- このトピックは空です。
-
作成者トピック
-
下団
男女のベスト4が出揃いました。
女子は誰が優勝してもGS初タイトル獲得
男子は地球外生命体を目指す者と門番の戦い
になります。
私の希望は幼少期に日本人コーチに師事していたズベレフ選手にGS初タイトルを獲得してほしいですが
どうなりますか -
作成者トピック
-
投稿者返信
-
あけび
お〜!今のは準決勝らしいラリーの展開
チチパスも吠え始めましたよ。あけび
おやおやおや………ズべレフ、先にブレイクしましたよー。オットー戦の再来か
(まだ早い
)
FUMA
セット取ってサーシャが元気になってきた。ギリギリショットがことごとく入る。
チチパス君、余裕なくなってきた。ROM
逆にチチパス選手が冷静さを失い始めてますね。
あけび
なんでと思うくらい弱いショットは消えましたね。気持ち(自信)なのかなあ。動きも格段と良くなってきました
あけび
ズべレフにスキがなくなってきた。
まずい、やっと本来の二人の対戦になってきた途端、眠気が。。。ROM
ズベレフ選手SFS。これを決めれば2-2セットオール。いよいよ面白くなってきたところで私も眠気との戦いが佳境に入ってきました
あけび
さあてと…。無事にすんなりセットを奪えるか?
ファイナルになったら、またチチパスが蘇る気がしないでもない。だいあん
ズべレフがポイント先行したが、チチパスのリターンがしり上がりによくなった、キープ
5-4でズべレフのSFSFUMA
ロングラリーの取り合い。最後のローボレー、よく入りましたね。
15-15
ROM
マスクない観客の姿がチラホラ…
FUMA
ファイナル突入。
希望通りの展開になって嬉しいぞ。リッコラ
チチパス、徹底してセンター返し。ズベレフに打たせてチャンスを窺う。
しかし、ズベレフ4thセット取り切った。5セットウォリアーズか?あけび
いやあ、ホントにファイナルに入っちゃったよ(@_@)わからないもんですねー。あの弱々しいプレーはどこに消えたのでしょう??まあ、入れ替わりの術は錦織限定ではないようですね 笑
これで同体 いよいよホントの戦いはここから……。
私もホントの戦いはここから………。ZZZあけび
あーあー、0-40からチチパス凌いだよ(O_O) これは試合の行方を占うゲームになる可能性が…。
リッコラ
どちらも高いボールの処理に苦労している。
ここで、チチパス先にブレーク来た。あけび
やっぱりなあ( ̄∀ ̄)1ゲーム目の凌いだキープが効いてるなあ。ズべレフ、気落ちしないで今までのプレーをやり抜いてほしいぞ。攻めの姿勢で。
あけび
やっと、らしい戦いぶりの二人。いい試合になってよかった。が、スコアは5-2
ズべレフ、キビシイ。リッコラ
チチパスリード、5-2。RFM、まだフットワークに余裕がある。ズベレフ体力だいぶ削られてます。
FUMA
チチパス君、QMK!
あけび
マッチポイント3回目。
サーブで凌ぐ 40-40
マッチポイント4回目
サーブで凌ぐ 40-40
ラリーを展開して打ち勝つ AD ズべレフ
ラリーアウト 40-40
サーブでAD
サーブで凌ぎキープ。
踏ん張ったズべレフFUMA
サーシャ、サーブに集中してセーブしきった。
さすがトップ10選手だね。しかし次はチチパス君のSFm
だいあん
長いゲームになったが、ズべレフがよくしのいだー。これいいゲームだった。
チチパスのSFM
リッコラ
とうとうチチパスにMPだ、
ひぇ〜、ドロップとサービスエースで凌ぐズベレフ。
痛恨のフォアoutだったが再びサービスで凌ぐ。
フォアが決まらないが、何度もサービスで返してキープ。
どこまで抵抗出来るか?ROM
寝落ちてました
ROM
チチパス選手MP
ROM
最後はあっけなくサービスエース。
だいあん
うわ、サーブ入ってたのね。チチパス、初のGS決勝進出おめでとう。
ズべレフも本当によく粘った。FUMA
サービスエース。
チチパス君、決勝進出おめでとう。さーて、おじ様たち、どちらが上がって来るかな?
