Week17:4/21週🇯🇵日本選手情報🗾

ホーム フォーラム 日本選手情報 Week17:4/21週🇯🇵日本選手情報🗾

  • このトピックは空です。
  • 作成者
    トピック
  • #308948 返信
    下団

      Madrid MS
      本戦DA:錦織選手、西岡選手
      予選DA:太郎選手

      Gwangju CH
      本戦DA:トゥロター選手、島袋選手、清水選手、綿貫選手、内山選手、坂本選手
      本戦Alt:⓹野口選手
      予選DA:野口選手、中川選手、内田選手
      予選Alt:⓷守屋選手
      ダブルス本戦DA:上杉選手組、内田選手組、清水選手組

      *Altは5番目まで

    11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
    • 投稿者
      返信
    • #308963 返信
      ジョウ

        光州広域市シングルスQ1R

        内田海智は勝利。中川直樹は敗退。日本のITFを捨てた守屋はドローに入れず……

        野口莉央は午前に釜山で戦い、移動後光州で勝利しました

        ITF柏に出ながら東京500の予選に勝っていたころを彷彿とさせる

        思えばあれが大出世のきっかけだったので、これでもうひと皮むけてほしい

        #308964 返信
        リッコラ

          莉央選手間に合うのか?と思いながら、光州のスコアが動き始めるのを見てました。
          釜山でダブルス決勝を優勝🏆で飾り、すぐさま光州へ移動してシングルス予選1R
          疲れはあったと思いますが、良い感覚のまま試合に入れて良かったのかも。
          (そうでしたね〜😊、2022年 柏決勝をw/oして東京500予選参戦からの勝ち上がりは勢いに乗ってました)

          釜山 → 光州への移動は、早くても車で2時間半〜3時間ぐらいは掛かるようですが、タフな一日を再び勝利で終えてなによりでした👏👏

          #308965 返信
          リッコラ

            莉央選手、今日も勝利して本戦in 素晴らしい
            こうなると後は単複の連戦、体力どこまでもつか…かな

            #308967 返信
            リッコラ

              光州CH 本戦ドローなんですが…

              https://www.protennislive.com/posting/2025/7490/mds.pdf

              う〜ん、なぜこうなる?

              #308968 返信
              リッコラ

                その、シングルス本戦

                光州CH R1
                坂本選手 vs スクールケイト選手 6④-7、5-7敗戦 
                坂本選手大荒れでした😣
                1stセットも2ndセットもラケ投げ、ベンチ横の保冷ボックス蹴飛ばしてコードバイオレーション。
                相手SFMにスタンドに思いっ切りボール打ち上げ、ポイントペナルティ。
                終了直後にラケットをコートサイド壁側に向かって思いっ切り投げ捨て、ペットボトルを叩きつけてストレスを露わに…😥 
                Lineジャッジに不満があったのかも?ですが、さすがにやり過ぎかと…
                ボールパーソンも近づくのを躊躇してしまう。
                もう少し早い段階でマインドリセットする方法を学ばないとなぁ…、何とも後味の悪い終わり方でした。
                ダブルスでは切り替えてくれー

                #308969 返信
                ゆうた

                  ☝️大暴れのメンタルになってしまった元は第1セットのSFSでの被ブレイクでしょうか。

                  記憶違いでなければ先週も似た様なケースがあった様な気がしましたし、もしかしたら勝負所で同じ事を繰り返してしまう自分自身に対する苛立ちもあったのかなぁと。でも行為自体はダメですけどね。

                  望月慎太郎選手がCHの舞台で苦しんでいた時は「フィジカル面での大人と少年の差」に苦戦していた印象を受けていましたが、坂本選手の場合はソレがメンタル面なのかなぁと。

                  ただ昨日といい先週のクブラー戦といい、18歳の少年がこの様なハードな相手と大差がつかないバトルが出来る事自体は凄い事だと思ったり思わなかったり・・・

                  #308971 返信
                  リッコラ

                    ☝️本当にそうですね
                    持っているポテンシャルの高さゆえに自分自身への期待度も高いでしょうし、ミスをする自分に対し苛ついてしまうんだろな…と思います。
                    ただ、今回の荒れっぷりは危険な場面もあってちょっとやり過ぎた感がありました。

                    試合中のアップダウンは誰にでもあること、18〜9歳のメンタルが鍛えられる場面はこれから山ほどやって来ると思いますが、上手くそれに対処する為の自分なりの方法がどれだけ早く見つけられるかでしょうか。
                    実際坂本選手の場合 他の日本人選手からしたら羨ましいほどの身体的アドバンテージもあるので、注目度も高く周囲の期待も更に上がってしまいますよね。

                    アドバイスしてくれる大先輩たちは身近に沢山いるわけですし😉
                    身体の出来上がりと共にメンタルの成長含めて、彼自身が焦らずじっくり進んでいってくれるといいなと思っています。

                    #308978 返信
                    下団

                      https://www.protennislive.com/posting/2025/1536/mds.pdf
                      マドリッドMSシングルス本戦ドローです。錦織選手、西岡選手が参戦しています。

                      #308980 返信
                      下団

                        Gwangju CHシングルス1R
                        綿貫選手7-6、6-3勝利( `ー´)ノ
                        野口選手6-4、6-0島袋選手
                        トゥロター選手6-7、6-4、6-3勝利( `ー´)ノ
                        内山選手7-5、3-6、6-4内田選手

                        #308990 返信
                        下団

                          Gwangju CHシングルス
                          綿貫選手のみSF進出💪
                          他は2Rまでに・・・(ΦωΦ)

                          ダブルス
                          坂本/島袋組がSF進出💪
                          他はQFまでに敗退・・・👹🔪🔥🔥🔥

                          #308993 返信
                          下団

                            Gwangju CHダブルスSF
                            坂本/島袋組4-6、6-3、7-10敗退(T_T)

                          11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
                          返信先: Week17:4/21週🇯🇵日本選手情報🗾
                          あなたの情報: