にしたそうです。近日中に診断が出るだろうとのこと。
https://mobile.twitter.com/thiemdomi/status/1407635190915215365NORICHANティーム選手、1日も早い回復をお祈り致します。
マヨルカ250大会徒然。
シングルスのFRAウンベール選手[7]が2Rを前にW/O。
ハレ500優勝の後はさすがにキツかった? しかも1RはSRBケツマノビッチ選手とフルセットですし。
それともマヨルカのグラスは合わなかった?
WB本番までにしっかりリカバリー願います。ダブルスのジョコビッチ選手/ゴメス-エレラ選手組[WC]。
何と2戦連続フルセット逆転勝ちでSF進出!
でもイワニセビッチ氏によればジョコビッチ選手、確か明日06/25(金)にはロンドン入り必須なんですよね? 今夜勝利して決勝進出となったらど~すんの???jolensenウンベールは食中毒性の腹痛で棄権だそうです
疲労でも芝でもなく食事が合わなかったNORICHANjolensenさま
ウンベール選手情報ありがとうございます。
食中毒ですか! そういやその季節になりましたものね。皆さま、お食事にも気を付けてくださいませ。ジョコビッチ選手とゴメス-エレラ選手、チェスト・バンプしてはる…。ストマック・バンプっぽいけど。
下団
ゴメ様、今大会がツアーレベルで初勝利でした。
現役のJrNo.1、現役の世界No.1と組んだことのある選手になりました。ROMティーム選手の専門医診断の結果字が細かいわ難しいわ…ですが、とにかくよろしくない状況のようです。5週間は固定?
https://mobile.twitter.com/thiemdomi/status/1408086811528810501ROM↑ハモ部長がすでにTwitterで怪我の状況訳して下さっていました。ありがたいです。夜中に老眼で読む字ではなかったです(^◇^;)
5週間の固定後リハビリとなると…。全米間に合うかなぁ…でも無理はして欲しくない(T ^ T)。
ゆうた錦織選手の時は元々は右手首の不安は既に抱えていて我々ファンレベルでも春頃には認知されていた事だった様に記憶しています。
そう考えるとティーム選手の件は今回突発的に発症した事なのかそれともある程度の「下地」があったのか・・・
以前も少し触れさせて頂いた事ですが、全仏でアンドゥハル選手に前のポジションでプレーをされていたのが凄く気になったのですがアレって相手を押し込めるティーム選手特有の圧力があの時から削がれていたのかなぁと🤔🤔
-
投稿者返信
最近の20コメント