あけび
チチパス、SFM
いい攻防だあ、最後に来て…。
ロブ、うまいっ!が、アウト
チチパスリード 30-15
マッチポイント きたかあ。
サービスエースで決めるおめでとう
チチパス 決勝進出
最後ふんばる姿見れてよかった。ベスト4 おめでとう
がんばった!!自分 寝落ちに勝った(違)
もうだめ…zzz
予想 ナダルかジョコリッコラ
チチパスが決勝へ、おめでとう
強かったよ。
バルセロナでラファと激闘した力は本物だったね。サーシャ、残念でしたがお疲れさまでした。サービスもしっかり戻ってましたね。最後まで200㎞/h超えでした。
だいあん
ナダルvsジョコビッチ
最初のサービスゲームから、もつれる展開。10分かかってナダル、ようやくキープ。
ジョコビッチ、BP握ったが、シーソー。錦織ふうのスマッシュミスなどもあり・・・苦笑だいあん
第2ゲーム、ネット際の攻防からナダル、逆クロスのボレーできめてブレイク。2-0
だいあん
一瞬、寝落ちしているあいだに、ナダルが再びブレイク、4ゲーム連取。4-0 ( ゚Д゚)
だいあん
ジョコビッチ、ようやく1ゲーム取った。
しかしナダル、フォアでネットの外側からグイーンと巻いてきて
コーナーに決まるウィナー( ゚Д゚) すごすぎるだいあん
しかし第7ゲームは、ジョコビッチ、第1ゲーム以来のブレイクチャンス。
またまた長いゲーム。ジョコのドロップから、ナダルのあっと驚くロブ~必死で返すジョコ~ナダルのあっと驚く短いバックボレー(そこに返すか?!)でポイント。しかし、ジョコがんばって3回目のBP。そこでナダル、なんとDFで、ゲーム落とす。5-2
だいあん
第8ゲーム、セットポイントをしのいで ナイスキープのジョコビッチ。
だんだん、ストロークが合ってきているような感じ? でも、ポイント連取がむずかしい。5-3 ナダルのSFS
30‐0から ほぼ芸術といっていいロブがコーナーに。40-0
ジョコビッチもスマッシュのリターンでポイント奪取。
さらに抵抗、ナダルがボールをネットにかけて 40‐40つごう、7回目のセットポイントでナダル、ようやく決める。6-3
ジョコビッチは2ndサーブのポイント獲得率がわずか25%・・・それ以外のスタッツはあまり差がない。だいあん
もうおネムで、離脱します・・・ZZZZZZZZ
だいあん
と思いきや、むくりと起きて
第2セット、ジョコビッチがいきなりブレイクに成功。だんだん調子あげてきた。
ところがブレイク後のサービスゲームを即ブレバされた・・・
ナダルの、火の玉のようなFHダウンザラインで。2-2だいあん
目覚めたら、大変なことになっている。
ナダルからみて
6-3 3-6 6-7 2-2
2セット取られているではないか。カムイ
3セット目はなんと92分ですよ! 若干ジョコ寄りで見てましたが、どうせならファイナル行ってほしい。
カムイ
うーん、ナダル。ばてたか。
カムイ
勝ったのはジョコビッチ~ チチバス戦どうなるかな? 若者2人試合をちゃんと見れていないのでなんともだけど、ジョコの強さは恐るべしでした。
だいあん
そーか、第4セット まずナダルがブレイク先行し、直後にブレバされたわけか。
でジョコビッチがサクッとキープ、2-3。大切な第6ゲーム、ナダルのリターンがわずかにサイドアウト、でBP握られ。次、深いボールを打たれて、最終的にはナダルのリターンがネットを越えず。
ブレイクされた。2-4第7ゲーム、30-30まで行ったが、ジョコビッチ、1stサーブが入ると有利に展開。ナダルのドロップショット失敗 でジョコがキープ。2-5
第8ゲーム、最初のポイントがナダルのDF。連続してショットがアウトになり、0-40
ジョコビッチのマッチポイント。ナダル、1本しのぐも、クロスコートのショットがサイドアウトになって 試合終了・・・(´;ω;`)ウゥゥ
ナダル、敗退。これまで準決勝まで勝ち上がった全仏では毎回優勝していたのに、その歴史が破られた。( ノД`)シクシク…ジョコビッチのディフェンスがすごかった。
ときに、ナダルにフォアハンド攻撃の余裕を与えず。祝・決勝進出。下団
千手観音様 vs 元気な海月
を冠ったギリシャ闘神
アレースが闘神でしたかROM
ジョコビッチ選手勝利でしたか〜。1ミリも見れませんでした
4セットなのに4時間超え…。それだけで死闘が繰り広げられた事がわかります。決勝戦楽しみです。ところで女子ダブルスですが、決勝にクレイチコバ選手ペアが勝ち上がりました。もし彼女か単複優勝したら、いつ以来の快挙になるんですか??(自分で調べろ案件笑)
下団
ウィリアムス姉妹かな
あけび
4セット目、ナダルから見て2-3から見ました。まだ4セット目半ばかというところで4時間を超えそうになっていてビックリ。その前のチチパス、ズブレフ戦はファイナルに行っても3時間半くらいでした。1ゲームの1ポイント1ポイントを取るのが大変な攻防になっていたんだと想像。ナダルは全仏にきてサーブを取り戻しさすがと思って見ていましたが、少し調子を落としてしまいましたかね?サーブからの攻めが厳しそうでした。ジョコも比較的優位にサーブをリターンし、展開できていたように見えました。
ナダルとしては残念無念な結果。でもナダルという人はその敗戦からも学び前を向く人だから、次にまた戻ってくると信じてます。ただ、ナダルと芝って私のイメージではあまり結びつかないですけど。
決勝はジョコビッチvsチチパスか。まあ予想の範囲内の組み合わせになりました。でもここにくるまでには数々のドラマがあり、楽しませてもらいました。今は終わっちゃう寂しさの方が強いです。
でも芝で錦織が待っているからまた気持ちは浮上する
ROM
ナダル選手は芝でも強いですよ…
。
FUMA
何と!
とうとうナダルの連勝が途切れたのか。この後すぐ切り替えて芝?
大変だ。大変と言えば、ハレにチチパス君WCもらって出るのよね?
本当に出られるのかしら…。 -
投稿者返信
最近の20コメント