- このトピックは空です。
-
作成者トピック
-
下団
男女のベスト8が出揃いました。
前回王者、女王がいなくなり、新たなチャンピオンの誕生かナダル選手のダブルGS達成なるか
大いに楽しみですね -
作成者トピック
-
投稿者返信
-
FUMA
チチパス君隙なし。絶好調だなあ。
シナー君、セカンドサーブになってもリターンが通らない。
1ポイントか2ポイント良いショットがあっても続かない。
難しいなあ。だいあん
うーん・・・シナー君、応援していたんですがね・・・
なんだろ。あれよあれよという間にブレイクされて、あれよあれよという間に負けてしまった。
でも、これからに期待しますよ。それにしても錦織圭 vs シナーの試合が観たい。あああ。
FUMA
いったん消したテレビをうっかりつけたらFAAとメドベージェフの試合が始まっていた。
しかし先に仕事を片付けなきゃ。我慢我慢。だいあん
オジェ‐アリアシム、せっかく先にブレイクに成功して6-5とし(メドべのDF)、SFSを迎えたのに、0-40の大ピンチ・・・けっきょく落として、タイブレへ。
だけどメドベージェフ、今日はサーブ調子よかった・・・はずなのに、タイブレに入って2本のDF
第1セットはFAAが7-4でタイブレを制して取った。ストロークの精度、高かった。
メドべ。だからタイブレでダフォはダメだと言うのに・・・面白くなりました(他人事w)
あけび
オジェアリアシム、シャポバロフ、揃ってなんでだか強くなりましたねー。びっくりです!
1セット目からタイブレークのメドベvsオジェ戦
確かに面白いことになりそうだ!
メドベージェフがキレルことになるようだと…………結構危ない(^◇^;)かな?あけび
うっひゃあ!メドベのアウトでオジェ、ブレイク!
どうするメドベ???
だいあん
第2セット第2ゲーム、もつれている。メドべ、どうも1stサーブ入らないんだよね。
イライラしとる。 で、FAAが粘ってブレイクしたよ。2-0だいあん
ブレイクを許したメドべのリターンはサイドアウト。
FAAがしつこくいいところに返してくるので、リスクを取らざるを得なかった結果かな。
FAA、第3ゲーム最後は素敵なパッシングショットでキープ。3-0だいあん
FAA、2セットアップ( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)
SFS、大丈夫かなと思っていたら・・・落ち着いて、集中して1stサーブを入れて、
ラブゲームで第2セットを奪取した。
予想外の展開。さあああ、メドベージェフ、どうする?あけび
またもや危ない1ゲーム目でしたが、なんとかキープのメドベ
顔はかなり本気モードだけど、どうかな?FUMA
一段落して観戦に戻ったら、メドベージェフが2セット取られているところだった!
FAAアグレッシブだなあ。だいあん
メドべのフォアハンド、ミス多くない?
FUMA
メドベージェフは何とかキープしてるけど、FAAのゲームではチャンスゼロだなあ、今のところは。
FUMA
第3セットもTB。
メドベージェフがミニブレークしたところで雨。
屋根が閉じる。FUMA
メドベージェフ第3セット取り返した。
これで雰囲気的にタイな感じ。FAAは踏みとどまれるか?
カムイ
オジェアリアシムが圧倒しているムードでしたが3rdはメドデベフ、、、うーん big4の雰囲気がメドデベフにも纏っているのでこれで5分5分な感じですねぇ。オジェ君勝ち切れるか?
あけび
シャポvsナダル戦に似た展開に持っていけるか
メドベージェフ!
FUMA
FAAのMPをしのいだ。吠えるメドベージェフ!
あけび
マッチポイントを凌いで吠えるメドベ
緊迫した攻防……ええぞええぞ!
あけび
とうとうブレイク、メドベ
またまた吠えた!ここは吠えたいよねー。
無事にキープしてセットをもぎ取れるかFUMA
FAA、ファーストを失敗するとラリーになってメドベージェフ有利。
ブレーク!
まあ、よほどのことがなければ次のSFSを落としたりはしないと思うけれど。下団
FUMA
ファイナルセット突入!
下団
カムイ
うーん、メドデベフに雰囲気出て来てしまった。昨日の5セットは2セット先取してた方が勝ち切りましたが、、、
オジェ君ファイナル序盤集中です!あけび
ネットを挟んだ攻防に勝つメドベージェフ。子どものように万歳モードで喜ぶ姿がいいね
そして無事にセットを取りました
シャポバロフと同じような展開になったぞあ、さあてオジェはどう戦うのかな?だいあん
FAA、粘れ。ねばるんだっ
あけび
もう、どちらが準決勝に進んでも文句ないな。素晴らしい攻防
FUMA
DFから始まって、DFで終わってしまったよ、このゲーム。
これはだいぶメドベージェフに有利になってしまった。あけび
もう4時間
内容が面白いからあっという間。
メドベージェフ、遂にブレイク。
オジェにもまだまだチャンスあり!だいあん
踏ん張るんだFAA。タコ星人に負けるなっ
だいあん
あー惜しい。FAA、あと少しでブレイクできそうだったのになぁ・・・まだまだ。
しかしメドべも頑張るなあFUMA
FAAこらえた。
メドベージェフ、ブレークして試合取る気満々だったけど。
SFM、FAAにチャンスくるかしら?だいあん
チャンスきたよー FAA 15-40 BP
だいあん
このゲームのFAA、リターンが素晴らしかったのに。
惜しいミスで‥‥残念。
メドべ根性を見せた。FUMA
無駄に見せ場を作るメドベージェフ(悪態)。
FAAのBPをしのいで勝利!どうしても取らせなかった。さすが世界2位。カムイ
オジェ君に勝って欲しかった~(メドべふぁんごめんね)
このテニスで勝てないのはきついね。
これで準決勝はベレッティーニ-ナダル、チチバス-メドデベフですか。
私は圧倒的にチチバス贔屓です。あけび
いやいやいや、最後までお互いの力を出し切っての攻防!
見応えあったなぁ。オジェアリアシムの成長がすごい!
今年活躍するね。
メドベもとぼけたプレーもあるけど、ボールを追いかけるフットワークは半端なくて驚く。
SFM、秒の間もなく打ち込むサーブ。あんなに次々打ち込んでよくコントロールできるなぁ。
中身の濃い準々決勝でした。ありがとうメドベ!オジェ!
下団
男子ダブルスは豪州勢ファイナルになりそうかな(。´・ω・)?
下団
コキリ組が乗ってきたか(。´・ω・)?
NORICHAN
下団さま
私も男子ダブルスQFあたりから漠然と、ファイナルは豪州対決であって欲しいと強くキボンヌ。
何でだろ???下団
MM組が先ずは決勝進出
下団
NORI汚
~馬鹿も~ン(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
まあ、豪州勢は日本勢との対戦も多いので親しみはありますからねぇ~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾NORICHAN
↑↑↑
何で「馬鹿も~ン」なのさ?
これに関しては同じ感性だったってことでしょ? だったら下団さまにもブーメランじゃないの?(笑)で、一足先にエブデン選手/パーセル選手組が第2シード破って決勝進出を決めたと。
こうなると、マクラクラン選手/RSAクラーセン選手が3Rで彼らにストレート負けを喫したのも、きっぱり諦めがつくというものです。とにかく頑張れっ、タナシ&ニック!
カムイ
キリコナペアやりました! 圧倒な地元の声援を受けての決勝進出(対戦相手は少しかわいそう、、、)ですが、地元同士の決勝は声援偏るのでしょうか?それとも全ポイントお祭り騒ぎ?
NORICHAN
そしてコキナキス選手/キリオス選手組[WC]、ESPグラノイェルス兄選手/ARGセバジョス選手組[3]にストレート勝利の大金星で決勝進出\(^O^)/
希望通り男子ダブルス・ファイナルは豪州対決に。言霊って本当にあるのね~♪NORICHAN
早速、英The Guardianにキリオス選手コメント記事。
<High-octane Nick Kyrgios and Thanasi Kokkinakis storm into Australian Open final>
https://www.theguardian.com/sport/2022/jan/27/high-octane-nick-kyrgios-and-thanasi-kokkinakis-storm-into-australian-open-finalキリオス選手曰く
「オレはすんげーシングルス・マッチ(自画自賛で)をたくさんこなしてきたけど、今週のタナシと一緒のプレイに勝るもんはないぜ。狂気の沙汰だよ」
と。言い回しは彼のキャラに合わせました。
「This is insane.」は狂気の沙汰? 多分スラングで、今風に言えば「超ヤッベーよっ」というところでしょうか(笑)下団
NORI汚
の沙汰
NORICHAN
いえ、下だの沙汰。
だいあん
バーティ vs キーズ
第1セットはバーティ選手が キーズ選手に強打を許さず、圧倒。わずか20数分で、6-1で取った。
ううむ・・・強い。なんですかあのバックのスライスは。 -
投稿者返信
最近の20コメント